メインカテゴリーを選択しなおす
最近、フィットネストレーナー・岡部 友さんの動画を目にしたきっかけで、Dr.ハーゲンマイヤーの著書をパラパラッと読みました。黒猫さんに白い眉毛が?お二人は...
巷ではコロナ第十波が大流行らしいが。 遂に我が家にもコロナの波がやってきた 娘、今朝から発熱。 おかげで私は家の中でもマスク生活。 インフルでもコロナでも、…
私はいつも同じ美容師さんにお願いしている。 人が変わると緊張してしまうのだ。 今の美容師さんはお願いし始めてから4年くらいになるだろうか。 それでも美容院に行く時は、「今日は何話そうか」などと考えてしまう。 勝手に話さないといけない様な気持ちになっている。 この日は席に着いた時にはすでにお隣さんが盛り上がっていた。 「あ、苦手な人だ」と感じ、それだけでググッと気持ちが引いてしまった。 美容師さんが色々話しかけてくれるのだが、今日はもう調子が出ない。 やたらと盛り上がるお隣さんの圧を感じつつ、何とか話をしようと試みるが どれもこれも話が膨らまず、もう仕方がないので寝たふりを決め込んだ。 何だろう…
保険の継続案内のハガキが送られてきた損保ジャパンの個人賠償責任保険そのまま継続だとほったらかしにしとけばOK継続するということになる継続しない人は 手続きが必要1年間の保険料が1680円 わたしと夫分保険金額が3億円県民共済の保険を通してだったか 何年か前に案内が来たからそのときに 年間1680円なら 入っておこうかと入りはじめたものハガキの事故例で自転車で衝突して 相手のかたが転倒して頭を強打で...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場村上さんの農作業のお手伝いに行ってきましたともちゃんは今日はお仕事、…
昨年10月に保証期間内にもかかわらずに故障してしまったWMFの圧力鍋ですが、先週の土曜日に鍋側の取っ手も現行モデルに付け替えてもらい、無事に戻ってきました...
こちらの映画、公開されたのが昨年の12月ですが現在も上映されているロングヒット作品ということで 見に行ってきました良かったです、感動✨ 若いカップルから高齢の方まで来場してましたが、あちこちから涙している気配が‥主演が 「舞いあがれ!」の舞ちゃんを演じた福原遥さん「ブギウギ」で愛助さんを演じた水上恒司さんの2人どちらも見ていたので 何となく再会したような気分 笑朝ドラでも思うけど、水上さんは優しくて真っす...
コンビニのセブンイレブンの店内で売られているもので わたしがいちばん好きなものが国産小麦のふんわりドーナツ12個入りで いくらだっけ? 350円ぐらいだっけ?ちょっと値段は覚えていないけど それぐらいだったと思うわたし 売られている世の中のドーナツの中でいちばんすきかも昔は はらドーナツがすきだったけど今 お店が減ってしまって ほとんど見かけなくなってしまった広島市内のお店に数年前に行ったのが最後...
こんにちは。 暖かい日でした。 日も長くなってきました。 さて皆様、ハッピーバレンタイン! バレンタインの贈り物は、11日にLINEギフトで…
今日はバレンタインですね。 娘が三人いるとバレンタインの準備からそれはそれは大変なのでした。 幼稚園の頃から始まり、小中高と皆さんすんごい手の込んだ手作り友チョコをくださり 無頓着な我が家の三人娘に恥をかかせまいと私があれやこれやと準備し 前日もオーブンフル回転で晩ごはんもそっちのけで作ったものでした。 高校生くらいから手出ししない様にぐっと堪えていましたが コロナあたりは手作りは控えていた為、平和なバレンタインでした。 今年は何故かニコがはりきり、手作り宣言をしたため どうか人様に迷惑がかかりません様に🙏と気が気じゃ無い日々を送っていました。 昨日はニコは1日休み。 手も足も出そうになりまし…
秋からずーっと続いていたひどい肩こりお出かけしても、痛みとだるさがひどくて引き返したことがたびたびありました。疲労回復ウェア、整形外科、マッサージ時間もお金もかけましたが効果はありませんでした現在の肩こり対策は2つ・こまめに肩甲骨や首のスト
最近、「食べモノの塩基バランスにこだわるべし」という説を耳にしました。人間の血液のpHは7.35~7.45なので、健康的な食事にこだわるのならばアルカリ性...
日曜日にピンク?赤?に近い嘔吐をした 愛猫ももちゃん診察当日は2本の注射をしてくれたので、あとは家で、 3種類の錠剤を飲ませるんだけど、いまだに苦戦…
こんばんは。今日は夜になってからクシャミの連続です。暖かくなりだしたら花粉症が辛いです(^_^;)わたしはお酒をあまり呑めないのですがお酒のあてになるスルメなどが好きです。でもまぁまぁ高いし塩分も気になるので時々しか買わないのですが最近ホタテの貝ヒモを買ってい
「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆息子が撮ってくれた実家の愛犬さくらです♪ 人間でいうとすでに80歳くらいらしく、寝ていることが増えてきましたが、それでも遊びにいくと尻尾を振って出迎えてくれます♡ このあいだジムの帰りに近くのスーパーでお買い物したとき、 食料品とトイレットペーパーを買ったんだけど、 トイレットペーパーだけ持って帰ってくるの忘れてたことに、 2時間くらいたってから気づき(;'∀') あわててお店に電話したところ 「お預かりして…
明日、バレンタインデーだということをすっかり忘れてた! たぶん、旦那さんも忘れてるっぽいけど、チョコ、どうしよう。 自分はしっかり食べてたり〓ミスドのゴディバコラボ商品。1回ぐらい食べておくか!て勢いで。 そうはいってもドーナツでしょ?と思ってたら、めちゃくちゃ美味しかった☆いちごジャムが効いてました。クリームだけだとくどかったかもしれない。
今日は朝は5時半に目覚めたので、早朝ウォーキングに出かけるつもりで布団から起きたら・・・。 ズキズキズキ!と腰に激痛が走る。 !?〓 それがかつてないほどの痛みで、まず立てない。 四つん這いになり、壁に手をついてやっとこさ。 腰はとにかく少しでも曲げようとしたり力を入れようとすると、ズキ! これは動けない・・・。 ごはんを待ってるねこちゃん達をそのままにはしておけないので、旦那さんに…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 米粉パン焼き上がりました〜めんどくさがりなんで炊飯器に材料ぜんぶ入れてまぜまぜ〜発酵し…
処理をする前に調べるべきでした。 何とも適当な性格が出てしまった。 でも食べられないわけではないので良しとしよう。 今日は下味つけたごぼうを唐揚げにしてさらにドンキで安く買っておいた ヤンニョムのタレに絡めて食べよう。 楽しみ〜 ランキング参加中主婦
私の食事作りのモチベーションはなんだろうと考えてみました。半日ほど考えてみた結果、私には食事作りのモチベーションは無いのではないかという結論に至りました。...
連休でしたね。 映画Perfect daysを見に行きました。 こんにちは。51歳ぶるぼんぬです。 3連休の方、いかがお過ごしですか? お仕事の方、お疲れさまです。 私は3連休の初日の朝から 映画『Perfect days』を観にソロ活 し
こんにちは。 日差しが暖かいです。 さて、三連休は来客がありました。 連休前には、掃除やお布団を干したり。 そして、ネコさんの尿チェックをしま…
今、劇団の脚本と演出をやってるんだけど、一応テーマのひとつが「家族」なんだよね。 で、「母親の存在」に色々と賛否両論あって、私の中の「母」というイメージと、周…
本当に「せが」と言っていたと。 ニコは頭をフル回転して「せが」という買い物ができる場所を導き出したそう。 しかしよく「せが」から「そごう」がでてきたよな〜 ランキング参加中主婦
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 また作ったRAWチョコ。オットがすんごいお気に入り。余ってた自然栽培のみかんの皮で作っ…
日々のごはんの記録が主な目的ではじめたこのブログ。はじめた当初は、私がこの世から去ったのちに娘たちが「母のごはん記録」として読んでくれればいいなと思ってい...
今週処分したのはコレ。 ワンピースパーカー。可愛いんだよ。着ていて温かいんだよ、裏起毛で。結構お気に入りだったのであまり着ないで友人宅へのお泊り用にしていた。 ここ数年はコロナで全然出番が無かっ
使っていたヘアカラートリートメント(白髪染)が終わったので、買い置きしてあった色のつかないヘナを使ってみることに。 ニュートラルヘナ。 「カッシアオバータという種類の植…
【災害時に役立つ身の回りの備え②】笛と懐中電灯をキーホルダーに…
こんにちは、みやこです。 1週間前位に、防災グッズを整え始めました。 防災グッズって、意外とお金がかかるんですねぇ。 大物はポイントが貯まったら、少しずつ買い揃えていこうかな~と思っています。 気軽に始められるところから、コツコツやっていきます。 【防災】100均で購入した笛と携帯用懐中電灯 能登半島大地震のニュースを見ていて、笛で周りに人がいないか確認をしたという方がいらっしゃいました。 「タイタニック」のラストで、ローズが警笛を鳴らすシーンを、ついつい思い出してしまう。 実際にケガをしている時に、大きい声を出し続けられるかっていうと、疑問。 もともと声が小さいし。 助けを呼ぶ時には、やっぱ…
ここしばらくお天気の悪い日が続いていましたが、今日は雨も上がって日中の気温が10度を超えました。それでというわけではありませんが、私の黒猫さんの弟くんたち...
今日は出掛けること自体が面倒臭くて、いっそドタキャンしたろかなって思ったんだが、先に支払った4,400円が惜しくて、仕方なく出掛けた。 どうせ今日も大した人い…
一昨日と昨日は都内で大雪。 雪が珍しいらしく、凜お嬢様は午後からずーっと窓にへばりついて外を眺めていた。 何にでも興味津々なお年頃 私の方はというと、割と…
冷蔵庫が満たされていると私の心も満たされる。 そんなことってありませんか? そんな事をいっぱいになった冷蔵庫を眺めてふと思ったのでした。 そして明日、楽しみにしていたイベント。 楽しみ〜 ランキング参加中主婦
今日はこんな日 午前中は美容院でヘアカラー。 前回からほぼ1ヶ月経過。根元にチラチラしていた白いものが消えてスッキリ… 自分への投資かな。 その後図書館にも行ってきた。 駐車場がいっぱいだったので近くのスーパーの駐車場を拝借。 申し訳ないのでちゃんとお客さんとして買い物。 こんばんはサントリーのプレモルを美味しくいただく! 借りた本 連休用に借りてきたのは『山ぎは少し明かりて/辻堂ゆめ』 この著者の『十の輪をくぐる』を以前読んでおもしろかったので… 楽しみ。 投資は… 今日の日経平均は一時37,000円を上回った! 34年ぶりだそう… 今日もS株をポチっと。 コツコツいこー! にほんブログ村
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 ムショーにオムライスがまた食べたくなった。食べ始めて写真!と気づく。オムライスというよ…
こんにちは、みやこです。 防災意識が薄くなった頃にやってきた能登半島大地震。 罹災された方々のニュースを見る度に、胸が痛くなります。 自分に何かできることがないか・・・いろいろ考えてしまいます。 自分にできることなんて、僅かばかりのことしか出来なくて、本当に申し訳なく思ってしまいます。 罹災された方々が一刻も早く普通の生活が戻れるように、お祈り申し上げます。 ただ、いつ自分の身に起こってもおかしくはない災害。 ネットニュースで、たまたま「防災ボトル」なるモノを発見して、わが身を振り返ってみることにしました。 ベッド脇に靴?私は、〇〇に靴を置いてます! 前のブログで、こんな記事を書きました。 阪…
サワードウはイーストで発酵させるパンのようなふわふわ感はありませんが香りがよく、なぜだかわかりませんが、なんとなく安心感がある気がします。次女から預かって...
こんばんは今日は忙しくて大変でした午前中は出勤するはずの人が突然一日休みになり電話はじゃんじゃん、メールもガンガンお偉いさんからの指示が半端ない今日はのもうワ…
今日は新三郷のららぽーとへ。 前にららぽーとの中にあったキッチン用品専門店で買ったフライパンが良くて、このフライパンを使って旦那さんも料理をしてくれるようになり、何より使いやすいのでサイズ違いでまた買おうと出かけていったら・・・閉店してしまったらしく、お店が見つからず。 最近多いなあ~閉店しちゃうお店。 館内をブラブラ。ニトリへ入ってみて、あ! ニトリ 壁面キャットウォーク受け…
今回の楽天お買い物マラソンはスルー!と言っておきながら、買ったものが届きました(早々に挫折)。 カフェカーテン。 ポイントの還元率が良かったのと、ベルメゾン公式サ…
先日、編み物にぐっと集中しているとニコがだる絡みをしてきた。 何でもない時は、可愛いな、楽しいなと思えるのだが 編み物をしている時、編み目を数えたり段数をチェックしたりしている時は 話しかけられるだけでわからなくなる。 そんな時に限ってこうだ。 後になって冷静に考えると、こんな事も後何年あるのか。 嫁いだり、家を出たりしたらこういう事も無くなるんだよなぁ。 自分の時間を謳歌できる様にしておかなきゃ。 毎日を楽しめるおばあちゃんになりたい👵 ランキング参加中主婦
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 読んでない方はぜひ読んでください。『私の現状①ホームレス予備軍になる』今日も遊びに来て…
近年、メディアへの露出度が高めの高齢者専門精神科医師である和田先生。極論指数も高めの先生ですが、先生の発信を高齢期をどのように過ごしたいのかを自分自身で決...
こんばんは週の真ん中 お疲れ様です子育て終了している私。今の会社に入った頃は上の娘が小学5年下の娘が小学2年の頃まだまだ幼く、お母さんが家にいないと不安にな…
こんにちは今日はダラダラ気分のhaha88です。関東住みなので地震でドキドキしてしまいました。まだまだ能登半島沖地震による被害で辛い思いをされている方も大勢い…
こんばんは今日はめまい発作で仕事を休みました。夕方まではグラグラ、ふあふあ、体が重く辛かったのですが、今は普通です。なので呑んじゃってます呑まないと寝れないの…
50代。二重agoとおさらばしたい 優しさに毎回癒される こんにちは!51歳ぶるぼんぬです。 今日は、会社の土地をお借りしている 大家さんのところにいきました。 そうしたら、 こんなにカワイイ手づくりマスクを いただきました。 いつも月初め
最近の楽しみ! ドラマ『心』が終わってしまって寂しい(>_<)
こんばんは。来週は暖かくなるそうですね。暖かくなると聞くと花粉が飛び出すのが怖いです(^_^;)先日、姉と話している時に姉が『最近BSのドラマが楽しみやねん』って言うんです。何を見ているのかを聞いてみると橋田壽賀子さんのドラマでした。わたしも若い頃から橋田壽賀
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 昨日は村上さんちへ農作業のお手伝いに行ってきました〜村上さんも今の私の現状を知ってて手…