メインカテゴリーを選択しなおす
5日、今日から仕事初め。(ってこれ予約投稿なので書いているのは4日なのですが)行きはじめはしんどいだろうなって思います。さて-お正月は帰省されたり、帰省してくる子供や孫をお迎えされた人も多いかと思います。我が家も数年前までは実家に帰省していましたが、親がなくなり代が変わると遠のいてしまいました。帰省に関して色々な声を耳にします。遠く離れている子供が帰省しなくて淋しい-息子(娘)夫婦、孫が帰省しなくて...
ご訪問ありがとうございます。 今年も5日目。 一昨日から昨夜は必死にノルマを果たし、やっと計画に追いつきました。 でも、当初の計画より残りが多い。 本来もっ…
ご訪問ありがとうございます。 朝起きると体中が痛い。 今頃年末のアレコレの疲れというか筋肉痛がやってきております。 机に向かったのは数日間で数時間なのにすで…
【ブログネタ探し編】もうネタ切れしない!日常から見つける4つの極意
ブログネタに困っていませんか?この【ブログネタ探し編】では、あなたが日常生活の中で楽しみながらブログネタを見つけるための極意を伝授します!情報収集、アンテナの張り方、マインドマップ活用術を学んで、ネタ切れとはサヨナラしましょう。
長生きしたくないとは思っているけれど-突然、余命宣告されたらショックだけれど、もしも生まれた時から、自分の寿命がわかっていたら、計画的に人生を送...
すみません!フードロス。来年からは考えよう。おせちの材料廃棄した。
いつの間にか5日になって、 明日がゴミの日なので、冷蔵庫の中整理したら、 申し訳ないほど廃棄処分しなければいけませんでした。 ほんと。申し訳ない。 お正月はほとんど家から出ずに過ごし、 年末に買ってきた材料で間に合わせていたけど、 おせちも
目先を変えると味も変わる気がする・汚れたパンツと綺麗な紙おむつ
小皿料理の晩ごはん ほぼほぼおせち ビールつけました(^^)v 栗きんとんと黒豆のケーキ 焼けたばかりなので、カットは明日。 温泉行ってきた。 お正月なので、小さい子を連れたママが何人もいて やっぱり、女の子は可愛い。 たぶん家族旅行中のママ「パンツがもうないから、少し汚い...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。三が日、朝のジョギングを休んだせいか、昨日は夜眠れなくて困りました。疲れる程度に運動しているからこそ、夜、眠れるのですね。今日は、今年初めてジョギングをしました。やはり運動は気持ちいいです。走る前に、公園で少しだけ腹筋とスクワットをしました。筋肉をつけるには、筋トレをしたあと走るのがいいそうです。習慣化できるよう、頑張ろうと思います。...
今年からデジタルプランナー始めました。 書き始めると仕事も始まってないし、 1日も2日も3日も、普通の休日として目ざめた。 年のはじめに今年の目標とか立てたわけでもないし、 お正月寝てばっかりだったので、何も書くこと無いんだけど・・・。 仕
あ〜〜もう休みがが終わりかけている。 28日の夜は、指折り数えて、 わぁ〜6日もあると、何して過ごそうと色々プラン浮かんでたのに、 結局メインは寝正月でした。よく寝た。 遅くまでゆっくり寝て、お昼寝もして、夕方も夜になる前に寝た。 まぁ、何
あんこ餅 干し大根のポン酢醤油焼き https://youtube.com/shorts/6SwrKRmDDLA お漬物 今日は次女の誕生日 入院した日は雪はなかったので、軽装だったのが、 出産した日はに雪がもっさもっさ降っていて、 退院の日は大雪で 長靴とかオーバーコート...
壁から下ろしてソファーの上に置いてた時計に、ふと目をやると ん? 時計の針が指す時間が変わってる! だが、動いてはいない。 ということで 電池の入ってる辺りを、ベシっと叩いてみた。2回。 そしたら、動き出した。 触れたらまた、止まってしまうかなと思いながらも 時間を合わせて...
8時まで待っても父が起きてこないので「食べちゃう?」と食パンをトースターにセットする母以前父は9時過ぎになっても1階におりて来ないことがあり母も私も死んでるんじゃないかと不安になって父の部屋に様子を見に行ったら布団の中で気持ちよさそうに寝ていたんだよね今日も熟睡してるんだろうな~と思って母と朝ご飯を食べ家事を終わらせ自分の部屋に移動ふとスマホを見ると時間はもう10時を過ぎてるええ!?っと目を見開いた父...
お正月の2日目は、まったりと過ごせました。そうはいっても我が家は2日目は朝からお雑煮は食べないので、ふだんと変わらない食事。それでも何かしないといけない-と、追われることもないのが、お正月休みの良いところだと思います。家でゴロゴロ。ダラダラと録画していたドラマを見たり。眠くなったら昼寝をし、起きたら夕方!となっても焦ることもなく。なにごとも起きないで、ふだんどおりに過ごせることは、ほんと、本当にさ...
すでに6連休のうち、4日が過ぎてしまい、残り2日になってしまいました。 しかも半日過ぎてるから自由に使える休みはあと1日。 あっという過ぎていくのね〜。持て余すと思ったのに・・・。 ほとんど寝てた。 今年の行方を象徴するようでちょっと反省。
あけましておめでとうございます。 2025年、どんな1年が待っているのでしょうか。 昨日は紅白見てたのに、 31日なのをすっかり忘れて、お風呂からあがったら普通に寝てしまってまして、 ゆく年くる年を見逃しました。 新年を迎える心構え、期待感
従妹夫妻との会話で刺激を受ける2025年の初日は日の出を見に行くこともなく、ゆっくり起きて朝はお雑煮。この日は母も一緒に、娘、次男と4人で食卓を囲む。その後はいつもと同じように、娘がワンコの散歩に行き、まったり過ぎていく。午後からは今年も従...
あけましておめでとうございます。Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今年も健康に留意し、楽しく暮らしていきたいです。ブログ更新も、もう少し頑張りたいと思っております。読者の皆様、ブロガーの皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。年明けから・・・年明けからティシューを抱えた生活です。寒暖差アレルギーの鼻炎症状がぶり返し、下を向いただけでつつーと鼻水が・・・(汗)。症状は...
これまでもそうだったけれど・・・。「無理をせず」をモットーに、自分ができることを一所懸命するだけ。無理をして頑張ってその時はしのげても、後々、無理がたたって・・・・とならないために。シニアですから^^こんなワタシですが、今年もよろしくお願いします。++++++++++クリックして頂けたら、更新の励みになり嬉しいです。 ...
ご訪問ありがとうございます。 新しい年になりました。 0時過ぎると、子供達や友人からおめでとうLINE。 今年もよろしくお願いします。 今年は、今のところ…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。2024年も、もうすぐ終わろうとしています。ここ数日、風邪を拗らせて体調を崩してしまいましたが、ようやく復活しました。理由はたぶん、スケジュールの詰め込み過ぎ・・・。自業自得です。いくら気持ちが若くても、年を取ったら無理は禁物だなと反省。わたし個人の話ですが、ここ数年、義母が亡くなったり、母の認知症が進行したり、それに伴って、実家を建...
今年の締めくくり、またまたやっちまった!が有ったけど。おせち盛り付け終わった。
おせち盛りつけ、終わった〜! 2024、今年のおせち。 器が去年のより小さくていろいろ入りきれなかった〜。 ひとつは職場のスタッフにお届け。 博多がめ煮。黒豆。にしんの昆布巻き。栗きんとん。 伊達巻、たたきごぼう。紅白かまぼこ。 あわびの旨
かなり出鱈目に、かなり手抜きで、2024年おせちが出来上がりつつある。
近所の神社も新年を迎えるための準備。 いよいよ年末って雰囲気ですね。 おせちの支度。読み通り、なかなか進みませんで・・・ (夏休みの宿題は30日から慌てるタイプ) やっと一の膳あたりがぼちぼち出来上がり。 つまみ食いしたり、映画見ながらやっ
ご訪問ありがとうございます。 年末という雰囲気が全く感じられず、掃除もほぼ放棄しました。 今日玄関とベランダくらいはするかな。 昨日29日でお飾りも飾れない…
年末の買い物にびっくり&見直されているアナログ&来年もよろしくお願いします
ご訪問ありがとうございます。 昨日は、玄関とベランダは掃除しました。 玄関掃除してると、お隣さんも出てきてお掃除始めはった。 お隣は毎年ご主人がお掃除しては…
今日から3日までお休みです。 世間の9連休には及ばないけど久々の連休。 午前中、買い物に行って、おせちの準備・・・のはずでしたが、 連休1日目で気が緩んだのか、 眠たくなってちょっと一休みの予定が、しっかり寝込んで起きたのが9時。 最近すぐ
僕はライブドアブログで、このブログを書いているのですが、無料ブログの悲しさで広告が多い、と。以前はもう一つ、エックスサーバーで、書いていたブログもあるのですが、そうした有料ブログであれば、勝手に広告を貼りつけられることもない、と。ただし毎月1100円のサーバ
ご訪問ありがとうございます。 昨日は、午後から久々にイオンへ。 本屋さんで買う物があったんです。 この辺周TSUTAYAさんが撤退してから本屋がないのです。…
餅すら買えません…〈年金月5万円〉75歳男性、〈時給1,480円〉・交通誘導バイト終わりの「温かい立ち食いそば」も我慢「2025年に希望なんてない」|Infoseekニュース
餅すら買えません…〈年金月5万円〉75歳男性、〈時給1,480円〉・交通誘導バイト終わりの「温かい立ち食いそば」も我慢「2025年に希望なんてない」|Infoseekニュース今年も色々と大変なことばかりでしたが、すべては
全国どこへ行っても方言丸出しで話す人に会ったことがない。オフィシャルな場面では標準語にスイッチできるのかなぁ。広島へ行った時も達川さんみたいな人はいなかった。(誰やねんそれ)考えてみると、関西にいると周りの人もテレビもラジオもみ~んな関西弁。これがスタンダードだと思ってしまうのは仕方ないのかも🤔(山口県美祢市 別府弁天池)先日、萩の温泉に浸かっていたら大阪から来たおばさま二人がいた。んま~、声の大き...
お正月価格になっているせいもあるのか、ほんと、ウソみたいに食品が値上がりしてる・・・。手にとっては考え元に戻したり、どうしても必要ならしょうがないと諦めつつカゴに入れる-そんなふうにスーパーでの買い物しています(-_-;)お正月食品の購入があるにしても、今月の食費すでに、この時点で昨年より上回っている(恐)この物価高騰だからしょうがないとわかってはいるけれど、現実に数字を見ると不安が募ります。生きるため...
祝!ローン完済|元夫のせいでできた借金を10年かかって支払った件
12月27日引き落とし分でついにローンの支払いが終わった。「終わりましたよ」っていう連絡が来るのだろうか。念のため契約書を出して確かめてみたけど、最終2024年12月27日になってるもの。終わった〜〜。当時まだ婚姻関係にあった夫が全く生活費...
今日は職場のオンライン会議でして、 来年からの営業に向けて資料作成しなければいけなくて、 わかってはいたけど先伸ばししてた結果、 昨日慌てて取り掛かった。 徹夜になるかもしれない!と思ったけど・・・。 デジタルばあちゃんとしては、こういう時
ご訪問ありがとうございます。 HAPPY HOLIDAYS 昨夜、まだ仕事が来てないので、そういう時は早めに寝ようと思っていたんです が・・・・・・あるもの…