メインカテゴリーを選択しなおす
名古屋遠征♪行列の出来るパン屋さんのスコーンサンド&人気の北欧食器に訳あり品が登場!
3連休がスタートですね。せっかくお天気が良いので秋桜の写真を撮りに行きたいー!!と思ったのだけど・・所用でたぶんムリ 苦笑ということで、こちらは昨年の浜松の浜名湖ガーデンパークで撮った写真です。今年は猛暑だったしHPの開花状況を見ていたけど、
ランチ・・・ 金閣寺「いただき」で・・・ 金閣寺「いただき」 金閣寺のすぐ近く リーズナブルで、美味しい洋食のお店 最近は、口コミ等もあり 修学旅行生や海外からの観光客も 多いい 人気のお店 今日は 日替わりの ハンバーグステーキ特製デミグラスソース& 国産豚ロース肉のとんかつ梅肉和風たれを 注文 店内は、今日も修学旅行生や 海外からの観光客が・・・ シェフ、手際がいいので あまり待たずに、料理が到着 料理は メインのハンバーグステーキデミグラスソース 国産豚ロース肉のとんかつ梅肉和風たれ 野菜+マカロニサラダ 味噌汁、ご飯 まず「いただき」自慢のハンバーグから・・・ お箸で切ると・・・肉汁が…
初めて内緒にしたいと思った!素敵すぎるイタリアンで特別なランチ♪
少し前のことですが・・今年もなんとか開催できた!尊敬する素敵なオシャレ番長のお友達との合 同 誕 生 会 ーーーヽ(´▽`)/インテリアもファッションの知識&センスもとっても凄くて!いつも相談に乗ってもらっているのだけど友達の子どもたちも大きくなり
今朝は・・・「フリアンディーズ」のロースハムと玉葱のヴィエノワサンドで 🥖
モーニング・・・ 今朝は 主人が、買ってきてくれた 「フリアンディーズ」のロースハムと玉葱のヴィエノワサンドで・・・ 「フリアンディーズ」 京都市内に3店舗 パンは、もちろん 使用する具材にも、こだわりが ⤴️⤴️ 人気のお店で、わが家のお気に入り 今朝、いただいたのは 北大路店で購入した ロースハムと玉葱のヴィエノワサンド パンが美味しいのは もちろん 惣菜パンの具材への、こだわりが凄い ロースハムと玉葱のヴィエノワサンド たっぷりの、やや薄めにスライスしたロースハムに またまた、たっぷりのスライスした玉葱 ロースハムは、旨みがしっかりしている また玉葱が、いい仕事をしていて サッパリ 😃⤴…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "中華ランチ。 #鶏肉#炒め物#カシューナッツ#ランチ#定食#中華料理#外食#外食記録#外食日記#フ…
用足しに、白梅町へ・・・ ちょうど、ランチタイムになったため ランチ 近くの「傳七寿司」で 🍣 「傳七寿司」 老舗居酒屋「串八」の姉妹店 ランチタイムには、リーズナブルなセットメニューが・・・ 人気のお店 今日も、少し待って席へ・・・ さあ、注文 セットメニューには、 ミニ寿司とミニ蕎麦又は、うどんのセットも・・・ 今年は、10月というのに まだ、暑い日が続いているため 冷たいざる蕎麦、うどんが・・・ やや、迷いましたが 久しぶりに、ちらし寿司をと・・・ ミニちらしと天ぷらセットに 席が空くのを待っている間に 注文しておいたので あっという間に、料理が到着 ミニちらしと天ぷらのセットには 他に…
今夜は・・・ 仕事帰りに行った 医院の待ち時間が長く 😖⤵️ 実は、お世話になっていた この医院・・・ 医師が高齢になり 今日で閉院に 😭 最後にと 仕事終わりに行ったところ 最後の患者さんが、沢山 👀 家に着くのは、午後8時ころになるため 晩ごはんは ?? どうしよう ?? 近くのお店、月曜日が定休日のお店ばかり ⤵️ そこで 今夜も「王将」だのみに・・・ 今夜は、初めて焼売を・・・ と思いましたが、売り切れとのこと ⤵️⤵️ そこで、酢豚と焼そばを注文 焼そばは、先日と違い醤油焼そばを・・・ 言われていた時間より、やや早めにお店に到着 でも、料理はできていて 急いで、家へ・・・ すぐに、器…
モーニング・・・ 今朝も「フリアンディーズ」の惣菜パンで 🥯 今朝は 粗挽きウインナーのヴィエノワサンドを・・・ 粗挽きウインナーのヴィエノワサンド 昔からある、ホットドッグの 進化バージョンのような惣菜パン 具材は 粗挽きウインナー、もやしの酢漬けカレー風味 そして、たっぷりの粒マスタード 粗挽きウインナーは、豚肉の旨みがたっぷりで しっかりした味 +もやしの酢漬けカレー風味で サッパリいただける ウインナーとカレーのスパイス あうんですね そして、粒マスタードがアクセントになり 美味しい 😃⤴️ 今朝は アップルティーとともに モーニング・・・ 今朝は 粗挽きウインナーのヴィエノワサンドを…
晩ごはん・・・ 「王将」のテイクアウトと「フリアンディーズ」のグルメで 😋 「王将」の極王焼そば、餃子 🥟 「フリアンディーズ」のカスクート 🥖 極王焼そば 初めて注文 味は、ソース味のみ 具材は 厚切りの豚肉、えび、ピーマン キャベツ、玉葱 そして、玉子 焼飯の時と同じ状態の玉子も、たっぷり 😃 焼そばに、この玉子は珍しい とにかく、具材がたっぷり やや太めの中華麺は もちもちで、こしがある ソース味とのことでしたが 市販の濃厚な焼そばソースではなく 軽いソース味かな ?? というくらい、やさしい味付け 美味しい中華麺と たっぷりの具材の旨みを、味わいながら・・・ 餃子 🥟 「王将」と言えば…
休日モーニング・・・ 「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 🥪 「フリアンディーズ」 京都市内に3店舗ある、人気のパン屋さん パンは、もちろん 惣菜パンの具材の素材にも こだわりが、凄い ⤴️⤴️ わが家、お気に入りのお店 今朝は 北大路店で購入した ポテトサラダとロースハムのサンドウィッチを 🥪 ポテトサンド ポテトサラダの具材は、シンプルに ハムときゅうりのみ ポテトサラダの味も昔ながらの あっさりした味付けで じゃがいも等、具材の旨みがしっかり 😃⤴️ ロースハムサンド 食パンに、オリジナルのマヨネーズ そして、ロースハムとスライスしたきゅうりが・・・ こだわりのロースハムの塩味旨みが…
今夜は・・・週末ではないのに「串八」のテイクアウトで、ちょっと家飲み 🏠️🍺
今夜は・・・ 白梅町近くへ行ったついでに 「串八」でテイクアウト 「串八」 京都で人気の居酒屋さん 焼き鳥、串揚げがメインで リーズナブルで、美味しいお店 もちろん、人気のお店 🌟🌟🌟🌟 今夜は 焼き鳥、串揚げ、串焼きを・・・ 焼き鳥は 鳥ねぎ、白、砂ずり、皮等を・・・ 私、鶏肉が苦手なため 主人のみ、いただきました 焼き鳥は、いただきやすいサイズで オリジナルのたれが、絶品 ⤴️⤴️ いただく前に、粉山椒をかけて・・・ やや焦げ目が付いた焼き鳥に 美味しいたれが、絡み美味しいそうです また、粉山椒がアクセントになり たまらないとか 😃⤴️ 串揚げ 盛り合わせでなく アラカルトで・・・ きす、…
今朝の朝ごはん(というかおやつ)は美味しそうなカヌレとホットコーヒーで優雅にのんびり・・♪なーんて、言うのは嘘で 笑とっても可愛いカヌレを買ったので食べる前にちゃちゃっと写真を撮っただけ^^ダイニングテーブルはダンナの朝ごはんの準備だったり
職場でのランチ・・・ 「ブリアン」のサンドウィッチで 🥪 「ブリアン」 本店は、北山に・・・ 京都大丸地下でも、販売 人気のお店 今日は、平野神社南の店舗で購入 今日、いただいたサンドウィッチは 三元豚ロースのサンドウィッチ 他に、玉子サンドも・・・ 三元豚ロースのサンド 食パンは、全てトーストしたものを使用 食パンは、香ばしく ロースカツは、やや厚めで柔らかく旨みがしっかり 😃⤴️ 相性のいい、トマトベースのソースで・・・ たまらない、美味しさ ⤴️⤴️ 玉子サンド 熊材は、玉子焼きとスライスしたきゅうり こちらも、トマトベースのソースで・・・ 玉子焼きにも、トマトベースのソースが あうんで…
ランチ・・・ 猛暑の中 なかなか、伺えなかた円町「いただき」で・・・ 円町「いただき」 わが家から、市バスで5つめのバス停近く オーナーシェフは 元「いただき」白梅町店のシェフ 円町に独立されてから 私が伺ったのは、2度目 私、お気に入りのシェフ ランチタイムだったので 店内は、満席 少し待ち、席へ・・・ 今日は 日替わりのお魚ランチを注文 🐟️ お魚ランチ 鯖の料理メインでしたが 完売ということで、鯛の料理メインとのこと お魚ランチ到着 メインは、鯛の唐揚げ餡掛け 他に、かつおの刺身、野菜サラダ ひじき、味噌汁、柴漬け 鯛の唐揚げ餡掛け 唐揚げした鯛に、たっぷりの餡が・・・ 鯛は、カラッと揚…
トラウマ脱出!シフォンケーキ専門店の美味しいケーキを可愛くおめかし。
少し前のことだけど・・美味しいシフォンケーキとたくさんあったぶどうを使ってサンドにしました (о´∀`о)↓ナイフでも出来るけどぶどうとかキウイに使うとラク!このシフォンケーキはシフォンケーキ専門店をオープンした後輩ちゃんのお店のものです♪
久しぶり・・・「フリアンディーズ」のサンドウィッチで、モーニング 🥪
モーニング・・・ 久しぶりに 「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 🥪 主人が、買ってきてくれました 😃🎶 「フリアンディーズ」 わが家の、お気に入りのパン屋さん でも、店舗が近くにないため 店舗近くへ行った時のみ購入・・・ 主人、店舗の近くへ行った帰りに 買ってきてくれました 今朝、いただいたのはサンドウィッチ 🥪 ミックスサンドで 茹で玉子、ロースハム、レタスと レタス、トマトのサンドの2種類 茹で玉子、ロースハム、レタスサンド 皆さんが好きな具材ばかり 😃⤴️ 「フリアンディーズ」は 惣菜パンの具材にも、こだわりが凄いため ロースハムも旨みたっぷりで レタスも、新鮮でシャキシャキ ⤴️…
9月下旬だというのにまだまだ猛暑日が続いているこちらの地方 苦笑な の で 、「かき氷」を求めて遠征してきましたこちらは豊橋市にある「フレールカフェ(frere cafe)」さん!名古屋のお友達と遊ぼうと話していた時に私のことを気に
ランチ・・・ いつもの「大力餅」で・・・ 「大力餅」 老舗のうどん屋さん 人気のお店で、わが家のお気に入り 😃⤴️⤴️ 今日も、ちょうどいい時間 ランチタイム前に、お店へ・・・ 今まで、いただいたことがない カレーの中華麺を・・・?? でも、エアコンがきいている中では ちょっと・・・ 熱く、汗ダラダラは ?? と、いうことで 最近、はまっている玉子とじのメニューに・・・ うどんと丼 ?? 迷いましたが 丼に 🍜 天とじ丼を注文 🍜 天とじ丼到着 天とじ丼以外に、味噌汁と沢庵が・・・ まず、いつものように 粉山椒をかけて・・・ 出汁が効いたとろとろの玉子がからんだ えび天を、ひと口・・・ えび天…
ランチ・・・ 北海道「菊水」の 麺、スープで・・・ 「菊水」 北海道の有名製麺所 スープ等も、販売 今日は 醤油スープで・・・ 具材は、自家製のチャーシューもどき もやし、刻みねぎ、メンマ 醤油スープは、シンプルだが ごくがあり、旨みがしっかり 😃⤴️ 麺は、間違いない味わい 中華麺ならではの旨み、こし 喉ごしもよく、スルスルと入っていく 🍜🍥 自家製のチャーシューもどきは 家で残っていた、豚ロースのスライスを チャーシュー風に味付けしたもの チャーシューとは、違いますが しっかりした味わいで、アクセントに・・・ もやし、刻みねぎ、メンマとともに 味わいながら・・・ 完食 ラーメン・・・ もち…
20238月25日(金) どうして夜に富田林市にあるビッグジョーへ行ってみたのか?今となっては謎でしかないのですが・・ 前回UPしたビッグジョーは8月…
今夜は・・・ 仕事で遅くなり 「王将」だのみに 😉👍️🎶 たまに、こんな時が 😖⤵️ 週末ということで 「王将」 テイクアウトや、席が空くのを待っている 人達が、けっこう ⤴️⤴️ でも、今日は待つしかないと・・・ 注文して、けっこう待ちましたが テイクアウトして なんとか、晩ごはんに 😃 テイクアウトしたのは 早く出来るのではと 餃子と春巻きのみ 🥟 急いで家に・・・ とりあえず、出来立てを いただきます 餃子は、熱々 肉汁を感じる 😃⤴️ ニンニクが効いた具材の旨みも しっかりで、文句なし ⤴️⤴️ 春巻き こちらも、熱々 中の具材は、筍たっぷり 餡状で、なまらなく美味しい ⤴️⤴️ 私的…
牛タンは厚切り派?薄切り派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 20238月29日(火) お気に入りの焼肉屋さんへ行きました!…
20238月9日(水) 外食三昧中 『竹葉亭 なんばダイニングメゾン店』20238月4日(金) 外食続きです 『ぷれじでんと千房:シェラトン都ホテ…
ランチ・・・ 「大力餅」で・・・ 「大力餅」 老舗のうどん屋さんで 人気のお店 わが家の、お気に入り 今日は、ランチタイム前に行ったため 4人席のテーブルに1人で 😃 注文は 初めての衣笠丼を どんな味わいかな ?? 楽しみ 😃🎶🎶 あっという間に 衣笠丼到着 衣笠丼には、味噌汁て沢庵が・・・ まず、粉山椒をかけて 衣笠丼 ご飯の上に、刻み揚げとねぎを 美味しい出汁を含んだ玉子で、とじたもの 具材に絡む、とろとろの玉子とご飯を ひと口・・・ 粉山椒がアクセントになり 思った以上に、あっさり 😃⤴️ わかめと豆腐の味噌汁と 沢庵で、ほっこり ⤴️⤴️ なぜか、うどん屋さんの丼には 沢庵が、あう …
ランチ、冷麺で・・・「大力餅」の期間限定冷麺も、そろそろ終了 👋
ランチ・・・ 「大力餅」で、冷麺を・・・ 「大力餅」 衣笠エリアの、老舗うどん屋さんで 人気のお店 何をいただいても、間違いない ⤴️⤴️ 特に うどん、そばの出汁、ラーメンスープ ざるそば等のつゆ、冷麺スープ・・ 全てが、美味しい 出汁へのこだわりが、凄い 🌟🌟🌟🌟🌟 今日は 期間限定の冷麺も、そろそろ終了ということで 冷麺を注文 店内は、いつものように混んでいましたが 意外にはやく、冷麺到着 中華麺の上には、たっぷりの錦糸玉子 千切りきゅうり、ロースハム、生姜の甘酢漬けが・・・ 付いている、練り辛子をスープに混ぜ 麺と全ての具材を混ぜ合わせて・・・ いただきます 🙏 スープの中には、割った…
ランチ・・・ 円町「いただき」で 😃🎶🎶 洋食屋「いただき」は、3店舗 今年4月から白梅町店が オーナーシェフ経営のお店に そして、今まで白梅町店の店長だった方が 独立されて、円町「いただき」の オーナーシェフに・・・ 金閣寺「いただき」は 以前に、「いただき」白梅町店から独立された方のお店 衣笠から円町までのエリアに「いただき」を 名乗るお店は3店舗となりましたが 全て、オーナーシェフが違うお店に・・・ もちろん、料理は各シェフのオリジナルで メニューや味わいは、違います その中で 私のお気に入りは 今の円町「いただき」です オーナーシェフの料理が 3件の中で、一番・・・ なんて・・・👍️ …
久しぶり・・・ 築地「寿司清」の寿司でランチ 🍣 築地「寿司清」 京都大丸別館の地下に店舗が・・・ ランチタイムならではの、お得なメニューも 😃⤴️ 人気のお店 今日も、混んでいたのですが カウンターは、落ち着かないので・・・ 少し待って、テーブル席へ・・・ まず、席に着くと 冷たいお茶か、温かいお茶か聞かれ 冷たいお茶をお願い 😃 今日は、ランチメニューのちらし寿司を注文 酢飯は、少なめに・・・ 混んでいたので、やや待たされましたが ちらし寿司到着 ちらし寿司には、赤だしが付いて・・・ ちらし寿司は、酢飯の上に刻み海苔が・・・ そして、サーモン、マグロ、いか、鯛、赤えび、ボイル蛸 太刀魚、マ…
20238月23日(水) 『うなぎ神吉 大阪府堺市』20237月19日(水) 土用の丑の日 一時期のような、おうな熱は無くなっていますが 今年も早…
ランチ・・・ 北海道の名店「菊水」の 麺とラーメンスープを使って ラーメンを・・・ 「菊水」中華麺やラーメンスープで有名 人気のお店 まず、麺を茹で 他の鍋で、ラーメンスープ用のお湯を・・・ 器にラーメンスープの素を入れ 熱々のお湯を・・・ 麺は、茹であがったら ざるで湯切りして スープの入った器に・・・ 後は 具材を盛り付け、完成 具材は、焼き豚、ボイルしたもやし、メンマ 刻みねぎ・・・ そして、いただく前に、胡椒を・・・ まず、れんげでスープを・・・ まろやかで、旨みがしっかりのスープ 😃⤴️ 次に、麺を・・・ こしがあり、ちぢれ麺ですが のどごしがよく、スルスルと入っていく ちぢれ麺に、…
【和食】まさに昭和の食堂!!レトロな食堂やしろ。とんかつ定食+スタミナラーメン!!
久しぶりに食堂やしろへ。このレトロな外観がたまりません。(^^)vまさに昭和。(^^)v駐車場はお店の前の坂を少し上ったところに2台。メニューはこんな感じ。少し値上げされたようです。(^^;外観から...
ランチ・・・今日も台風の影響を考え、早めにテイクアウトで ⚡🌀☔
ランチ・・・ 今日は台風の影響を考え、早めにテイクアウト ⚡🌀☔ いつもの、近くの「大力餅」で・・・ 助六と天ぷらうどんです ランチタイム・・・ 天ぷらうどんには、出汁、うどん、カットねぎ えびの天ぷら+七味唐辛子が・・・ 鍋で温め、器に入れ 仕上げに、えびの天ぷらを盛り付け完成 助六 いなり3個と巻き寿司5切れ 主人とシェアして・・・ いなりは、甘めのしっかりした味付けの 油揚げに包まれて・・・ 酢飯には、ささがきごぼう、人参、白ごまが くちの中に、甘い油揚げ、具材の旨みが 広がる 白ごまが、アクセントになり美味しい 😃⤴️ 巻き寿司は 昔ながらのシンプルな味わい 具材は、椎茸の甘煮、かんぴ…
昨夜は、台風の影響を考え・・・早めに「王将」のテイクアウトで 😃
昨夜は・・・ 台風の影響を考え・・・ 早めに「王将」のテイクアウトで 😃🎶 「王将」 金閣寺近くに、今年の春オープン それ以来、このエリアで人気のお店に・・・ わが家でも、大変助かっています 昨夜は 揚げそばと餃子のみ注文 🥟 テイクアウトして すぐに、晩ごはんです 揚げそば 「王将」の揚げそばは すごいボリューム ⤴️⤴️ そのため、色々種類をいただきたい時は 注文しません 昨夜も、主人とシェアして・・・ 麺だけでなく 上からかける餡の量も、かなり多いい ⤴️⤴️⤴️ 具材は、豚肉、キャベツ、きくらげ、人参、ねぎ そして、えびとうずらの玉子、カットいか メリハリはあるんですが、野菜の甘味たっ…
やっと買えた!人気店のスコーン&scopeさんで争奪戦の予感再び。
凄く久しぶりに美味しいスコーンをゲット出来ました (о´∀`о)もっとたくさんあったのだけど少し食べちゃった 笑こちらのスコーンはとっても人気な「haruスコーン」さんが抽選販売されたものです ♪「haruスコーン」さんについては以前も書いているのです
むっちです 前回の函館で行きそびれたスープカレーのお店に行ってきました。 函館駅から徒歩10分、松風町の【スープカレーベギラマ】 丁度お昼の時間帯ということもあって、待っている人が結構います。この扉の中に名前を書く紙があることを知らずに並ん
うどん屋さんの天丼・・・ 今日のランチです 😃 お気に入り・・・ いつもの「大力餅」で・・・ 「大力餅」で天丼をいただくのは、初めて 楽しみ 😃🎶 あっという間に、天丼到着 えっ 👀‼️ 今までいただいた、天丼と違う たいていは、濃い色の丼つゆが かかっているが・・・ 見た目、えび天がそのままの状態で ご飯の上にのっている感じ えび天は、2尾 揚げたてではなく 毎朝、天ぷらそば、うどん用に揚げられている えび天を使用・・・ そのえび天を、熱々のオリジナルの丼つゆに カットねぎとともにサッとくぐらせ 丼の上に・・・ 丼つゆの色は、うどん、そばの出汁と変わらない 薄い色 そのため、今までと違って見…
モーニング ☕🥖🌄 「ブリアン」の惣菜パンで・・・ 「ブリアン」 平野神社横にある、人気のパン屋さん お昼過ぎには、人気の惣菜パンやサンドウィッチは、ほぼ売り切れの時も 😃 今朝は フランスパンの惣菜パンで・・・ パンの真ん中をカットして そこに、ボイルしたウインナー+カレー風味の キャベツのソテーが・・・ フランスパンのホットドッグパージョン ?? 外側は、バリバリというかカリカリ 香ばしいくて、フランスパンならではの食感 そして、中はもちもちふわふわ 以外に、ボイルしたウインナー+カレー風味のキャベツのソテー 私は、いただきやすいようにカットして・・・ 今朝は、アイスミルクティーとともに …
晩ごはん・・・ 今夜は 「傳七寿司」で、テイクアウト 😃🎶 「傳七寿司」 白梅町にある寿司屋さん 人気のお店で、ランチタイムには リーズナブルなメニューが・・・ 「傳七寿司」 隣にある「串八」の姉妹店で 昼夜ともに、隣のメニューの 串揚げ、ポンからのみ注文可 😃⤴️ 今夜は、ちらし寿司とともに ポンから、季節の串揚げを注文するつもりが・・・ 夜のお寿司のテイクアウトは、ダメだとのこと ⤵️ そのため、季節の串揚げとポンからのみを注文・・・ 家に帰り 晩ごはんです・・・ もちろん、メインは「傳七寿司」の料理 まず、季節の串揚げから・・・ 具材は、旬の鱧、蛸、ヤングコーン、オクラ 茄子 やさしい、…
久しぶりの「名古屋どまつり」と買いたかった!美味しいおやつたち。
この数日、日差しを浴びたり突然の豪雨でびしょぬれになったり 苦笑で、結構ぐったりと疲れていた昨日の深夜というかちょうど0時くらいだったかな避難勧告のけたたましいスマホ音で何度も起きて、、今朝もぐったり中ー^^;ブログ村ハッシュタグ#日々のつぶやき
ランチ・・・「マクドナルド」のサムライマックにチャレンジ 🍔
ランチ・・・ 「マクドナルド」のサムライマックにチャレンジ 🍔 「マクドナルド」 わら天神近くに店舗が・・・ 土日曜日には、西大路通り1車線を マクドに入るための車が並ぶこと多々 修学旅行生や海外からの観光客にも、人気のお店 ランチにマクドは、珍しい 今日は サムライマックの中の 炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフを 他に、ポテトのSとコーラのM Ⓜ️🍔🍟 ベーコントマト肉厚ビーフ 香ばしくトーストした、けしの実を使用した バンズに たっぷりの具材をサンドしたバーガー 香ばしく焼かれた、厚みのあるビーフ100%の上に 2枚のスモークベーコンが・・・ そして、さらにシャキシャキレタス スライスオ…
今朝も・・・ 「ブリアン」の惣菜パンで・・・ 「ブリアン」 平野神社横のパン屋さんで 人気のお店 今朝は ウインナーロールを・・・ ロールパンの中に、ウインナーが・・・ パンの上に、トマトケチャップが少し シンプルですが、ロールパンならではの味わいと ウインナーの旨み ウインナーにあうトマトケチャップで 美味しい 😃⤴️ 今朝は アイスミルクティーとともに・・・ モーニング・・・ ウインナーロールで 😃 今朝も モーニングタイムを ゆっくり楽しみながら 😌🌸
ランチ・・・ 「大力餅」でテイクアウトした 中華そばで 🍜 「大力餅」 北区衣笠エリアの 人気の老舗うどん屋さん 地元の人達から愛されるお店で 常連客が多いいですが 金閣寺が近いため、最近は修学旅行生や 海外からの観光客も・・・ そのため、英語のメニューまで 😃 中華そば 「大力餅」の人気メニューなんですが 最近になり、やっとテイクアウト出来るように 😃⤴️ 作り方は ラーメン屋さんからテイクアウトした時と 同じで スープを温めながら、麺を茹で 麺が茹であがったら ざるで湯切りして 熱々のスープが入った、器に・・・ そして、具材を盛り付けて完成 具材は、焼き豚、蒲鉾、もやし、刻みねぎ 仕上げに…
モーニング・・・ 「ブリアン」のサンドウィッチで 🥪 「ブリアン」 京都、桜の花で有名な 平野神社の、すぐ横にあるお店 京都大丸地下でも、販売されていて 地元では、人気のお店 今朝、いただいたのは ツナと玉子のサンド 🥪 ツナサンド 具材は、シンプルにツナとスライスしたきゅうりのみ マヨネーズベースのソースで・・・ 食パンは、こだわっているだけに美味しく 中の惣菜の味を、生かしてくれる ツナの旨みがしっかり ツナのみだと、パサパサ感じることも・・・ でも、きゅうりの水分がちょうどよく 美味しい 😃⤴️ 玉子サンド 具材は、ゆで玉子+カットレタス ゆで玉子は、マヨネーズ感が少なく +カットレタス…
昨夜は・・・ 「金閣寺 いただき」のテイクアウトで 😃🎶 主人は、奥丹波鶏もも肉の和風七味焼き 私は、ハンバーグ&ズワイガニのクリームコロッケを・・・ 「金閣寺 いただき」 金閣寺のすぐ近く ランチタイムには、地元の人達や 観光客・・・ 最近は、口コミ等で来られる修学旅行生や 海外からの観光客で、いっぱい テイクアウトして 家に着き・・・ 晩ごはんです 奥丹波鶏もも肉の和風七味焼き 主人は、おかずのみ注文 メインの奥丹波鶏もも肉の和風七味焼き以外に 野菜サラダ+マカロニ、フライドポテト枝豆とコーンのソテーが・・・ 鶏もも肉は、柔らかくジューシー 和風の醤油ベースのソースがからみ また、七味がア…
お洒落なディナーにぴったり!「お気に入りの美味しいレストラン 紹介♪」その12@ヴァカンス 2024年@真夏の涼しい世界遺産ドロミテ⑫
※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
美味しすぎてビックリ!無添加でノンオイルの冷凍パン♪高レビューも納得でリピ決定<PR含>
最近の朝ごはんやお昼ごはんのお楽しみ・・ (о´∀`о)ブログ村ハッシュタグ#おうちごはん#おうちカフェパンはとっても大好きなんだけど私の場合、、食べるとすぐに体重増加などに直結するので^^;なるべく控えていたのだけど無添加でノンオイルの
美味しかった〜!! フロントの推しレストランへ GO!! (o^-')b @チヴィタヴェッキア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ さて、チヴィタヴェッキアでランチを食べた後のお話_φ(・_・ 『ただいま〜♪ 旅の始まりは... @チヴィタヴェ…