メインカテゴリーを選択しなおす
冷え性なので、「温活」は欠かせません。これからの季節にちょうどいい商品をリピートしました!今だけ!もっちりシルク混「腹巻パンツ」をお得に購入・・・シルク混5分丈腹巻パンツをリピート胸下まですっぽりとカバーしてくれる五分丈腹巻パンツを購入しました♪お色はラ
お袖が編み上がりましたので、そのままブロッキングを行いました。やっぱり毛糸が足りない様ですあと これだけ。 絶対に襟を編みきれない量なのです。この毛糸は岐阜…
冷えが続くと、体に様々な不調をもたらします。ひどくなってくると、足の先がしもやけになってしまったりして不快な思いをすることも。また、長く続くと頭痛を引き起こしたり、肩こり、便秘、さらには精神的症状が出てきたりと深刻です。この記事では、しょうがを上手に取り入れ、寒さにも負けない代謝の良い身体づくりを紹介しています。
そろそろ目の腫れが引いてきたので手編みセーターの続きを編み出しました。前身ごろ編み上がり。センターの模様が、ちと大変でした次は左右のお袖を同時編み。⤵︎メリヤ…
【買ってよかった】足元ヒーター|デスク下、育児に役立つあったかグッズ
[chat face="AE8E44EC-2BE4-48E8-B50C-FDFDE3CBC75D.jpeg" name=
もうすぐ3月とはいえ、まだまだ朝晩は冷え込みますね。冷え性な私にとって、就寝時の「ゆたぽん」が必須アイテムです。 湯たんぽとなるとお湯を沸かす必要があったり、いざお湯を入れて運ぶと重かったりと毎日は大変。その点、ゆたぽんは電子レンジで温めるだけなんて、なんと便利な・・・! 同じゆたぽんを5年使い続けていましたが、なんだか今年に入って温まりが悪い。 なんだかそろそろ寿命かもねえ・・・と新しいゆたぽんを買ってきました。 ずっと使っているのは普通のサイズで、今回はLサイズを購入。もともと使っていたサイズと比べると・・・ なるほど!!! 確かに倍です。 ちなみにもともとのものはこんな感じで。 めっちゃ…
祝日はダラダラ過ごしちゃうね機械で編んだ 靴下のサイドでも繋いでおこうと、ちまちまやってました。男前の靴下完成ですシルバー編み機の付属パンチカードから模様を選…
後身ごろは編み終わり、前身ごろに取り掛かってますが……この柄、難しいっ!!引き上げ編み目の 両サイドに掛け目が入るので、目と掛け目が混乱するったらありゃしない…
手編みのセーターを編みながら…飽きたら 機械で編んだ靴下をのろのろ〜と、サイドを繋げてます。⤵︎全く 色の出方を気にして無かったのですが、ほぼ同じ様な 配色の…
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村神楽坂 赤城神社。スフィンクスのような狛犬が出迎えてくれました。下町や商店街の街歩きが好き、ラッシュが落ち着いた頃電車で向かい、ラッシュが始まる前に帰ってくる。行きたい場所だけでなくでかける時間帯の好みも同じということで一緒にでかける機会が多くなる友人、ぎゃるえつ。西高東低、冬型の気圧配置、お天気はまぁまぁだけど北風が冷たい...
夜寝る時、『ゆたぽん』を使っています。レンチンするだけで、何度もくりかえし使えるのがいい。これがあれば、寒さ知らず〜と思っていたら、娘が、「一個じゃ、全然寒いよ。 3倍くらい大きいのがいい〜」と。えっ?寒かったの?早く言いなよ〜!私も若い頃は冷え性で、寒
オードリーヘップバーンの本からセーターを編み始めましたよ。 割り出しから 全部計算し直しゲージが全然違うのですもの勿論、自分サイズにも変更しながら 調整してま…
機械で量産してた靴下をそろそろ形に。編み目が揃って綺麗だな隙間時間に ちまちまと形にしていきまーす。今シーズン 最後の悪あがきっこちらの本から⤵︎このセーター…
ダイエットに最適な「きき湯 ファインヒートスマートモデル」ついに3つ目に突入。今なら限定呪術廻戦パッケージ!
ハマりすぎな「きき湯ファインヒートスマートモデル」 tenkinzumadabe.hatenablog.com まーた詰め替えを買っちゃいました!最近特に寒いのもあってかなり助けられている・・・。 爆汗湯もいいけど、1個150円以上するからパート主婦にとっては特別な日だけに使うのです・・・。 tenkinzumadabe.hatenablog.com さて、このファインヒート本当にはまっております。 本体を使い切り、詰め替え2個目を買って使い始めたところです。 ダイエットに大事なことは、食生活や運動もはちろんですが、体を冷やさないこと・基礎体温を上げて代謝を促すこと。 というわけで、絶賛ダイエ…
私には五本指ソックスは向いてなかった…。効果は感じた?デメリット3つとその理由。
2019年の3月から五本指ソックスを履き始めました。購入してから5ヶ月が経ったので、今日は五本指ソックスを履いて感じた効果や私なりのデメリットをお伝えしようと思います。結果から言うと、もう買わない。 私には向いていませんでした。 五本指ソックスのメリットと言われている効果をあまり感じることが私にはできなかった…。失敗した買い物 ブログ村のテーマ 私には五本指ソックスは向いてなかった…。効果は感じた?デメリット3つとその理由。 五本指ソックスのデメリット 履きにくい 冷え改善にならなかった むくみ改善にならなかった 五本指ソックスをおすすめしたい人ってどんな人? こんな記事も書いてます スポンサ…
買って大正解だったユニクロ。寒さ対策に最強のヒートテックアイテム。
1月半ばからずっと!ずっと寒い!!!!!九州に住んでから4年。 一番寒く感じる冬です。 ヒートテック2枚重ねをしたりしてなんとか・・・生きています・・・。 (出身地は一番北なのにね・・・笑)九州の気候に慣れてしまった体にはこたえる寒さです。この間、寒波前にいそいそとユニクロへ。なにか・・・ とにかく暖かいものを・・・ と見つけたのがこちら。 ヒートテックフリースタートルネックT(長袖) こいつぁいい気がする!!!フリースって書いているけど、私が知っているフリース生地よりやわらかめ・もちもちな感触。 不思議な感触です。 価格も1,500円とお手頃価格。 というわけで買いまして。 大寒波の時に着ま…
「足の冷えはツボを温める」遠赤外線フリーバンドが良いらしい?
「冷え」はさまざまな不調の原因に。 私はとくに足先や手が冷える「末端冷え性」なので、改善策をいろいろ調べてみました。 足の冷えに悩んでいる方 温活について知りたい方 足の冷えに効くツボを温める、遠赤外線フリーバンドというグッズを見つけたので
パフェ活OLぱふぇ丸です。 今年の冬は寒くなるって言ってましたが、とうとう大寒波きましたね。 10代から冷え性のぱふぇ丸が高くても買って欲しいあったかインナーをご紹介します。 こっそり取り入れることの
東洋医学に置いて、「腎臓」というのは季節では「冬」にあたります。 冬の期間は夜は早く寝て、朝はゆっくりと起き。体内の陽気をもらさないよう、寒い刺激を避けて身体を暖かく包んで過ごすようにして下さい。 「 […]
今日のチネイザンではお客様と「冷え」の話になりました。「冷え性」といってもタイプがあります。 ①手足の末端の冷えが気になる「四肢末端型」 ②腰から下の、主に下半身の冷えが気になる「下半身型」 ③オナカ […]
Welcome🌄 エベレスト登山隊も着用したが宣伝文句の、ひだまりの下着の季節となった。四方の山々は、まさにヒマラヤのような雪景色である。日本の家族に勧められ、2年前、日本アマゾンで海外配送してもらった商品。私の防寒に対する考えを変えたくらい、手放せない冬のアイテム。大寒と言われるだけあって、予報では、この村も、立春まで厳しい寒さが続くよう。それでも、ミモザが黄色く色づき始め、紫のアイリスが咲きだして...
【入浴剤6選】冷え性の私が、寒い冬と湿度変化による肌トラブル使う”硫黄泉”の入浴剤が人生変わるレベルでオススメ
こんにちは、カイエンです。 末端冷え性で肌が劇的に弱い私 冬場は地獄の様に冷えにおびえて寝付けない日々を過ごし…
2022年1月24日(水) セブンルールで紗栄子さん紹介 温めグッズ
2022年1月24日(水) セブンルールで紗栄子さんが使われている温めグッズが紹介されていました。やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ 足底付きで履きながら家事ができる足首までの高さの「やわらか湯たんぽ」 足湯に浸かっている状態が持続す
底冷えが辛い!冷え性女子が気になる温活グッズを試してみた【3選】
ついに…ついに、やってきた大寒波。 とうとう愛用していたホホバオイルがかちんこちんに凍ってしまいました。 どう
筋トレを継続すると、冷えの改善にもつながります。クライアント様の中にも、「今年は冷えを感じない」という方もいます。ポイントは、血流(エネルギー)の循環をよくす…
ご訪問ありがとうございます。 ここのところ、朝晩だけでなく1日中寒いなあ。特に足先が冷えて。天気予報で、最強の寒波が来ると‥不要不急の外出を控えるように・…
エプソムソルトとショウガの薬用入浴剤で芯から温まる♪【エデナ メディカルスパ】
さむっ10年に1度のレベルの大寒波襲来だそうです冷えは女の大敵。女のカラダは冷やしてすわけにはいけません。ってことで、わたくし、話題のエプソムソルトにショウガエキスを配合した薬用入浴剤で自宅スパ。カラダの芯から温まるようにしています♪ エデナ メディカルスパアースコンシャスエプソムソルトとは?エプソムソルトは、美容と健康意識の高いハリウッドセレブ御用達として人気に火がついたバスソルトです。「ソルト」と...
2層タイプの布ライナー製作中&すんごいかわいい布を買いました✨ 作りたい物を作りたい時に&# → 2層タイプの布ライナー製作中&すんごいかわいい布を買いました✨ 作りたい物を作りたい時に&#
CMで話題!「まるでこたつソックス」を買ってみた!デメリットは?
CMでおなじみの「まるでこたつソックス」は、抜群の温かさが魅力の靴下です。ただ、値段の高さや毛玉の出来やすさなど、気になる点もいくつかあります。
ブログに来て頂きありがとうございます。年末の楽天お買い物で購入していたタマチャンショップの生姜糖です。手作りの半生タイプだそうです。小5娘も最初は顔をしかめていましたが、『もう少しちょうだい』って^^辛味も少ないようです。私自身、生姜効果は信じています。
お久しぶりです。コロナとインフルエンザ、ダブル感染の話をよく耳にしつつ、ワクチン無接種ながら感染とは無縁の日々を送る元気だけがとりえのジャンクママ!忙しさをあ…
寝具の見直しをしてみた結果!ぐっすり眠れるようになった理由・・・年末年始、子供達が帰省してくるタイミングで懐かしのゲームをメルカリで買ってみました♪簡単なテトリス風のゲームにハマって子供と対戦。トイレを我慢しすぎて膀胱炎になってしまいました。(大人なのに
毎年寒くなると悩まされるのが手・足の冷え 特に寝るときに足が冷えるとなかなか寝付けないということありませんか? そこで見つけたのがまるでこたつ靴下で人気の靴下の岡本かで販売している まるでこたつ お
今年になって、まず1足目の靴下が完成しましたよ踵は簡単なショートロウで編みました。色の出方は気にせずに編んでます。同じ糸を使って編んでるから同じ物です。うん、…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます 季節は冬ですね 皆さまはお茶の時間はどんなものをお飲みでしょうか?コーヒー?紅茶?寒い季節の紅茶はいいですね~暖…
【シンプル温活】丹田と足首をしっかり保温☆お値段以上の冷え対策お勧めグッズ(pr)
年末あたりからまた寒さが一段と厳しくなったような気がします。そんな私が最近ほぼ毎日に身につけているのが『腹巻き』と『保温ソックス』!地元に帰省する際に寒さ対策として買っておいたのですが、これが想像以上の快適さ。まず、腹巻き。シルク100%、日本製。もう3
モチーフ繋ぎの残り糸が、地味な色の糸しか残りが無く…。地味にしたい訳じゃないのだっ!急遽、モチーフつなぎを一時停止。カラフルな残り糸を作る為に、靴下を編んでま…
再アップ記事ですもうすぐ春だけど、、それでもやっぱり冷やしちゃダメよでは、どうぞこの冬ここは絶対死守してほしい!そんなお話しです はい!今日は腎についてお…
ダッシュ!で編んでおりましたニット帽は 無事完成しました。これで、雪よけも頑張れそうです。娘に試着をお願いしました。こんな感じ。良き 年賀状、ようやく書き終え…
新年を新しい布ナプキン・布ライナーで✨ 新年を新しい布ナプキン・布ライナーで迎えたいと思ってる方 → 新年を新しい布ナプキン・布ライナーで✨ 新年を新しい布ナプキン・布ライナーで迎えたいと思ってる方
以前大阪の無印良品でセールしていた無印良品 入浴剤・バスソルト用詰替容器。これは半額で買いました。 久々に入浴剤を買ったので早速入れてみました。デザインがシンプルなのでごちゃごちゃしなくて良いですね(*・ω・)ノちなみに中身はきき湯です。初めて買いました。増量
こんにちは、lemonです毎日寒いですね。雪なんて滅多に降らない所に住んでますが寒いお布団からなかなか出れないです大雪、心配ですね。昨日は冬至だったので、かぼ…
こんにちは、冷えとりりんごです! 12月に入りましたね。クリスマスにお正月、忘年会、新年会…私はそこにさらに誕生日があるので毎週のようにごちそうということになってしまいます^^; 実家に帰省したときの
こんにちは、潜在意識プロデューサーの市華です。 流石にもう解消されたのかな……昨日から新潟など豪雪地帯のあちこちの国道で 車の立往生が発生して、長引いたよう…