メインカテゴリーを選択しなおす
気になってる人とうまくいくにはどうしたら良いのだろう ※今回の話題は日記なので見ても解決に繋がらないです。 こんにちは、ペチョマグです。 うまく行きたいなって思ってる人とうまく行ってるのか不安になりますよね。 最近気になってる人がいるのですが、会う約束をしたのですが好意を持たれているのかが心配です。 過去のブログに、「会ってくれるのは少なからず嫌われていない」って言いました。 しかし、出会ってからそこまで日が経っていないのでいつ切られてもおかしくない状況です。 だから少し不安です。 人は恋愛をしている時はチンパンジー並みのIQになるって聞いたので、自分の行動で変な事が起きなければいいなって思っ…
若者が職場に馴染めない理由 こんにちは、ペチョマグです! 最近職場に馴染めない若者が多いのかなって思ってこのテーマにしました。 今回は、馴染めない理由をご紹介して行きます! 『目次』 少子高齢化が原因では? 先輩風を吹かしている人が多い まとめ 少子高齢化が原因では? これはかなり大きい影響力があると思います。 世代によって価値観が違ったり触れてきたものがいます。 会社は集団の集まりです、多数の方が有利なのは当たり前です。 職場によりますが、中高年者が多い所が多いのではないでしょうか? そのため、中高年者が過ごしやすい環境が出来上がるのが必然です。 若者にとっては過ごしにくい環境の可能性が高く…
こんにちは。日凪子です。タイトルのとおりマンションの契約日に合わせて、苺のホールケーキを予約してしまいました。 お店のかたはプレートを書きながら、なんのこっちゃ? と思ったことでしょう。 気分はもう紆余曲折ありつつ思い切れなかった恋しい人と婚約まで漕ぎ着けたおめでたき人です。 本日は結納です。 不動産屋さんの店舗に、いそいそとうかがいました。担当のUさんが別の仕事で立ち会えず、代わりに辛口上司さんがあれこれ采配してくださいました。 お嬢さまの親御さま、いえ、おうちさんの売主さんとも初対面です。 奥さまは出産で大変なのでしょう。おだやかそうな旦那さまがひとりでこられました。 テーブルで向かい合っ…
こんにちは。日凪子です。不動産取得税の話が終わり、時系列が戻ります。 マンションの契約日は3月21日の休日と決まりました。 場所は辛口上司さんのいる不動産会社の店舗です。この日、売主さんと初顔合わせとなり、手付金をお支払いします。「当日は印紙代3万円と手付金300万円と印鑑を持ってお越しください」担当のUさんに告げられて、え! となりました。「300万、私が銀行でおろして直接持ってゆくんですか?」 「はい、通常はそのようにしていただいています」一般的にはそうらしいです。 けど、300万だとATMではおろせませんよね。 21日は休日で窓口は開いていません。 そうなると前日に銀行へ行っておろしてお…
YouTubeを更新しました! こんばんはペチョマグです! YouTubeを更新しました!! 最近は再生回数がすごい少ないですけど、ちょっとだけ増えてきました! すごく嬉しい反面、みんなに見てもらえる動画を作るのはかなり難しいなって実感してます! 少しずつ研究して面白い動画を作っていけたらいいなって思います! #1-7慰めに行ったらナンパ師ていた!?【ロックマンエグゼ】 - YouTube youtu.be
日凪子です。またまた続きになります。 不動産取得税を払いたくない私ですが、そのための秘策を実行したら役所にバレて追徴課税をとられたりしないでしょうか?A区に転出届けを出す ↓ B区に転入届けを出すここまでは良いです。 その一週間後に、B区に転出届けを出す ↓ A区に転入届けを出すこれがどう考えても怪しいです。 それに転入転出の手続きをしたら保険証も書き換えなければならないのでは? 記録にしっかり残ってしまうのでは? 不動産所得税が発生する場合、通知が来るのはおおむね半年後らしいです。 なら半年程度B区に住所を置いておくのはどうでしょう? そのあいだ郵便物はA区の自宅に転送してもらって……。 あ…
ハローワーク「職業訓練校」で、Web デザイナーを目指すのはアリ?ナシ?(3ヶ月の受講を終えて)
Webデザイナーへのキャリアチェンジを目指すアラフォーの職業訓練校の体験。Webデザイナーを目指す人にとって「職業訓練校」ってぶっちゃけどうなの?と思っている方に対するアンサーになればと思い、私の経験や感じたことをまとめました。
かれこれ20年近く前の話になる。 初めて香港行きの飛行機に乗った時の事である。 その時、あるいはその頃だったろうか、初めてジェットストリームの放送と出会った。 初めて海外へ行ったという感動とロマンティックなナレーションが合わさって心に深く 印象を残したものである。 そんなことを最近思い出して、ミスターロンリーの音楽に合わせてナレーションに挑戦してみた。 そう、知る人ぞ知る、遠い地平線が消えて・・というフレーズから始まる文章である。 やってみると中々難しい。 伊武雅刀や大沢たかおみたいにかっこよく喋れない。 ただ、少なくとも自分の声や喋り方を観察するいい機会にはなった。 流石にミスターロンリーもそのフレーズも著作権の絡みがあるだろうからユーチューブでは使えない。 そこで、以前作成した旅行動画に短い英語でナレーションを付けてみることにした。 こうして改めて聞いてみると、自分の発音の悪さにもまた気付かされる。 ナレーションは難しいと改めて感じた。 上達してきたら、いつかプロみたいに綺麗に出来るようになるだろうか…
日凪子です。不動産取得税の続きです。 時系列が少し前倒しになりますが、不動産屋さんの辛口上司さんから不動産取得税を免除するための秘策を授けられたのは、物件の契約日でした。 この日、担当のUさんが他の仕事で立ち会えず、代わりに辛口上司さんから購入に際しての説明を受けました。 そちらが一通り終わり、売主さんと先方の不動産屋さんがやってくるまでの数十分のあいだに辛口上司さんが語ったのは以下のような内容です。「引き渡し日に登記簿を作成するので、このとき新しい部屋の住所で登録すれば不動産取得税は発生しません」「なのでまず区役所に転居を届けを出してください」「引き渡し日の前に、移動先の区役所に転入届を出し…
YouTubeを更新しました! こんにちは、ペチョマグです! YouTubeを更新しました! 最近、ゲームを操作しながら話すことができるようになってきたのかなって思います! 少し成長を感じます!! 良かったら見てください! 【スプラトゥーン3】新武器フィンセントが強すぎる? - YouTube youtu.be にほんブログ村 ランキング参加中雑談 ランキング参加中ゲーム好き集まれ! ランキング参加中無職・ニート的生活 ランキング参加中無職経験者
パートナーとの関係を長く続かせるコツ こんにちはペチョマグです。 みなさんは、彼氏彼女はいますか? すぐ別れたりするっていう人はいませんか? 今回は恋人と長く関係を保つ方法をご紹介いたします。 ※みんなに共通する事ではないのであくまで参考にしていただけると幸いです。 『目次』 パートナーとの関係を長く続かせるコツ 信じてあげる 記念日を覚えておく 許せる相手と付き合う まとめ 信じてあげる これが一番重要なのかなって思います。 束縛しすぎてしまうと、逆に相手も窮屈な気持ちになってお互い一緒にて安心する関係を作りにくくなってしまいます。 疑ってしまうと、一緒に過ごす時間でも常に緊張感が漂いやすく…
【無職生活ブログ】30代職無し家無し時代を振り返る【乗り切る方法】
色々あって地方移住をしたMiyukiです。移住をしてからも色々あって最近ようやく落ち着いてきました。新潟移住当初、私は仕事も家もない状態。おまけにバツイチ(⌒-⌒; )現在はパートゆるく働いていて、アパートも借りられて、彼氏もいて幸せです。
毎月使えるお金は決まっています 2023年5月は 53,602円 残りました 規定通り 20,000円 ボーナス費貯金 7,500円 医療費貯金 26,102円 自由費貯金
こんにちは。日凪子です。契約の日取りも決まって、Uさんからマンション購入にかかる費用の見積もりをいただきました。トータルで5935万円。 内わけはこんな感じです。ところが、ここに記載されていない税金がガッツリかかることが判明したのでした。 お分かりになりますか。不動産取得税です。これは50㎠以上で耐震構造対応済みなどの条件を満たしていれば、ほぼ返ってくるか支払い自体生じません。 私の購入したおうちさんも条件を満たしています。 ただし、根本的な部分で大きな問題がありました。私が新しいおうちさんで暮らすのが7、8年後で、それまで賃貸にするつもりだということです。つまり個人の居住物件と見なされず、投…
日凪子です。ついにここまできた新しいおうちさんの購入申込書ですが、担当のUさんの、 「80万円は交渉の余地があると思います」 の言葉に揺れに揺れました。現在5680万。3回のお値下げで希望額まで下がったのに、これ以上望むのは欲張りではないか。 でも5680万が5600万になったら? それはもう嬉しくて跳び回ってしまうでしょう。「では5600万円でお願いします」80万円の魅力に抗えず、申し込み用紙に「¥56000000」と記入したのでした。こちらの物件は大手さんの専売です。Uさんから大手さんに申し込みを入れて、そこから売主さんに連絡がゆく流れになります。 このあと他の内見者が来られるとのことで部…
筋トレの効果は素晴らしい こんにちは、ペチョマグです。 最近筋トレを始めたのですが、かなり調子が良いです! 今回は、筋トレでいいと思った効果をご紹介いたします! 『目次』 行動力が高くなる 性欲が高くなる 気持ちがスッキリしている お腹が少し凹んだ気がする 行動力が高くなる 5月の下旬から筋トレを始めたのですが行動力が上がった気がします! 自分はYouTubeをやり始めているのですが、筋トレをやった日はやりたいって思うことが多いです! 毎日投稿は、難しいですが、投稿頻度は高くなりました! ペチョマグのYouTube↓ ペチョマグ - YouTube www.youtube.com 性欲が高くな…
こんにちは。日凪子です。希望額まで下がった最上階南向きのお部屋さん、ついに購入の決意をかためました。 不動産屋のUさんから、 「申込書を作成していただきたいので、ついでにもう一度内見してみませんか?」 とメールがあり、土曜日の午後にセッティングしてもらいました。その日は同じ駅の、別の物件の内見も予定していました。 せっかくだから見せてもらおうと軽い気持ちでいたのですが。 前日に先方の担当さんから延期の連絡が入りました。 売主さんのご都合が悪くなったそうです。 このパターンは駅徒歩1分の物件のときに経験しています。 直前に売主さんから内見延期の連絡が入って、次の予定も立たないまま売れてしまいまし…
コンプレックス克服の仕方 こんにちは、ぺチョマグです! みなさんにはコンプレックスはありますか?? 僕は声にコンプレックスがあります。 声が「弱々しい」や「童貞みたいだね」 なんて言われてきました。 今回は自分が実際やったコンプレックスの克服方法をご紹介していきます!! 『目次』 コンプレックスを克服する 自分の力ではどうしようもない場合 コンプレックスを克服する これは、中々難しいですけどいかに自分の短所と向き合うことが大事だと思います。 これを克服することでかなり気持ちが軽くなります。 むしろ自信がつきます。 自分の力ではどうしようもない場合 自分の声もそうなんですが、ボイトレをしたりして…
【新潟生活ブログ】移住して3年経つけど結構快適に暮らせている【1人暮らし】
色々あって地方移住をしたMiyukiです。移住してからも色々あって、最近ようやく落ち着いてきました(⌒-⌒; )そんなわけで、今回は新潟移住について私の実体験を含めてブログを書いてみますね! (adsbygoogle = windo
日凪子です。夏に6000万だった最上階南向きのお部屋さんは、秋に5900万になり年明けに5800万に。そして春の初めのこの日、いっきに5680万円までお値下げしたのでした。夏に初めて内見したときから言い続けてきました。 「せめてあと300万お安かったら」 と。それは同じ間取りの下の階が5680万で売却されていたからです。 もちろん階が上がるごとにお値段も上がるのは知っています。でも最上階を望んでいなかった私には下の階のほうが住みやすそうに感じていたし、そもそも新築時のお値段も5200万ほどなのです。 都内の物件が高騰していることも身は染みていますが、築6年で差額800万はちょっと嫌です。それが…
YouTube更新しました! こんにちは、ペチョマグです!! YouTubeを更新しました!! 良かったら見てください!! #1-6パパとの再会にトラブル【ロックマンエグゼアドバンスドコレクション】 - YouTube youtu.be
人に親切にできるような人になりたい こんにちは、ペチョマグです。 最近YouTubeを見ていたんですが、 ある時「車椅子のエスカレーター問題」 について触れた動画を見ていたのですが様々な問題があるそうです、、 今回は、その動画を見た感想を書いていこうかなって思います。 『目次』 エスカレーターにも乗れない 自分も少しでも親切にできるような人になりた エスカレーターにも乗れない 車椅子の人並んで乗る際に乗れない事が多いみたいです。 これを聞いてびっくりしました。 車椅子を利用している人側にも中々権利を主張ができていない現状があるみたいです。 自分も少しでも親切にできるような人になりた これを聞い…
口内炎が出た時の対策 こんにちは、ペチョマグです! みなさんは「口内炎」はよく出ていましたか? 自分は、ほぼ毎月出ていた時期があります。 今回は「口内炎」について書いていこうかなって思います! 『目次』 口内炎が出る原因 口内炎が出た時の対処法 口内炎が出る原因 ストレス 栄養不足 口を噛んだ場合 主にこれが原因だと思います。 自分が良く口内炎ができてた時は、「ストレス」「口を噛んだ時」この時によくできていました。 口内炎できていた当時は、歯茎や下の裏など口を噛むことができない所にもできていまいした。 しっかりとした睡眠とストレス解消をすることで対策ができると思います! 口内炎が出た時の対処法…
日凪子です。2022年春にはじまった新しいおうちさん探しは、進展のないまま1周年を迎えようとしていました。 3月に入ると、すでに春の気配です。 忘れもしないこの日、私が南向き最上階のお部屋さんがある駅のほうを訪れたのは、ランチをしたあと苺のケーキが美味しいカフェでお茶をするためでした。いまだに買い手がつかないおうちさんを通り過ぎ、そこから商店街を抜けて目指すお店へ向います。やっぱりこのへんの雰囲気は好きだな……などと思いながらお目当ての場所に辿り着いたら、お休みでした! 苺のケーキを食べに行くには早すぎる時間で、急遽予定を変えて高円寺へ向かったのでした。 JRで新宿まで出て、中央線で高円寺へ。…
こんにちは。日凪子です。前回見送った高円寺の新築マンションは、あっという間に完売してしまいました。 2月もそろそろお終いだというのに、検索で出てくるのは同じ物件ばかりで、やっぱり高円寺にしておけば良かったのかなぁと何度も思いました。あの最上階南向きのお部屋さんは、まだ残っています。 最近は土日にオープンルームなどやっているようです。 こちらのお部屋さんは超大手の専売なのですが、ここまで残っているのを見ると専売はあまり良くないのかも、などと思ってしまいました。 私が内見したときの担当さんは若いお嬢さんでしたが、今ひとつ頼りなく押しも弱く(というより全然押してきません)、横滑り窓のお掃除について尋…
こんにちは、日凪子です。年が明けて引越しシーズンに突入しました。 新しい物件がどんどん増えてゆくのを期待していたのですが、そうでもありません。 そんなとき、とある新築マンションの広告が目に止まりました。高円寺徒歩10分 1LDK41㎠ 南向き 6階私が希望している地区でも路線でもありません。 けど、高円寺は定期的に訪れる大好きな街でした。 カフェがいっぱいで商店街がにぎわっていて、お野菜や果物が安く買えるお店もたくさんあります。 私のお気に入りのあのスーパーへも行き放題です。 ファミリー層が少なそうなところも良いです。私が望むすべてがあるような気がしました。なによりお値段が5400万程で、お手…
こんにちは。日凪子です。前回の続きです。 立地良し、デザイン良し、間取り良し、お値段良しの高円寺の新築1LDKの問題点は、パソコンデスクとワーキングチェアを余裕をもって置くスペースがないということでした。内見した寝室はベッドの他に、お洒落な化粧台と椅子が配置されています。 このサイズの机と椅子なら綺麗におさまるでしょう。 でも、仕事で必要なのはパソコンを2台置けて、資料も目いっぱい広げられる大きな机です。 椅子も、私が長年愛用しているオカムラのバロンチェア(オレンジ)ヘッド付きでなければ、長時間の作業に耐えられないでしょう。朝は3時4時に起き出して洗顔と朝食を30分ですませて、あいだに昼食とお…
こんにちは。日凪子です。前回の続き、ラストです。 大好き街である高円寺の物件は、広さの他にもうひとつどうしても気になる点がありました。 以前にも書いた〝離れられない街〟問題です。銀座または有楽町まで電車で20分以内、乗車賃200円程度。池袋まで徒歩30分以内、1時間まではギリok。この2つは絶対条件でした。 高円寺から中央線で有楽町まで、神田乗り換えで29分318円かかります。 今の住まいよりも距離が遠くなるし、運賃も上がります。 また高円寺から池袋まで歩いた場合、1時間30分もかかってしまいます。高円寺から1番近いターミナル駅は新宿ですが、こちらも徒歩で1時間10分なので日常的に歩いて往復す…
ゲーム実況をやってみて こんにちは、ペチョマグです! ここ最近ちょこちょこゲーム実況をYouTubeに投稿しているんですが 結構難しいです! 今回は、難しいなって思った事をご紹介いたします! 『目次』 難しい点 ゲームしながら話すのが難しい どうやって人に見てもらえるようにするか? 改善点 とにかく話すのに慣れる うまい実況者さんの真似をする 難しい点 ゲームしながら話すのが難しい これは、すごく感じました。 アクションゲーム(スプラトゥーンなど)など場面場面が大事なゲームだと操作する作業が多いため操作にも集中したいですが、操作しにながら一人で語らないといけないのでかなり難しいなって感じました…
YouTubeを更新しました! こんにちは、ペチョマグです! YouTubeを更新しました! 良かったらみてください!! YouTubeを録ってて、喋るのって難しいなって思います。 色々勉強しないといけないですね、、 【ロックマエグゼ】意外と下ネタも入ってるの!? - YouTube youtu.be にほんブログ村 ランキング参加中雑談 ランキング参加中無職・ニート的生活 ランキング参加中無職経験者 ランキング参加中ゲーム好き集まれ!
昔のゲームと今のゲームの違い こんにちは、ペチョマグです! 最近、「ロックマンエグゼアドバンスドコレクション」が発売されて感じたことがありました 今回はその感想を書こうかなって思います!! 『目次』 グラフィックが違う 難易度が違う まとめ グラフィックが違う これは、技術の進歩がありますが、最近のゲームは画質が良くて迫力がすごいゲームが多いですよね!! 流行りの「オープンワールド」が多いですよね!! しかし昔のゲームも負けていないと思います! ドット絵での表現の仕方などかなり細かくこだわりがあってすごく好きです! 難易度が違う 昔のゲームはすごいやり込み要素がすごいのかなって思います! 有名…
こんにちは、ペチョマグです。 YouTubeを更新しました!! よかったら是非応援よろしくお願いいたします!! 【スプラ3】S帯から上がれない人必見、これを参考にすると勝てません! - YouTube youtu.be にほんブログ村 ランキング参加中雑談 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中ゲーム好き集まれ! ランキング参加中無職・ニート的生活 ランキング参加中無職経験者 ランキング参加中人生を語る
こんにちは、ペチョマグです。 YouTubeを更新しました!! よかったら是非応援よろしくお願いいたします!! 【害悪】ロックマンエグゼ1-3 - YouTube youtu.be にほんブログ村 ランキング参加中雑談 ランキング参加中人生を語る ランキング参加中ゲーム好き集まれ! ランキング参加中無職経験者 ランキング参加中無職・ニート的生活 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
帰宅したとたん待ってましたとばかりに父が寄ってきてパソコンの調子が悪いから直してくれと言う洗面所までついて来て手洗いうがいをしてる横からパソコンの症状を説明されるちょっとせっかちがすぎない?(笑)やれやれと思ってたら母がその理由を教えてくれた「そわそわしながら帰りをずっと待ってたのよ競馬ができないから娘さんに聞くって」あ~なるほどね、競馬ね過去にも父と競馬のアレコレがありブログに書いているんだけど...
気持ちが引っかかる、どうする? こんにちは、ぺチョマグです!! みなさんは、気持ちが引っかかる感じをした事はありますでしょうか? 自分は、面接をして内定をもらったと時に感じました。 働こうっと言う意思はあるのですがどうしてもどこか引っかかる感じがしました。 ある事をしてこの「変な引っかかる気持ち」についての解決策をご紹介します。 『目次』 『引っかかる気持ちは、どこか譲れない物がある』 『なぜ引っかかるのかを紙に書き出す』 『解決しない場合は?』 『引っかかる気持ちは、どこか譲れない物がある』 これは、無意識に自分が譲れない出来事が発生しています。 譲れない物がどんな物なのかを解析しないと後悔…
恋愛テクニック相手が好きか見極める簡単な方法 こんにちは、ぺチョマグです!! 恋愛で良く、好きな相手に好かれているのか確かめたいって思う事がありませんか? 今回は、ペチョマグが見つけた、相手の気持ちの見極め方をご紹介いたします!! 『目次』 『脈アリか見極める方法』 相手から話しかけられるか? 二人っきりで会ってくれる 相手自ら一緒に過ごす時間を作ってくるか? 『相手に興味を持ってもらうテクニック』 LINEのやりとり 推したり引いたりの繰り返し 相手の距離感を知りましょう! 『まとめ』 『脈アリか見極める方法』 相手から話しかけられるか? すごくシンプルでわかりやすいのが、相手からアプローチ…
イケメンのデメリットっとは? こんにちは、ぺチョマグです! みなさんは、顔がイケメンだったらよかったいいなって思ったことはありますか? 顔が整いすぎると「損」をします!! なんでかって? 自分がそうですから、、、(⌒-⌒; )ㅋㅋㅋ 今回は、僕が経験してきた損だと思ったことについてご紹介いたします!! 『目次』 「デメリット」 能力が高いと思われる 偏見が多過ぎる 近寄りにくい 「逆にメリットはないの?」 第一印象が良い 服がなんでも似合う まとめ 「デメリット」 能力が高いと思われる これはほとんどの人に思われる事があります。 実際に学校や職場などに勝手に思われたことなのですが、 少しでもで…
ペチョマグのNFT紹介 こんにちは、ペチョマグです!! 今回は、ペチョマグのNFTについてご紹介致します!! こんな感じで今のところ4つコレクションとして出しています!! 気になる方はチェックしてみてください!! URL↓ pechomagu Collection - コレクション OpenSea にほんブログ村 ランキング参加中雑談 ランキング参加中人生を語る ランキング参加中好きな絵を好きなように描こう! ランキング参加中無職・ニート的生活 ランキング参加中無職経験者
飛行機に乗る際は1時間前に着いていたい理由 こんにちは、ペチョマグです! この前成田空港から初めて飛行機に乗ったのですが、 なんと追加で料金を5000円かかってしまいました、、 今回は、飛行機の乗り方についてご紹介いたします!! 『目次』 1時間前に着いていた方がいい理由 荷物を預ける場合 手荷物検査がある なぜ1時間なのか? タイミングによってはもっと早く着た方が良い 乗り遅れた場合どうする? 最後 1時間前に着いていた方がいい理由 良くネットで1時間前に着いていた方がいい理由としては二つあります。 荷物を預ける場合 キャリーバックなど荷物が大きい物を持っている人がいると思います。 その際に…