メインカテゴリーを選択しなおす
いまだに今年の異常だった夏の名残を感じさせる日があるけれど、なんとか秋になったようだ。 夏には6時すぎに犬の散歩に出ても、帰りには陽ざしを暑く感じたが、今は寒い朝がある。散歩の時間も遅くなった。犬にも薄着をさせるか腹巻をさせ、それはそれで楽しみになる。 このごろはちょうど小学生の通学時間に散歩することが多い。5~6人の児童が数メートル前を話しながら笑いながら、じゃれ合いながら歩いていく。 少し前までは、カラフルな夏の衣服に身を包み、個性的な元気がはじけて見えたのが、今はこころなしかダークな色に変わっている。一人混じった女の子が背負うランドセルのピンクが、ひときわ鮮やかな差し色になっていて季節が…
..秋の実物のバスケット..秋の実物を沢山使ってのアレンジバラはクォーターカップ咲きといい真ん中が 四つに分かれて咲いているオールドローズを品種改良したものだとか🌹花びらの枚数が沢山😊「秋の風を感じるように、、息苦しくならないようにね~♬」とのお言葉に、空間と実物の住み分けに配慮んーまぁ いーんでないかな😊花材:.コスモス ホワイト.バラ オールフォーキュートホワイト.ケイトウ アクトベリテ.フーセントウワタ...
久しぶりに感じる涼しい風に誘われてお散歩に行って来ました。こんな穏やかな中秋を迎えられている地域もあれば、豪雨による更なる被害を受けている地域もあるのだ。
こんにちは すっかり秋の風な日見ですまだ暑いけどね。 昨夜は、ようやくクーラーなしで眠れました 夫は朝から畑仕事をしてて私は11時頃まで寝てました 豚キム…
可愛い花苗買ってきました〜2ヶ月半ぶりに新しい花が増えました
人気ブログランキング昨日はとても涼しくガーデニング日和となりました!本当に久しぶりに園芸店で花苗を購入してきました吹く風がもう秋の風に変わって気温も27度くらいかな?日向に居ても大丈夫なくらい屋外でも過ごしやすかったです花苗を購入したのは7月始めが最後かな?それからは園芸店には行ってもあまりの暑さに植物には手が伸びませんでした今年の夏は暑すぎでした久しぶりの園芸店何?これ?可愛いお花↓アシスタシア初めて見たお花です夏の暑さに強い植物で耐寒性はなく一年草扱いのようです(室内管理すれば冬越しも出来るらしい)グランドカバーになるっていうくらいなので横に広がる植物のようです花色はもう少し薄いピンクとこの色と紫色っぽい3種類が売られていましたコレオプシスソランナサンセットバースト↓少し秋色のお花を選んできました↓コ...可愛い花苗買ってきました〜2ヶ月半ぶりに新しい花が増えました
晴れ~の神戸です。 目が開いた4時30分・・・ゴミ出し日やから体を起こし、ゴミ出しついでに歩きに出た・・・ 涼し~汗をかくためにちょっと早歩きしても、ジンワリ…
ツモリアは、アフィリエイト広告を掲載するブログです。俳句を始めて四年になろうとしています。土曜日は俳句のことを記事にする俳句曜日にしています。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村上高地の木道に、大きなクマベルが設置されてました。みんな、心地よい、綺麗な音を鳴らして通り過ぎていき私も楽しんで鳴らしましたが・・・それにしても、最近、熊...
今朝(2023/10/13)の大分合同新聞のコラム「東西南北」から抜粋。 ~惚けないために必要なものは、「キョウヨウ」と「キョウイク」だという。教養、教育ではなく、「今日、用がある」「今日、行くところがある」ということだそうで、多湖輝さんの著書『100才になっても脳を動かす習慣術』で紹介されている。~今日も出掛る用がある。明日は囲碁リーグ、明後日は詩の朗読会がある。でも、惚けることなく長生きしすぎるのもどう...
ここ数日、こんな散歩が続きました。あらソフィにゃん。お散歩中、いい顔してるね。なんかいい事あった?うんうんうん、今日も風、強めだねぇ。あれ、ソフィにゃん?おもしろい顔になってるよ(笑)強風だねぇ、今日は特に。来たって、何が?ああ、そうね。この日は台湾に台風が上陸してました。お!さすが天気予報犬!ありがとね。でももうみんな知ってるのよ、台風近づいてるって台風の接近を知らせてくれた、ソフィにゃんでした。...
俳句を始めて四年になろうとしています。土曜日は俳句のことを記事にする俳句曜日にしていますよかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村木道:もくどう 湿地帯などに材木を組んで作った歩道。9月初めの上高地です。先週の「うろこ雲」には5名の方に参加していただきました。この俳句の記事で楽しみにいているのは参加いただいた方からのコメントです。私...
今朝は寝心地がよかった。窓から秋風が吹き込んで涼しくて、さわやかで、なかなか目が覚めない。もうちょっとだけ、このままでいたいなあ。あとちょっとだけ、このままで。そして寝坊してしまった。隣の部屋の善も、どうやら同じ気持ちだったらしい。きっと、もうちょっとこのままで・・あとちょっとこのままで・・・と繰り返していたのだろう。大学をあやうく遅刻するところだった。よく眠れる秋。寝ている私や善がいる一方起きてくる花もいる。夏の暑さで咲かなくなっていたマリーゴールドとパンダスミレが秋になってまた花を咲かせるようになってきた。緑色が目立っていた庭に、彩りが増えてきた。なぜか野良猫ちゃんたちも遊びに来るようになった。キャットニップの茂みに遊びに来ているのかな。さらっとした秋風が気持ちよいこんな一日、お昼もうつらうつらと夢の...よく眠る秋
こんにちは!今日は敬老の日ですよね。今朝「THE TIME,」を見ていたら、中継先の食堂で、からあげを揚げていらしたご婦人が映りました。お年を聞いてびっくり。なんと99歳で、現役バリバリの看板娘さん。しかも、来月に100歳になるそうです。凄すぎ!とっくに引退しても良い
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、浅井咲子さんと翻訳を手がけた、本のなかでちょっとハッとする表現がありました。それは、毒親は子供を狂わせる、という表現…
9月に読んだ本は・・・と、秋の花言葉診断の結果は・・・φ(゜▽゜*)♪
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 10月初日から暑い日が続いてましたが昨日はすっかり秋の風・・・ヒンヤリ感が増してきましたわー …
こんにちは!今日も暑かったですよね。半袖の上にジャケットを着ていましたが、営業時間はずっとジャケットなしで過ごしました。しかも、エアコンをつけていました。でも、朝夕になると日中の気温と全然違いますよね。季節の変わり目は疲れが出やすいので、どうぞ健康にお気
最近の朝は空気が爽やかになり秋の風を感じるようになりました。早起きして散歩すると山野草も秋の風に揺れて咲いています。 こちらは赤い花々。 野菊はところどころで咲いています。色と形が微妙に異なる。 こちらは夏に咲いていたヤマユリ。種が出来てきた。 白い小花が房状に咲く、サラシナショウマ。あちこちで咲いています。 背高で夏には多数の白い花を咲かせていた、小さな種に変化していた。 鮮やかな黄色の花。目立ちます。 いかにも山野草といった感じの白花の連なり。群生しています。 こちらもかなり小さい白花。可憐です。 一輪咲いていたオレンジの花。 ホトトギスも咲いています。寒冷地のためか背は低い。 我が家の前…
朝起きて窓越しに見た空が青くって お…!今日はお洗濯できるじゃん♡ って窓を開けたら気持ちのいい秋の風が… おはこんにちは haru3です(*・ω・)*_ _))ペコリン 秋の風を感じると 大好きなコスモスを見に行きたくなる この辺りだとまだ少し早いんだろうけど 忍野の方だったらもう咲いてるかな…とかね 最近バタバタしてて 気持ちも落ち着かなかったからさ バイクでお散歩もできてない…( ´тωт` ) そろそろ海とかお山の中で 思いっきり深呼吸したいぞぉーーーー!! って思いながら 山盛りお洗濯をやっつけました( ̄▽ ̄;) さ…今日もがんばるか ポチってされると喜びます( 。・ω・。)ノ 凸…
今日から9月 朝晩は過ごしやすい気候になってきました。 今朝の風は、一段と秋を感じました。 わが家の小さな菜園も、収穫が終わりに近づいてきました。 にほんブログ村