メインカテゴリーを選択しなおす
#50代の日常
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代の日常」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2024-1-16 風邪です
月曜日の虫歯治療が寒くて寒くて、帰宅後こたつに潜り込んだら熱が急上昇してしまいました。風邪をひいたようです。 そのままこたつで眠ってしまい、目が覚めた夕方にはもう下がっていましたが、水を触る気になれず。 前歯3本の虫歯治療は、2時間弱もかかりました。 1本が思いのほか深かっ...
2024/03/09 05:33
50代の日常
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024-1-13 ご用達のスーパーで
午前中、長男から家族のグループチャットに、「スーパー行く人ー?」とメッセージがありました。 極寒の最中、車を出すのは嫌だけど、冷蔵庫の中の食材でごはんを生み出すのに限界もあって、近々出かけないとなー、なところに絶好の申し出で、大喜びで便乗しました。 ご用達のスーパーでは、我...
2023-12-15 覚書6年生へのプレゼン
数年前に退職しましたが、日系子女に日本語を教える仕事を長年していました。 その関係で、小学6年生が中学部への進級を考える12月に、中学部についての説明を行うことを引き受けています。これで3、4年目になるかな。 うちの子供たちが、それぞれ14、15年間通っていたこと、私自身が...
2024/03/09 05:32
2024-1-11 これでこそこのへんの冬です
マイナス29度、体感気温(風の影響込みの気温)マイナス32度、なう(2024/01/11/12:40)🇨🇦 サンドッグが出てました。 ↓ 2022年11月撮影 今日のサンドッグは撮影は、撮影の間停車するのも怖い寒さにて断念。歯医者2回目のクリーニングの日で外出しましたが...
2024/03/09 05:30
2024-1-9 いつ以来だ?の歯科受診
朝から待ちに待った雪の降る今日、近所の歯医者に行きました。 ステイン →次の予約時クリーニング。すっかりとりきれるかどうか保証はできない。 上の前歯3本が虫歯 →次の次の予約時治療する。 20年以上前に根幹治療したクラウンと歯に間が空いていて今後問題になりそう →当時の技術...
2024/03/09 05:28
2024-1-3 ギフトレシートでサイズ交換
長女次女と、近所のショッピングモールに出かけました。 クリスマスの贈り物のサイズ交換が目的です。 日本にいた時には、サイズ交換もだいぶ遠慮していた気がします。この頃は普通のことになっていますか? このあたりでは、会計の時に、「ギフトレシートは必要ですか?」と聞かれることがあ...
2024-1-1 謹賀新年
新年の挨拶に、長男とEちゃん、長女とYくんを招待しました。 11時に食事開始のつもりで連絡したのですが、11時ちょっと前に集合になり、みんなでテーブルセッティングなど整えたので、結局正午に食事開始になりました。 お屠蘇、黒豆、たたきごぼう、田作り、伊達巻き、かまぼこ、れんこ...
2023-12-31 正月支度
例年、31日はゆっくり午後から、紅白を観ながら正月の料理を始めます。 28日;食材の買い出しは娘たちと、中国系スーパー、からの韓国系スーパー、からのいつものスーパー。 29日;餅つき。 30日;正月飾り、不足品買い出し。 31日;料理。 何年前からかな、娘たちにも仕事を割り...
2024/03/09 05:27
2023-12-30 久しぶりの友人とカフェで自分を知る
朝から、本帰国のAさん、半年ぶりのMさん、半年以上ぶりのOさんと、パン屋さんで話しました。 夏頃、繁華街に新しくできた韓国系のパン屋さんで、甘いパンに惣菜パン、サンドイッチにバインミーとかマフィンとか、シフォンケーキにショートケーキも、この辺では珍しい品揃えでうきうきで...
2023-12-26 連日デート初日
26日から3日連続で親友AさんとKさんとデートです。 年明けすぐにまた帰国してしまうAさんと、めいっぱいご一緒しようという主旨です。 初日の26日は、毎年恒例の餅つき会をしました。 これまではAさん宅に我が家の餅つき機を持ち込んでいましたが、このたびは拙宅にお招きしました。...
2023-12-25 クリスマス会
24日は長女が彼実家へお呼ばれだったので、うちでは25日がクリスマス会になりました。 長男とフィアンセEちゃん、長女と彼Yくん、次女は大学の友人Kくんをご招待して、大人ばかり8人の食事でした。 おしゃれな料理はできません。開き直って家族が好きなメニューを取り入れることにして...
2023-12-23 映画「君たちはどう生きるか」
次女が見たがっていた話題作を観に行きました。 昨夜の飲み会で、近所のシネコンで日本語の英語字幕が公開されている、と聞かなければ観逃していました。 ネタバレなしの感想は、よくわからなかった、かな。 前半多分15分ほど寝てしまったせいではないはずだと思います。 映画館で映画...
2023-12-22 親友と忘年会
本帰国の親友Aさんを囲んで、計4人で居酒屋へ行きました。 うち2名は夕方からバイトなので、終了後の21時集合です。 家族が増える者、家族が減った者、新しい環境で活躍している者、それぞれに人生の次のステップへの過渡期にいるのかなという気がしました。 少し飲んでいっぱい食べて、...
2024/03/09 05:26
2023-12-28 連日デート3日目
やはりAさんKさんと、景色の良いコンテンポラリーレストランに出かけました。 お任せの7品のコースに、持ち帰り用のマカロン付き♡ 写真が残念すぎなのは、例のごとく話に夢中だったせいだと思います。そういうことにしておきます。 1-アミューズは、直径5cmほどのワンタンみたい...
2023-12-27 連日デート2日目
午後、親友のAさんKさんと小1時間おしゃべりしました。 先日の飲み会の時にKさんが、クリスマスプレゼントだと言ってみんなに、ロクシタンのハンドクリームとリンツのチョコレート1粒に、このカフェのギフト券をプレゼントしてくれました。Aさんいるうちにカフェ行こうね、って言ってね。...
2023-12-20 身も心もかわいい人
午前中に親友と一緒に小1時間ほどの散歩に出かけました。 彼女は昨年日本に本帰国したのですけど、日曜日にこちらに戻って、半月ほど滞在される予定です。 夏もこちらで数週間過ごされたので、4ヶ月ぶりの再会でしょうか。 彼女の日本生活のことや、我が家のことなど、さくっと近況報告のた...
2024/03/09 05:25
2023-12-19 小さい字で記録
今日は何もない普通の1日。 午前中に長男の職場に弁当を届け、スーパーに寄って帰宅。 午後は洗濯しながら趣味の時間。 18時に終わる勤務の長男がうちで夜ごはんを食べると言うので、一緒に食事。 家族のグループチャットがあります。 昨夕長男から、明日夜ご飯食べに行く、とメッセージ...
2023-12-18 長女次女とIKEA
次女の1人部屋記念?にIKEAで何か買おう!ということになりました。 10時半、近所の長男の職場に弁当を届ける。 10時40分、長女お迎え。 10時45分、IKEA到着。 2階の家具売り場をあーだこーだ話しながら物色。 ナイトスタンド?って言うの?ベッドサイドテーブルみたい...
2023-12-17 積年の念願の
今日は次女の部屋の模様替えと大掃除。 やっぱり夕方までかかったけど、ありものを設えた割には大満足の仕上がりで、次女もとってもうれしそう。 我が家の3つの寝室の中では、次女のこの部屋が1番大きな寝室です。 長男小6、長女小3、次女小1になる前にこの家に引っ越しました。 子供た...
2023-12-16 初挑戦
人生初、赤飯を炊きました。 新居を構えた長男へお祝いの気持ちです。 11時、長男よりカーペットクリーニング終了とメッセージ 12時、赤飯とそばの準備も完了にて、夫と次女と3人で長男の新居へ出発。 12時15分、長男宅着。 荷物搬入、1階とベースメントと庭のみホームツアー、赤...
2023-12-15 長男独立記念日
ねずみ年の長男、遅ればせながら実家を離れ独立する運びとなりました。 新居に残されていたホワイトボートに、初めのオーナーからのメッセージ。 12時、我が家にフィアンセ到着。 12時15分、掃除用具と長男の荷物を少しだけ積んで、フィアンセの車とうちの車2台で新居へ。 12時半、...
2024/03/09 05:24
人とつながりたいヒト 一人で行動したいヒト
世の中にはひとりでいることが苦手なヒトとプライベートな空間や時間を大切にしたいヒトがいます。陰陽五行では、日干に木の五行を持つ人が前者で、金の五行を持つ人...
2024/03/09 02:24
水のトラブル発生‼台所の排水口が詰まった!流れないので業者に修理を依頼しました。
去年の11月の事……母から「ちょっと来てー」と呼ばれて見に行くと…… 台所の排水口を指差し「ここ見て、水が流れてかんの、詰まったんかな?」by母 どれどれ……と水を流してみると…… わわわー! ほんとだ!水が逆流して流れていきません。 さて、どうしようか…… 水のトラブルが続く 修理を依頼する 台所 排水つまり除去作業 修理後に思ったこと
2024/03/08 14:19
我が子達へ。
ちょっと真面目になってしまった。 私は死んだ後もこのブログが子供達に残せるものの一つとして考えている。 くだらない日常の一コマだけれど、それこそが残したいものの一つ。 そう考えると何となく一区切りの今 メッセージみたいなものもたまには残しておこうと思った。 現実は厳しいがそこに立ち向かうというよりは 受け流す力をつけてほしい。 そして気にしない力。 今の時代、それが大事なような気がするんだよなぁ。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中絵日記
2024/03/08 08:52
夫婦は運命共同体
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 昨日はロングドライブして、新しい、しかも珍しい人たちに会った。『初めての場所ではじめま…
2024/03/08 08:05
そんな警報を出されても…
今日はまた、陰陽五行がらみの話題を書こうと思っていましたが、ごはんの写真をアップロードしようとした、まさにそのとき、防災アプリにアラートが届きました。アプ...
2024/03/08 01:30
50代⭐️湯河原珍道中〜の旅 その1
雨の中〜湯河原に行ってきたよ! 52歳になったのです。 こんにちは!52歳ぶるぼんぬです。 あ・・・先日ひとつ歳をとりました。 で今回から、52歳のぶるぼんぬと いうことでどうぞよろしくお願い致します。 2月の3連休の雨の日 湯河原温泉観光
2024/03/08 00:12
眉のアートメイク
前々から興味があったのだが、ブロ友さんの記事を読んで再燃した。 なので、ネットで調べて評判良さげなクリニックへ、カウンセリングに行くことにした。 金属アレルギ…
2024/03/07 18:07
不調の時には読書をしよう
こんにちは。 午前中は晴れていましたが、午後から曇り空です。 明日は雪の予報です。 さて、今年もやってきた不調の春先。 よく眠れた感があったの…
2024/03/07 16:49
何故こんな事をしたのかは不明。
本当にわからない。 水に溶かして飲むという事を他の場面でしているかというと全くしていない。 なのに何の躊躇もなく何故かコップにぶち込んでしまった。 こういう謎の行動をしてしまうのも歳のせいにしていいのだろうか。 まあ、すぐ気がついて飲めたっちゃ飲めたんだけれど。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中絵日記
2024/03/07 07:54
ジュッじゃなくてチリッ
食材がくっつかなくて便利なテフロンのフライパン。キズがついたり、経年劣化したり、高温調理に使用したりしない限りは安全なので、私ももちろん使っています。それ...
2024/03/07 03:53
みん断アプリで捨て活&整理がはかどる☆
ミニマリスト系ブロガーさんが紹介されていたのが面白そうだったので、すぐにお試ししました、「みん断アプリ」! 捨てたもの、売ったもの、譲ったもの、辞めたもの、断ったもの、使い切ったもの、リサイクルしたもの、を記録していくだけのアプリ。
2024/03/06 22:28
小さなキャスターで使いやすく♪
今のアパートは「とりあえず!」で住み始めたお部屋なので、2~3年で引っ越すつもりでした。 けれども2度目の契約更新をして、あと2年は居住権がある(笑) すぐに引っ越すつもりだったので、使いづらいところがあっても使いづらいまま、で。今回の更新を機に、ちょっとずつ見直し。 ネットで知ったひと品。セリア購入品。
2024/03/06 22:26
今すごく縁を切りたい人
アウティングっていう言葉があるんだが、最近はニュースでこの言葉を耳にする人もいると思う。 アウティングが世間に広まった要因の一つは紛れもなくこの事件がきっかけ…
2024/03/06 22:23
【乳がん】術後184日経過、形成外科の6か月定期診察と術後の痛みについて
こんにちは、みやこです。 昨年の9月初旬に、乳がんの為、左乳房全摘+自家組織再建の手術をしました。 手術をしてから、184日(6か月+2日)経過しました。 今日、形成外科に行ったので、その記録です。 形成外科の6か月目の定期診察… 自家組織再建をしたので、手術疵の経過観察の為、形成外科に行きました。 傷の経過も良好で、マイクロポアテープのおかげなのか、手術疵も綺麗だとのこと。 ノーケアの人よりは、キレイだったってことかな。 朝の着替えの時だけだけど、化粧水と乳液も付けて、保湿もしていたしね… 保湿は、今後も続けていこうと思いました。 6か月経過したので、胸とお腹の写真撮影。 手術している側の乳…
2024/03/06 19:48
嫌な事もそりゃあるさ。
毎日楽しい事ばかりではありません。 避けて通りたい事が山ほどあります。 いっときの事だけ考えればそれでもいいかもしれない。 でもきっとその事がいつか何倍にもなって自分にのしかかってくる事も。 それがこの電話でした。 意を決して電話してみるとそのストレスの時間は30秒ほど。 物凄く嫌な時間で私からしてみたら何年分かのストレスの時間でした。 電話を切った後も心のモヤモヤはおさまらず、引きずりそうだったので 何とか自分を褒め称えておさめました。 そしてここに描いて書いて切り替えます。 はぁー今日もがんばろっと。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中絵日記
2024/03/06 09:02
30分ルールは古い?
もう、何年も前のことになりますが、かかりつけの歯科クリニックで歯科衛生士さんから「食後の歯磨きは30分経って歯の再石灰化が進んでからね」とのアドバイスを受...
2024/03/06 01:28
デートして来ました
こんばんは昨日は旦那様とおデートして来ました牛久大仏までドライブデート初牛久大仏 でかっなんだかオーラ感じまくりでしたたくさん歩いて、たくさん移動したのでトリ…
2024/03/05 22:38
やめられないとまらない^_^♪
こんばんは久々カッパえびせんうま〜っこの音!この味!ビールに合うしたまにはお菓子で晩酌だって良いじゃん5連 4連 お菓子パック アソート ミニスナック菓子 5…
2024/03/05 22:37
久々にアンチエイジング
間違えてテンプレート投稿しちゃった (・ω 土日に車で東京駅なんか来るもんじゃない。 駐車場も激混みで、車とめるのも一苦労だ。 予約時間までちょっとあったので…
2024/03/05 21:59
金と時間の無駄
先日のブログの予告通り、昨日はちょっと遠方にある都心の歯医者へ。 とはいえ、町の歯科医なので、見た目も規模も私が普段かかりつけにしてる歯科医と大差ない。 片道…
2024/03/05 21:58
ねこちゃんの食欲不振・ごはんを見直し
朝ごはんをほとんど食べなくなった、なーちゃん。 どんどん体が細くなる・・・。 前に病院でも診てもらったけど、特に異常なく。 今のごはんはよく噛んで食べるのが好きなゆうちゃんに合わせて、こちらをあげていて。わりとロイヤルカナンをベースできたものの、相次ぐ値上げラッシュに負け、ローテーションを変更。
2024/03/05 16:31
初めての場所ではじめましての人たち
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 巷では連休真ん中。何故、今日は雨が降らないのか?道、混むんじゃない?と思いつつ高速乗り…
2024/03/05 14:49
久しぶりの50女の女子トーク。
もう楽しい事も苦しい事も同じ流れで話が次から次へと出てきてすごかった。 50代、皆、踏ん張って乗り切ろう! ランキング参加中主婦
2024/03/05 07:20
ストレッチ&フォールド
相変わらず朝ごはん用のパンは全粒ライ麦粉のサワードウをスターターにして焼いています。焼いているのは今のところチャバタばかりです。主な理由は・2次発酵の必要...
2024/03/05 03:07
50代以上で親知らずの抜歯は難しいと言われた
歯の痛みが続いていた胃は絶不調ですが、それ以外にも、1週間ぐらい前から歯が痛み始めていました。痛いのは親知らずの手前の歯です。普段は痛くないのですが、食事で噛むと痛いです。昨年も同じ状態になり歯医者に行くと「虫歯になっていないし、隣の親知らずが邪魔で歯茎が炎症している」という事でした。それで消毒してもらってしばらく経つと治っていたのですがまた最近痛いのです。それも昨年よりもはっきりと神経に触るよう...
2024/03/04 21:03
旧野﨑家のお雛様&海を見ていた午後(倉敷児島ベルクさん)
倉敷の児島にある 旧野﨑家住宅へ行って たくさ~んのお雛様を見た↑明治5年 岡山藩主池田家より拝領したもの中座敷に置かれていたお雛様ここからむこうまで(掛け軸が見えるところ)長さが42メートルもありその間には9つの座敷がある (゚д゚)曲線の美しい石垣 高さ12メートル 長さ50メートルたくさんの石が隙間なく積み上げられていて この中に1つだけ縁起を担いで扇の形をした石が混ざっているどこどこ? ほらここ...
2024/03/04 18:40
週末と50代のチャレンジ
土日は実家へ 土曜日はこれからの事を色々打ち合わせ。 50代も半ばになり 人生の岐路に(笑) これからガツガツしないで ゆっくり収入を得られるようにと 土地の活用方法を 母がいろいろ考えてくれて 動
2024/03/04 10:41
10年かかっても10キロは10キロ‥。
確かにどれくらいで痩せられるかは言っていなかった。 ただお手軽な動き一つで10キロも!と飛びついた私。 そして冷静なイッコ。 まあ、カラダを動かすことは良いことなので期待しないでやってみよう‥。 ランキング参加中主婦
2024/03/04 10:17
廃止の方向だったはず
3月に入ってから、すっかり春らしくなりました。今日は16℃くらいまで気温が上がり気持ちの良いゲーム日和です。倒したかったモンスターは強すぎたので諦めました...
2024/03/04 02:09
次のページへ
ブログ村 2251件~2300件