メインカテゴリーを選択しなおす
先日段差で落車してお気に入りの冬のジャケットの左腕が破けた話を書きました。花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)去年の周回遅れ話ばかり書いていますが、実際は年明けて3ヶ月で12回走ってるのでまぁまぁ週一ペースでは走れています。3月末に女子部の有志で輪行で北坂戸駅から桃源郷ライドをする予定があったので(ただし今回は車)、道の再確認兼ねて試走してきました。が、帰りに久々に落車する憂き目に…...oshipon...
サイクルジャージ(ワンピース)の2025年のレース参戦用を作るお話しの最終章。試着をしてサイズ感などを詰めていきます。
サイクルジャージ(ワンピース)の2025年のレース参戦用を作ることにしました。配色に関してライトブルーを使いたかったのですが、透けの問題が発生します。
2024年に作ったサイクルジャージ(ワンピース)。今回、満を持して2025年のレース参戦用を作ることにしました。時間をかけてデザインを進めていきますが、さてどうなったのでしょうか?
1月22日(水) 快晴 しばらく暖かい昼が続くようですが、朝は十分に寒いですね。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 ちょっと前の話です…
ついこの前まで秋はいつ来るんだ?なんて思っていたのが、一気に寒くなって、今度は秋はどこに行ってしまった?というくらい冬の寒さです。冬のジャージはパールイズミのイグナイトウインタージャージ・3450-BLを使ってきました。2022年3月に売れ残り品を買ったので、22‐23年と23-24の2シーズン使いました。冬ジャージの所有はこれ1着でした。15度帯対応の製品ですが、南関東の冬ならミッドレイヤー扱いでアンダーやウインドブレー...
こんにちは! 何時も訪問いただきありがとうございます。 9月の上旬にe -BIKEを買ってからは 全くロードバイクに乗ってませんでした。 前回のライド記録が8月29日ですので 実に35日ぶりのロードとなっ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今回は、ことしのブログで評判の良かった、 「ロードバイクにプロテクターは必要ないのか?」 の記事についてロードバイク女子目線で 再再掲してみ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 いきなりですが、 うちの奥さんは、 市民ランナーレベルでは かなり速い部類に位置する 高齢高速ランナーさんなんですが、 もちろん私の影響
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 前回のブログでロードバイク女子が 少ないという話をしました。 では実際にどのぐらいの数の女性の方が ロードバイクを楽しんでいる
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 ロードバイク女子って、 絶対数が少ないですよね。 そもそもロードバイク自体が そうとうマニアックな存在ですから。 ロードバイク
サイクルジャージのお腹を凹まして気持ちだけカッコよく見せる方法
目次1.ポッコリお腹と服の好みの変化2.気持ちだけカッコよく見せる方法①収縮色②サイズ③気合い3.ま...
こんにちは~! 今回のテーマは、 ロードバイクに乗る時に バイクジャージの 「バックポケットに何を入れるのか?」 という話になります。 一般的なジャージのバックスタイルは こんな感じだと思いま
岐阜県山県市円原 伏流水と光芒で有名な円原川までポタリングしてきた
お出かけしたスポット紹介、自転車(tern/DAHON)ネタ・・日常と非日常の出来事を気ままに書いているブログ
こんにちは~! 本日、サクッとロングライド(私にとってですけどね)をやってきました!ここ一週間ほどうちの奥さんが実家に行っているので、その間にロングライドをやろうと思っていた訳で、当初は土日の二
こんにちは~! 今回はロードバイクのウェアの話です。 一人でふらっと乗るときだと、 別にどんなウェアでも構わなのですが、 イベントや大会参加となると、 何を身に着けるかは、 事前に気になったりします
妻と滋賀県の醒ヶ井~琵琶湖~長浜(塩元帥塩ラーメン)と・・長めのポタをしてきました!
お出かけしたスポット紹介、自転車(tern/DAHON)ネタ・・日常と非日常の出来事を気ままに書いているブログ
こんにちは~! サイクルジャージを購入しました。 私が持っているサイクルジャージは、 ・長袖×1 ・半袖×3、 全部で4着あります。 昨年2枚ほど処分しましたので、 手持ちのジャージは意外と少ないで
新作カラーに注目のRapha、今ならクーポンコードで20%オフ
今周はロードバイクを手に入れてついに五周年となりました、記念日に向けRaphaにオーダーしておいたNEWジャージも届いてなんてタイミングの良い事。 今月になり発表された新色を狙い、左がプロチームジャージの白で右がコアライトウェイトジャージのローズピンク。 プロチームの方はかなり人気の様でSサイズ以下は既に完売の様です。 見つけたら直ぐにゲットするのが鉄則ですね。 それと、プロチームはまだ袖を通しただけですがかなりピチピチな感じで、ちょっとでも太れば着れなくなるかもしれませんw 因みに、身長170cmの体重64kgで歳のわりにスリムな方です。 それに比べ、コアライトウェイトの方はゆとりがありつつ…
ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリーで当たったサイクルジャージが届きました。オリジナルデザインですのでご覧ください。
やっと着れたカステリの冬用ジャケットPERFETTO RoS 2
今年になってからと言うもの忙しさが続き一ヶ月振りに乗るロードバイク、天気も余りよろしくは無いので軽く何時もの古賀志山を上ってみる事に。 本日は最高気温11°Cとここ最近ではかなり暖かい予報。 新調したカステリの冬用ジャケットも忙しさにかまけて何時迄も着ないでいると本当にこのままシーズンが終わってしまいそうにな雲行きとなっている。 最近は室内でのインターバルやHIITと言ったトレーニングで満足しているからな... そんな中、ジャケットを理由に走り出してみたのだ。 でっ、正直な感想を先に言ってしまうと、このジャケットめちゃめちゃ良い! 何と言ってもこれ一枚で今日の様な寒さなら完結してしまう。 これ…
先日Raphaelのウィンタージャージを返品した勢いでポチってしまったのがCastelliのPERFETTO RoS2 JACKET、勿論ですがGOER-TEX素材となります。 カステリと言えば海外の通販サイトで結構お徳に購入出来るイメージですが、今回はあえてメーカーのオンラインサイトから。 www.castelli-cycling.com その理由として、最新のモデルが欲しかったのと万が一を考慮して無料で返品が可能だと言う事から。 この辺りはRaphaと同じシステムなので安心してポチれて良いですね。 宇都宮の様な関東平野の片隅で気軽に試着出来きそうな店舗に出向くのも難しく、こう言ったシステム…
RaphaのGORE-TEXジャージはタイト過ぎて無理ゲーでした
正月早々、メルカリで結構なお小遣いが入ったのでず〜っと欲しかったRaphaのインフィニアムジャージとハンドルバーバックをポチってしまいました。 と言うのもこの時期はやはりGORE-TEX素材のジャージに強い欲望を感じてしまい気になって仕方がありません。 セール期間と言う事でサイトを覗く度に我慢していたのがついにポチッとな。 ネットの噂ではかなりタイトな造りだそうでサイズ感に疑問を抱きながらも夏ジャージと同じくSサイズを選択してみる。 と言うよりもSサイズかメッチャデカいのしか残っていなかったし... 完全に在庫処分感が漂っていました。 にしてもお値段の方は定価とかなり強気な商品です。 でっ、袖…
私は寒がりなんですけども自転車に乗っているときは(と言うよりも運動全般)すぐに暑くなってしまうので結構薄着な方です。と言う事で、ウエアもそうなんですが、冬でも夏でもグローブは夏用(^ω^;)。確かに最初はちょっと指先が冷たいと思うのですが、すぐに結構暖かくなって平気なのですよね。まぁ夜明け前、日没後、雨など寒い時間帯に乗らないというのも大きいと思うのですが…。でもやっぱり冬用があった方がいいよね…で...
morethanの0度対応を謳っている真冬用のサイクルジャージ、WVP-008を購入しました。 Morethan サイクルジャケット 裏起毛 (L/ブラック/長袖) メンズ ウインドブレーカー (防風/反射/バックポケット付き) WVP-008 Morethan Amazon 一応、Amazonではサイクルジャケットと表記されてますが、インナーの上に着る冬用ジャージとして使えます。 特徴 まずは真冬用と言う事で裏起毛です。先日購入した15度対応のジャージと違ってホントの裏起毛です。 なので伸縮性はそれほど高くないです。(裏起毛だとあまり伸びません) あと、変わったところだと上下両開きファスナー…
ずっと愛用してる仲間内で使ったWAVEONEの冬用サイクルウェアがだいぶくたびれてきたので新調しました。 当初、アリエクで中華サイクルウェアを買ってみようかと思いましたが、Amazonでmorethanと言うブランドが目に止まりました。 どこのブランド? morethanは広島発のれっきとした日本のブランドです。 生産は中国ですが、今は何処の会社も生産は中国で、日本国内で生産してる方が珍しいです。 中国ブランドの中国生産に比べて日本ブランドの中国生産の方が品質管理の点でレベルが高いのでは?と期待してmorethanに決めました。 冬用ビブタイツ 裏起毛で普通に暖かいです。 いや、暖かいと言うと…
【ロードバイクの冬の服装】迷ったらパールイズミのウィンドブレーク一択!
「防風性と保温力」を兼ね備えた冬用のサイクルウェア。それがパールイズミの「ウィンドブレーク®」です。気温5℃にも対応する優れた透湿機能をもつ冬用ジャケット。前面には防風素材を採用しつつも、背中には通気性の高い素材配置で、ムレや汗冷えも軽減し
串柿の里のサイクリングに着ていったオランダナショナルチームのサイクルジャージです。前から見ると左右で濃淡が付けられておりおしゃれです。背中にはNederlandとプリントされています。オランダの別の呼び方みたいな。FILAの製品で新品で購入しました♪Hollandとうちのロードバイクには書かれておりますがこれもオランダの別のいいかたみたいな。公式の英語表示はthe Netherlands(ザ・ネザーランズ)らしいです。日本語で表すと...
こんばんは! 今年は新しいロードバイクに買い替えるという一大イベントがあったため、通常よりも更に爆買いが加速してしまったようです。振り返ってみると無駄になったものやら、予備として在庫になってしまったも
先日ふと家から一番近いワークマンに久しぶりに立ち寄った際に現在使っているサイクルジャージと同じタイプの新作?を見つけました。ただ、そこはほぼ在庫がなくてMサイズのみしか残っていなかったので別の日に他の店舗にもないか探しに行ってみることに。最悪の場合はサイクリングがてら数店舗巡るつもりでしたが幸い2番目に近い店舗であっさりと買えました(笑)ほぼ休みにしか使わないとはいえ、買ってからもう2年くらいは経つ...
お題「ウクライナを応援しよう」 ウクライナ情勢が連日ニュースで報道されているが、行き場の無い憤りを感じてしまうのは私だけだろうか。微力ながら何かウクライナのために出来ないかと思って、マイお題に「ウクライナを応援しよう」を登録して、本ブログを書いてみた。 「ウクライナ」に興味のあるブロガーの投稿は大歓迎なので、是非とも投稿をご検討いただきたい。 (1)寄付 ウクライナ紛争以前からおつきあいのあるUNICEF、UNHCR、MSFに、今私にとって出来る範囲の寄付をしてみた。しかし自分で言うのも何だが、これで何人かの難民の方々が助かるかもかもしれないが、これによってウクライナ情勢が大きく変わるわけでも…
そろそろ新しい半袖のサイクルジャージが欲しいと思いながら数年が経過していましたが、遂に半袖ジャージを購入しました。 Le coq sportif ( ルコックスポル…
紆余曲折と喧々諤々を繰り返し、ついにチーム小輪爺 結成10周年記念ジャージの生産準備が整いました。最終デザインの決定後も使用素材や細部仕様など、何度も制作チーム内で意見が衝突。それぞれの “1人でも多くの人に着てもらいた ...
ミニベロ集団 “チーム小輪爺” 結成10周年記念ジャージの一番人気は、どのデザイン? 1カ月に渡る人気投票の結果発表です。みんなが求めているのは、あのコンセプトに基づくデザインだった! 仕上げようじゃないの、カフェライドに出たくなる1着を!
地元神奈川で気楽に走りに集まれる自転車仲間がいたらいいなぁ・・・ということで、「スポーツメンバー募集サイト・スポーツやろうよ!」であんまりガチっぽくない感じのメンバー募集に応募・参加してみることにしました。お相手と何度かやり取りして参加まで漕ぎつけたはいいけど、ふと自分のウェア類を確かめてみると「チームジャージしか無くね?」ということに気づきました。一応普通のもあるのですが、かなりルーズフィットの...
ミニベロ集団 “チーム小輪爺” 結成10周年の記念ジャージ製作プロジェクトは、方向性の異なる4つのデザイン案に集約。そこで決定デザインを導くために、人気投票を開催します。チーム小輪爺メンバー以外の方の投票も大歓迎! みなさんの投票をお待ちしてます!
【PEARL iZUMi】数量限定で多種類のユニークな犬がプリントされたジャージ・キャップが登場
いらっしゃいませ♪ PEARL iZUMiから数量限定で多種類のユニークな犬がプリントされたジャージ・キャップが登場! 大型犬から小型犬まで、犬種は色々。トー…
◆たこ焼き◆ ●今日の写真は、たこ焼き。お昼に家でたこ焼きしました。その時の写真。 ●この写真は、Pixel3aで撮りました。