メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。 真ん中はリラシナです。 薄いピンクになってきました😍 リラシナは日光から身を守るために 夏に紅葉するそうですよ✨ 2023.9月です。 こんな感じだったんですね~ ずいぶん変わりました😯 2024.2月 葉数増えてリラシナっぽくなってる(^^♪ 2024.3月 ブルーグレーって感じで 落ち着いた色もいいな😊 2024.3月後半 少し染まってきてる 2024.4月 エレガントなリラシナさん💜 5月です! 葉の表面のブルームと呼ばれる白い粉が 日差しから守っています。 雨で粉が取れてしまわないように要注意ですね^^ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
【50代の生き方】定年後にすることがないのは危険!今すぐやっておくこと
先日テレビで見た「定年後5月病」というワードにドキッとしました。 長い間働き続けた仕事から解放される定年退職。 本来なら喜ばしいことなのに、なぜか心身ともに不調を感じる... 定年後1ヶ月ほど過ぎた頃から、意欲がなく無気力な状態や、不安感・
宝塚ホテルのショップ「アルモニー」で買いました。 宝塚すみれクッキー。ホロホロ食感のクッキーです。一つはアイシングとエディブルフワラーでデコレーションされています。 こちらは紫色の宝塚ホテル限
七海ひろきさん主演、舞台「サイボーグ009」観てきました。 天華えまさんが001の声で出演されるということで知ったこの舞台。サイボーグ009も2.5次元というのもあまり関心のない分野でありましたが、舞台、す
こんにちは。 秋麗がいっぱ~~いです😍 紅葉するとピンク色になって とっても可愛いですよね! 丈夫な秋麗さん、葉焼けを気にせず 太陽に当てて育ててみたいと思います 使っていないプランター 草を取って😅 ルビネはたくさんあるので どこにでも入れますよ^^ 秋麗たくさんだ~~💃♬ モリモリです😆 ウサギさんは日向ぼっこする体制ですが 沖縄は梅雨入りし今日は朝から雨です・・・ 多肉達をお手入れしながら 過ごします😉 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
【50代マンション暮らし】おしゃれなグリーンインテリアのある暮らし
50代で身軽な暮らしにしていきたいと思ったとき、インテリアはシンプルが基本。 以前はアレコレ飾るのも好きでしたが、今は最小限です。 だけど殺風景な部屋にしたいわけではなくて、目指すのは「シンプルだけどリラックスできる落ち着いた部屋」。 そん
初めてのミュージックサロン~舞空瞳さん☆Dream in a Dream☆~
舞空瞳さんのミュージックサロン「Dream in a Dream」行ってきました。娘が舞空さんのファンで、東京全公演、宝塚2公演申し込み、宝塚のディナーが当選しました。 当日受付でチケット受け取りです。申し込み
靴箱の中と玄関の掃除をしよう!気が変わらぬうちに さっさとやってしまおうとまずは靴箱の中のものを全部出して 中の掃除をマンションの作り付けの靴箱↓ の中を空にします下駄箱から出されたものたち↓何これ? 何この汚い出し方 ((´・ω・`;))いや~ とりあえず ボンボンと中のものを出していったら こういう出し方をしていたという。。。。。性格がでます (#^.^#)靴箱の中をきれいに掃除機かけて 水拭きして 扇風機で...
「どんな制限を自分にかけているだろうか?」後悔しないために人生でやっておきたいこと
ひすいこたろうさんの「明日死ぬかもよ?」を読んでいます。 ちなみにわたしの母は本当に明日死ぬかもしれないです。だからこそ
今月は 車関連のお金が出ていく月毎年の車の税金と 今年は 車検がある月はあ~ 悲しいなぁ・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。今回の車の税金は 毎月わたしが楽しんでやっている 毎日貯金の今月分で払うことにしたいや~本当は 何か楽しいことに使いたかったけどもうすでに 4月から5月にかけて いろいろとお出かけして使ったから車の税金に回すお金が見当たらないから 仕方なく。。。。。そして もうひとつ 今月中に車検があるだい...
ガンジーファームへ行った次の日に ここ2~3年の間に知った神社へ初めて行った熊本県高森町にある 「 上色見熊野座神社 」アニメに登場したり 映画のロケ地になったりで 有名になったみたいだけどそれまでは 地元民以外はほとんど知られていなかった神社らしいですねわたしも あれだけ 阿蘇方面には行っていたのに この神社の存在を知ったのは最近のこと去年の夏に 南阿蘇鉄道再開したときに 電車に乗りに行ったとき...
「バターの本」に紹介されているバターを食べる④⑤ 大分県久住高原のガンジーファームのバター
最近ご無沙汰していた 「 バターの本 」 の中に載っているバターを食べよう企画 ( わたしがひとりで勝手にやっている )今回は 近所のスーパーで買い求めたバターではなくて現地まで出かけて 買ってきたバターなのです行ったところは 大分県の久住高原 ガンジーファーム日本には数百頭しかいないガンジー種で 国内では3牧場のみで飼育そのうちのひとつが 大分のガンジー牧場イギリス領ガーンジー島が原産 牧場の牛...
アーリーリタイアは早ければ早いほど良いとは思っていません。 僕がリタイアしたのは50代半ばですが、その経験から決して「遅い」とは思っておらず、50代リタイアならではのメリット(30代や40代そこそこでは得られない)もあると思います。 そんな50代リタイアのメリット5つを、個人的な...
給料が下がるその日までは元気に遊ぶのだ 元乃隅神社&千畳敷へ行く
夫が今年中に55歳になる定年退職まであと5年 公的年金がもらえるのがあと10年しかし~その前に もうすぐ試練の時が近づいてきてる。。。。。夫の職場は 役職定年なるものがあるから 55歳になると 給料が下がるそれが今年の秋一体いくらぐらい減るのだろう?ひと月 5万~10万ぐらい減る?間をとって75000円ぐらい減る?それよりも 今もらっているボーナスが半分ぐらいになるかもしれない怖いわ~ 。゚(゚´Д`゚)...
5月に入った~3日~5日は 暑くなりそうわたしが10代の頃に見ていた雑誌の特集で「4月になったら半袖を着よう」っていうものがあってたくさんのTシャツやシャツの紹介ページがあったのを覚えているけどその当時は 4月に半袖? いやまだ早すぎだよ~って思ってたけど今は 4月でも半袖OKのような気候になってしまいましたね~ ( 日によってころころ温度も変わるけど )そして 今日から5月長い休みの人もいれば ...
こんばんは。 真ん中の赤い多肉は、最近お迎えしたスヨンです。 よくインスタなどで見かけて可愛いなと 気になっていました😊 群生していて、どう寄せ植えしようかと悩みましたが・・・ 隣に100均多肉のルエラを😍 小さいコ達はあちこちから引越ししてきました ルエラは、2月にお迎えしました♪ 3月 オレンジがかった色が、お気に入りです✨ 3月終わり頃 4月 中心部分はグリーンになってきてるかな? 多肉達、夏はどんな風に変わるのか 記録していきますね😁 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
天華えまさん出演、舞台「サイボーグ009」 チケット買いました。
七海ひろきさん主演の舞台「サイボーグ009」、天華えまさんが出演されるとのことで、チケット買いました! 退団公演の千秋楽はついこの前のこと。また表舞台に出てきてほしいな、でも、引退しちゃったりも
こんばんは。 桃太郎の葉が何枚かジュレていました😅 少し前、暑いし雨だし・・・ ジュレている葉を取り、形を整えたら 小さくなったので5つ一緒に寄せ植えしました。 ベラボン多めに入れて鹿沼土にしました 水はけよくなって蒸れないように😉 こんなに詰め込んでるのにって感じですが ギュウギュウが好きなんです^^ 2023.10月 お迎えした時♪ 2024.3月です ふっくらさせたいと培養土多めにしていました 明日からしばらく曇時々雨の沖縄 ジメジメだよ~~~😥 去年より上手く管理できるよう がんばろ(^^♪ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
いつもは通らない道を通って 買い物へ行った桜が そろそろ散り始める風が吹くと 花びらがはらはらと舞って~そんな桜の木の下で 買いものへ行く前にひとりお花見をした有名な場所でなくても ここの桜も きれいに咲いているのにね~世間の人がお仕事をしている時間に のんびりとひとり花見周りをみると 気づくと 遠くのほうでも ひとり花見をしている人がちらほらいたし桜の写真を撮っている人もいた今年は なんだかん...
クリーニングに持っていくものが 準備できた冬ものは かさばるし 料金も高い値引きされる時がやってくるのを待っていたでも 給料日前だから 来週まで持っていくのはやめとこちょっと 空間をつくって考えてみることにしたここに今とこれから先の季節に着るものを並べてみた 並べてみるものは外に着ていくもの並べてみて マジマジと見たら いや~もう外には着て行かないわ となる服が出てくる去年は普通に着ていたのに 季...
今日は クレジットカードの引落日今月もごっそり引き落とされた (。>ω<。)ノそして 来月の分を確認する ( とりあえず今確定しているものまで )すでに10万円超えてる ((´・ω・`;))電気代 14,920円NTT 5,645円ガソリン代(3月に使った分) 21,055円高速代(3月に使った分) 50,810円その他 11,086円これは夫のクレジットカード分この中には 食料品や日用品代は入って...
カリっと青春を思い出すトシちゃんの「悲しみ2ヤング」江崎グリコCM
この年になると 自分もだけど 周りの友達や知り合いの人が誰かに失恋をした。。。。。なんていう話を 全くきかないっていうか この年代の状況から考えると失恋ではなくて 離婚っていうことになるのかなあそもそも 誰かを好きになるとか 誰かと付き合うことになったとか フラれたとかそういうことを聞くこともなくなってから 何年経つんだろ?ついこの間まで 10代だったような気もするのに (←ちょっとずうずうしくな...
この3か月(1月~3月)の間に映画館へ行って観て来た映画ジョン・カサヴェテス レトロスペクティブ リプリーズから4本★こわれゆく女 ★ラヴ・ストリームス ★オープニング・ナイト★アメリカの影観た映画のうち3本は 映画監督ジョン・カサヴェテスの奥さんのジーナ・ローランズさんが出演されている作品ジーナ・ローランズさんの映画は 過去に 1980年に公開された「グロリア」という作品しか観たことがなかった今...
3月の半ばから 新しい日焼け止めを使い始めた資生堂のワタシプラスの残っていたポイントを 全部この日焼け止め代に充てたネットで注文したら 立派な箱に入ってやってきた一度試してみたかったこの日焼け止めお値段が高いから 躊躇していたけど 今回は ほぼポイントで補えたから買うことができた今でも高い値段だなと思ってたら 4月15日からは さらに値上げされるらしい自分でいつも買っているものや こうやって買った...
前回のパルシステム貸切公演が、今回の公演最後の観劇だったはずなのですが、娘たちに用意しておいた分を、下の娘が譲ってくれました。千秋楽が近くなり、私がずーっとぴーすけぴーすけ言っているのと、下の子は1月
こんばんは。 白い鉢に入っているフロリディティー エッジがピンクに染まって可愛いです🥰 そばのブロウメアナの葉が丸く 少し黄色くなっていいな(^^♪ 2023.1月 お迎えした時です。ムチムチですね^^ となりはローズウーマン 2023.2月 寄せ植え真ん中にローズウーマン 左はシルエット、右はフロリディティー 2023.3月 ローズウーマンのとなりはロビンになり フロリディティーは、おひとり様に😁 2023.6月 セダムがスカスカに・・・😅 紅葉もさめていますが 今はこんな感じで可愛い💜 ここにも七福神😆 み~~んな、お気に入りです✨ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
先日 青春18きっぷの今年の春の駅に行った話を書いたけど牧野植物園に行ったあとに いつか機会があったら行ってみたいと思っていた場所が意外と近いことを知って だったら今行くしかないじゃん~とその場所を目指して行ってきたまたまた青春18きっぷの駅 過去に2回登場した駅土讃線 西佐川駅ここは NHKの朝ドラ「らんまん」のモデル 牧野富太郎博士の出身地結果として 牧野植物園繋がりになったけど~この駅が18...
こんばんは。 真ん中くすみ紫の多肉さんはデビー💜 紫にグレーをまぜた色、ピッタリだ😁 大きい多肉は七福神^^ 手前の小さいコも七福神です 可愛いな🥰 2023.12月 夏に調子を崩し少し復活してきているので 寄せ植えに入れました この時、これからもっと可愛くなるね!と 書いてあります 今の姿は・・・ めちゃめちゃ可愛くなってる~😍 スカスカだったのに~ すごいよ!デビー♪ そばに子株も育っています\(^_^)/ ルドルフです 最近買ったパープルディライトの葉挿し このコも、くすみ紫だよね ちゃんと記録して成長を見守ります✨ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
3月なのに この暑さはおかしくない?っていうような晴れた日に 桜と春の花を見にいった去年も来て 次は春に来たい!って思っていたところ高知県立牧野植物園 朝9時開園で 9時半前に来たから 駐車場はまだ余裕だった 園内は 春の花がたくさん咲いてた (^-^)/桜マップも置いてあり 園内の桜が紹介されてる桜マップのコラムにも書かれている 高知名物の桜 「仙台屋」エドヒガン 紅枝垂足元にもかわいいたくさんの花が...
10年位前、「カレーなんて15分くらいで作れちゃうよ」と言われ、時短料理のために買った圧力鍋。カレーや煮物作り、豆を茹でるなどなど、いろいろ使ってきましたが、先日思い切って処分しました。 一番の理由
春の海を見たい! と向かった先は 高知県南西部我が家の 「 高知県行きたいところへ全部行くのだキャンペーン 」 暖かくなったから再び再開まずは 四国最南端の足摺岬駐車場から歩いて灯台へ一人旅をしている女性がいたけどこういう場所を選んで そして 一人でやってくる。。。。。 そういうセンス好きだな~足摺岬からは海岸線を走って~臼婆へここは 日本で最初に黒潮が接岸する場所で 黒潮の流れを見られる海岸はこ...
昨日、Superflyのライブに行ってきました。突然、ほんと突然決まったという感じで。 一週間くらい前に娘がブルーレイを見ていて、「Superflyの生歌も聴いてみたいよね。チケットって取れるのかな?」なんて話になり
ブログに何か書く時は、数日経ってからのことが多いのですが、今日は、今の思いを忘れないうちに残しておきたくて、すぐに書いています。 今日は星組RRR/ヴィオレトピアのパルシステム貸切公演に行ってきまし
星組の東京公演は、1公演のみの観劇になりそうだと思っていたところ、思いがけず追加で取ることができ、昨日行ってまいりました。 東京もちょっぴり110周年仕様。 前から12列目というとても良いお席
こんにちは。 真ん中の赤い多肉はロビン💜 お迎えして1年になりました😊 だけど、この大きさです ロビンの1年は・・・ 2023.3月お迎えして リスの隣で寄せ植え待ちしています この時はカゴを仮置き場にしていましたが 多肉達、集めただけで可愛い🥰♬ 寄せ植えはこんな感じでつくりました 隣のオレンジ色の多肉は ローズウーマンです✨ 2023.4月 左側のブルーっぽいコは 100均多肉のラズベリーアイスです 2023.5月 2023.6月 この時までは元気でしたが そのあと調子を崩して・・・😭 2023.9月はルビーネックレスの中で 療養中です😥 2023.2月はこんな感じです。 ペラペラだった葉…
ちょっぴりおしゃれなドトール 『カフェ レクセル』でモーニング
スパメッツァおおたかの森に行った時に寄りました。「カフェ レクセル」。 初めて入ったのですが、よく見かけるドトールとはちょっと違う、おしゃれで落ち着いた感じのカフェでした。 店内入ってすぐのデ
こんばんは。 ピンクっぽい多肉はデビー💜 緑色のコはルドルフです。 一緒にファイヤーピラーもいましたが 2月初め頃です。 ムチムチで元気だったのにな😥 真ん中あたりの葉が2枚黄色くなって 取ったらバランスが悪くなって 形を整えたら小さくなってしまいました😅 取った葉は葉挿ししながら 養生したいと思います ポイポイ鉢で可愛くなってた多肉ちゃんを✨ ちびっこ達🥰 デビーもいつの間にか子株ができていますよ(^^♪ 雨が降ってスッキリしない天気が続いています。 明日は晴れたらいいなぁ~😊 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
倉敷の児島にある 旧野﨑家住宅へ行って たくさ~んのお雛様を見た↑明治5年 岡山藩主池田家より拝領したもの中座敷に置かれていたお雛様ここからむこうまで(掛け軸が見えるところ)長さが42メートルもありその間には9つの座敷がある (゚д゚)曲線の美しい石垣 高さ12メートル 長さ50メートルたくさんの石が隙間なく積み上げられていて この中に1つだけ縁起を担いで扇の形をした石が混ざっているどこどこ? ほらここ...
先月宝塚大劇場に行った時に、自分用に買ってきたお菓子です。 西光亭のくるみのクッキーとピアノ缶の焼きショコラ。 おなじみ、丸いクッキーがたっぷりの粉糖の中に入っています。 箱にはスチール写真など
賃貸暮らしの利点&服選びは慎重に(今までをおおいに反省して)
家のお風呂の給湯機器の追い炊き機能が作動しなくなったのですぐにこの賃貸マンションの管理会社に電話をすると業者さんがやってきてくれて点検して 部品がもうないから(2011年製)新しいのと交換になります。。。。とで 次の日 新しい給湯機器を取り付けてくれて あっという間に問題のないお風呂に戻ったここは賃貸だから 管理会社持ちで 新しいものと交換してくれるのが嬉しい3部屋ある(うちは2LDK)部屋それぞ...
確かに 自分が書いたよね?それも つい2、3日前のブログに~美容院も歯医者も浮気をしないでずっと同じところに通っているってこれ撤回しますはい、浮気しました それもあっさりとなんやねん? o(o・`з・´o)ノ偉そうに あれこれ書いていたのに~いや~ わたしって本当は 誰かを探してたんじゃんか~って 人ではありません (#^.^#)歯医者です 歯医者奥歯の痛みがどうにもこうにも治まらなくなって だんだんひどくなってい...
数年前まではほぼ毎日パンを食べていたのですが、最近は少し小麦を控えるようになり、パンを食べる回数も減りました。でも、たまにとっても食べたくなります。 パンが食べたい、いっぱい食べたい、そう思っていた
近いうちに 歯医者の定期健診を入れているんだけどその前に なんか歯の様子がおかしくなってきた 痛みを感じる 。゚(゚´Д`゚)゚。はあ~ (溜息)歯医者に何年も何十年も行かないですんでいる人がうらやましいわたしは 定期健診に行っているのに なんだかんだと悪いところが見つかる人それだけ歯医者通いをしていると 歯医者に行くのは全然平気治療の最中に眠くなってきて寝るぐらいリラックスする ヽ(´∀`)ノ歯医者で苦手なのは...
こんにちは。 今日は曇り 21℃ 少し前に100均でピンクルルビーと ルエラ見つけました✨ お迎えして、しばらく放置♪ 我が家の環境に慣れてもらう為です^^ ピンクルルビーがフニャフニャ 水あげてなかったから? 100均でルエラ、初めましてです🥰 可愛い🩷 今は仮に寄せ植えです ピンクルルビーが落ち着いたら小さい多肉も入れて ゆっくり寄せ植え作ってみます😊 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
給料日から1週間しか経っていないけどすでになんだか怪しくなってきている (´・Д・)」どうしたものか。。。。。この1週間何に使ったか?と家計簿を見ても 原因はこれだ!というものが見当たらない↑いや~ 他人から見ると これとこれ!ってすぐ指摘されるかもしれない (#^.^#)家計簿もアナログでノートに書いているけど それもわずかな時間あればすぐ書き終わるしとくに紙にかくのがめんどうだとは思わないから続いているの...
【50代の生き方】#metime=自分時間の作り方とやりたいこと
毎日忙しくしている人にとって、自分時間ってなかなかとれませんよね? 自分のことより家族や家事、仕事を優先してしまいます。 2023年11月15日放送のあさイチ”#ME TIME 自分時間について考えてみよう”を見ました。 自分時間って何?
去年の6月ごろに 「 ウタマロ家の全メンバー揃っています 」というタイトルで書いたことがあるけどウタマロ一族が勢ぞろいしているところ↑その後どうなっているかというと~この上のふたつ ウタマロ石鹸とウタマロキッチンは 終了ということに継続はなしウタマロ石鹸はまだ半分以上残っているけど もう使わない残りがまだまだあるから もったいないから 実家へあげることにしたケース付きでね ( 実家はケースがなかっ...
今日は日曜日 いい天気 \(^o^)/でも夫は仕事~ここに来てから 日曜日が休みになるなんて ほとんどなくなっただから わたしたち夫婦の感覚でいうと なんか今日はもう月曜日なんだよね~昨日の夜 ドラッグストアコスモスへ行って あれこれ買ってきた昨日は 食料品以外のものに 11,728円支払った 。゚(゚´Д`゚)゚。この店は 現金オンリーだから ここへ行くときには多めの現金を持って行かないと以前 財布の中のお金...
ゴミカレンダーを見て いつもの可燃ごみやプラスチックごみ以外のごみの日が近づいてきているので家の中を見渡してみる でも~思ったほど処分したいものが見当たらないいやいや もうすでに ずいぶんと 処分してきているし家具などの大きなもので捨てたいものは ここに来たときに処分したから ない粗大ごみも年末にゴミ処理場に持って行ったからなあでも 小さなもので これは何ごみ?っていうものが またちらほら出てきて...
22年前に開園した時から何度も来ているのに、いつも前を通るだけだったマゼランズ。初めて中に入りました。 どどーんと地球儀。写真でしか見たことがなかった景色が目の前に。 案内された席からも地球儀