メインカテゴリーを選択しなおす
英会話学習でよく聞くのが効果体感できないという感想です。でも海外留学へ行き、帰国した方は英会話ができたりします。ここで気づきとしてネイティブ英会話に触れていたかそうでないかではないかという印象です。 で、海外に行かずに英会話を身に着けた知人がオンライン英会話を聞きました。 結構、内容はハードだったようですが短期集中のやり方だそうです。さらにアプリを使うので時間を効率的に使えて、リスニングとス…
ブラックフライデーは英語学習のチャンス!Kindle本セール&Kindle Unlimitedキャンペーンでお得にスキルアップ!
ブラックフライデー到来!Kindle本セールで英語学習書が最大70%OFF!5万冊以上の対象書籍でスキルアップのチャンス。さらにKindle Unlimitedは3ヶ月99円で500万冊読み放題!12月6日までの限定キャンペーンで、お得に英語力を磨こう!今すぐKindleストアをチェック!
I dropped in on Kate on my way home from school. この英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は drop in です。drop もたくさん使い方がある単語ですね。意味を考えてみましょう。三択です。学校から帰る途中、ケイトとけんかした。学校から帰る途中、ケイトのところに寄った。学校から帰る途中、ケイトと出会った。
街中、旅行先、職場、留学中、英会話学校、学校、などで英語で会話をしています。 あなたなら断る時にどう返事をしますか? 何か要るか?と聞かれたとき、 何かおススメされたとき、 何か買わないかと提案されたとき、
今回は恋愛ドラマや漫画でよく出てくるセリフです。「酔っちゃったみたい」って英語で言えますか?まず、「酔って、酔っぱらって」の状態を表すのがdrunkこの drunk は動詞ではありません。動詞だと drink-drank-drunk で過去
【Amazon Kindle】英語学習に最適な本も対象!期間限定ポイント最大50%還元セール
Amazon.co.jpにおいて、「【最大50%還元】Kindle電子書籍 ポイントキャンペーン」が実施されています。期間中、対象の電子書籍を購入すると、Amazonポイントが最大50%還元されます。今回は、このセール書籍の中から50%ポイントバックされる、「英語・英会話関連のベストセラータイトル」をピックアップして紹介します。
秋の英語絵本『LEAF TROUBLE』!リスと一緒に色彩豊かな自然を楽しもう
リスのピップが秋の訪れを体験する英語絵本『LEAF TROUBLE』。秋の英語表現を親子で楽しく学びましょう!色鮮やかな秋の自然を描く絵本です。
得意な教科のお勉強 こどもが4歳~5歳の頃、算数のお勉強にはまって夜遅くまで机に向かっていたのは遠い昔の話し。 当時は23時過ぎても計算ドリルをやってました。 我が家の就寝時間は今も昔も目標は21時。 ご飯を食べてお風呂 … "こどもの英語学習はオンライン派?それとも通学派?" の続きを読む
元駐妻。とある国で、ふと「英会話テスト」を受けたことを思い出して懐かしんでみます😊 とにかく英語には自信のない私、、、 ネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、それはもう想像💭するしかありません💦 とある国で英会話教室でSpeaking Testがあり 日本人1...
Stupid Games2024年アメリカ【あらすじ】若く血気盛んな男性Jaxon(ジャクソン)が、少し以前にバーで知り合った女性からディナーデートの誘いを受ける。女性からは「男友達を2人連れてきて」と言われていたのだが、Rex(レックス)は来たものの、もうひとりの友達が来ないことになり、慌ててたまたまその場に居合わせた冴えない感じの電気技師Stanley(スタンリー)を友達ということにして、ディナーに連れて行くことに。待ってい...
きょっぺさんのメルボルン留学体験記第2回は『英語学校』についてです!これから語学留学を考えている人もご参考にどうぞ。ウサラ現在通っている英語学校に決めた理由は?きょっぺ留学エージェントの学校説明資料を見て①学校の規模が大きいところ、②授業以
Haunt邦題: 『ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷』2019年アメリカ【あらすじ】DV彼氏から暴力を受けたHarper(ハーパー)。そんな彼女を慰めようと、ルームメイトのBailey(ベイリー)がクラブでのハロウィンパーティーに誘い出す。そこには友人数名が集まっていた。彼らは人里離れた場所にお化け屋敷があるとの情報を得て、そこへ向かうことに。入口でピエロのマスクを着けた男から、お化け屋敷のルールを知らされるハーパー達。...
おかげさまでウサラの記事もページが増えてきました!何か「知りたいな」と思う日本語や英語を『サイト内を検索』に入力してくだされば見つかるかも知れません。見つからなかったらすみません。。。スマートフォンでお読みの方々は一番下までスクロールして頂
子どもと楽しむ秋の英語絵本『Fletcher and the Falling Leaves』
秋の英語絵本『Fletcher and the Falling Leaves』を親子で楽しもう。自然の変化を描いた優しいストーリーと、日常で使える英語表現を紹介します。
「遊ぶ」を英語で言うときに play ばっかり使っていませんか?
『昨日友達と遊んだ』を大学生が I played with my friends yesterday. と言ったら違和感があります。なぜでしょうか。play を英英辞典で引いてみましょう。when children play, they d
Itsy Bitsy2019年アメリカ【あらすじ】都会での生活に終止符を打ち、人里離れた古い家に引っ越してきたシングルマザーの看護師ケアラ(Kara)と子供たちジェシー(Jesse)、カンブリア(Cambria)。ケアラはこの家に暮らしつつ、隣に住む老人ウォルター(Walter)の世話をする仕事に就いたのだった。ニューヨークで車を運転中に事故に遭い、子供を1人亡くしたケアラは精神的に不安定で、自分のことで一杯一杯。まだ幼いカンブリア...
イギリスではスニカーは sneakers じゃないの?~知っておきたいイギリス英語とアメリカ英語②~
イギリス英語とアメリカ英語の第2弾です。単語そのものが異なるものって結構あります。中には「えっ?」とびっくりする場合も。イギリス英語ーアメリカ英語の順番です。さらに20単語rucksack - backpack リュックサックshop as
海外ドラマの中で聞こえてきた “Shame on you!” この英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は Shame on you です。どんな時に使うのでしょうか?会話例を見ていきましょう。例1)A: "Did you cheat on the test?" カンニングしたの?B: "I
Sapien2024年アメリカソーシャルメディア・インフルエンサーのAbby Soulseekerは「普通の生活」に嫌気がさし、すべてを捨てて自由な生き方をする旅に出るのだが、ある出来事をきっかけに彼女のすべてが狂いはじめる…。【あらすじ】恋人と一緒に定期的に動画を撮りソーシャルメディア配信する若きインフルエンサーAbby Souldseeker。だが、恋人からプロポーズを受けたのをきっかけに「普通の生活」に嫌気がさし、家出をして自分探し...
シドニーで英語の先生【現在完了形を使いこなすと、英語力あがる】
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 現在は、Pre-Intermediate のクラスを担当しています。 今週は現在完了形(recent pa…
ネイティブスピーカーが使う chemistry にはこんな意味もあった!
先日、海外の有名人のインタビュー番組をYouTubeで見ていると、chemistry という単語が何度か出てきました。辞書には載っていますが、学校英語ではあまり教えてくれない使い方を皆さんにもご紹介します。基本的に chemistry は「
携帯電話の小型化と進歩には目を見張るものがあります。映画「ターミネーター」などで出演者が、頂き物のカステラくらい大きな携帯電話をかけていた時代とは、えらい違い。さて、スマホが生活の一部、からだの一部になってしまった現代、米国ドラマでもネットがらみの単語を耳にすることが増えました。そのひとつが catfish で、初めて聞いた時は「ナマズが、何か?」といぶかしく思いました。インターネット以前の時代から、保険...
【中学受験】SAPIX小4 塾無しで国語偏差値65.4 サピックスオープン入塾許可いただきました
運動と勉強の両立長男も次男も塾には行ったことがありません。『この2人は塾に行った方が効率良く勉強できるだろうな』と思い私は塾を薦めましたが、本人たちの希…
今回はネイティブスピーカーが使う表現 I'm all thumbs. の意味を考えてみましょう。三択です。私は太っている。私は器用です。私は不器用です。まず、thumb という英単語は発音できますが?th なので、歯と歯の間に舌を
オンライン英会話 Native Camp.:会社の学習施策を活用しお得に学ぼう!
突然ですが、皆さんの会社では、社員の学習をサポートする施策ってありますか? 私の会社には、いろいろ学習教材や施
秋は英語で autumn なの? fall なの?~知っておきたいイギリス英語とアメリカ英語①~
よく話題に出るイギリス英語とアメリカ英語の違い。単語そのものが異なる、スペルが異なる、発音が異なる、表現が異なるなどありますが、今回は単語そのものが異なるものを挙げていきます。イギリス英語ーアメリカ英語の順番です。まずは20単語autumn
元駐妻。とある国で我が子がピアノ🎹を習っていたことを思い出して懐かしんでみます☺️ とにかく英語には自信のない私💦 それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう何て言っているのか想像💭するしかありません😅 子どもが小学校低学年の頃に やっぱりピアノ🎹は...
挫折したオンライン英会話教室と2年以上続いている『Duolingo』
2年前に始めた『Duolingo』。 そこに至るまでなかなかやる気にもなれなかった英会話の勉強だったが、『Duoling
「これ飲むとちょっと気持ち悪くなるのよ…」って言ってんのに「君には健康でいてもらいたいんだ。いいから飲め飲め。飲め飲め。飲んでください。ぷりーーーず」と絶対譲らない。そして、ニーナがこれ飲むたびにルーサーは満足げに「よし、よし」と頷くんですね。一方、お茶を飲んだニーナは頭がぐるんぐるんして寝込んでしまうんですが。。。さらに、普段は穏やかでにこやかなルーサーですが、ある日、敷地内に知らない男性が訪れ...
日本でもやっと増えてきたスーパーマーケットの「セルフレジ」ですが、カタカナ語には要注意。英語だと思って使っても通じないかも知れませんよ~。self は名詞で「自分、自己」レジは英語では a (cash) register でお金を計算する機
今回はメルボルン市内の3つのマーケットをご紹介します。Queen Victoria Market1878年オープンのメルボルンの台所。生鮮食品、お惣菜、衣類、雑貨、お土産品、スイーツ、いろんなものが揃っています!日本では見られない野菜や果物
Kindleセールで英語ペラペラ!12周年記念最大70%OFFは10/24まで!
Kindleストア12周年記念セールで、英語学習関連書籍が最大70%OFF!お子様の英語教育、英会話の勉強、英検対策に役立つ本をお得にゲットするチャンス。厳選のベストセラータイトル紹介も!10/24までなのでお見逃しなく!
先日、元生徒さんが出産されて赤ちゃんの写真を送ってきてくれました。結婚、出産、入学、卒業、就職などいろいろなお祝い事がありますね。今回は英語で「おめでとう」の気持ちを表現してみましょう。Congratulations!これが最も一般的です。
学校では death penalty とか sentenced to death なんていう言葉を習いましたが。ネバダ州ラスベガスを舞台にしたCSI:科学捜査班を見ていると、時々、耳にするのが get a needle という表現。話の前後関係で「死刑」を意味していることはすぐにわかります。ネバダ州では、薬物注射で死刑にするので、このような表現をするのですね。整形前のキャサリンも、カッコよかったな~。学生時代に、死刑に賛成か、反対かという討論をした...
SAW X2023年 アメリカ待ちに待ったSAWフランチャイズ10作目、先日観ました~!SAWといえば1作目の衝撃。なんて上手くできたシチュエーションスリラーなんだ!!と感動したものです。そこからどんどんどんどん、ジグソウのゲームの凝りっぷりを見せるゴアゴアシリーズとなっていき、ジグソウの死後も後継者たちがありとあれゆる手を使って彼の遺志を継いでいくんですが、回を重ねるにつれ残虐性が増していくばかりで4作目以降はもう...
Butterfly Kisses 2018年 アメリカ このブログでレビューする最初の映画なので、皆さんもご存知の有名なタイトルにしようかと思ってたんだけど、今朝観たのがたまたまこれだったんで、せっかくだからこれで行こう。 や、実ははじめの予想より面白かったんです、この映画。 (注)85%くらいネタバレで行きます。 【あらすじ】 普段は結婚式のビデオ制作などで食いつないでいる売...
『ホラーえいごのおじかんです』へようこそ。ちょこっと自己紹介します。けむけむです。ええと、英語圏に住んで20年になるホラー映画好きです。いやホラー映画だけ好きなわけじゃないけど、まぁ主にホラー映画が好きです。ここ数年、怖いの見てるときに、びっくりして飛び上がりながら「ほーりーしっと!」とか「ふぁーきんへる!」などのイケナイ英単語が口をついて出るようになったことに気づいた今日この頃。じゃあもうどうせな...
やっと天高く、秋の空になってきました。最近出会ったKorea🍓のイチエさんへ英文メッセージを出しておいたら返事がきましたよ。たぶん、社交辞令でしょうが、それでも少し気分がいい。(^-^)ところで、この女性に関しましては、私が写真を撮らせてもらう前に、若い日本男子がずっと側に張り付いていました。(^-^)最初は女性のベンチの隣のベンチに。そして、女性が他のベンチに移動すると、またすぐ隣へ。やがて、女性が席を立ってモタモタしていると男子も立ち上がってソワソワ。しかし、一向にアクションに移らない日本男児。私は、その間、2周ほど庭園を回遊してきたのに事態は全く進展せず!全く、日本男児、何をモタモタしているんだろうねぇ。('ω')業を煮やして私が写真を撮らせてもらいました。ブヒッでも、まさか相手の女性が日本語は全く...男女って、いろいろと面白いですよねえ
ネイティブスピーカーがよく使う that’s why とは?
今回のフレーズはとっても便利。理由を述べた後に付け加えるだけで英語っぽくなります。理由 + that's whyの文例文をたくさん見ていきましょう。I was stuck in traffic.That's why I
『憧れに手を伸ばしてみた』今日は休みで眼科受診予約だけどめちゃくちゃ混んでて予想以上に時間がかかった今日は母と待ち合わせ遅くなったけど姉のマンションまで迎え…
【マルチリンガル】 YouTuber・カズマ氏の書籍「ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法」
以前も記事にした多くの言語を操るYouTuber「カズマ」氏。まだまだ若いながらも、10数カ国の言語を操り、YouTubeで公開。短期間で、チャンネル登録者数も凄まじいことになってます。 この投稿をInstagramで見る Kazu Languages(@kazulanguages)がシェアした投稿早くも金の盾(「ゴールドクリエイターアワード」。チャンネル登録者数が100万人超の証)を取得されていました。YouTubeの性質上、世界中からチャン...
海外で電車やバスで旅行するときに「片道切符」「往復切符」の言い方を知っておくと便利ですね。片道切符a one-way ticket(アメリカ英語)a single ticket(イギリス英語)I'd like a one-way
英検1級を圧倒したこの一冊【62】知の巨人たちがやっている非合理な思考術(ラス・ロバーツ)
ここでは、英検1級1発合格術にこだわらず「ためになる英語」学習に関して、本ブログ筆者が見つけた注目の1冊、必読の数行を紹介しています。 第62冊目は、「…
このカテゴリーでは、『世界で最も暮らしやすい都市』で2002年と2004年に1位を獲得した『メルボルン』をご紹介していきます。今回は主に季節についての情報です。位置赤い部分がメルボルンだよ気候南半球なので、四季は日本と逆です。四季と言っても
英会話チャット。文法の誤り、タイプミス、間違いなど、添削して3秒で出力
カート ローレンス(英語の家庭教師)https://chatchat.work/chat/kart-lawrence こんにちは。私は、カート ローレンスです。あなたの言語学習と英会話のパートナーです。会話中、あなたは英語で話しかけ、私は1
TOEIC以外の英語試験を受けると大抵TOEIC換算とかTOEFL換算とかCEFR換算とかって出てきますよね。これって本当にアテになるのかなって疑問に...
アメリカ英語かイギリス英語、どちらを学ぶべきか迷う方へ。どちらでも構いませんが、自分のレベルや環境に応じて選ぶのがポイントです。
今回は口語でネイティブスピーカーがよく使う so bad を取り上げます。使い方次第で全く違ったニュアンスになりますよ。まず、普通の意味で「とても悪い」の例文を見ていきましょう。The weather in Tokyo was so bad