メインカテゴリーを選択しなおす
#かんたん温活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#かんたん温活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
🌀よもぎ、乗せたら気分も乗る。あったか香る、新しい私のスイッチ。
🌿あれ?なんか今日、ぽかぽかしてへん?~乗せるだけのよもぎ蒸し【HERBALQ】との出会い~ 「温活って、なんなん?」 って話をな、ちょっと前に友達としとってん。冷えがどーの、巡りがどーの言うて、よう分からんけど「なんかエエらしい」って。
2025/07/02 12:40
かんたん温活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スープジャーを購入しました!
ごきげんよう腸活&温活の一環で、スープジャーを購入しました象印スープジャー(水色)、400ml。専用保温ケース。口が広いので、大きな具もたくさん入りそうですスプーンもつかえる心配がなさそうです蓋は洗いやすいように、パッキンが取り外せる設計ですただペットボトルの蓋を開けるのにすら難儀する私の軟弱握力では、外すのに苦労しました・・・普通握力の母は簡単に開けていたので、本来なら女性の握力でも簡単に取り外せるみたい・・・専用保温ケースは大きく口が開くので、出し入れしやすそうです中はフカフカでした。実際にスープジャーを入れてみると、こんな感じですさっそく、おでんを入れて持っていきましたおでんの具は切らずに、5~6個入りました。小食なので、おにぎり2個を付ければ、十分満腹になる量でした入れてから6時間後に食べましたが...スープジャーを購入しました!
2025/02/11 13:44
体を芯から温める!冬のトレーニングと食事で代謝アップ
冬は寒さによって体が冷えやすく、代謝が低下しがちな季節です。この時期に代謝が落ちてしまうと、体重が増えやすく…
2025/01/29 21:12
温活女子のススメ:体を温めて健康と美容を手に入れる方法
冷え性改善に役立つ温活の基本から、食事・運動・入浴方法まで具体的なアイデアを紹介。健康と美容をサポートする温活を始めましょう!
2025/01/29 21:08
【薬草ハラマキ】電子レンジで腸活♪体を温めて不調を和らげる【 herbal warmer 】
レンチンで手軽に使える天然素材のカイロ【薬草ハラマキ】が気持ちいい!腸を温めて、腸の動きを活発にるすことで、生理痛、便秘、不眠、冷え性、肩こり、むくみ、免疫力低下など、プチ不調を改善する【腸活】。中身は日本産玄米、鷹の爪、ユーカリ、ラベンダー、カモミール、レモングラス。じんわり温まり、適度な重量で優しい使い心地です。
2025/01/15 11:07
体調崩しがちな季節
この記事には広告が含まれています。-------------------------------------------------------------こんばんは~。夜中、眠れずに更新していますが今日も夕方からですがパートな為、ぼちぼち寝ようと思います。ちょっと久しぶりの更新になってしまいました。先週1週間は少
2024/12/24 02:58
白湯の本当の効果とは?美容・健康・アーユルヴェーダの視点で徹底解説!
この記事では、白湯が健康や美容に与える効果を紹介しています。代謝アップやデトックス効果、冷え性改善のためのアーユルヴェーダに基づく飲み方を解説します。
2024/12/12 18:11
猫舌専科マグカップの口コミまとめ!白湯が手軽に飲める魅力を解説
猫舌専科マグカップの口コミを徹底まとめ!温度調節機能で白湯が手軽に飲める魅力や、使いやすさ・お手入れ方法まで詳しく解説。猫舌さんでもホッとできるマグカップの秘密をチェック!
2024/12/12 18:10
白湯専科電気ケトルON℃ZONE EKZ-102MS口コミ評判!便利機能を徹底解説
白湯専科電気ケトルON℃ZONEの口コミ評判や便利な機能、安全性、デザイン性を徹底解説。白湯生活初心者にもおすすめの使いやすさで、健康と美容をサポートします。忙しい朝やリラックスタイムにもぴったり!
白湯の飲みやすさをアップ!温活におすすめのアレンジ方法5選と便利アイテムを紹介
白湯をもっと手軽に、そして続けやすく!白湯専科の電気ケトルや猫舌専科のマグカップ、キントーのマイボトルなど、白湯づくりを簡単にするアイテムを紹介。健康的な温活習慣をサポートする便利グッズで、白湯ライフを楽しみましょう。
まるでこたつソックスはどこで買える?人気カラー&限定カラーについて
「まるでこたつソックス」は、冷え性の女性におすすめの冬の必需品!履くだけで足元からぽかぽか暖まる秘密は、足首をじんわり温める独自設計とふわふわの履き心地。2024年限定カラー「シナモン」「コーラルピンク」「アクアグラス」も登場。寒い季節を快適に過ごすために、暖かさとデザイン性を兼ね備えた一足を手に入れましょう!
2024/12/12 18:09
体の中から温める「しょうが温活」
東北出身なので寒さにはわりと強いほうマンションに住んでいるので真冬でも電気ストーブだけでOKでしたが・・・ハル(ネコ)は寒さに弱いようで、よく鼻水だしてるんですハルが1日のほとんどを過ごしているのが13畳のリビングおひとりぐらしなので床暖房
2024/12/12 09:17
【192日目】温活始めます!
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% 冷えてます!私、めちゃくちゃ冷えています! 部屋のエアコンもつけてるし、
2024/12/10 14:41
【レビュー】ダイソーのもこもこルームパンツと腹巻3つ買ってみた!暖かい&とっても可愛い!
腹巻きやモコモコパンツを探していたら、ダイソーにかわいいのを発見! 価格は220円や330円でしたが、寒い季節にピッタリのモコモコグッズに出会うことができました♪ 家で過ごすときや夜寝るときなど、大活躍間違いないと思います。 私が購入したア
2024/12/03 00:14
【白湯&湯船】温活始めました
そろそろ冷やし中華も始まりそうなくらいすっかり季節外れの暑さが日常になってきましたがわたしは温活を始めました「お水を飲んだ方がいい」改めてそれを聞いて寝起きやお風呂の前後お薬やサプリを飲むとき意識してお水を飲むようにしていましたわがやのスパイスラックとい
2024/05/03 10:42
1年中できる温活♪
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆いつも…
2024/03/08 18:21
<2/20より順次発送>【公式通販】 白湯専科 マグカップ オンドゾーン ON℃ZONE 3…
全カラー揃ってるね♡ <2/20より順次発送>【公式通販】 白湯専科 マグカップ オンドゾーン ON℃ZONE 320ml OZSM320 | さゆ カップ コップ ステンレス タンブラー 吸温 吸熱 保温 温活 かわいい おしゃれ グレー
2024/02/17 22:29
美しくなれる!いま一押しアイテム
「いまおすすめのフラワーエッセンス、靴下、お茶などをご紹介します」 まずはこちら、フィンドホーン フラワーエッセンス。 女性が輝く!愛と魅惑のエッセンス。 ボトルもピンクで可愛いですね♡ こちらは
2024/02/01 14:56
【tutuanna】今年も活躍!tutuannaのまるで毛布の暖かさ商品を購入してみた!
今回は昨年購入して以来気に入っているtutuannaのまるで毛布の暖かさ商品を紹介したいと思います! \それがこちら!/
2024/01/30 08:41
つら〜い肩こり 耳マッサージとストレッチでだいぶ解消しました
秋からずーっと続いていたひどい肩こりテニスボールで肩甲骨をコロコロしたり疲労回復ウェアを買ってみたり(肌がかゆくなったのでお休み中) それから、整形外科で肩こりの痛みをとる注射をしましたいまはまっているのが、耳ツボのマッサージ 銀座の「せん
2024/01/27 09:25
[買ってよかったもの]冬に最も重宝している物。
わたしが数年前に買って、毎年冬にもっとも重宝している物は湯たんぽです とにかく暖かく眠れるんです 我が家の寝室はどんな真冬でも暖房をつけずにキンキンに冷えてい…
2024/01/24 14:53
【冬のケア】今年気に入って使っているハンドケア&温活商品を紹介します!
今回は本格的な寒さになってきたこの季節に使える暖か商品と手荒れに使っている商品を紹介したいと思います! 水仕事も気にせず
2024/01/22 07:45
【美容|健康】温活グッズのご紹介(血流改善リンパ妊活神経痛)
ご覧いただきありがとうございます。 着る毛布 首まであるタイプがほしくて みつけました。 袖口にゴム入りも家事するママには重要ポイント! 着丈も長めで太ももまで暖かい! ポケットつきもうれしいポイ
2024/01/20 23:27
ポチ予定のトリートメントロイド♡七草粥*お白湯専用マグカップ良さそうです(*´-`*)
ご訪問ありがとうございます いいね♡コメント♡フォローもありがとうございます⋆⸜💖️⸝⋆ コストコ*楽天大好きルリです(*_ _) 強迫性障害歴10年超…
2024/01/05 00:13
【日用雑貨】ホッと温まる、これからの季節にぴったりの『フットウォーマー』【暖房器具】
本ページはプロモーションが含まれています さむ・・・ 寒すぎます・・・いきなり寒すぎます・・・ 今日いきなり気温がぐっと下がりました。 今日の熊本は雨模様。 雨も手伝ってか、ものす...
2023/12/16 13:41
やっぱり冬は生姜だね〜
ベランダの大掃除は水を使うから夏にやろうと思っていたのに、気がつけば12月ですね…(早いな) 寒いな〜と思いながら気持ち良さそうに寝てる猫の横で腰が重いh…
2023/12/02 08:49
買って良かったラグ&電気カーペットと、嬉しかったこと
先日、庭に出てみると、思いがけず大きな虹。
2023/11/30 16:43
ハクキンカイロで事故や火事ってなくない?デメリットを挙げるならこの3つ
「ハクキンカイロって火事にならない?事故が怖い」 「どんな仕組みでハクキンカイロは温かくなる?燃料燃えてる?」 「消し方のクセがすごい?ハクキンカイロのデメリットって?」 ハクキンカイロを初めて使ったとき、温かさ(熱さ) ...
2023/11/25 05:12
!更新! ををた区
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
2023/11/21 00:04
お風呂でじんわり体を温める。お気に入りの meeth シルキーバスソルト
日曜日の東京はどんより曇り空。事前の天気予報は12月上旬並みの気温でしたがなんと12月下旬の気温でした。どうりで午前中近くのスーパーに行きましたが寒いはずですこんな寒い日はやっぱり鍋鍋の素や野菜を買いこみました。酷暑のせいで高騰していた野菜
2023/11/13 08:04
冷え対策|超簡単・発酵生姜の作り方
暖かい日が続いていたので「今年の冬は暖冬だったらいいな」と期待していましたが、昨日から急に寒くなり、最低気温が《1℃ 》になってしまいました。寒さの本番はこれから。まだ11月半ばです……。
2023/11/12 16:34
蒸ししょうがで冷え性が改善したみたい。お買い物マラソンで買ったモノ
週末美容室に行ってきたんですが美容師さんに髪の毛伸びるのが早いと言われたんです。代謝がいいから伸びるの早いんですね。って。そう言われて、自分の髪の長さをしげしげと見てみたらたしかに髪が伸びる早さは平均1ヶ月1cmをだい上回ってる髪が早く伸び
2023/11/09 12:54
アイクリームポチッと♡珍しく置き画*値下げのブラ福袋
ご訪問ありがとうございますいいね♡コメント♡フォローもありがとうございます⋆⸜💖️⸝⋆コストコ*楽天大好きルリです(*_ _)強迫性障害歴10年超えました…
2023/11/07 16:02
お買い物マラソンおすすめの かわいい温活グッズ
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです 今年から夫単身赴任中北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅…
2023/10/25 16:51
温活|買って良かった!癒される足湯のススメ
今日から3連休ですね!近所の学校は朝から運動会が行われていてとっても賑やかな声援が聞こえていますまた、イベントが開催されている場所も多く朝から沢山の人とすれ違いましたこんな気持ちの良い季節もわずかいつもより少し足を伸ばして美味しいモノも食べて楽しみたいで
2023/10/07 13:30
1000円で時短な「温活&腸活」&がけっぷち美容で頼るもの&【楽天SS】半額以上色々 pr
こんにちは~(∩´∀`)∩開催中の楽天スーパーセールの買い回りにおすすめの経済的な時短食品で温活や腸活も出来るものと最近頼っている美容アイテムをモニターでご提供いただきましたのでご紹介させてください。まず時短アイテムなんですが・・・魔法の粉!?を使って時短
2023/09/09 11:13
さやちゃんプロデュース♪『魔女の花便り』の布なぷきん開封LIVE
さやちゃんプロデュース吉野さやかオフィシャルブログ「愛されすぎる魅力の方程式」Powered by Ameba吉野さやかさんのブログです。最近の記事は「双子座…
2023/06/24 16:58
【低体温】手軽に温活
ご訪問ありがとうございます😊虹色 (50代) 保育士 マイペースで健康オタク家族: 夫(50代)・息子(大2)・娘(高3)地方在住:…
2023/06/02 22:02
【温活・妊活】自宅で簡単!セルフお灸のススメ。
こんにちは、かこです。 私は不妊治療をしていて、 現在は体外受精まで進んでいます。 妊娠したい!という強い気持ちで、 タイミング法の時から 朝はお白湯を飲んだり レッグウォーマーで足首を温めたりと 身体を温め、血行が良くなるように 日々の生
2023/04/02 13:46
【簡単】ヒハツパウダーの取り方!体が温まる即効性|知らなきゃ損
気温がグッと下がって冬本番の季節になってきましたね〜! 足元も冷えやすく体の芯から冷えてしまい、辛い思いをしている方もいるかもいるのではないでしょうか? 私も元々体が冷えやすく冷え性持ちでしたが、日々色んな事を試しているうちに冷え性が改善し
2023/03/31 17:27
夏でも必要!レンチン温活
毎日ヘビリピしている、あずきのチカラさんを買い替えましたー! これ、めっちゃいいんですよ! 仕事柄、肩首、ものすっごく凝るんです。 半日も作業すれば、肩首はパンパン・・・ なので、...
2023/03/31 10:10
腹巻きパンツの穿き比べ。
こんにちは。長年不調とお付き合い中のこっとんです みなさん、温活されてますか? 私は5本指ソックスを履いたり、腹巻きパンツを穿いたり、ネックウォーマーをした…
2023/03/16 15:39
『充電式の湯たんぽ』で温活ライフ。腸活にダイエットにも期待!
kujirato-m じつに 昨年2022年は、 とにかくどこかしらの調子が悪く、通院・治療を繰り返す わりと悲観的な1年で 不調や病院について調べたり、せっせと病院に赴く日々で
2023/03/11 20:40
おひとりぐらし、買ったものを無駄にしない工夫
数年前はネットで食品を買うことほぼありませんでしたがブログをはじめて、いろんなブログを読むようになりオススメされてる食品を買うようになりました。ネットは圧倒的な品揃えでなんでも買えるのがほんとうに便利です。冷凍の生鮮食品もおいしいので普段の
2023/02/20 08:10
ホカホカは正義❤️冬もぐっすり眠れる大活躍の温活グッズご紹介∩^ω^∩
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今日は健康小話ブログですっ💊 昨年の今頃は、体調崩しまくり 不眠まで発動して散々だったので 去年の今頃は毎晩こんな感じでした 今年は寒くなり始めてから これでもか! というくらいあったかくして過ごしてました😎 昼間はモっコモコ🐑 夜はホットマットでホカホカ∩^ω^∩ ※しかし暑くて夜中に目が覚めるという初歩的なミスを連発しました😂ばかー その甲斐あってか 今年は特に何もなく穏やかな冬を 送っていますヽ(*´∀`) そんな、私的にこれはいい! と思った冬のお助けグッズなどを ご紹介します! ※東京在住なので、もっと気温の低い地域に お住まいの方から見ると お…
2023/02/08 19:10
大寒波を乗り切る!スパイス健康法
うぅ、寒い。 現在10年に2回の大寒波が来ています。 めちゃくちゃ寒いです。 エアコンつけてるのに家の中が寒い気がする。 雪は積もらなかったので仕事にも支障はないのは救いですが。 少しでも寒さ対策をして乗り切りたいところ。 しかし、電気代高騰をうけて先月は家の電気代が前年と比べ一万近く上がっていた。恐ろしい。おそロシア。 電気代を節約しながら暖かくなる方法としてスパイスを取り入れてみました。身体が暖まるスパイスを3つ使っています。 ショウガ ショウガとは!別名ジンジャーといって生姜のことです。身体が暖まるといえば生姜。成分はなんか忘れたけど、生の生姜は逆に体を冷やす、熱をとる効果があります。な…
2023/01/27 22:20
2022年1月24日(水) セブンルールで紗栄子さん紹介 温めグッズ
2022年1月24日(水) セブンルールで紗栄子さんが使われている温めグッズが紹介されていました。やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ 足底付きで履きながら家事ができる足首までの高さの「やわらか湯たんぽ」 足湯に浸かっている状態が持続す
2023/01/25 12:50
◇生姜糖って意外に美味しい◇手軽に温活
ブログに来て頂きありがとうございます。年末の楽天お買い物で購入していたタマチャンショップの生姜糖です。手作りの半生タイプだそうです。小5娘も最初は顔をしかめていましたが、『もう少しちょうだい』って^^辛味も少ないようです。私自身、生姜効果は信じています。
2023/01/21 18:59
アラフィフの温活 腹巻き編
究極に快適な寒さ対策。乳がん術後にも。
2023/01/11 18:47
今日もゆで卵美味しかったです♡笑*ネスカフェ買いました*オシャレウォーカーさん♬
ご訪問ありがとうございます コストコと楽天大好きルリです*_ _) 愛犬🐶チワワのケンチもよろしくお願いします いいねありがとうございますなんとかごは…
2023/01/10 23:55
次のページへ
ブログ村 51件~100件