メインカテゴリーを選択しなおす
私達の体は、食で作られてる。=健康食には、エネルギーがのってる✴︎フードドライヤー(食乾燥機)で、乾燥して、出来上がり✴︎簡単ヘルシー見た目もほっこりワクワク…
スタバのココア+organic 豆乳今、1番のお気に入り。かんたんオススメココアパウダーって、たいがい乳製品入り。これは、soy。それでは、"ズボラな2ste…
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
まだまだ寒暖差もあるけれど、桜も咲き始め一気に春めいてきましたね! 服好きでもあるけれどミニマリストでもある私は、少ない服でおしゃれを楽しむために、年間お買い物計画をもとに服を購入しています。 すでに3月頭にあった楽天のスーパーセールからコ
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 暮らしの発酵ストアさんに行ってきました。うちから車で1時間くらいかかる場所に…
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 昨日1年3ヶ月ぶりに8日の東別院暮らしの朝市に行きました『推し活しない1年3…
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 昨日は雨で・・・『漬け物作りと切り干し大根作りの下準備』今日も遊びに来てくれ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝い〜。久しぶりにともちゃんをお迎…
【ミニマリスト主婦の持ち物】丈夫でミニマル収納可!無印良品のランドリーバスケット
4年近く使っていたランドリーバスケットがついに・・・ ガムテープで補強してみたけど、どうにもこうにもならなかったので買い替えることに。 同じものをリピしてもよかったのだけど、先日無印に行った時に似たようなランドリーバスケットを発見していたの
エルメスの時計は20年以上、 カルティエの指輪も20年超え、 ハーフエタニティリングは10年以上 ネックレスも同じぐらい愛用してます 当時は頑張って働いて購入したり プレゼントでいただいたモノもあります 私
9月は防災月間。ご自宅の防災グッズの見直しをする絶好のチャンスです! オススメ品とチェックリストもご紹介しています。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 今日は朝からzoom説明会でお昼過ぎまでがっつり参加。その後、自然食bioさんにお買い物に行く予…
捨て活歴9年目のミニマリスト主婦が手に入れた暮らし|6つの特徴
捨て活歴4年目のミニマリスト専業主婦の私が、4年越しで手にいれた暮らしについてのご紹介です。 ミニマリストになると覚悟した時に理想としていた暮らしに、ようやく近づいてきました。
オーシバルトートバッグSサイズ購入レビュー|サイズ感や収納例を紹介
ORCIVALオーシバルのトートバッグSサイズを購入しました。 カジュアルな雰囲気だけれど品があって、丈夫な素材でできているから長く使えるのでぜひおすすめしたいです。 実際に使っている写真や口コミが知りたい人におすすめの記事だよ 1番人気の
先日、お誕生日を迎えました 年齢を重ねる事はもう嬉しくないのですが お誕生日という響きはどなたにでも好きです 私も張り切って有給を取りましたっ‼︎ でも何処かに行かないし予定も入れず、 とにかくゆっくり
昔からメイク熱は人並みより低く お化粧カウンターの匂いや香料が苦手なのと 綺麗過ぎる美容部員さんに近寄れませんでした 自分の顔に何を塗ったって変わらないでしょっと 少し曲がった性格です(笑) なので気
【私服の制服化】ミニマリスト主婦が毎日を5パターンのコーディネートで着回す理由
ミニマリストの割には服を多く持っている私。私服の制服化のパターンも他のミニマリズムストさん達より多めの5パターンにしています。 なぜ私が私服の制服化を5パターンにしているのか、その4つの理由についてご紹介しています。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 昨日は畑メンバーで毎年恒例お味噌作りでした。『毎年恒例みんなでお味噌作り』今日も遊びに来てくれて…
私のクローゼット幅は、約70㎝ほどです 最初は家族の中でも1番小さいくて物足りないし 納めきれなくて夫のクローゼットにも 置かせてもらってました 足元には衣装ケースや 頭上にはもちろん棚を追加してました
食事の支度の為に立つキッチンは 掃除を出来るだけ少なくするために モノを減らしてます ・排水溝の蓋は捨てました →1日2回排水溝の生ごみを捨てるので 蓋をする必要なし 1日の終わりに泡ハイターし
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 \削り節/私、元々、削り節が好き。最近ではいろんな削り節を見つけては試して、さらに好きになりまし…
お出かけ予定の前日の夜に、 『明日の朝はスタバにいこう』と思いつきました Xでフォローしている方の 朝活のカフェが好きな人の影響で真似したくなりました 今朝は朝食抜きで出発して 開店の時間に並びま
【キッチン】ミニマリスト主婦のキッチンシンクの愛用品 キッチンスポンジ・洗剤・ハンドソープ
今回のテーマは「ミニマリストのキッチンシンク」です。置いてあるものは厳選して選んでいます。 ミニマリスト主婦のキッチンシンクの愛用品ベスト5 ① 食器用洗剤(無印良品) ② ウレタンフォーム 三層スポンジ(無印用品) ③ キレイキレイハンド
【お金】女性ミニマリストのなるべくお金を使わない暮らしの5つのコツ
今回のテーマは「ミニマリストのお金を使わない暮らし」です。普段お金を使いすぎないようにこのような暮らしの工夫をしています。 お金を使わない暮らしの5つのコツ コツ① 持ち物のテーマカラーを決める コツ② パーソナルカラー診断をする コツ③
年に一度の歯医者の検診に行ってきました お誕生日月にいつもお葉書をいただくので 目安になります ご近所の、優しい先生のところです(笑) 歯医者コーデもいつもと変わり映えしません 【最短即日出荷】
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 この時に書いてた『放置されてる野菜ちゃんたち』今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一…
私の冬服の反省点の ①がタイツ→★ ②がワンピース→★ ならば、③は仕事服です 今年は、仕事服の制服化に成功しました 冬始めは、ユニクロパンツとロンT、 寒くなれば裏起毛のスウェットを 更に寒くなれば、
今年の1月から、パーソナルカラープランナーとして活動しております。 これまで、捨てることで暮らしをラクにしてきました。私の場合は、10年前の引っ越しの際の大恥を経験したことがきっかけで、もうモノを減らさなきゃマズイ・・・となりましたが、そん
和菓子を好んでいただくようになってから うちには和食器が無いことに気付きました 醤油皿も立て続けに割れてしまったので 併用出来る豆皿を探して数年、 やっと気に入ったモノに出会えました 『TY Palace
2500万円貯めた主婦の家計簿|2025年1月の家計簿〆ました|久々に10万貯金できた
2025年1月の家計簿を公開します。今月はかなり久しぶりに10万円貯め残しすることができました
【おうちカフェ】ミニマリストのデコおでん「猫おでん」の作り方 100均デコごはん
今回のテーマは「デコおでん」です。今回は猫の日にもぴったりの「デコおでん」を紹介します。 ミニマリストのデコおでんの具材 ① ハートとうずらのおでん串 ② 猫のこんにゃく ③ 猫のはんぺん ④ 招き猫の大根 可愛いデコごはんにすることで、食
アイシャドウを新調しました メーカー等に拘りはないけど 選ぶのは2色入りです 多色だと私は使い切れず、2色がちょうど良い メイク下手が使うのは同じカラーばかりなので 手放すタイミングを逃してしまうのです
ミニマリストの愛用ジュエリーは、パール(あこや真珠)のネックレスとイヤリング
今回のテーマは「ミニマリストのジュエリー」です。ジュエリーは貴金属と宝石があしらわれた装身具のことです。それ以外はアクセサリーに分類されます。 この記事でわかること ミニマリストの選ぶジュエリーベスト3!特徴は”シンプルさと使いやすさ” 4
暖かい洋服を探しすぎて変えなかった事(笑) 私の苦手とするニットはお洗濯、 手羽立ちや手玉のお手入れ、 保管も嵩張るので面倒な存在 選ばないようにしていたら 冬に着られる選択肢がありませんでした ポリ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 先日、農作業のお手伝いの後、畑に行ってきました。記録としてブログに載せさせてください。この畑は畑…
いつもは 催事コーナーのチョコを選ぶのが楽しみになっているのですが 今年はどうしても作りたいものがあって 久しぶりのお菓子作りです オレオを使ったザクザクブラウニー♡ レシピを見て一番惹かれたのは
【スマホで印刷】コンビニで写真シールをプリントする方法と印刷後の活用法
写真シールを印刷する方法というと、インスピックが人気ですが、持っていない人でもコンビニで印刷可能です。 この記事で分かること コンビニで写真シールプリントをする方法(ローソン編) コンビニで写真シールを印刷した後のおすすめ活用法ベスト5 今
【キッチン用品】ミニマリストの鍋の数は一つだけ!ストウブ鍋の魅力と使い方・お手入れ方法
今回のテーマは「ミニマリストの鍋」です。 この記事でわかること ミニマリストの鍋は「ストウブ鍋」!お手入れすれば何十年と使えておしゃれ ストウブ鍋のお手入れ「シーズニング」で何十年と使いたい。お手入れ方法とは 鍋は「立てて収納」するとスッキ
昨日に引き続き今日も断捨離ネタを引っ張りましてすみません。なんせ今日は皆さんに是非お見せしたいモノがありまして実はその見せたいモノっていうのが最近捨てたモノなんですがその前に、まずは軽く前座として他の断捨離したモノについて触れておきます。まずはこちら。ち
【イベント準備】ミニマリストのひなまつり・2025 100円ショップ購入品
今回のテーマは「ひなまつり準備」です。わが家ではイベントものは100円ショップを活用しています。今回はセリアでの購入品の紹介をします。 このような人におすすめです 大掃除で苦労しない!ミニマリストキッチンのポイントは「毎日のお手入れ」 簡単
ミニマリストにアクセサリーはいらない?いる派ミニマリストの数は4つだけ
今回のテーマは「ミニマリストのアクセサリー」です。私はアクセサリーいる派で愛用しています。今回は女性ミニマリスト視点でミニマリストのアクセサリーについて紹介します。 この記事でわかること ミニマリストにアクセサリーがいらない理由は「必需品で
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 インスタでも食の危険性などを発信してる方が多いように思います。普段はコメント見ないけどたまたま流…
【愛用品】ゆるミニマリストが楽天市場で買ってよかったもの一覧
ミニマリストが楽天ROOM(楽天ルーム)で楽天市場で買って良かったものや持ち物をまとめました。 今回更新したアイテム アフタヌーンティースタンド 楽天ROOMには実際に買ってよかったものを#オリジナル写真で紹介しています バッグ ミニマ