メインカテゴリーを選択しなおす
最近闇バイトの報道が増えています。 「奴隷よりひどい」ミャンマー監禁生活の実態 電気ショックも 犯罪グループの正体は ミャンマーのニュース一覧 日本人も何十人か海外拠点の闇バイトグループにと
朝日がバンコクの街を優しく照らす中、僕とアイスはゆっくりと目を覚ました。今日は彼女の故郷、コーンケーン県へ向かう日だ。 アイスに交際申し込み、昨日で一年になった。 彼女のことをもっと知りたいと思い、彼女の生まれた土地を見て感じたいとアイスにお願いしたら快く準備を進めてくれた。 「おはよう。よく眠れた?」 「うん、おかげさまで。でも今日は早起きしないとね。」 僕らはホテルで軽く朝食を済ませ、荷物をまとめてチェックアウトした。アイスの車に乗り込み、ドンムアン空港へと向かう。バンコクからコーンケーンまでは飛行機で1時間ほど。車やバスでも行けるが、時間を節約するために今回は飛行機を選んだ。 空港に到着…
ちょっと離れているけど、徒歩でテクテクと民族博物館に行ってみた。広い道でバイクやイスが無くて、歩道を歩ける。楽。民族博物館、入場料240円水上人形劇、入場料300円、タイミングが合わず見れなかった。民族博物館の次は自然博物館に行こうとしたけど、たどり着けなかっ
ペッチャブーンでは、1月25日から約1週間「タマリンド祭り」が開催されましたその前日にペッチャブーン入りしたのが、前回の記事です■1月25日(土)ペッチャブーン「タマリンド祭り」の当日です午前中は、タイ友の親戚の家でのんびり過ごして午後から、お祭りを見に行きますいつもなら朝メシや昼メシの写真を、ブログに掲載するところですが・・・残念ながら写真を一切撮ってませんでした写真が無いと、何をしてたのか?何...
八坂神社へ 着物姿のNinaは、日本の街並みに見事に溶け込んでいた。観光客の中には彼女にカメラを向ける人もいて、彼女は少し恥ずかしそうに微笑んだ。 「なんだか、少し照れるね。」 「それだけ似合ってるってことだよ。とても綺麗だよ」 そう言うと、Ninaは照れて小さく頷きながら、視線をそらした。 八坂神社の入り口を通り、ゆっくり歩を進める。Ninaは慣れない草履を履いての歩行にチャレンジしたがやはり大変そうだった。 その為草履は僕のカバンにしまい、もともと履いていたスニーカーに履き替え、着物が汚れない様に進むことにした。 八坂神社の境内には各種屋台も出ており、多くの観光客で賑わっている。 「あ、た…
日本人街のリンラン通り周辺をウロウロしてみた。先日の日本語ツアーの会社からもらった地図日本食材店ローカル市場同じ日本食材店、2階は日本製品のドラッグストア日本人向けの店が並ぶレンタサイクルあり。でも道路は車とバイクが多いし運転は荒いから乗りたくないロッテセ
今日はホテルの移動日。日本人街のリンラン通りのサービスアパートメントへ。チェックイン時にアパート前から電話をしたり待たされたり、対応した人は英語ゼロだったりした。でも、価格から考えたら全然OK。22㎡、3,700円、窓なし洗濯機があるのは大きい便器はウォシュレット
旧市街をちょっとだけ離れてホーチミン廟辺りをウロウロしてみた。タンロン城趾地下に降ります地下かなり昔の遺跡もあるクアバック教会国会議事堂仏領インドシナ総督邸宅遠くの建物がホーチミン廟、広すぎホーチミン廟一柱寺ホーチミン博物館ホーチミンの家分かりづらいけど
ハノイ観光のメインのハロン湾ツアーに参加してみた。私は基本的にツアーには参加しないのだけど、ハロン湾観光はツアーに参加しないとかなり面倒みたいなので。ツアーは日本語対応。英語の方が格安なのだけど、日本語の方が格段に楽だものね。日本語だと10,000円ちょっと。
昨日までは気にならなかったのだけど、今日は空気が悪く感じる。ベトナム人のマスクをしている人が多い気がする。大気汚染のアプリでは「健康に非常に良くない」となっていた。急いで、薬局でマスクを買った。嫌だな。旧市街を歩いていると、揚げパン売りのおばちゃんが、小
地下鉄ファイチャイ駅のすぐ近くにある「ナコンルアン生鮮市場」はフードコートの他に床屋や仕立屋のある便利な市場です。地図地下鉄ファイチャイ駅から徒歩6分営業時間:朝6時から夜8時まで(時間変更があります)市場の様子市場を入るとフードコートになっておりマントウやシュウマイが売られておりかき揚げの小エビの揚げたフライが売られています。農業国タイでは南国のフルーツがふんだんにあることから釈迦頭やマンゴスチンなどが売られておりこちらではメロンやドリアンが売られています。タイ料理には卵を使う料理が多いことでタマゴ屋さんもありタイ人が好きな激辛のエビ味噌のガピがあります。市場の中には仕立て屋さんもあります。タイの街中には屋台の仕立て屋さんがあり通販で買ったズボンの裾上げや裾直し、ファスナーが壊れときに直してもらうなど重宝します。こちらは床屋です。散髪代は場所によってまちまちですが、私が行きつけの家の近所の床屋さんは100バーツで散髪してくれます。ちなみにその床屋の店主はムスリムなのでイスラム教で最も重要なお祈りがあるために金曜日が定休日となっています。
タイ語<例文12件>変化を表す。〜になる、〜くなる『ขึ้น(クン)とลง(ロン)』★音声・復習テスト付き
会話で「上手になる」とか「容体が悪くなる」などの上がる、下がるのような表現を伝えたい時があります。 そんな時に使えるタイ語のフレーズを紹介します。 後半には、復習テストがありますので、ぜひトライしてく
先夜の出来事でした。 たまたま忙しい夜で一階席が満席になったのでそれ以降に見えるお客さんは二階席に案内していました。 その中の一組が50-60年配の…
おはようございます。前回の続きになります。2025タイ旅行記<1日目昼食編>はこちらから『2025タイ旅行記 <1日目昼食編>』おはようございます。前回の続き…
おはようございます。前回の続きになります。2025タイ旅行記<1日目朝食編>はこちらから『2025タイ旅行記<1日目朝食編>』おはようございます。前回の続きに…
おはようございます。前回の続きになります。2025タイ旅行記<出発編>はこちらから『2025タイ旅行紀 <出発編>』おはようございます。研修旅行から帰り、寒暖…
今回のタイ🇹🇭旅行の最終ブログです😃 当サイトブログには広告が含まれます。 タイは7日間滞在していましたが、年末年始も含んでたので、1月1日はどこにも行かずゆっくりと過ごしてました😆 そして、1月2日の正午頃にタイ王国空軍博物館に行きました
バンコクのAbsolute Siamがリニューアルしてパワーアップ! お土産探しにオススメです!!
前回の大麻ネタを挿み、直近数回の記事でEcotopia(エコトピア)を取り上げたついでに、Ecotopiaと同じ不動産デベロッパーのSiam Piwat Co. Ltd.,(サイアム・ピアット社)が手掛けるセレクト・ショップ、Absolute Siam(アブソルート・サイアム)の近況についても触れておきたいと思います。 ますます楽しくリニューアル! 「タイの伝統文化を我流に解釈した風変りなストリート・ファッションの提案」なるコンセプトを掲げ、オープン以来、個性派ローカル・ブランドのショウケース的な役割を担ってきたAbsolute Siam。 こちらのページで紹介した時と変わらず、現在もBTSサ…
日本に帰った後もNinaとLINEのやり取りを続けていた。 最近Ninaの友達が日本人に招かれて日本を訪問した話を聞いていた。どうやら京都に遊びに行ったらしくNina経由でその友達の楽しそうな京都旅行の写真を見せてもらった。その中に友人のタイ人女性が着物を着ているものが目に止まり、不意にNinaの着物姿も見たいと思ってしまった。 「Ninaさえ良ければだけど・・・」 そう切り出してから2ヶ月後の4月、僕は関西国際空港の1階にある到着ロビーにいた。人を待っている、もちろんNinaを。 冬も終わり春も訪れたとはいえタイと比べると日本の4月はまだ肌寒い。体調を崩さなければいいけど、と心配をして待って…
旅行日程 1日目/小松⇒上海⇒バンコク 2日目/バンコク 3日目/バンコク 4日目/バンコク 5日目/アユタヤ 6日目/バンコク 7日目・8日目/バンコク⇒上海⇒小松 旅行費用内訳 交通費内訳 宿泊費内訳 まとめ 旅行日程 2024年11月3日~2024年11月10日(8日間) 1日目/小松⇒上海⇒バンコク 1日目はほぼ移動でした。 toshihyu.hatenablog.com 2日目/バンコク 2日目はバンコク市内に移動し、まずは腹ごしらえをしてショッピングセンター等々をめぐりましたtoshihyu.hatenablog.comtoshihyu.hatenablog.comここのフードコー…
スワンナプーム国際空港 訪問日:令和6年(2024年)11月9日 マッサージ スワンナプーム国際空港 地下1階地下鉄乗車口 両替所 1F MAGIC food point TAXI乗り場 3F 4F 出発エリア 制限エリア 上海浦東国際空港トランジット 今夜遅くのフライトで帰国です。タイの1週間もあっという間にでした。ホテルを11:00にチェックアウト。フライトまでまだいっぱい時間があるので近くのマッサージでフットマッサーしてもらいます。 マッサージ ユカマッサージ フットマッサージ 1時間 300THB でした。 丁度お昼過ぎ、いつものところで昼食をします。 toshihyu.hatenab…
タイ一人旅/グッド ワン ホステル & カフェ バー (タイ5日間の宿)
グッド ワン ホステル & カフェ バー 宿泊日:令和6年(2024年)11月4日~9日 Agodaで予約 宿周辺 部屋 共同場 アクセス Agodaで予約 決め手は ・駅が近くて・観光、ショッピングの起点になって・宿泊費が安くて・ドミトリーではない 宿周辺 チョーンノンシー駅から徒歩3分の好立地 セブンイレブンが近くにある 食事処も近くに有った マハナコンタワーの向かいの通り(今回はマハナコンタワーは行かなかった) 部屋 ベットの下はスーツケースが入るようになっていて、ベットは結構高いところに有りました セーフティーボックスも有りました 部屋はカードキーで開け閉め出来るようになっていた 椅子…
訪タイ日:令和6年(2024年)11月4日~10日 切符の買い方 改札を通る 電車に乗る 改札を出る バンコク路線図 こちらから入手 切符の買い方 自動発券機で切符(コインチップ・カード)を買います。お札が使えない発券機もあるので気をつけてください。お札しかない場合は窓口で。 切符の買い方! 自動発券機(写真はありません) 行きたい駅をタップする この時行きたい駅の番号を覚えておくこと 人数を入れる 料金が表示されるのでお金を入れる コインチップ又はカードとお釣りを取る 改札を通る コインチップ・カードをSuicaの様にタッチパネルにタッチ 電車に乗る 駅構内に行先案内板があるのでホーム番号を…
参加日:令和6年(2024年)11月7日 日帰りオプショナルツアー 予 約 ツアー当日 集合場所 バーンパイン宮殿 ワット・チャイワッタナーラーム ワット・ロカヤスターラーム 昼 食 ワット・プラ マハータート ワット・プラ シー サンペット ワット・ヤイチャイモンコン 帰 路 日帰りオプショナルツアー 今回のタイ一人旅は結構余裕を持った日程でした。 当初、アユタヤも自分で電車を使っていこうと思っていましたが、個人で行くには電車・バス・トゥクトゥク等乗り継いで移動しなければならないので、初めて現地オプショナルツアーに参加しました。 予 約 KKday www.kkday.com ベルトラ ww…
ワット・ヤーンナーワー 参拝日:令和6年(2024年)11月8日 アクセス BTSサパンタクシン駅から寺院が見える。 ちょっと歩いて行ってみた。 ワット・ヤーンナーワー(バンコク) 「ボート寺院」として一般的に知られているワット ヤンナワは、サトーン地区のチャルン クルン ロードにあるバンコクの仏教寺院です。アユタヤ時代から現在までの長い歴史を持つ寺院です。ラーマ 3 世の治世中に、中国のがらくたの形をしたヴィハーンが建てられ、寺院に「船の寺院」というあだ名が付けられました。 ウィキペディア(英語) www.thailandtravel.or.jp アクセス 40 ถ. เจริญกรุง Y…
タイ一人旅/ワット・ヤイチャイモンコン(アユタヤ)【世界遺産】
ワット・ヤイチャイモンコン 参拝日:令和6年(2024年)11月7日 営業時間・料金 アクセス こちらの仏像は頭が壊されずに残ったようです。仏塔に登ってみます、手摺等無いので結構怖かったです。 周りにあまり高い建物が無いので、景色がよく見えます。塔の中の階段を登ります。 内部には6体の仏像が祀って有りました。(暗くて後の4体は手ぶれしてました) 登る時より降りる時の方が怖いかも。 ワット・ヤイチャイモンコン(アユタヤ) ワット・ヤイチャイモンコンは、タイのアユタヤにある仏教寺院である。寺院の正面は東を向き、約183.8×130.8メートルの周壁が方形に囲んでいる。寺院の名は「吉祥なる勝利の寺院…
タイ一人旅/ワット・プラ シー サンペット(アユタヤ)【世界遺産】
ワット・プラ シー サンペット 参拝日:令和6年(2024年)11月7日 営業時間・料金 アクセス 寺院のシンボルは、東西に並ぶ3基の仏塔で、それぞれにボロムトライロッカナート王(1448~1488年)とその王子らの遺骨が納められていたと言われています。 ワット・プラ シー サンペット(アユタヤ) ワット・プラシーサンペットはタイのアユタヤ県・アユタヤ市にあるアユタヤの王の遺骨を納めた3本の仏塔を含む仏教的施設である。 ウィキペディア www.thailandtravel.or.jp www.thailandtravel.or.jp 営業時間・料金 8:00~18:00 料金:50THB アク…
タイ一人旅/ワット・プラ マハータート(アユタヤ)【世界遺産】
ワット プラ マハータート 参拝日:令和6年(2024年)11月7日 営業時間・料金 アクセス ここで特に有名なのは木の根元にある仏頭です。その仏頭は入場してすぐに表れた。 見慣れた木が見えてきましたが、仏頭は?歩き進み木の裏側にはすごい人だかりが有ります。 こちらにも多数の頭の無い仏像が並んでいます。 ワット・プラ マハータート(アユタヤ) ワット・マハータートはタイのアユタヤ県・アユタヤ市にある仏教寺院の廃墟。木の根で覆われた仏頭で知られる。 ウィキペディア www.thailandtravel.or.jp www.thailandtravel.or.jp 営業時間・料金 8:00~18:…
タイ一人旅/ワット・ロカヤスターラーム(アユタヤ)【世界遺産】
ワット・ロカヤスターラーム 参拝日:令和6年(2024年)11月7日 営業時間・料金 アクセス メインの大仏様は修復中でした。修復幕が掛かってなかったので良かったです。 ワット・ロカヤスターラーム(アユタヤ) アユタヤの西方、クンペーン・ハウスの北側のうっそうと生い茂る広大な草原に悠々と寝そべる高さ5m、全長28mの巨大寝釈迦仏です。 1956年に復元されたもので、80歳で入滅した仏陀を表しています。周りには寺院も本堂もなく真っ青な空のもと、澄みきった空気の中で長い手足をゆったりと伸ばし、まるで静かに笑みを浮かべているかのよう。自然の中に横たわりながら、繁栄を続けたアユタヤ王朝から今に至るまで…
タイ一人旅/ワット・チャイワッタナーラーム(アユタヤ)【世界遺産】
ワット・チャイワッタナーラーム 参拝日:令和6年(2024年)11月7日 営業時間・料金 アクセス アユタヤの仏像に頭がない理由は、ビルマ軍(コンバウン朝の軍隊)が制圧した証として仏像の頭を破壊したためです。 ワット・チャイワッタナーラーム(アユタヤ) 1630年、第24代王プラサート・トーンが亡くなった母を偲んでチャオプラヤー川の西側に建設した寺院。建築様式はカンボジアのアンコール・ワットに似ていることから、カンボジアとの戦争に勝利を収めたことを記念して建てたとの説もあります。 寺院の四角い境内の中央には35mの主塔がそびえ立ち、四方に4基の塔堂(プラーン)を従えて、その回りには回廊が取り巻…
バーンパイン宮殿 訪問日:令和6年(2024年)11月7日 アイサワン ティパアート王座 バーンパイン宮殿 ウェハートチャムルーン王座 ウィトゥーン タサナ―塔 営業時間・料金 アクセス バンコクの有名な寺院・名所・ショッピングセンター等々一通り巡ったところで今度は郊外の水上マーケットとかアユタヤの遺跡に行こうと思ってgoogllemap検索していたのですが、一人で移動するには結構時間が掛かったり、移動手段が少ないことが多いことに気が付きました。ここで現地オプショナルツアーを検索してみるとお手頃なツアーが有ったので、初めて参加してみました。 オプショナルツアーの内容はまた別のブログで紹介いたし…
タイ一人旅/プラ・プロム(エラワン廟)(バンコク パトゥムワン)
プラ・プロム(エラワン廟) 参拝日:令和6年(2024年)11月6日 参拝時間 アクセス BTSサイアム駅より空中の歩道を通りエラワン廟に向かいます。 大きな交差点の角に人がいっぱいいます。 横の道路はバンコク名物の大渋滞です。 下に降りてみましょう。 多くの若い方がお参りされています。 なぜなら祀られているブラフマーはシヴァ神、ヴィシュヌ神と並ぶヒンドゥー教の最高神。 ブラフマー神 4つの顔と4つの腕を持った姿で金運、健康運、恋愛運、家庭運、人気運、仕事運など、ありとあらゆる開運にご利益があると言われています。 ここで願い事が叶った人は、神様に踊りや音楽を奉納する習慣があり、敷地内に舞踊団が…
タイ一人旅/ チャトゥチャック市場(バンコク チャトゥチャック)
チャトゥチャック市場 訪問日:令和6年(2024年)11月6日・8日 植物市場 衣料品市場 Mixt Chatuchak 衣料品市場 営業時間 アクセス タイ一人旅4日目は予定を入れずに安息日にしていた。ターミナル21のフードコートで昼食をして、まったりしていたが、ずっとここに居る訳にもいかず。チャトチャック市場に行ってみようと思った。チャトチャック市場は基本ウィークエンドマーケットなので土日しかやっていないマーケットだと思っていたんですが、google検索していたら平日もやっているようなので行ってみることにした。~ 植物市場 ターミナル21から地下鉄でガムペーンペット駅に行きます。駅から何と…
タイ一人旅/パッポン ナイト マーケット(バンコク パッポン通り)
パッポン ナイト マーケット 訪問日:令和6年(2024年)11月5日 営業時間 アクセス 夕方になってホテル近くに食べ物屋さんが無いかgoogllemap検索しているとパッポン ナイト マーケットが歩いて行ける所に有ったので行ってみました。 マハナコンタワー ホテル近くのマハナコンタワーが見えます。今回は登りません。 車も多いけどバイクが多いですね。タイはヘルメットかぶらなくても良いかなぁ?車の音も凄い。 ちょっと早めに行ったので出店準備中の店も多くありました。 食べ物関係は営業していましたが、テーブルがいっぱいだったので食堂で夕食しました。 炒飯 120THB(約540円)ターミナル21で…
【危険】タイのパタヤのウォーキングストリートで日本人がスリ被害!
タイのパタヤのウォーキングストリートで日本人がスリ被害に遭った。追いかけられても逃げ切れるカバン(セキュリティポーチ必須)を持った年寄りは狙われる。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。A Japanese
キジ白猫 BNK000 & ミケトラ猫 BNK072 (2019,2024) タイ バンコク チャイナタウン サンペン市場の店 (2024年12月にはなくなってた) 第一の猫店員 狭い通りの店頭猫/女性向けファッションの店 第二の猫店員 まだ若いので見習いかも Nov 2019 - Sampheng Market, Bangkok, Thailand⇒ (2024年のメリークリスマス猫) 第二の猫店員にそっくり 元いた店の数軒隣りのホステルにいた (多分ホームではない) 四肢他の模様が完全に一致してる...
LMP000 (黒白猫 & キジ白猫) (2019) タイ バンコク ルンピニ公園 Two Together ハローカメラ!Nov 2019 - Lumpini Park, Bangkok, Thailand...
LMP000 (黒白猫 & キジトラ猫) (2018) タイ バンコク ルンピニ公園 Two Together ハローカメラ! 背景の緑は ⇒ (縁起の良いマヨムの木 (アメダマノキ)) Mar 2018 - Lumpini Park, Bangkok, Thailand...
昨日、私のFacebookに友達申請が届きました。 誰かと思ったらイグナスさんという見るからに聡明そうな現役の宇宙飛行士で滞在中の宇宙ステーション(?…
🇹🇭サワッディーカッ!トゥッコン🇹🇭(🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵) おきらくマサです。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 🇹🇭タイが大好き🇹🇭タイに関連する投稿をしていきます。 タイの
パタヤ滞在5日目 朝の光がカーテンの隙間から差し込み、静かに部屋を照らしていた。ベッドの上で目を覚ましながら、僕は今日がパタヤ最終日であることを思い出した。数日間の滞在の中でNinaと過ごした時間が、心に深く刻まれていた。 Ninaと昨夜遅くまで一緒に起きていたせいか、体はまだ少し重い。けれど、最後の日だからこそ彼女にちゃんと別れを伝えたかった。 支度を整え、荷物をスーツケースに詰めながらも、心のどこかで現実を受け入れたくない気持ちがあった。携帯を手に取り、Ninaにメッセージを送る。 「おはよう。今から朝ごはん食べに行かない?」 しばらくして、彼女からの返信が届いた。 「うん!いいわよ、カフ…
ノンカーイでの居候を終え、バンコクに戻る途中の1月7日~9日にペッチャブーンに二泊したことは、すでに記事にしたとおりですそして、その約2週間後に、またペッチャブーンを訪れることに・・・なぜ、再び?タイ友の親戚から「1月25日からタマリンド祭りが開かれるので、また来たら?」そんな誘いがありまして1月30日~2月2日は、すでにパタヤ(ラン島)に行く予定が入っていたので、1月24日~26日の二泊三日で再...
さて、前回記事で列車は無事スラーターニー駅に着いたトコまで書いた。いわんやはそのままスラーターニー駅前のホテルに投宿するわけだけど、実はそこはスラーターニ...
旅の終わりと新たな約束 2泊3日のシンガポール滞在は、まるで夢のように過ぎ去った。朝から観光地を巡り、夜はバーやホテルの部屋で語り合いながら、2人だけの時間を楽しんだ。短いながらも濃密な時間を共有した僕とインジュは、空港の出発ゲートの前で別れの時を迎えていた。 「また、こんな旅がしたいね。」 インジュが小さな声で言いながら、そっと僕の手を握った。その手のぬくもりが、今までの思い出とともに胸に染み込む。 「うん、次はどこに行こうか。」 僕は彼女の瞳を見つめながら応えた。 「まずは今年またタイに来てよ、私と一緒にパタヤに行こうよ。」 インジュの微笑みが、名残惜しさを少しだけ和らげてくれた。僕たちは…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "タイ料理のディナー。 #タイ料理#パッタイ#タイグルメ#ソムタム#生春巻き#ディナー#外食#外食日…
【動画】タイのパタヤのLKメトロのクラブで銃を取り出したタイ人を逮捕!
タイのパタヤのLKメトロのクラブで元カノとウェイターの関係を勘違いし、嫉妬メラメラで銃を取り出したタイ人を逮捕した。タイ人も銃所持者が多いこと。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。Jealous Thai man
②どうでも日記2025年2月16日 ぼっち活パタヤ(ウォーキング)。
パタヤ大好き❤ ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです…
①どうでも日記2025年2月15日 ぼっち活パタヤ(飲み)。
パタヤ大好き❤ ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです…
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 一年ぶりにプーケットへ遊びにきてくれたお客様は一ヶ月の長期滞在中。去年に続き今年も一週間に一回くらいのペースでプーケットの海にご案内中です。まず最初にご案内したのはマリンパーク方面。それではマリンパーク方面の水中の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ご夫婦でオープンウォーターダイバー講習2日間コースにご参加いただきました。実はご主人は7年前に英語での講習でオープンウォーターダイバーになりましたがそれから一切ダイビングしていないため奥様と一緒に講習に参加してリフレッシュしました。