メインカテゴリーを選択しなおす
【ジップライン】メガジップライン構想「関門海峡」で高低差198m!
全長1,740メートルのメガジップラインの構想が持ち上がっているようです。読売オンライン:関門海峡横断、最高時速110kmで一気に滑空「メガジップライン」構想浮上以下抜粋----------------------------------------- 関門海峡にワイヤを架け、最高時速100キロ超で滑り降りる国内最大級のアトラクション「メガジップライン」をつくる構想が浮上した。両岸を結ぶ関門橋は14日に開通50周年を控えており、地元企業が新た...
昨日に引き続き、丹波篠山ミニ旅行その2ということで、町屋めぐり編を・・。駐車場探しに街をグルグル回ったのは無駄ではなかった。大凡の町の有り様が把握出来た。(大正ロマン館)閉館日だったので、外からの写真のみだが、確かに大正の香りが立ちのぼっていた。その後、今夜の宿の大凡の場所はネットの地図で把握していたので周辺をグルグル。たまたま通りかかった、登り窯のある窯元の近くで特徴のある「Oito」という文字を発見。ここが予約しておいた、今夜の宿の名前で「Oito専用駐車場」とある。チェックインには3時間ばかり早かったが、車のための緊急避難として黙認してもらおう。後は、ホテルらしい宿泊場所を探しながら町屋をブラブラすることにした。(丹波篠山:河原町妻入商家群)町全体が保存地区に指定されてて、昔の趣を留めたままの佇まい...丹波篠山ミニ旅行その2(鰻の寝床)
下関ってどんなとこ?? ~「はい!からっと横丁」が10月31日で閉園しなくなったみたいです 笑~
下記ブログをアップしたのが「今年の5月9日」。下関市が「はい!からっと横丁」閉園後の跡地利用のプランの募集をかけていたようなのですが、1社だけ跡地利用のプラン…
27日の朝家を出て実家に一泊し、夜は食事会。 翌日28日のお昼を母とpafe家、弟一家4人、妹と 食べたあと直ぐ弟家族は東京へ、私達は福岡に戻ってきました。 27日の夜には母、pafe家4人、弟家族4人、
【唐戸市場の大きなふぐ】朝ごはんは唐戸市場でふぐ料理です#下関 はふぐの町いろんなところに🐡ふぐのオブジェがありました泊まったホテルのお部屋のたたみのへりはふ…
食後のウォーキング目的の場所に行くまでに、寄り道 赤間神宮でお詣り 壇ノ浦の戦いにおいて入水した安徳天皇を祀る。江戸時代までは安徳天皇御影堂で、仏式により祀…
下関ってどんなとこ?? ~関門自動車道 壇之浦パーキングエリアには歩いて行ける??(笑)~
関門橋の下関側に、関門自動車道の「壇之浦パーキングエリア」があるのですが、ここからの眺めは抜群みたいですよ~ただ、「下り線」のみなので要注意!! 笑 で、歩い…
下関ってどんなとこ?? ~下関の夏祭り(8/13関門海峡花火大会、8/19-20馬関まつり)~
下関の夏祭り情報が「市報しものせき8月号」に掲載されてました~ にほんブログ村 にほんブログ村 メインはやっぱり「8/13関門海峡花火大会」「8/19…
下関ってどんなとこ?? ~亀山八幡宮花火大会が7月30日に開催されます!!~
7月30日(日)に「関の氏神 亀山八幡宮」の花火大会がありますよ~打ち上げ場所はの「唐戸桟橋」の防波堤付近は立ち入り規制があるようです。おそらく「あるかぽーと…
ダラダラ続いたGWの話も最後です。 角牟礼城から豊後森駅に戻って14:04発の特急ゆふ3号で大分へ。 小倉で乗り継いで下関で宿泊しました。 翌5月3日。ホテル前からバスに乗って御裳川へ。 関門海峡を徒歩で渡ることができる人道トンネルの下関側出入口が至近です。 この日最初の目的地は火の山公園です。 ロープウェイがありますが、始発が10:00のためまだ動いていません。ちなみにこの時点で8:00前です。 仕方ないので、登山道を登ります。 20分ほどで到着しました。 火の山公園は、関門海峡を望む景色が有名。 ちなみに夜景も有名です。ただ、肝心のロープウェイは夜間運行は限定された数日のみで、通常は17:…
この日はお休み。歯医者行って、その帰りにお昼ごはんどうしようか悩んだ結果、海を見ながら一杯やれそうだったのでこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 とい…
その1【広々!楽しめる関門海峡ミュージアム編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行広々!楽しめる関門海峡ミュージアム編その1 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グル…
翌4日は終日航海日、神戸港から太平洋に出て、四国沖を通過。そのあと九州と四国の間を抜け、関門海峡へ進むコースです。 朝食をインターナショナルダイニングでとり、…
「関門トンネル人道」で海底県境を越えてみる【福岡県/山口県】
関門海峡をはさんで向かい合う福岡県の門司と山口県の下関は、関門橋や関門国道トンネル、関門鉄道トンネルなどで結ばれていますが、歩行者用の海底トンネルがあるのをご存知ですか?それが「関門トンネル人道」。ここはなんと本州と九州との間の海底を歩いて
逢:ここから本州へ向かいます。大分駅から小倉駅まで特急ソニックで日豊本線を北上、小倉から鳥栖久留米以来の鹿児島本線で1駅移動し門司駅に来ました。駅名標のイラストの通り下関を門司を結ぶ関門トンネルがあり、ここから山陽本線で本州・下関へ。逢:結構本数あるんですね。1時間に2~3本はある関門超えの列車。 そのほとんどは下関と門司・小倉の短い区間のみを往復しています。関門区間の現在の主役・415系1500番台(ステン...
ネットで応援!大会24日目"最終日"「最終ランナーNo.11 中畑選手が悲願の制限時間内ゴール!大会は全日程を無事終了。」本州縦断フットレース2023SPECIAL☆20230516
青森から下関まで自分の脚で走る (おそらく)世界最長のマラソン大会(1ステージレース) 『本州縦断・青森~下関1550kmフットレース2023<SPECIAL>一斉スタート』 大会24日目 最終日(2023年5月15日) 本日の闘いの舞台は 『山口県宇部市~山陽小野田市~下関市』 天候はこんな感じ。 昨日深夜に宇部市に着いていたNo.11 中畑選手。 下関が段々と近付いてきます。 ここまで来れば制限時間内でのゴールは間違いないでしょうが、 「23日以内でのゴール」目指して 最終日となる今日は夜を徹して進み続けます。 この日も随所で仮眠をとる中畑選手。 ついに下関市に入りました! この大会で最後…
プレミアムホテル門司(旧門司港ホテル)関門海峡や門司港を見渡せ時がゆっくりと流れます 北九州
関門海峡や門司港のレトロ地区の景観風景と調和した、ホテルは大正浪漫を感じながらゆっくりと流れる時間を堪能出来ました。 イタリア建築界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられた、20世紀を代表するフルスペックデザイナーズホテルです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2019.12.08 福岡県北九州市門司区港町鹿児島本線、門司港駅 2000年以降に全国を巡って写した、思い出の写真を4Kフォトムービに再編集しました。 <Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5bea4tftSMORYpqZ8TPjKc
こんにちは!今朝、安住紳一郎さんが話題にしていて初めて知りましたが、関門海峡の上空にジップラインを設置しようとしているそうです。山口県下関市から福岡北九州市までワイヤー一本で飛び越えるアトラクションは、2年後の2025年に開業を目指しているとの事です。個人的
2023年4月8日(土)「いざ巌流島へ!海峡の海景と唐戸・門司港レトロを散策しよう!」への参加記録。 歴史を知ること、歩くことは面白いです。
こちらの写真は、関門海峡に沈む夕陽が生み出した「海の❝光の道❞」です。綺麗ですねええ。 (宮地嶽神社の光の道が見れなくて、残念) おっさんは、福岡県福津市にある宮地嶽神社で年に2回、2月と10月に行われる❝光の道❞を見ようと休暇を取得し2023年(令和5年)2月21日(火)に現地に行きました。 しかし、いいところまで行きましたが、最後は雲に覆われてしまい、綺麗な形での光の道を見ることはできませんでした。 そのときの様子は下をクリックしてどうぞ。 その後、時間ができたので急に今から行こうと思って、宮地嶽神社に電話をしたら、すでに整理券がなくなっているなどがあり、次の挑戦は秋になりました。 (関門…
山口県『唐戸市場』に行って美味しいお寿司を食べて来ました。関門海峡そばの山口県下関の『唐戸市場』ですが、購入したばかりのお寿司を市場横の公園で関門海峡を眺めながら頂くのも名物のようです。美味しいお寿司やフグのお味噌汁にフグの唐揚げ……
△83△関門橋を渡って下関でふぐ〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
深耶馬渓を出発して🚛いつの間にか関門橋関門海峡を渡って九州とお別れです『△82△深耶馬渓の一目八景展望台とお団子と〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅』いよい…
山口県下関市の壇ノ浦漁港に小さな神社がありました。蛭子神社といいます。 (赤間神宮徒歩5分) 赤間神宮から少し歩いていたとき、壇ノ浦の海に行くと、凄く気になる神社がありました。 コレです。蛭子神社、地元では「蛭子社」と呼んでいます。※この蛭子神社に関しては現地から得られる情報だけでは不明な点が多いので、下関市役所観光政策課及び赤間神宮に教えてもらいました。皆様、有り難うございました。 この蛭子神社は、壇ノ浦漁港の船泊りある小さな神社です。 江戸時代の1807年(文化四年)に、この神社の記録があります。「防長寺社由来」という書物に、この壇ノ浦蛭子神社の由来が書かれているそうです。1863年5月に…
■源平合戦最終の地『壇ノ浦』と『関門トンネル人道』(山口県下関市)
目次 1 関門海峡を望む源平合戦最終の地「壇ノ浦」へ 2 関門トンネルを抜けて下関へ 3 関門海峡を眼前に戦う源義経・平知盛 4 関門海峡は歩いて渡れる「関門トンネル人道」 5 九州門司と本州下関を結ぶ関門トンネル人道 1 関門海峡を望む源平合戦最終の
△35△下関で火の山公園に〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
本州最西端の毘沙門ノ鼻を出発して🚛唐戸市場へgogo🚛『△34△本州最西端の毘沙ノ鼻へ〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅』昨日車中泊した道の駅は本州最西端…
全国19のタワーで構成される全日本タワー協議会の中で、前回紹介した五稜郭タワーは高さ107m(展望室90m)で第14位という位置付けです。 それに対して今回紹介する山口県下関市の海峡ゆめタワーは高さ153mで第6位で、展望室の高さ143mで比べると全国4位の高さを誇ります。3層からなる球状の展望室が印象的なタワーです。展望室からはすぐ目の前に関門海峡が見えます。最後の源平合戦が行われた場所です。本当に九州は目の前です...
この神社、強烈なインパクトがありますよね!平氏が滅んだ壇ノ浦があるみもすそ川公園から、安徳天皇や平氏一門を祀る赤間神宮に歩く途中の山側にインパクトがある神社を発見!! 山をえぐって作ったような小さな神社!! 道路近くに面したこの距離!! しかも階段状に続く朱色の鳥居!! これが立石稲荷大明神です。 この立石稲荷大明神は国道9号線沿い、道路のすぐの距離に鳥居があります。 一の鳥居をくぐり1歩歩くと上にあがる階段です。近い!! 階段は急で中央に手すりがあります。 (中段) 中段にある石でできた鳥居は「大正十年の寄進」と彫られています。大正十年=1921年、、100年以上前の物です。 中段には「平氏…
下関ってどんなとこ?? ~新造船「さんふらわあ くれない」がなぜか門司港に・・・(笑)~
ここのところ曇り空が続き、北風が吹いてちょっと寒いですね~曇っていても風がなければそこまで寒くは感じないのですが、風が冷たいので手袋も必須だな。。。 で、今日…
① 山口1泊2日の旅☆1日目〜ちょこっと門司港&下関でふくを食べる旅
先週末、1泊2日で山口へふぐの旅。もう旅の行き先は「何を食べたいか」で決めてる感じ。出発日は12時過ぎのフライトでゆっくりなのにスペイン戦があって4時起き…でも早起きして見てよかった☆羽田空港。毎度おにぎりとパンしかないですが…空港内のレストランに立ち寄る時間もないのでJALラウンジで軽くランチ。では山口に向けて出発ーーーーー!山口宇部空港に到着ーーーーー!この日は使用機材の到着遅れで出発も到着も30分くらい...
関門海峡で海難救助やテロなどの不審船を想定した海上保安本部の訓練が行われました。 (海の守り海上保安本部)四方を海に囲まれた日本。その海からやってくる不審船や密入国船などを取り締まるのが海上保安本部です。 そして朝鮮半島・中国大陸に近い九州北部海域などを管轄するのが第七管区海上保安本部です。 2022年(令和4年)11月19日(土)午後1時、関門海峡に面した福岡県北九州市門司港で、この第七管区海上保安本部が展示訓練を行いました。下の写真は会場となった関門海峡。中央に見える橋が本州と九州を結ぶ関門橋で画面左が本州山口県下関市、右が九州福岡県北九州市門司区です。 公開訓練は、展示訓練と呼ばれていて…
皆様、こんばんは! 厚狭4daysの2日目は、門司から小月までを歩きました。 午前中は天気が良く、海がとても綺麗でした。 これで山陽本線完歩です。 最初に歩いたのは2009年ですから、足掛け14年かかったことになります。
下関ってどんなとこ?? ~「下関海響マラソン2022」走りました!!(笑)~
「『第3回小豆島一周ウルトラウォーキング(100km)』に参加しました!!」は、1日飛ばさせてもらいます。。。次のブログも準備はできているのですが、昨日「下関…