メインカテゴリーを選択しなおす
今年も「100のやりたいこと」を列挙するよ~!大反省しつつ…
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…こちら、きれいなウール地に個性的な刺繍の持ち手。猫さんのアップリケの大人かわいい大き目バッグです。ライトグリーンと2種で、すぐ旅立っていきました。************************************今日、今製作中のポーチの足りない材料を買いに吉祥寺のユザワヤさんに行きました。空いている午前中に行ったのですが、それでもたくさんのお客さんで賑わっていました。来春、小学校入学?幼稚園?のママたちが子どものための生地を探していたり、服飾系の学生さんがキラキラした生...今年も「100のやりたいこと」を列挙するよ~!大反省しつつ…
【4年目の半減】50のやりたいことリスト2023年版【シンプルライフ】
これまで「死ぬまでにできたらいいな」的なことではなく、その年にやりたいことを100個書いてきましたが、4年目の今年は100個どころかその半分の50個しかやりたいことが思いつきませんでした。これは向上心が低下しているのではなく、余計な欲が減っ
初めまして、お久しぶりです。真城 秀です。 えーっと、別にブログを復活させたわけでもさせたいわけでもなく、ただ、「久々にやろっかなー」と思った次第です。さて、今回は「これからやりたいことリスト100?」というのを、作ろうかなーと思います。(まあ、今100個もかけないと思うので、ちょっとずつ増やしていく方向)] というか、どんどん修正していくつもりなので、最初は100もないけど、これから100超えるでしょう(笑) 超えました~!!ちなみに、作ろうと思ったきっかけは「ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」に最近ハマっているのと、この前推しが投稿したVlogを見て、いろいろやりたいこと…
帰省から戻った昨日から 今年やりたいこと100を書き出しました。 これは2021年に一度やったのですが 去年はやらず 今年で2度目です。 100というのが かなり私には難しい。 20、30くらいはすぐに思
【3年目の結果】100のやりたいことリスト2022年版【シンプルライフ】
2022年もついに終わります。2022年の初めに、今年やってみたいことを100個書きました。もう3年目です。今年もリストを振り返ります。1月1日から3月までにできたことを赤文字、4月から6月にできたことは青文字、7月から12月にできたことは
【2023年】30代ミニマリスト主婦のやりたいこと100のリスト
毎年、年の初めにやりたいことリストを作成しています。 自分のこと 無事に出産する体重を元に戻すテニスまたはバレーを再開するパーソナルカラー診断の資格を取る整理収納アドバイザーの資格を取る月に2冊以上の本を読む英語の勉強を再開する髪の毛の手入
家族5人暮らしですっきりシンプルライフを目指しているgrayです。先日の来年の目標とも関連してきますが。よく自己啓発本などでやりたいことを100個挙げて見える場所に貼っておくと願いが叶うと聞いたことがあります。ロバート・ハリスという人の「人生の100のリスト」が元
【2023年】やりたいことリスト100の実例を紹介します【20代女】
こんにちは!やりたいことリスト100を早速書きました、管理人です。 先日届いた週末野心手帳を早速使いたくて、(
【夢リスト100とは?】人生でやりたいことリスト100の4つの効果と10個の切り口
こんにちは。携ショ店員のめんだこです🐙.。o○ 自己啓発系の発信をしているTwitterアカウントとかで
新年から3ヶ月たった4月の振り返りです。 何事も振り返りは大事で、新年度に向けて前向きになるように。 あれこれ思うことをつらつらとまとめただけですが、ご参考までに。