メインカテゴリーを選択しなおす
今朝はKちゃん(夫)の退院で10時を目指して病院へ。9時50分には着いたのですが大学病院の駐車場、めちゃ混んでいて 第一駐車場から第三駐車場まで満車表示( ̄▽ ̄;) どうすりゃいいの! とにかく待ち行列の車の列に並びました。 出ていく車もそれなりにあって(ヨカッタ) 10時過ぎには病棟まで迎えに行けました。 Kちゃん、すっかり用意してデイルームで待ってました^^ 今朝は朝一番で、庭の鉢植の場所替えをしました。 暑い庭で、さらに暑苦しく見える大きなジニアを 庭の真ん中から、花の無い場所に移動して 周りの草も抜いて ちょっと変えたら、それなりに楽しくて ああしようか、こうしようか、なんて考えて楽し…
鳩さん事件があって、書き切れなかったのですが 昨日、やたら忙しく疲れたのは 実は夫のカテーテルアブレーションの日で 朝からずっと病院に詰めてたんです。 8時少し前に家を出て 8時半に大学病院へ到着。 夫の手術は9時開始でした。 そして終わったのが14時半。 その間、ずっとデイルームの固い椅子に座って待たなければいけなくて さすがに、どうしていいか分からないほど 身体が疲れました。 途中、ナースステーションにことわってから 駐車場の車の中で40分ほど休憩しました。 そろそろ終わるかなぁ、とデイルームへ帰って来て ほどなく「手術終わります」「一緒に行きましょう」と 看護師さんが来てくれて 手術室前…
今日は花屋さんに連れてってもらいました❤ 娘より、ほんの数歳年上のCちゃんが迎えに来てくれて 彼女の運転で出かけました^^ 年の近い友だちと出かける時って、私が運転することも多いので 今日は若いCちゃんに甘えさせてもらって ゆっくり楽しく・・・彼女のいろんな話を聞きながら とても楽しかったです。 若いっていいなぁ! 生活が生き生きしてるよね。 子育てのこととか、旦那さんのこととか、人生の真っただ中!って感じ。 アマゾンプライムビデオのCMで二ノ宮くんが言ってる。。。 「心って、ほっとくと固まっちゃうから」って。 ドラマや映像で揺さぶられるのも勿論だけど お喋りで揺さぶられるのもいいね❤ 今日の…
アーチの上の方にピエールさんが ひとかたまりになっていて、カットしなければと見に行くと・・あらぁ、ほとんど白一色になってましたわ。こんなことってあるのね。今年、朝顔の種はあまり蒔いてなくて自然まかせです。こぼれで出てきて咲いている白の八重朝顔!去年、お名前が分かってスプリットペダルというみたいです。今日はやっと朝のうちに写真を撮れたので、咲いている花を写すことが出来ました。午後には萎んでしまってる...
〈5月8日撮影〉 昨年植え付けた、我が家で唯一咲いている薔薇 ”プチトリアノン”の一番花です 昨年より枝が増えて 今年は花が沢山咲きました その、薔薇に合うと言われている花 サルビアネモローサ”カラドンナ” 今年は株が立派になり かなりの存在感がありますが 薔薇とは離れた場所に植えてあるので 一緒に見る事が出来ないという、ちょっと残念なことになってます… 同じく、こちらもガーデニング情報に載っていた 薔薇と一緒に植えると素敵!といううたい文句で 昨年植えたオルレヤ”ホワイトレース”ですが こぼれ種でこんなに増えるの?というくらいあちこちで花が咲き 狭い場所をオルレヤで埋め尽くされそうな勢いだっ…
天気が悪い中薔薇は、元気に花を付けています。赤い薔薇 キャラミアも咲きました。ピエールドロンサール淡いピンク色が素敵です。ブルーバリュー薄紫の色にうっとりします。ネットで、薔薇の育て方を調べていたらうちに今ある薔薇は、大体が、新苗です。秋口までは、あまり
3年生レオナルド ダ ヴィンチの蕾にアブラムシ→薔薇咲き///→無農薬の病害虫対策2025
30度超えの… 真夏日が3日程続くと…。 早くも… 暑さによる夏バテのように、 しんどいなと感じていましたが…。 梅雨の走りのような… 週末毎の雨続きで、 気温が20度以下にもなって…肌寒さを感じ…。
薔薇 サハラ'98とポンポネッラ西側の庭背丈の低い百合が開花紫陽花 ラグランジア クリスタルヴェール2Copyright(C) 2025 miruhana...
宿根バーベナグラス ホルデューム・ジュバタムフロックス 'クリームブリュレ''シュガースター'クラスペディアetcルーブル&ブラン ピエール ドゥ ロンサ...
5月も残り僅かに我が家の薔薇も次々と咲いてきた 上は黄色い薔薇下はクリスマスローズ 涼しげだ お散歩に行くよまだ蕾も沢山ついてる 楽しみだな 深紅…
3日留守すると庭がさらに賑やかに..Copyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありがとうございますブログランキングに参加していま...
花たちに癒されて..今週もがんばりましょう!ルーブルサハラ'98イベント撮影よりCopyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありが...
病害虫被害→ピエールドゥロンサール満開の薔薇咲き2025+常識ない人
沖縄でも… ようやく5月22日に、 例年より12日遅く…梅雨入り。 今年から梅雨入りのお知らせには、 気象庁から平年・昨年比較で… 早いのか遅いのかも分かりやすくなったそうです。 最高気温30度以上
春の駅前花壇のFlowerVolunteer…1年草のパンビオ+宿根草+薔薇2025
例年は… 沖縄奄美地方が、 トップバッターで 5月10∼20日頃に梅雨入りするのに…。 5月15日 今年は…九州南部が、 いち早く5月16日頃に例年よりかなり早く、 梅雨入り…。 その3日後の5月19日に、 例
今年のピエール・ドゥ・ロンサールは開花スタートが早かった気がします。 風邪でダウンしている間に満開! イエローのミニバラ✨ 花開く少し手前のこの1枚が気に入ってしまいました ( ´艸`) ホワイト・ウィングス、今年も元気♡ 薬剤は一切使わないのですが、この子が病気になったことありません。 まだまだ蕾が控えているので長く楽しめそう。 実家から挿し木してもらったスターリング・シルバー。 今年はこの2輪しか咲かなそう・・・ パティオローズのコーヒー・オベーション。 大丈夫、まだ枯らしてませんよwww マザーズ・デイはどうも春が調子悪い??? 去年も秋花のほうが数多く咲きました。 ラ・フランス。 たく…
茅ヶ崎駅近く「日日器(ひびき)」さん以前購入した器を買い増し♡加藤芳平さんの牡丹花シリーズと美濃焼 中垣「蓮の葉皿」昨日の雨風で薔薇がだいぶ散りました2m...
雨が降って蒸し暑かったりするからいよいよ蚊が出始めましたね。もう夏仕様で外に出ないといけませぬ。冷たいドリンクが欲しいところですが・・ホットココアはいかが?薔薇、ホットココアがよい色で咲いています。本当はもう少し沈んだ色なんですけどネ!くすんだ色を出すのは難しい。。こちらはブラックティの咲きかけです。ほとんど同じような色ですねぇ。ドリンクシリーズは3種あったのだけど、カプチーノは去年で枯れました。...
今年も我が家の薔薇が満開に。 (去年のブログ) うれしいなぁ 以前勝手にカットされて 花ごと持って行かれたことがあるので (盗まれたってこと) カットされませんように。
←ランキングに参加しています。薔薇の季節。妹邸の薔薇達が次々に咲いています。 なんじゃもんじゃの木も薔薇と競争するかのように賑やかです。50種類の薔薇が次々に…
ポンポネッラClematis 'Runoka'Clematis 'Romantika'サハラ'98の根元に..クレマチスのネームタグ↓↓マジックアワーのガ...
白花オルレア+4年生ピエールドゥロンサールの薔薇咲き→病害虫被害///野鳥2025
ついに… わが家のベランダ庭でも、 遅咲きのつる薔薇 ピエール ドゥ ロンサールが咲き始めました。 過去のブログ記事より… 昨年2024年は、 ゴールデンウィーク明けの5月6日から… 薔薇の開花が 始
ひとり暮らし薔薇のお花🌹と一人で幸せなお誕生日を過ごす1日🎂
目次 1 May.2 20251.1 薔薇🌹1.1.1 シュクレ1.1.2 デスデモーナ1.1.3 クリムゾン・グローリー1.1.4 クリストファーストーン1.2 アルフォンス・ミュシャ展1.3 launch🍽
薔薇がピークを迎えようとしています♡ウッドデッキの隙間からダフネカリプソリーフ多めエリアジギタリスイルミネーションフレイムピエールドゥロンサール巨大化した...
1日庭しごと忙しくも大切な時間Copyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありがとうございますブログランキングに参加していますにほ...
新入りの薔薇レイニーブルー+銀葉ユーカリ+紫花ヘリオトロープはバニラの香り!?2025
いよいよ… わが家の薔薇も、 多くの蕾のガク割れが始まり… 年に1度の… ワクワクな薔薇の季節が訪れる寸前。 5月8日 …と、前回の記事 ➼「新緑キレイなGW… 自然の山藤に牡丹と筍三昧+母の日の贈り物
おはようございますmiyurebabaです 昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 薔薇が咲いた…
浜松から帰宅すると薔薇がいっきに咲き進み♡ハイシーズン突入カリプソダフネボスコベルサハラ'98Copyright(C) 2025 miruhana. ご覧...
できるだけ育てやすい品種を選び育てていますが..3月に消毒ができなかったので先日あわててスプレー^^;それでも蕾は膨らんでいますメイクイーンカリプソチャー...
以前 八王子の「花の音」を訪問した際サハラ'98を見て一目惚れそれを契機に我が家に迎えた薔薇じんぱちさんのアイアン支柱もアクセントに昨年の庭より↓↓開花が...
ジャーマンアイリス引越した時に既にあったアヤメ科シベリアアヤメ?ウッドデッキ前の薔薇がだいぶ蕾がついてますCopyright(C) 2025 miruha...
樹々の若葉にハーブの復活とアジュガ バーガンディグロー咲く春✿Instagram開設2025
先週4月26日から… 飛び石の5月の 憲法記念日・みどりの日・子供の日を含む ゴールデンウィークが始まりました。 4月29日は、 昭和天皇の誕生日にあたる… 祝日「昭和の日」。 4月24日 1925年の昭和
薔薇の蕾にアジュガ チョコレートチップ咲く春✿新NISA開始2025
二十四節気の穀雨を… 4月19日に迎えると、 植物が水を得た魚のように… 一斉に生き生きと生長し始め…。 4月21日 あっという間に… グレーの冬景色から、 新緑いっぱいの… 眼にも優しいグリーンの 春
枝咲きチューリップ 'サンシャインクラブ'黄色から色変わりウッドデッキコーナーにモッコウバラ&ノイバラ薔薇 'チャールストン'Copyright(C) 2...
今朝カットした我が家の薔薇たちこの夏の猛暑にも負けず咲いてくれましたkotakakaさんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/…
春の息吹・・・まわりがきらきらして見える~(でも、花粉症は辛い!)
バラの新芽が伸びていました。 もうこんな季節なんだ。 あらためて周りを見渡すと、 お花の新芽が出て、気温も暖かく、 春の香りがしていました。 花粉症が辛くて、 お部屋の窓は閉め切りだし、 洗濯物も外に
花木シルバープリペット+宿根草の花苗+アジュガで作る春の寄植え&薔薇の植替え2025
東京(3月24日)・大阪(3月27日)の 都市部の… 桜の開花宣言に続き…。 奈良でも…3月28日に ソメイヨシノの標本木で6輪の開花があり、 例年通り(昨年よりは3日早い)に… 桜の開花が宣言されると、 いよいよ本格
電気圧力鍋でカボチャの煮物を作りながら蓮根もちを作るたまには主婦業をまじめに^^;出遅れてしまったけど薔薇の根元にアルミホイルを巻く日々の草取りも忘れずに...
冬籠り・冬越え→春の芽吹き・四季の美しい庭に憧れて…宿根草図鑑+YouTube動画
冬に逆戻りするような… 最高気温10度以下の寒の戻りや、 冷たい雨だけでなく…。 最低気温が0度以下になり 雪・雹までも急に降ったりしながら…。 湿度が低く乾燥気味な空気の… 冬の気候の中、 植
続・じんぱちさんの「うさぎのアンソニーの小さな物語」シリーズ。
じんぱちさんのアイアンのアイテムが少しずつ増えてきました♡Copyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありがとうございますブログラ...