メインカテゴリーを選択しなおす
以前の記事で、社会保険料や税金でツライ…とか言ってたあとすぐ、胃腸を悪くして、なかなか良くならず、しばらく無気力に過ごしていました。胃腸の健康度はメンタルに反映されやすいようで、身体にチカラが入らず、悪寒に震えながら、これからどうしよう、これからどうなるんだろう…と考えても意味もないことが何度も頭をグルグルと回り、時間だけが過ぎ去っていくのでした。8月はツライヨ…で書いた約50000万+住民税24200円(第2...
働くことになりました…シクシク無職期間は8、9か月くらい?予想外だったのは、社会保険料の支払いがきついこと…。毎月、家賃よりも高い支払いが近づく度に膝を震わせておりました…年金の追納分は自業自得として、住民税含めると、毎月5万以上支払わなければならなかった。おれが何したってんだよおおおぉぉ!…おい!ちなみに、わたしは失業保険を受給していない。受給資格はあるのだが、管轄のハロワが立地の悪い場所にあり、車を所有...
無職生活19日目。 10時半に起きました。 身支度して掃除して本を読んでました。 工場見学は午後、派遣会社で待ち合わせして車で工場へ。 新しくきれいでした。 着いたら工場内を案内してもらいその後面接(?) 緊張しないように思っていたけどやっぱり緊張してしまった。 その後は書類を貰いました。 ほぼ落ちることは無いそうなので決まりそうです。 良かった(^o^) 取り敢えず安心しました。 実際働いてみないわからない事も多いけどなんとかなりそうです。 昨日ずっと食べて見たかったデリバリーを頼みました。 チョアチキンのハーフ&ハーフ チョアチキン(プレーン)とヤンニョムチキン 送料込みクーポンで750円…
無職生活18日目。 11時に起きました。 身支度して掃除して図書館に行って来ました。 シリーズの続きを借りてきました。 あって良かった。 お昼にそばを食べてクローゼットの中を整理。 少し捨てました。 あと洗える冬物も洗濯。 ちょっとスッキリ。 その後は図書館の本を読んでました。 ついに明日は工場見学です。 すこしドキドキしてます。 私にできるのか? どんな感じの人がいるのか? 会社の雰囲気はどうなのか? 何を話すのか? 自分に合うところだと良いです。^^; 就活状況 求人サイトA 応募2社 1社まだ連絡なし 1社から連絡あり応募した仕事はなくほかを紹介されたので断りました。 求人サイトB 応募…
こんばんは!こめりです🍙 今日は久しぶりの雨模様。 体調も微妙なので、家の中でゆっくり過ごす事に。 【今日の読書】 ①「一瞬の宇宙」 著 KAGAYA 一瞬の宇宙 [ KAGAYA ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/3/18時点) 楽天で購入 今日は持っていた本たちを引っ張り出し、KAGAYAさんの写真集をまず手に取った。 KAGAYAさんの撮影された、星空の写真が大好きでスマホのホーム画面もKAGAYAさんが Twitterに載せてくれた星空の画像を設定している。 星空だけど宇宙。写真集の題名通りに「宇宙」なのだ。 美しい写真の数々にページを捲るたびに圧倒される。 その一瞬…
無職生活17日目。 10時に起きました。 週末なので大物洗って掃除して身支度して後は本を読んでました。 そろそろ荷物を整理していらないものを捨てたかったけど気力がわかず。 何もする気にならず本を読むのみ。 明日は続きが読みたいので図書館に行こうかと考え中です。 正社員を目指さない理由 本音は正社員になりたいです。 でもそれよりも無職期間を少なくしたい。 それに正社員になれなくても社会保険に加入できたらそれで良い。 自分のスキル、経験値、性格を考えると正社員を目指して就活をすると無職期間が伸びる。 らーめん屋さんを11年務めた後(一応正社員、けど名ばかり有給、厚生年金加入は最後3年間位のみ、昇給…
はじめにわたしは現在公共職業訓練の「Webデザイナー養成講座」を受講している。最初の10日間の授業が終わったので、今どんなことをやっているか、授業の進度、自習などや気づいたことなどを諸々記していく。▼これまでの経緯はこちら▼0)公共職業訓練
無職生活16日目。 9時起きました。^^; その後いつものルーティンをしてモーニングを食べに。 コメダ珈琲店へ、コメダブレンドと小倉トースト 最近カフェで仕事をしている人の気持が少しわかりました。 モーニングに行くと考えたいことを考えてます。 家にいると目の前にあるものに気がそれてしまうけどお店だと集中できる。 なので考え事したいときにも行ったりします。 もう工場見学に行くところに就職する気でいるので(まだ面接結果はでてない) お金の事とかイデコをどうするかとかその仕事を辞めることになったらどうするのか? 今のマンションをどうするのか? とか考え事というより妄想です。 でも心配症なので中途半端…
こんばんは!こめりです🍙 私は月に何日か、ノーマネーデーを作っています。 ノーマネーデーとは、言葉の通りお金を使わない日。 目標生活費を意識する為に、今年から始めたのでまだまだ取り組み始め。 今のところは、失業給付で貰えている金額で毎月を収める事が生活費の目標。 誰かとたまには会いたいし、時には外食をしたくなる事もあるので、その自分の要望も 叶えつつお金を使わないで楽しく過ごせる日を予定として設ける事にした。 引き落としも、自分で使う事も無い日を月10日以上は作りたいと考えている。 ノーマネーデーは、月の頭に家計簿アプリ「Zaim」で自分であらかじめ決めてしまう。 元々白いカレンダーの画面を、…
こんばんは!こめりです🍙 突然ですが、私は電話が苦手です。 何なら、LINEもSNSも苦手。 それでも、断トツで電話。掛けてこられるのも、掛けるのもどちらも緊張する。 知らない番号はまず出ないし、知人からの着信であっても一呼吸置いてしまう。 突然、スマホの着信画面がぱっと表示されるのも何だか心臓に悪い。 相手の顔が見えないのも、もしかしたら不安なのかもしれない。 着信程ではないが、掛ける事もかなり緊張してしまう。 コール音が続いて、相手が電話に出るまでの時間がやけに緊張するのだ。 職場の電話対応も正直やりたくなかった。 相手が誰に、どんな要件で掛けてきたのかをしっかり聞き取らなければならないプ…
無職生活15日目。 今日は8時に起きました。 ちょっと気が抜けて遅くなりました。 着替えて掃除して出かけて来ました。 昨日から面談が終わったらどこかに出かけようと考えていました。 なんとなく今回で決まるかなと。 (落ちたら恥ずかしいけど縁がなかったということで、また一から頑張ります) 無職になったらもっとあちこち行こうと考えていたけどあまり行けず。 まずは 9:20 新橋駅 新橋珈琲店、モーニングBセット450円。 安い、人があまりいなかったのでゆっくりできました。 歩いて 愛宕神社 入り口を間違えて階段を登らずについたので階段を降りてもう一回登りました。 すごい急な階段、降りるとき怖かったで…
こんばんは!こめりです🍙 遂に私にも花粉症の魔の手が😭 コロナが落ち着き始めてからは、散歩している時はマスク無しで歩く事が多かったけど 再び散歩時もマスクが必須に。目と鼻よりは、肌にやたら痒みを感じる。 洗濯物や布団を干すのも、この花粉時期は渋ってしまう。いい天気なのに・・・。 アレグラ錠飲んで、何とかこの季節を乗り越えようと思います。 せっかく日差しも空気も暖かくなったきたんだから、たくさん歩きたい。 春だな~🌸 今日も散歩しつつ、ぶらぶらと図書館へ。 今日は何だか、かわいい本をたくさん読んだ日。 【今日の読書】 ①「わたしの1ヵ月1000円ごほうび」 著 おづまりこ わたしの1ヶ月1000…
無職生活14日目。 今日は7:45に起きました。 ちょっとづつ早くなってきた。 起きて着替えて掃除してコンビニへ。 家にパソコンはあるけどプリンターが無いのでセブンイレブンのネットプリントを使いました。 よくわかってないけどなんとか使えてます。 印刷をして何か小さい気がしたけど気のせいかと帰って来たらやっぱり小さい。 サイズが「A4」と思っていたので「A4」で印刷したけどよく考えたら片面が「A4」 広げると「A3」。 なので一度家に帰ってちょっとゆっくりしてからもう一度印刷してきました。^^; 午後は昨日応募したところの派遣会社の面談に行って来ました。 応募して結構すぐに返信があり次の日には面…
こんばんは!こめりです🍙 今日は、ここ3か月の間での購入品で良かった物についての記録です。 ① 無印良品 スチール爪切り 【無印良品 公式】スチール爪切り・小PPカバー付価格:650円(税込、送料別) (2023/3/14時点) 楽天で購入 先月、無印で固定服を購入した時に一緒に買った爪切り。 使用してみて、切れ味がよくとても使いやすかった。 以前使っていた100円ショップの物とは当たり前だけど全然違う。 爪がしなる事が無いし、綺麗に切れるのでぼこぼこ爪になる事も無い。 最大のストレスだった、ささくれもできなくなりました。 ② ウエルテックコンクールF 100ml コンクールF 100ml ×…
無職生活13日目。 今日は8時に起きました。 もう少し早く起きたい。 身支度して掃除して後はぼーと。 いつ求人サイトから応募したところから連絡が来るかとドキドキしていたけど全然。 2つ応募して一つの方からは自動返信あったきり。 ネットで調べると1週間待つこともあるらしい、あと全然来ない事も。 こういう時間がだめ。 一気に複数応募とかもできない。 頭が混乱しそうになるので一つづつこなしていきたい。 気分転換にモーニングに行ってきました。 ジョナサンのモーニング、769円 高くなった。(-_-;) 「カフェ代」も残り600円位。 多分足りないので「娯楽旅行費」から足すと思います。 食べたあと図書館…
無職生活12日目。 今日もだめでした。^^; 起きたのは8時半、一度目覚ましがなった7時半に起きましたが二度寝。 明日こそは7時半にはおきたい。 今日は月イチの病院に行ってきました。 平日だから空いていてすぐに終わりました。 その後はちょっと買い物をしてお昼。 コメダ珈琲店、弥生バーガーとクリームコーヒー。 美味しかったです。 なんだか暑くて冷たいものが飲みたかった。 弥生バーガー(てりたま)も大きくお腹一杯になりました、けど食べづらかった。 その後家に帰り求人サイトを見てました。 動かないことには始まらないので、良さそうな求人2つ申し込みました。 どうなるかドキドキします。 一応パソコンで履…
こんばんは!こめりです🍙 今日のポイ活でやってるキャッシュマートで初めて100円当たって朝から小さいハッピーが。 ポイントも立派な資産であり、娯楽の一つ。継続は力なり。 \(^o^)/ そして、キャッシュマートで貯まったポイントを、初めてミスタードーナツの500円分のギフト券に交換してみた。 こういう、ちょっとしたお得感が何だか嬉しい。 今日の午前中は雨で部屋が暗く寒過ぎたので、このギフト券を使ってミスドで学習時間。 紅茶とドーナツ一つをギフト券で購入。 おじいちゃんたちが井戸端会議している会話が耳に入って時折ふふっと笑いそうになってしまいそうだったけど、それなりに集中して勉強する事ができた。…
無職生活11日目。 今日もゆっくり11時に起きました。 何もせずに図書館から借りた本を読んでました。 明日からは早く起きて就職活動をしていこうと思います。 会社への手土産 買ったのはこれ 色々悩み、ちょうどホワイトデーの催事場があったので購入。 18個入2箱買い約5000円 ネットでシールを購入 お菓子に貼り付け こんな感じにして渡しました。 これとか考えたけど10000円近くになるので断念。 気持ちが伝われば良いはず^^; ただ割れやすく数個が割れてしまっていたので注意。 ランキングに参加しています。 お願いします。 ランキング参加中独身女性の生活 一人暮らしランキング にほんブログ村 あり…
こんばんは!こめりです 3/11。今日は日本中が祈りに包まれた日。私も14時46分に黙祷をした。 津波の映像は何度観ても心が痛む。もう12年も経つんだなあ。 あの日の出来事って、実際に被災していない人達にとっても忘れられない日だと思う。 私は当時、短大生で春休み中だった。 幼馴染とショッピングモールに出かけていた時に突如地面から大きい揺れが起きた。 周りのお客さんたちは急いで出口へと向かっていく様子を見た。 私と幼馴染はそこまで慌ててはいなかったが、親も心配しそうなので早めに帰る事に。 異常な事態になっていると感じたのは、運転する車が地元に入ってからだった。 信号機が動いていない。 幼馴染と別…
3/11 無職10日目、無職になってからよく食べているもの。
無職生活10日目。 今日もゆっくり起きました。 9時半、週末は気にせずゆっくり起きることにします。 月曜日から7時頃に起きるようにしたい。 なるべく生活リズムを崩さないようにしたい。 来週こそは次の職場を見つけて面接を受けられるように頑張りたいと思います。 なんとか3月中(有給消化中)に見つけたい。 昨日楽天の株を売りました。 ずっとマイナスだし、今後もどうなるかわからないし。 あとずっと「良品生活」の株を持っているかと思ってましたが持っていませんでした。^^; 前に買った事があったけど売ってみたいです。 もう一つは保有しているのは「コメダ珈琲店」、最近自分の記憶力が心配になる。 履歴書を書く…
こんばんは!こめりです🍙 今日はkindleでの読書ではなく、本の活字を追いたくて図書館へ。 kindleは、無料で読みたいジャンルの本が色々あって嬉しい。 でもやっぱり、電子書籍だと集中して読みづらいのが難点。 電子書籍も本も、どちらにもメリットとデメリットが共存していている。 それがまた面白いし、良いのだと思う。物にも完璧なんて存在しないもんな。 今日は本の紙に触れて、ただひたすら勢いに任せて読みたい気分だったのだ。 【今日の読書】 ① 「人は聞き方が9割」 著 永松茂久 【中古】人は聞き方が9割 1分で心をひらき、100%好かれる聞き方のコツ /すばる舎/永松茂久(単行本)価格:1277…
無職生活9日目。 今日もゆっくり起きました。 平日は早い(仕事のときと同じ位の)時間に起きようと思っていたのに全然できない。 予定が無いと起きられない。 朝起きて勉強をするか読書でもすればいいのに。 また9時半位に起きました。 掃除をして髪を切りに1000円カットへ。 12月末に切ったので3ヶ月ぶり、今度はボブにしようと思っているので襟足だけ切って貰いました。 ちょっとスッキリ。 でも切ってくれた方がやけに「くせ毛なら伸ばさないと」と言ってきたのでちょっとイラっとしました。 あと「前回カットしてもらう時に何も言われなかったのか?」と 美容院とかで前回のカットについて美容院の人を悪く言う人は好き…
無職生活8日目。 今日は出かけて来ました。 やっぱり平日なのに人が一杯。 もう春休みは始まっているのだろうか? だいぶ暖かくなり気持ち良い天気で気分良く過ごせました。 草津旅行掛かった費用 宿泊費 2人分で58800円 クーポン利用で55860円 (1人分 27930円) 交通費 (1人分) 4710円 1日目 特急草津 2120円 バス駅から湯畑 710円 2日目 バス湯畑から駅 710円 草津口駅から高崎 1170円 (最寄り駅から高崎駅まで2,3000円位) 食費 2人分 5080円 ランチ代2回分 他 入浴税2人分 300円 全部合わせると1人分 40000円位 支払ったのは70000…
毎月使えるお金は決まっています 2月は 52,075円 残りました 規定通り 20,000円 ボーナス貯金 7,500円 医療費貯金 24,575円 自由費貯金 としま
無職生活7日目。 無職になって1週間経ちました。 あっという間。 今日はゆっくり起きようと思っていたので9時半に起きました。 疲れていたのでぐっすり。 起きて掃除して照明写真を撮りに街角の写真機に行きました。 写真館で取ろうと思ってましたが行こうと思ってたところが水、木休み。 写真機でも良いものが撮れるのならそれでも良いかと。 1000円で美白効果のものを選び撮りました。 やっぱり相応な物が。 でも変では無いしこれでも良いかもと思ってます。 一度家に戻り着替えて歩いてスーパーまで買い物に行きました。 歩いて20分位。 まだ朝ごはんを食べていなかったのでドトールでモーニングを。 ジャーマンドッグ…
無職生活6日目。 昨日今日と草津旅行に行ってきました。 すごく疲れた。(-_-;) 旅行も体力を使う。 移動に半日位掛かったのでそれも疲れる。 あと思ってた以上に人が多かった。 まだ春休みじゃないし、平日だからそんなにいないだろうと思ったら全然。 しかも若い人の方が多いし。 人混みでも疲れました。 今日はぐっすり寝れそうです。 ランキングに参加しています。 お願いします。 一人暮らしランキング にほんブログ村 ありがとうございます。
最近はようやく私も求人を見始める…朝のルーチンが終わった後、ふんふふーん♪と見始める。え!こんな給料低いの?うわ!遠い!ムリムリ!車なきゃ無理じゃん!この求人めっちゃ怪しい~なんだよ、派遣じゃん!UTエイムの求人邪魔!これ夜勤あるのか~休み少なっ!固定残業代抜いたら最低賃金以下じゃないのこれ?固定残業代とかやめてよ!派遣会社と某不動産会社の求人が迷惑求人ばりに邪魔すぎるな~求人に写真1枚も載せないとか...
こんばんは!こめりです🍙 4月から勤務する職場が、住んでいるアパートから結構近いので今日は実際に何分くらいかかるのか散歩ついでに計測。普段の自分の散歩コースにその施設はあるので、大体どの位の所要時間なのかは予想できるけど、散歩中はスマホを見ないので細かに何分かは分からなかったのだ。 まさか、自分が毎回通っていたそこで働くことになるなんて思わなかったなあ。 交通費も出ないほどには近いのです(笑) Googleマップで、歩いての所要時間を確認してみると15分。 そんなにかかったかな?と思いつつ出かけ、いつも通り散歩し勤務予定の施設前に到着。 時間を確認してみると丁度10分ぴったりだった。 私が歩く…
無職生活4日目。 今日も休日なので9時半まで寝てました。 休みになったら食欲のままに一日食べているかと思ってましたが、体を全然動かさないからお腹も空かない。 朝も食べなくてもさもしくならない。 ただ一度何かを口に入れると惰性で食べてしまうので注意したいです。 体力が落ちないよう散歩でもしようか考えてます。 今日はパソコンで履歴書と職務履歴書をだいたい作りました。 7年前就職活動のときは職務経歴書はパソコンで作っていたけど履歴書は手書きで書いていたので時代の流れを感じました。 その時は書き損じをあわせて数十枚は書いた気がする。 パソコンなら書き間違えをしてもすぐに直せるから楽。 あと楽天で就活用…
無職生活3日目。 今日は土曜日なのでゆっくり起きました。 起きたのは9時半。 家の事をしてボーと。 働いていたときはモーニングを食べに行ってたけど今は平日に好きなだけ行けるのでわざわざ人の多い週末にいく必要もない。 お昼に食料を買いにコンビニへ。 節約するならコンビニにいくべきでないけどやっぱりスーパーより近いから行ってしまう。 週末だから就職活動をしたくない。 のでずっとネット小説を読んでました。 明日も家から出ずに読んでそう。 お金があればこんな生活を心配せずに続けられるのに。(-_-;) ランキングに参加しています。 お願いします。 一人暮らしランキング にほんブログ村 ありがとうござい…
平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。2人の日常を漫画にして、綴っていきます。初めての方はこちらから歳の差の話はこちらから別居の話はこちらから昨日の記事本日の記事楽な仕事なんてない。こちらもどうぞ楽にはならなくても働きやすくは
こんばんは!こめりです🍙 今日はひな祭りですね~🎎 といっても、特になにをするわけでもないんだけど。 女の子たちの日なので、全ての女の子が健やかに成長して元気でありますように🙏🏻 今日は唐突にひなまつりケーキが売っているのか気になった。 QUOカードの残りがまだあった事に気付いたから、コンビニでケーキあるか見てみよう。 散歩ついでに、セブンイレブンに寄ってみる。 ひな祭りケーキなるものが置いてあったけど、あまりに高値過ぎて退散。 ケーキ一つで600円越えする。ケーキ屋さんで買った方がまだ安いのあるよ。 相変わらず物価高騰をひしひしと感じさせられるなあ。 いいんだ、今月は推しの誕生日だからその時…
無職生活2日目。 今日こそは早く起きようと思っていたのに起きたのは8時半。 やっぱり何か用事がなければ起きない。^^; ゴミは専用のごみ置き場があり24時間ゴミ出しOK。 ハローワークに行ってきました。 登録と説明を受けてきました。 思っていたほど人もいないのでガランとしていた。 1時間もかからずに終わりました。 職業訓練のパンフレットと求人の冊子をもらってきた。 写真も持っていきましたがまだ必要じゃないみたい。 昨日行っても良かった。 求人冊子をパラパラ見たけどできそうなものもあり、少し安心しました。 (出来そうなのと就職できるは別。) その後はマクドナルドで一服 チョロスとカフェラテ、51…
こんばんは!こめりです🍙 昨日の出来事について書きたいと思います。 昨日は3週間ぶりに病院へ。 主治医に面接を受けた事、就職先がひとまず決まったことを報告。 私は精神障害者保健福祉手帳を取得しているので「障害枠?」と聞かれましたが「一般の募集枠で手帳も病気している事も全部履歴書に書いたし、面接でも聞かれました」と返答。 「それで受かったの良かったね~。すごいね~」と言ってくれました😊 受診するたびに仕事が決まりそうかを聞かれていたので、私もようやく報告できて良かった。 薬も相変わらず、ミルタザピン半錠。 就職して環境変わるからから、薬の量がまた増えたりしなきゃいいけど。 帰りにそのまま市役所へ…
今日から無職。 なるべく生活を崩さないようにしようと思っていましたが起きたのは8時半。 いつもは6時に起きていたからせめて7時には起きようと思っていたのに。 起きてもすることが無い。 今の時間を有効に勉強でもすればいいのに何をしたら良いのかわからない。 ハローワークに行こうと思っていましたが登録に写真が必要なので行きませんでした。 今日写真機で取ってきたので明日行ってきます。 どんな仕事があり自分でもできるのがあるか不安ですが行動しないことにはどうしようも無い。 最悪アルバイトでもパートでも一人暮らしできる金額をもらえるのなら就きたいと思います。 あまり考えすぎないようにしたい。 お金を使わな…
こんばんは!こめりです🍙 いよいよ3月ですね。暖かくなってくると嬉しいですね😊 3月も自分のペースでぼちぼちでやっていきましょう✨ 今日は2月の家計簿記録を残していきたいと思います。 www.komeriii.net 【2月家計簿 支出→117,133円】 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 44,800円 ・通信費 → 4,665円 auの支払い残り+2か月に一度のNHK ・サブスク → 2,688円 合計 → 52,153円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 9,519円 2か月に一度の水道料金(4,598円)含む。 ・食費 → 5,240円 月1母からの食材購入支援あり。に…
今日から社会復帰ー個人の努力じゃ、どうにもならないこともあるよね
えー、ただいま少々、緊張しております。 なぜって、今日から新しい仕事を始めるから。 といっても、どこかに就職するわけではなく、フリーランスの方から、 すこしずつ、お仕事を分けていただくだけなんですけどね。 とってもゆるい再スタート。 それでも、新しい人間関係だし、きちんとした成果物をお渡ししなきゃだし、 仕事の進め方なども、まだ分からないので、とっても緊張してるのです。 セミリタイア失敗、ではない(と思う) この一年で、変わってしまった状況 大型出費が、想像以上に多い 個人の努力じゃ、防げない状況もある セミリタイア失敗、ではない(と思う) また働くこと自体は、退職を決意した時から、決めていた…
こんばんは!こめりです🍙 今日は月末なので、個人的な2月のまとめを記録しておきたいと思います。 【2月のまとめ】 ・チョコ食べて差し歯が割れた ・確定申告して還付金を得る ・貧血改善したので薬がとりあえず終了 ・年金納付が免除になった ・市役所職員の応募に挑戦してみる ・パトカーに捕まる ・市役所で面接受ける ・面接受かった ←NEW 今日連絡があり、市役所の会計年度職員の面接受かりました🎉 面接が終わってから、「あれは言わない方が良かったかも」「市役所的に障害枠じゃない職員募集の求人に私が応募してもリスクなだけだよな・・・」と弱気になる事もあったのですが、採用して貰えました。 4月から児童厚…
こんばんは!こめりです🍙 今日は天気が良くて散歩日和でした。太陽が本当にありがたい🙏🏻 「歩く」行為は、相変わらず私の余計な思考を紛らわせてくれます。 運動にもなるし、日光も浴びれて一石三鳥の効果。 もう少し暖かくなったら、また早起きして朝散歩始めたいです。 物の高騰をひしひしと感じる今日この頃。 いや、前から感じてはいたけど特に最近はもっと。 スーパーに行っても、目に入る物どれもこれもが以前より値段が高くて買うのを躊躇する。 病気になって依然と同じようには働けなくなってから、ずっと節約は意識しているけど物理的にも生きるハードルがどんどん高くなっていくように感じる。 いつも買っていたメーカーの…
こんばんは!こめりです🍙 積み立てNISA運用7か月目の報告をしたいと思います。 写真の準備はしていたけど書くの忘れてて、もうすでに月末近くになってしまいました😂 ご参考までに、さらっと運用実績報告をします。 ↓ 前回の実績記事はこちら ↓ www.komeriii.net ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 30,822円(-118円) 毎月5,000円 ・eMXIS Slim 米国株式(S&P500) → 66,888円(+888円) 毎月19,500円 ・三井住友・DC年金バランス30(債権重視型)→ 30,872円(-128円)毎月5,000円 合計 128,642円…
こんばんは!こめりです🍙 今日は、急遽母に誘われ箱根に行ってきました。 以前はよく足を運んでいた箱根神社に、数年ぶりに行ってみる事に⛩️ hakonejinja.or.jp 日々の感謝を伝え、自分がより気楽に、自分らしく生きれる方向に導いて下さいと祈願🙏🏻 以前は工事していた場所が綺麗に整備されていて、色々な場所が変わっていたなあ。 神社に生えている大木に、いつも強い生命力を感じている。 「この木は自分が生まれて死んでからもずっと生きて此処に逞しく存在し続けるんだよなー。たくさんの時代を見続けているんだよなー。すごいなー」と思っています(笑) こんな場所も、私が数年前に訪れた時は無かったな~。…
こんばんは!こめりです🍙 明日いよいよ市役所に面接に行きます。 その前に昨日の罰金も払いに行ってきます😭(笑) 朝からスーツやシャツを引っ張り出して慣れないアイロンがけをして。 普段は履かない革靴とバックを準備しておく。 もうすでに緊張しています(笑) 他の市町村で会計年度任用職員をしている知人の話によると、面接官たくさん居るそうで😂 先に聞いておいてよかったけど、ただでさえ内向的な緊張しいなのに💦 今日はその緊張感があって、そわそわと何だか落ち着かない1日でした。 もう出たとこ勝負で、上手く答えようとはしないようにしました。 あくまで、面接を受けないで後で後悔したくないという気持ちがベースな…
こんばんは!こめりです🍙 今日は人と会う約束があったので余裕を持って早めに支度し家を出たのですが、道中スマホを家に忘れてしまった事に気づきました😅 まだ多少時間があったので、1回家に取りに戻ろうとした時でした。気持ちが多少焦っていて、横断歩道で待っていた人に気付かずそのまま走行してしまった。通り過ぎた後に横目にパトカーが停車しているのが見えて「まずい・・・」と思っていたら、案の定後ろからパトカーが追いかけてきてしまった。 🚓「はーい。停まってくださーい」 やってしまったああああああ😭😭😭 停車しパトカーから降りてきた警察官の方に「いやー、横断歩道の前に人が居たんですよけど見えなかったですかね?…
我らが相方 @まめゾウくんの1日は 愛猫せっちゃんに ベロンベロンと 鼻を舐められ ご飯を要求されるところから 始まる・・・ 時間はまちまちで 早朝4時だったり 7時だったり 6時半だったりなそう。。。 せっちゃんの 気分に 振り回されておるようである (↑ごはん中のせっちゃん) その数時間後。。。 遅く起きた小生が せっちゃんに だまされ 2度目の朝ご飯を あげてしまう・・・ (↑ごはんまだもらってないの・・・みたいな顔と声でこ芝居をし、二度目のごはんを貰うせっちゃん) それはそうと @まめゾウくん 職を転々とする傾向が あるのですがね 今は配送で 落ち着いている模様・・・ 小生も @まめゾ…
こんばんは!こめりです🍙 昨晩は今月もやってきた月の痛みと、異様な寒さを感じて久々に眠れませんでした。 いつも飲んでるミルタザピン錠の副作用の眠気も感じられず、瞑想動画を聞き流していても とにかく寒気と鈍い痛みをずっと感じて穏やかに聴くことすらできない。 何とか夜中に眠ることはできたのですが、今日は10時を過ぎてからの起床。 可燃ゴミ出すのも間に合わなかったし、夢見も悪いし顔色も酷い😂 風邪では無かったみたいだけど、昨晩のあの異様な寒気は何だったのか・・・。 我慢しないで、鎮痛剤も服用すればよかったかなあ。 不安や恐れといった類ではないけど、あんなに眠れない夜は久しぶりでした。 痛みで寝付けな…
こんばんは!こめりです🍙 今日、図書館に行ったら鳥が気絶していました😱(いきなりすみません・・) 図書館に入る直前に「ごん!!」と何かが窓ガラスに当たった音がして、そちらを見てみたら鳥が窓ガラスにぶつかり脳震とうを起こしていました。 動いてはいるけど、飛べない状態みたいだったので「え、どうしよう💦」と、とりあえず鳥の側で調べ始める私。 調べると、脳震とうを起こしていても1時間くらい経てば飛んでいけるとのことだったので、とりあえず様子を見てみる事に。 鳥が窓ガラスなどに衝突してしまうのは、窓ガラスが鏡のように反射し周囲の風景を映すことで鳥が空と間違えてしまうからだそうです。 次第に鳥の動きが活発…
ウワサのリスキリング...!?2022年12月から失業者となり、現在雇用保険を受給している。これまで何度か転職をしているが、せいぜい1週間程度の有給消化のみで、数ヶ月たっぷりと休んだことがなかった。せっかくこれだけの休みがあるならば、この機
こんばんは!こめりです🍙 ブログを始めて半年くらいなのですが、気がついたら総アクセスが10000を超えていました! 数は重要だと思っていないけど、やっぱり読んで下さる方が居るのは励みになるし、素直にとても嬉しいです😭✨ いつも本当にありがとうございます。 私も皆さんのブログで新しい知恵や考え方を教えて貰えて、すごく刺激を受けています! ブログって、新たな価値観や知識を貰えたり、その人にしかない生き方に触れることができて面白いし自分の気持ちをアウトプットできて、本当にいいツールですね🍀 これからもゆるーく長く続けていけたらなと思うので、どうぞよろしくお願い致します! 先日、入浴剤を母から貰いまし…