メインカテゴリーを選択しなおす
ホビーセンターカトー 2024年1月27日発売 (発売日情報更新:20240118) #kato #ホビセン
発売日情報がオフィシャルサイトに掲載されました メモ【 発売日速報 】【 2024年1月27日 】発売日【 2024年1月27日 】Assyパーツ発売日Assyパーツ詳細EF81 一般色 敦賀派出所24系寝台特急「日本海」 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年1月27日 】発売日 【 2024年1月27日 】Assyパーツ発売日 Assyパーツ詳細 EF81 一般色 敦賀派出所 ...
【KATO】2024年1月25日メーカー出荷、Assyパーツは27日 (発売日情報更新:20240118) #カトー
メモ【 発売日速報 】【 2024年1月30日→25日△ 】メーカー出荷【 2024年1月27日 】Assyパーツ発売日Assyパーツ詳細EF81 一般色 敦賀派出所24系寝台特急「日本海」【 2024年1月 】発売予定 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年1月30日→25日△ 】メーカー出荷 【 2024年1月27日 】Assyパーツ発売日 Assyパーツ詳細 EF81 一般色...
【カトー】「JR 283系<オーシャンアロー> 6両基本セット & 3両増結セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR 283系<オーシャンアロー> 6両基本セット & 3両増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
自由が丘駅にて横浜高速鉄道Y500系を撮影。 ホームドアがあると撮影難しいですね。 Y500系は6本しかないのでなかなか出会うことがないです・・・。 【中古】マイクロエース Nゲージ 横浜高速鉄道 Y500系 奇数
2022年末に晒していたミニサイズの展示パネルなんですが、土台の歪みがきついので修復作業に入ることになって拡張部分のフレームは300×900の通常サイズ ゴム系で仮止め→木工系接着剤でシール固着 補
本日は懐かしの特急「ひたち」号で… 明日から仕事なので本日はショートコースで運転です。 送料無料◆98825 TOMIX トミックス 国鉄 485系 特急電車 (ひたち) 基本セット(6両) Nゲージ 鉄道模型(ZN110034)
【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その2〕
KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その2〕です。 今回は、ドアレール金属インレタ貼り付け作業です。 でんしゃふぁくとりーから販売されている、ドアレールインレタを使います。 元々、ボディーにはドアレールは印刷されていない状態なので、金属インレタを貼り付ける事で、見栄えがかなり良くなります。 全ての車両に貼り付けた状態です。 ※若干のズレがありますが、そこはスルーでお願いします(^^; 今回は、以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去投稿分 その1:車外スピーカー点検蓋取り付け ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブ…
【Nゲージ鉄道模型】KATO C62 重連 サウンド付き動画で楽しんでみました(^^ゞ
2012.01.13 Friday 20:35みなさんこんばんわ(^^ゞいかがお過ごしでしょうか?管理人の職場も昨日は閑古鳥がかなり騒がしく鳴いておりまして(笑)い〜や〜不景気ですがこの時期は仕込みやらなんやらかんやらでそれなりに忙しいので
【Nゲージ】KATO EF210-300番台 パーツの取付【機関車】〜ナックルカプラー交換が難しい〜
KATOの機関車 EF210 300番台を購入しました。国鉄型の機関車を中古で購入することが多かったので車両のパーツ取付を、あまりやったことが有りませんでした。 ひとまず説明書通りにパーツの取付を行います。「デザインナイフ」「プラニッパー」「逆作用ピンセット」などを使用します。 動画はこちら youtu.be <屋根上機器 パーツの取付> 避雷器から取り付けます。切り出してギュッと押し込むと入りました。パーツの中では、一番穴が大きめなので入れやすかったですね。サイズもピッタリ! 前後しましたが、パンタグラフは外して作業したほうがやりやすいです。ピンセットで 下の方を持ち上げれば外れます。壊さな…
ホビーセンターカトー 2024年1月20日発売 (発売日情報更新:20240111) #kato #ホビセン
発売日情報がオフィシャルサイトに掲載されました 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年1月20日 】発売日 更新履歴&記事元 記事元:ホビーセンターカトー オフィシャルサイト
【DCC】KATO機関車 BEMFをOFFにしてみる【デコーダー】
<KATO機関車とサークルMT40さんのデコーダーBEMFの調整> 先日の運転会で、KATOの機関車の走りが今一つ良くないという現象が起きました。しかも、複数人のKATO機関車でした。 症状は、・通電しているはずなのにアドレスを認識しない。・やっと認識しても、スピードがあまり出ない。途中で止まる。・止まったら、アドレスを解放してから、再びアドレス入力して認識させると普通に走り出す。・レイアウト一回りするのがやっとと言う感じ。・ライトの全灯、減光とが交互になっていたなど。 誰か一人の車両1両だけなら整備やデコーダー取り付けに問題がある可能性が考えられますが、複数人の所有する何両もの車両で、同じよ…
コミケ103で送り込んだ突発新刊 とれいんもでりんぐ20B#2直接頒布:1100円委託頒布:1700円(本体1545+税) えちごトキめきET127系まとめデータ集前半部です2015年3月の信越本線系統分離による転用、2
【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その1〕
昨年の9月4日に入線した、KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん”ですが、2024年最初のディテールアップを行います。 先ずは、車外スピーカー点検蓋の取り付け作業になります。 車外スピーカー点検蓋は実車の走行動画を確認すると、両サイドのクーラー内側にある事を確認したので、0.1mm厚のプラペーパーを2mm×2mmにカットしたものを貼り付けます。 点検蓋を貼り付けた後にクーラー等の屋根上機器(一部)を塗装するので、マスキングテープを貼り付けました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加して…
【カトー】「JR E257系 5000番台 9両セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E257系 5000番台 9両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
新横浜駅にて5080系に遭遇! 東急のラインカラーの赤と目黒線のラインカラーの青とバランスがいい色合いの車両です。 [鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31758 東急電鉄5080系タイプ(5189編成) 8両編成
【カトー】「2024年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カトー】「2024年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「JR 283系<オーシャンアロー>9両セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR 283系<オーシャンアロー>9両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
KATO サウンドカード <キハ85系> 2024年3月発売予定 品番:22-261-3
日時: 2024年3月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、サウンドカード <キハ85系>です。 【 2024年3月 】発売予定 サウンドカード <キハ85系> ●キハ85系は昭和63年(1988)に登場したJR東海の特急用気動車で、〈ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀〉として活躍しました。登場当時珍しかった海外メーカーのカミンズ製エンジンを搭載したことが話題になり、国鉄時代の気動車のイメージを覆す走りやターボエンジンのサウンド、外観や居住性の面でも優れた車両として人気を博しました。 ◆米国カミンズ製エンジンのターボサウンドによる鋭い加速や疾走感を感じられる走行音などを再現した...
【Nゲージ】KATO先頭車を電連付きカプラーに交換【連結器】
カトー車両の少し前の製品は、カプラーがフック付きで先頭車などに来ると、少し気になるところがありました。ホビーセンターカトーから1段電連付きの交換用カプラーが出ていたので交換してみます。 動画はこちら youtu.be <KATO電連付きカプラー> 製品は、「カトーカプラー密連形2 新性能電車前面用 青灰 1段電連付き」品番 28-250-2電連カプラーは、カプラーと電連のパーツが別パーツになっています。取り付けるとこんな感じになります。電連表現があるだけで 引き締まって見えますね。早速取り付けていきます。 <カプラー交換 E259> まずはボディーを外します。スカートを外します。ボディーに引っ…
松の内も明けようとしていますが、皆様ご存じのとおり今年の日本の幕開けが大変なことになっています。 当家でも松の内の間はブログのアップ等ネット上の活動を控えてお…
211系加工その3グリーン車の室内加工 成形色をベースにしながら絨毯部の塗装と座席の再塗装 間仕切り類は大きめに作り現物合わせで加工する サロ211-0 間仕切りの増設と室内の再塗装
その2は昨日出したので、その3いきます付属3両の加工 着色成形座席の色に併せて塗っていくだけなのですが シートカバーは白でいきますが 屋根廻りも若干汚す スペース上に3箱晒していました 汚れ
国鉄 50系客車:スユニ50(山陰本線) 国鉄50系に属する郵便・荷物合造客車であるスユニ50。 老朽化した旧型合造客車のスユニ60などの置換えを目的とし、昭和53~58年に掛けて80両が製
KATO 255系 9両セット 2024年6月発売予定 品番:10-1870
日時: 2024年6月30日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、255系9両セットです。 JR東日本商品化許諾申請中 【 2024年6月 】発売予定 255系9両セット ●255系は「房総特急(Boso View Express)」と総称される直流特急形電車で、平成5年(1993)に183系の置き換え用として誕生しました。千葉県房総半島の内房線・外房線用の特急用車両として運行、「ビユーさざなみ」「ビューわかしお」の愛称で平成17年(2005)12月10日のダイヤ改正まで活躍、現在は主に総武本線の「しおさい」に使用されています。 ◆255系を9両フル編成とし、買ってすぐにお楽しみいた...
【カトー】「2024年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【カトー】「2024年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「JR E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両) & 増結セットA(4両) & 増結セットB(2両) & 付属編成セット(5両)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両) & 増結セットA(4両) & 増結セットB(2両) & 付属編成セット(5両)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
KATO EF510 500 JR貨物色(青) 2024年5月発売予定 品番:3065-8
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、EF510 500 JR貨物色(青)です。 JR貨物承認済 【 2024年5月 】発売予定 EF510 500 JR貨物色(青) ●EF510は、省電力で高出力の新世代機関車として平成14年(2002)に誕生しました。0番台は赤い車体に「RED THUNDER」のロゴを側面に配した姿が特徴です。EF510 500 JR貨物(青)は寝台特急「北斗星」「カシオペア」などを牽引した元旅客用機関車で、JR貨物転籍後は流星の装飾が外され、0番台とともに長大な貨物列車を牽引して日本海縦貫線を中心に活躍しています。 ◆今回の製品は再...
KATO 夜行鈍行「山陰」 9両セット 2024年5月発売予定 品番:10-1879
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、夜行鈍行「山陰」9両セットです。 【 2024年5月 】発売予定 夜行鈍行「山陰」9両セット ●国鉄時代の山陰本線を走った「山陰」は、京都~出雲市間386.2kmを結んだ夜行の普通列車です。普通列車ながらB寝台車が連結されており、このB寝台席を座席管理・発券のマルスシステムで予約できるようにするために「山陰」の愛称が与えられました。 編成は荷物車、郵便荷物車、10系B寝台車、43系座席客車で組成され、DD51が牽引しました。運行区間によって最終列車・始発列車・通勤通学列車・ローカル列車など様々な性格をもち、また沿線地域...
当工房Nゲージ車両(入線・加工改造)の目次一覧となります。 順次追加又はカテゴリ変更を行っております。 ★電気機関車(EL)直流用 ・EH200・EH10・EF67・EF66・EF65・EF64・EF63・EF62・EF62・EF61・EF60・EF59・EF58・EF57・EF56・EF55・EF53・EF16・EF15・EF10・ED19・ED16 ★電気機関車(EL)交流用 ★電気機関車(EL)交流直流両用(交直) ★ハイブリッド機関車(DL) ★ディーゼル機関車(DL) ★蒸気機関車(SL) ★客車(PC) ★寝台列車(クルーズトレイン)(EC)(EDC) ★電車(EC)特急形・急行形電車 ★電車(EC)通勤・近郊形電車 ★気動車(DC)(ハイブリット) ★貨物(FC ★鉄道コレクション
KATO EF510 0 2024年5月発売予定 品番:3059-1
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、EF510 0です。 JR貨物承認済 【 2024年5月 】発売予定 EF510 0 ●EF510は、省電力で高出力の新世代機関車として平成14年(2002)に誕生しました。0番台は赤い車体に「RED THUNDER」のロゴを側面に配した姿が特徴です。EF510 500 JR貨物(青)は寝台特急「北斗星」「カシオペア」などを牽引した元旅客用機関車で、JR貨物転籍後は流星の装飾が外され、0番台とともに長大な貨物列車を牽引して日本海縦貫線を中心に活躍しています。 ◆今回の製品は再生産になります。今回製品より動力ユニットにス...
【KATO】2024年1月10日メーカー出荷 (発売日情報更新:20240105) #カトー
メモ【 発売日速報 】【 2024年1月10日 】メーカー出荷【 2024年1月 】発売予定 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年1月10日 】メーカー出荷 【 2024年1月 】発売予定 更新履歴&記事元 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
【カトー】「2024年2月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【カトー】「2024年2月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
KATO スユニ50 2024年5月発売予定 品番:5141
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、スユニ50です。 【 2024年5月 】発売予定 スユニ50 ●国鉄時代の山陰本線を走った「山陰」は、京都~出雲市間386.2kmを結んだ夜行の普通列車です。普通列車ながらB寝台車が連結されており、このB寝台席を座席管理・発券のマルスシステムで予約できるようにするために「山陰」の愛称が与えられました。 編成は荷物車、郵便荷物車、10系B寝台車、43系座席客車で組成され、DD51が牽引しました。運行区間によって最終列車・始発列車・通勤通学列車・ローカル列車など様々な性格をもち、また沿線地域への郵便・荷物輸送の役割もあり、...
メモ総合結果KATO(カトー)TOMIX(トミックス)MICRAOCE(マイクロエース)GREENMAX(グリーンマックス)ポポンデッタTOMYTEC ジオコレ(鉄コレ) 総合結果 5メーカー6ブランド640製品の中から選ばれました第1位はKATOのEF55でした。 KATO(カトー) TOMIX(トミックス) MICRAOCE(マイクロエース) GREENMAX(グリーンマックス) ポポンデッタ TOMYTEC ジオコレ(鉄コレ) 投...
【カトー】「国鉄 貨車 テム300(2両入)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「国鉄 貨車 テム300(2両入)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
初仕事? ホントはまとめて10両でしたが…KATO タキ1000 漢前化作業♪ の巻
正月早々、息子クンから風邪のウィルスを頂き、心身共に絶不調の さくら でございます。。。m((_ _))m さて、趣味道を精進する者であれば、元旦から趣味に徹するのが本来の姿ですが、今年は恥ずかしながら3日から作業を。(恥) 年末に購入してきたKATOのタキ1000、本来で
【ホビーセンターカトー】2024年2月発売予定 E3系<ありがとうこまち>再生産 (2024年1月3日発表) #kato #ホビセン
新製品発売情報がオフィシャルサイトに掲載されました。 メモ発売予定品ポスター【 2024年2月 】発売予定(直営店限定製品)内容詳細(抜粋) 再 E3系<ありがとうこまち>ラッピング 6両セット HCSP0220 発売予定品ポスター 【 2024年2月 】発売予定(直営店限定製品) 内容詳細(抜粋) 再 E3系<ありがとうこまち>ラッピング 6両セット HCSP0220 更新履歴&記事元 記事元:ホビーセンターカトー オフィシャル...
【Nゲージ鉄道模型】<入線整備>KATO EF81北斗星色 ナックルカプラー・ナンバー取付工事施行しましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.01.03 Sunday 16:49皆様こんばんは(^^)新年早々コロナ禍で一都三県が緊急事態宣言を提言と_  ̄ ○ il liまた自粛生活はキツイですね(泣)さてさてワタスはおうち鉄を実践して備えて??おります(笑)(^^;今
昨年末に新潟に行ったときの写真です。 雪が残る新潟は寒かったです! [鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98530 JR E7系北陸・上越新幹線基本セット(4両) 年末だったので帰省客が多く、指定が取れず高崎
KATO EF58 150 宮原運転所 2024年5月発売予定 品番:3049-1
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、EF58 150 宮原運転所です。 JR西日本商品化許諾申請中 【 2024年5月 】発売予定 EF58 150 宮原運転所 ●EF58 150号機は昭和33年(1958)3月に東芝府中工場で製造され、東海道本線から山陽本線へと電化が進む幹線の特急牽引用として活躍しました。宮原機関区、宮原運転所(現在の宮原総合運転所)を起点に長い間活躍し続けましたが、平成23年(2011)に引退、現在は京都鉄道博物館に展示されています。 ◆付属のヘッドマークを「すきやねん国鉄 ご愛顧感謝号」「EF58&マイテ49」に変更して製品化いた...
KATO 英国鉄道Class800/1 LNER“AZUMA” 9両セット 2024年5月発売予定 品番:10-1675
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、英国鉄道Class800/1 LNER“AZUMA”9両セットです。 ©Copyright Hitachi Rail Ltd 2020 manufactured under licence from Hitachi Rail Ltd. Copyright © London North Eastern Railway 2023. All Rights Reserved. 【 2024年5月 】発売予定 英国鉄道Class800/1 LNER“AZUMA”9両セット ●英国で推進されている都市間高速鉄道輸送計画(IEP)に...
【Nゲージ】KATО、HB-E300系リゾートビューふるさとを購入
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月28日(木)、秋葉原のホビーランドぽちにてKATО、HB-E300系リゾートビューふるさとを購入しました。状態も良く走行もスムーズでした。 塗装については今後、オリジナリティの塗装に変更しようと考えています。また、トレーラー車には人形も乗せる予定です。 先述したオリジナリティの塗装に変更且人形を乗せた後、ジオラマ上では気動車を扱う私鉄線の特急車両として走らせようと存じます。 ↑ パッケージと説明書 2010(平成22)年6月から運行を開始したHB-E300系リゾートビューふるさとは、長野~松本~南小…
KATO JR西日本 マイテ49+旧形客車 4両セット 2024年5月発売予定 品番:10-1893
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、JR西日本 マイテ49+旧形客車 4両セットです。 JR西日本商品化許諾申請中 【 2024年5月 】発売予定 JR西日本 マイテ49+旧形客車 4両セット ●マイテ49はスイテ37040形として昭和13年(1938)に2両登場しました。当初は特急「富士」用として活躍し、称号改正を重ねスイテ49を経てマイテ49となりました。昭和36年(1961)に一度廃車となり、交通科学博物館に展示保存されていましたが、昭和62年(1987)に改修され復活を遂げました。JR西日本への継承後は、一般形客車のオハフ33、オハ...
【カトー】「スターターセット 阪急9300系」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「スターターセット 阪急9300系」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「国鉄 貨車 ヨ5000」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「2023年12月→2024年1月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カトー】「2023年12月→2024年1月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
KATO E131系500番台 相模線 4両セット 2024年5月発売予定 品番:10-1946
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、E131系500番台相模線4両セットです。 JR東日本商品化許諾申請中 【 2024年5月 】発売予定 E131系500番台相模線4両セット ●E131系500番台は相模線205系500番台の後継として令和2年(2020)に登場しました。E131系は客室部はE235系、運転台部はE129系をベースとし、使用される線区によって柔軟な編成を組成できるよう1M方式が採用されています。相模線で活躍する500番台はオールロングシート車で、湘南の海をイメージした2色の青い側面帯に加え、前面はドット状のデザインがあしらわれています。...
【カトー】「2023年12月→2024年1月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その1
【カトー】「2023年12月→2024年1月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その1 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
今年もあと半日となりました。 毎年自分の中で恒例の今年増備した車両になります。 今年は機関車では特別欲しい物がなく機関車の増備は残念ながらありませんでした。 ただ2年前(2011.12.28)にムサシノモデルに
KATO E131系0番台 2両セット 2024年5月発売予定 品番:10-1945
日時: 2024年5月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、E131系0番台2両セットです。 JR東日本商品化許諾申請中 【 2024年5月 】発売予定 E131系0番台2両セット ●E131系0番台は、房総地区ローカル輸送の品質向上、車内の快適性向上などを目的に令和2年(2020)に登場しました。客室部はE235系、運転台部はE129系をベースとした20m級4ドアの設計で、柔軟な編成を組めるよう1M方式が採用されています。車内は変則的なセミクロスシートで、外観は房総の海をイメージした青色と菜の花の黄色の側面帯、前面には波の飛沫をイメージした水玉模様があしらわれています。鹿島線...