メインカテゴリーを選択しなおす
今日は寒い一日で雨も降り続いています。 昨年失敗で昇天させてしまったメダカですが新規に入れる準備をしました。 雨前にとやった昨日の作業ですが庭の芝刈り。雨で一斉に綺麗に芽が出ますように。 この路地にもヒナゲシが咲いていました。 ご来訪の印にクリックを頂けれ...
JR西日本 北陸本線他 サンダーバード (^-^*) 683系 新大阪駅
新大阪駅 サンダーバード 683系 こっちの顔は 681系と見分けつきやすい 👍️サンダーバード 大阪 ~ 金沢・和倉温泉 JR京都線(大阪−京都)−琵…
阪急 今津(北)線 (*^∀^*) 5001F 5053 逆瀬川駅
阪急電車 5000系 逆瀬川駅 5053 宝塚方 先頭(6号)車 5001F 👍️📸 逆瀬川駅 📸[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願…
早生の玉ねぎが大きくなってきました。葉が倒れたら収穫時ですがあと少しかな。 イチゴが沢山採れてきましたが少し味が薄い感じがします。イチゴは品種改良が進んでいますので来年は新しい苗を育て始めてみようかな。 ネギの坊主が満開状態。今年は種を採って植えてみましょう...
【鉄道】185系臨時特急「あしかが大藤まつり」を秋葉原にて撮影
お久しぶりです。ゆきの晄祐です。体調不良によりしばらくブログをお休みしました。申し訳ございません。改めて本日からよろしくお願いします。 さて。今月22日(土)より、185系を使用した臨時特急「あしかが大藤まつり」が大船~桐生で運転されました。波動用のE257系5500番台の一部が、今年3月のダイヤ改正で運転を開始した特急「草津・四万」に充てられたたため、今回の臨時特急で185系が再び表舞台に戻りました。 なお、この「あしかが大藤まつり」は浦和の次が横浜(※逆も同じ)であり、主要駅である東京、上野は通過します。また、この列車は5月3日~6日でも運行される予定です。 16時10分、秋葉原駅4番線ホ…
雨中阪急京都線茨木市始発の準特急京都河原町行きを撮る2【4/15茨木市】
4月15日土曜日。雨の中阪急京都線茨木市での撮影の第2弾です。2本目の当駅始発の準特急京都河原町行きまで撮影しました。7時18分頃9309F8連の準特急大阪…
トウモロコシ用の畝を準備しました。 この付近も草取り 綺麗になりました。 スイカには透明マルチを被せていますが一応順調です。 皇帝ダリアが芽吹いてきました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが...
JR西日本 福知山線他 特急こうのとり ('∀') 金屏風ラッピング 新大阪駅
新大阪駅 特急 こうのとり 289系 金屏風ラッピング 2020年大河ドラマ 麒麟がくる 主人公の武将 明智光秀の城下町が 福知山市明智光秀289系福…
阪急 今津(北)線 ( ˶ˊᵕˋ)੭ 5012F 西宮北口駅
阪急電車 5000系 西宮北口駅 OMAKE 🐎 桜花賞 🏇 ポスター 👍️ 大阪梅田駅 阪急[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いし…
今日は風が強くやや気温が低いので草取りに最適でした。 山芋を一番最初に植えたところにニョキニョキと芽を沢山出しています。長らくここを掘り起こしたことがないので今年は掘ってみるかな? 根が地下に伸びて下いるので土が固く二の足を踏みますが。 草捨て場を覆い尽くした蔓...
大阪メトロ なんば駅 千日前線 🌸 ピンクがイイ野田阪神行き ( ノ^ω^)ノ[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村に…
東淀川駅 321系 入線 [にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
雨が続くと草は伸びる、仕方ないことですが草取りもしなくては。 菊菜の花が咲きました。 花の中に天道虫を見つけました。 アヤメが咲き始めました。通常梅雨前ぐらいだと思いますが天候異常で早過ぎ! 散歩道でど根性で咲いているヒナゲシ 撮り...
阪急 今津(北)線 ( ・ㅂ・) 5006F 5057 宝塚南口駅
阪急電車 5000系 宝塚南口駅 🌸入線~♪ 📸 🌸5057 (5006F 6号車 宝塚方 先頭車 👍️)へっぽこスマホながら 何とか捉えた …
大阪メトロ 谷町線 ( ゚∀゚) 22608F 太子橋今市駅
谷町線 22(新20)系 (*´・ω・`)b 大阪メトロ 太子橋今市駅 2023 [にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほん…
一昨年の種ですが無事に発芽を始めました。 日照時間の短い東庭いや通路かな、苔が定着してきました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
JR西日本 オーシャンアロー (*´∀`*) ハローキティはるか 新大阪駅
新大阪駅 オーシャンアロー 283系 👍️🟢 綺麗色 🟢 オーシャンアロー と はるか 281系[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお…
能勢 日生線 (☆∀☆) さくらHM 7200F 山下駅, 1754F 1756F グッズ
能勢電鉄 7200系 (元 阪急電鉄 7000/6000系) 山下駅にて 山下駅にて 1700系 1754F 1756F 記念プレートが ミニチュアマグネ…
未だ数本ですがトウモロコシが発芽を始めました。 春大根のトンネルを外しました。トンネルの中で夏を経験させてこれで少し涼しく秋を感じてくれるのかな? このようにすればトウ立ちが遅くなるらしい。 スズランが開花を始めました。根が伸びて増えるのですがもうかなり...
東淀川駅 207系 入線東淀川駅[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
阪急 京都線 ( ´﹀` ) 準特急 9309F 大阪梅田駅
阪急電車 大阪梅田駅 準特急 👍️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
JR西日本 大阪環状線 ( 〃▽〃) 223系0番台 323系 並び 鶴橋駅
鶴橋駅 223系0番台が来た 👍️ 此方の先頭車は クハ222-7かと HE407編成鶴橋駅[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いします…
切り株から勝手に再生したモッコウバラが結構大きくなり花も全開となりました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
阪急 今津(北)線 (⌒‐⌒) 桜花賞HM 5002F 宝塚駅
🌸 阪急電鉄 📸 宝塚駅 5002F 🌸🌸 阪神競馬場 🏇 桜花賞 🐎 ヘッドマーク 🌸宝塚♪(´ε`*) takarazuka takar…
JR西日本 福知山線他 特急こうのとり (*ゝω・*) 289系 新大阪駅
新大阪駅 ヨル 🌃✨ 特急 こうのとり 新大阪(JR京都線-神戸線-宝塚線-福知山線-山陰本線)-城崎温泉 👍️[にほんブログ村] 下記↓クリック…
未だ小さいイチゴですが採れはじめました。 鳥類に狙われぬようにネットを張りました。 鳴子百合が咲く寸前 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
JR 西日本 三ノ宮駅より ( ´θ`) 阪急 神戸三宮駅を 7120 (7020F)ココからの 阪急電車 イイ👍️ 大阪梅田駅へこれも 📸 撮影 �…
大阪メトロ 御堂筋線 ( ゚∀゚) 31608F 31908 西中島南方駅
御堂筋線 大阪メトロ 西中島南方駅 2023 [にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
JR西日本 山陽本線 (^-^)/ 新快速 223系 西明石駅
西明石駅 新快速 👍️西明石駅にて ダイヤ改正ポスター 👍️西明石駅223系 👍️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほん…
今日の京都総合運転所 2023/4/16 キハ189系が撮影ポイントに! #113系 #117系 #撮り鉄
キハ189系が撮影ポイントに居ました。 初めて見る光景です! キハ189系は1度だけ、びわこライナーで乗車した…
今日の京都総合運転所 2023/4/13 113系が消えた! #撮り鉄 #117系 #113系
4/13撮影分です。最近賑わっていた撮影ポイント。 今日は、こんな感じでした。 撮影していたら、223系250…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 日本の車窓から、今回は樽見鉄道の旅です。私の地元、岐阜県の大垣駅から樽見駅まで37.5kmの区間を走る…
新緑の頃と言いますがまさしく新緑で若葉色のモクレンの葉です。 山椒の葉が食べごろ、タケノコの煮付けとペアーで。 散歩道の桜の木に未だ花の残っている若木がありました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回の...
阪急 今津(北)線 ᕙ( ˙-˙ )ᕗ 5001,5006F 並び 宝塚南口駅
阪急電車 5000系 宝塚南口駅 並んだ所を 📸 へっぽこスマホながら捉えた [にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ…
茨木駅 卒業西日本グリーンきっぷ卒業おめでとう 茨木駅 (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ…
阪急 今津(北)線 (o´エ`o) 桜花賞HM 5002F 仁川駅
阪急電鉄 🌸 西宮北口駅 🌸 5002F 🌸🌸 阪神競馬場 🏇 桜花賞 🐎 ヘッドマーク 🌸大阪梅田駅にて 👍️ 桜花賞 ポスターG1 …
3月21日、三重県遠征の続きです。1.淡墨桜を撮る前に。2.まずは1鉄。3.4.淡墨桜と名称線。5.6.君ヶ野ダム。7.茶畑を通り抜けて。8.お茶。9.1...
JR西日本 大阪環状線 ( ´θ`)b 225系 323系 並び 鶴橋駅
KIDS フリースセット(シカ・長袖)UNIQLO990円 鶴橋駅 オマケ 青春18きっぷの広告鶴橋駅 jr[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろ…
阪急電車 逆瀬川駅 👍️5010F 逆瀬川駅 👍️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブロ…
京都駅 205系[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村