メインカテゴリーを選択しなおす
#行動力を手に入れる
INポイントが発生します。あなたのブログに「#行動力を手に入れる」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
行動力がない?「面倒くさがり」を武器にする方法
「やらなきゃ」と思っているのに、つい後回しにしてしまうことってありませんか? 「行動力がない」と悩む人は多いですが、筆者は、その原因は「やる気」ではなく「面倒くささ」にあると考えます。 「どっちが面倒くさくないか?」を基準に選ぶだけで、自然
2025/03/25 18:31
行動力を手に入れる
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
行動力がある人の特徴と成功のコツ
「行動力のある人」と「ない人」の違いとは何でしょう? 「やりたいことがあるのに、なかなか始められない」「いつも計画は立てるのに、結局行動に移せない」…そんな悩みを持つ人は多いもの。 今回は、行動力のある人の特徴や、行動できるようになるための
2025/03/12 15:18
行動できない時にズレているかもしれないこと〜目的と手段
働き方、生き方、人との付き合い方などをもっと自分らしく変えようとして、でも行動できなくて、面倒に感じたり先延ばしにしたり、それ自体は憧れる好きなことなのに、それが好きじゃないのかも?と思ってしまうことも。それはもしかすると目的と手段のどちらかが自分らしさからズレているからかもしれません。目的と手段、両方がしっくりくると、するすると進むものです。
2024/12/13 22:32
変わりたいのに行動できない状態から抜け出す簡単な方法
こうなりたい、これをやめたいと思いつつ、でも行動できない、面倒でやる気が出ないという時、根性や意志で突破しようとすると難しいですが、ちょっと角度を変えることで無理なくできるようになるコツがあります。どうすれば行動できるようになるか?具体的にどうすればいいか?のお話です。
2024/10/14 22:45
思ってたのと違ったこと。
ずっと食べてみたいと思っていたスイーツ いつか使ってみたいと憧れていた化粧品 いつか行ってみたいと思っていた観光地など、あげるとキリがありませんが、 実際食…
2024/04/08 10:18
水瓶座8度「美しい衣装を着た蝋人形」脳内シュミレーションで理想を行動に移す5STEP
1月28日前後の太陽のサビアン。パソコンやスマホでRPGゲームにはまっている人も多い昨今。こちらはそうした物事の全体像を掴んで周囲の環境や出来事・人間関係を客観的に観察するチカラを表すシンボルです。
2024/01/29 20:59
50代から”ジリ貧な女”にならないために。
こんにちは。かっこいい女性を作る開運コーチ坂本ともこです。【お知らせ】新春一発目のクライアントを募集中です。残席1名様となりました。スタンダードコースは現在、…
2024/01/09 10:04
生きがい〜探すのが難しいし辛い
生きがい〜探すのが難しいし辛い こんにちは、ペチョマグです! 最近よく、就活や広告宣伝などで 「やりたい事を見つけよう」 「生きがいを見つけよう 誰もが耳にする言葉なのかなって思います。 みなさんは、どうなのかわかりませんが この言葉に敏感になっていました。 『目次』 やりがいを探してみました このブログで言いたい事 人間のプラスの感情 やりがいを探してみました やりがいについて調べてみたり、診断を受けてみたりと してみましたが、 生きがいを探すのってかなり難しいなって感じました。 今重要なのは、 「自分がどうしたら楽しいか」 って言いうのがすごく重要なのかなって思いました。 自分が何をしてい…
2023/08/27 22:58
【日本もうやばい】厳しい時代を生き残るために身に付けたいスキル4選
2023年日本はとんでもない時代になろうとしてます。 失われた30年と言われており、バブル崩壊後の日本はずっと厳しい時代のままです。 厳しい時代を生き残るために自分が強くなるしかないのでスキルアップに関するお話をします。
2023/08/16 05:30
やる気が出ない時知っておきたい言葉3選
やる気が出ない時知っておきたい言葉3選 こんにちは、ペチョマグです! みなさんは、やる気が出ない時がありますよね? 今回は、やる気が出ないに知りたい言葉をお伝えしていきたいと思います! オススメの本↓ 常に人はやる気がない やる気が出ない時でもやれる事 やる気で出ることはほぼない いかがですか? 自分は今、すごく簡単に書きましたw 本来だったら解説も入れるべきなのですが、今回はこれで締めたいと思います! 見てくれてありがとうございます。 にほんブログ村 ランキング参加中健康的にダイエット ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代…
2023/08/14 23:56
目標を早く達成させるコツ、仕事やダイエットにも使える思考
目標を早く達成させるコツ、仕事やダイエットにも使える思考 こんにちは、ペチョマグです! 早速ですが、みなさんは 「ウサギとカメの童話」 です! これをすることで 継続的かつ早く達成させることができるのでご紹介していきます! 『目次』 『エフォートレス思考』 ウサギとカメ意識する 毎日続けるコツ 参考書物↓ 『エフォートレス思考』 ウサギとカメ意識する みなさんも知っている人が多い童話だと思いますが、 競争をする童話なのですが 走るスピードはウサギの方が早いのですが、カメが最終的に勝つ っというお話です。 これは、地道にコツコツを毎日コツコツとやり続けるのが結果を出すっと捉えます。 みなさんも、…
2023/08/05 09:17
エッセンシャル思考、自分がしたいことをして無駄を減らし成果を出す
エッセンシャル思考、自分がしたいことをして無駄を減らし成果を出す こんにちは、ペチョマグです! みなさんはエッセンシャル思考をご存知でしょうか? 購入リンク↓ https://amzn.to/3OadLdE この本では、 『断る大切さ』 を漫画で教えてくれます! 様々な仕事を頼まれて頑張っている方、 真面目さんで、偉いです! こんなに頑張っているのに 「成果が出ない」 「時間がない」 「いつも忙しい」 こんな方に読んで欲しい本です! この本についてご紹介していきたいと思います! 『目次』 エッセンシャル思考っとは? 断る力 90%以外はやらない エッセンシャル思考のデメリット まとめ エッセン…
2023/07/29 21:22
他人を羨ましいっと感じた時〜人と比べてしまう人必見
他人を羨ましいっと感じた時〜エックスタンド こんにちは、ペチョマグです! 小さい頃から 「親に他人と比べられてきた」 って方はいるのではないでしょうか? 自分はよく友達と比べられてきました。 正直今でも、他人と比べる癖がついてしまって、 「羨ましい」って感じることが多いです。 今回は、自分と他人を比べてしまう人に、改善策をご紹介いたします。 参考にした本↓ https://amzn.to/3KieGrd 『目次』 エックスタンドっと思う 羨ましいって思っても、考え方次第で変わる まとめ エックスタンドっと思う どーゆー意味かと言うと、 エックスタンドっというの物は、卵を立てるためだけの食器です…
2023/07/28 00:24
コミュ障を改善する方法〜職場や友人関係でもうまく過ごせる!
コミュ障を改善する方法〜職場や友人関係でもうまく過ごせる! こんにちは、ペチョマグです! みなさんは、 「コミュ障」 ですか? 僕も「コミュ障」です! 色々な改善方法を調べたり実践したりするけど中々うまくいかない事が多くないですか? 今回は、僕が実践して良かったなって思うことをご紹介していきます! 『目次』 コミュ障とは? 気にしすぎ 過去のトラウマ 何を話していいのかわからない 挨拶をする まとめ コミュ障とは? 『特徴』 ・常に周りの人に対して遠慮しがちで、自分の意見が話せない ・空気を読まない発言や言葉遣いで話してしまう ・人見知りや緊張が激しく、人と話すときに動揺してしまう ・人前に立…
2023/07/25 00:24
ずるい考え方、ラテラルシンキング
ずるい考え方、ラテラルシンキング こんにちは、ペチョマグです! 今回はこの本を読んで良いっと思った事についてまとめて行こうかなって思ってます! こちらの本↓ 『目次』 良かった点 真面目な人ほどびっくりする思考法 ずるい考え方っとは? 例) まとめ 良かった点 一番のいいと思ったところは、「漫画」で書いてくれてるので 普段本を読まない人でも読みやすい本になってるところです! 真面目な人ほどびっくりする思考法 これを読んでいてびっくりする考え方です。 小さいことからルールを守りなさいなど言われてきて、真面目に生きてきた人にとっては 新鮮な考え方でした。 人に迷惑をかけていないのであればずるい考え…
2023/07/24 00:35
めんどくさがりでも行動力があれば問題ない
どうも超絶めんどくさがりです。 二言目にはすぐに「めんどくさい」と言ってしまいますが、 めんどくさがりなりに行動はしております。 要はめんどくさがりでもやることやっていれば問題はありません。 早め早めに行動をするようにしましょう。
2023/07/22 00:36
気持ちがモヤモヤしている時
気持ちがモヤモヤしている時 こんにちは、ペチョマグです! 昨日⭐️をつけてくださった皆さんありがとうございます! 自分は先月までニートだったので今月から働き始めたのですが、スッキリしないまま今働いています。 自分が何に対してモヤモヤしているのかわからない為、ある事をしてみました。 その行動についてご紹介いたします。 『目次』 好きなことを書き出す 嫌いなことを書き出す それぞれの中から、3割を選ぶ まとめ おすすめの本↓ 好きなことを書き出す 自分はこれを50個ぐらいは書けるだろうっと考えたのですが、頑張っても30個が限界でした。 無理矢理にでも出すことが大事なのかなって感じます。 嫌いなこと…
2023/07/21 20:32
入社する前日にハローワークに行く
こんにちは、ペチョマグです。 ニート生活がついに終わりそうです。 悲しいです。 そんな、ハーローワークで失業保険をもらってる方は 「入社前日にハローワーク」 に行かなければないです。 理由としたら、受給してる日にちが残っているようでした再就職手当がもらえるそうです! 他にも何かいいことがあるのでしたらブログにしようと思います! z にほんブログ村 ランキング参加中雑談 ランキング参加中無職経験者 ランキング参加中無職・ニート的生活
2023/06/30 19:59
アイディアを閃く方法
アイディアを閃く方法 こんにちは、ペチョマグです! 今回は、アイディアが浮かばない時にやると良い事についてご紹介します。 『散歩』 これはかなり効果的でした。 体を動かすことで、アイディアが浮かびやすくなったり物事を整理しやすくなります。 これは、自分もよくやっているのですがびっくりするほど閃きやすくなります! ブログのネタを考える時散歩したりしています! 運動もできて一石二鳥ですね! 是非、やって見てください! にほんブログ村 ランキング参加中雑談 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中無職経験者 ランキング参加中無職・ニート的生活 ランキング参加中健康的にダイエット
2023/06/23 21:21
気になってる人とうまくいくにはどうしたら良いのだろう
気になってる人とうまくいくにはどうしたら良いのだろう ※今回の話題は日記なので見ても解決に繋がらないです。 こんにちは、ペチョマグです。 うまく行きたいなって思ってる人とうまく行ってるのか不安になりますよね。 最近気になってる人がいるのですが、会う約束をしたのですが好意を持たれているのかが心配です。 過去のブログに、「会ってくれるのは少なからず嫌われていない」って言いました。 しかし、出会ってからそこまで日が経っていないのでいつ切られてもおかしくない状況です。 だから少し不安です。 人は恋愛をしている時はチンパンジー並みのIQになるって聞いたので、自分の行動で変な事が起きなければいいなって思っ…
2023/06/10 01:17
尊敬される人とは?
尊敬される人とは こんにちは、ペチョマグです。 最近久しぶりに前の職場の先輩に偶然町の中で会って飲みに行ったのですが 職場が違うのに尊敬してしています。 なぜ、尊敬してしまうのかなって思ったので 今回どんなはどんな人が尊敬されやすいのかをまとめます! 『目次』 面倒見が良い 筋が通ってる 意見をしっかりと言える まとめ 面倒見が良い これはすごく重要なのかなって思いました。 様々な職場を見てきたのですが、面倒見がいい先輩ってあまり居ないですよね。 意外と独りよがりな所が多いのかなって感じる事がほとんどなのです。 そんな中、しっかりできるようになるまで見てくれる人などダメなところや良いところなど…
2023/06/06 23:38
子育てがうまくいかないときにまずすることは「行動」。では、どんな行動が必要なのか知っていますか?
子育てがうまくいってない。そう感じたとき何からどうすればいいか知っておくと安心ですよね。「どうしよう」「私の何がダメだったんだろう」「なぜこの子は思うようにで…
2023/05/31 16:01
ゲーム実況をやってみて
ゲーム実況をやってみて こんにちは、ペチョマグです! ここ最近ちょこちょこゲーム実況をYouTubeに投稿しているんですが 結構難しいです! 今回は、難しいなって思った事をご紹介いたします! 『目次』 難しい点 ゲームしながら話すのが難しい どうやって人に見てもらえるようにするか? 改善点 とにかく話すのに慣れる うまい実況者さんの真似をする 難しい点 ゲームしながら話すのが難しい これは、すごく感じました。 アクションゲーム(スプラトゥーンなど)など場面場面が大事なゲームだと操作する作業が多いため操作にも集中したいですが、操作しにながら一人で語らないといけないのでかなり難しいなって感じました…
2023/05/30 00:15
気持ちが引っかかる、どうする?
気持ちが引っかかる、どうする? こんにちは、ぺチョマグです!! みなさんは、気持ちが引っかかる感じをした事はありますでしょうか? 自分は、面接をして内定をもらったと時に感じました。 働こうっと言う意思はあるのですがどうしてもどこか引っかかる感じがしました。 ある事をしてこの「変な引っかかる気持ち」についての解決策をご紹介します。 『目次』 『引っかかる気持ちは、どこか譲れない物がある』 『なぜ引っかかるのかを紙に書き出す』 『解決しない場合は?』 『引っかかる気持ちは、どこか譲れない物がある』 これは、無意識に自分が譲れない出来事が発生しています。 譲れない物がどんな物なのかを解析しないと後悔…
2023/05/21 23:16
イケメンのデメリットっとは?
イケメンのデメリットっとは? こんにちは、ぺチョマグです! みなさんは、顔がイケメンだったらよかったいいなって思ったことはありますか? 顔が整いすぎると「損」をします!! なんでかって? 自分がそうですから、、、(⌒-⌒; )ㅋㅋㅋ 今回は、僕が経験してきた損だと思ったことについてご紹介いたします!! 『目次』 「デメリット」 能力が高いと思われる 偏見が多過ぎる 近寄りにくい 「逆にメリットはないの?」 第一印象が良い 服がなんでも似合う まとめ 「デメリット」 能力が高いと思われる これはほとんどの人に思われる事があります。 実際に学校や職場などに勝手に思われたことなのですが、 少しでもで…
2023/05/20 00:55
人生の目標がない人へ
人生の目標がない人へ こんにちは、ペチョマグです! みなさんには、人生の目標はありますか?? 僕はあります!! 僕は、社会人になってからは目標を見失っていた時期もありますが 自分が提案する目標見つけたをご紹介致します!! 見つけるには、リミッターを解除する リミッターを解除するっとは?? 最近は自分ではあまり感じなかった事があるのですが、 皆さん「考え過ぎてはいませんか?」 自分も高校卒業したての頃は、色々と考えて行動に移すことができなかった人です。 ここ4年ぐらい感じた事があるのですが、 考えているフリをして行動に移せないだけではないでしょうか?? よく「経営者はバカ」って言われることがあり…
2023/05/05 22:31
【ユダヤ人大富豪の教え】成功するには的確な決断力と行動力が大切
2023/04/29 15:59
ブログをやってみて
ブログをやってみて こんにちは、ペチョマグです! 前の投稿で50回投稿してました!! 今回は、やく2ヶ月やってみての感想を書いてみたいと思います! 2ヶ月やってみて 昨日は、わざと投稿しなかったのですが見られる回数が0件でした。 悲しい、、😟 2ヶ月だとまだまだですね、、 ブログの収益化は3ヶ月目あたりからて言いますよね、、 今後やって行きたいこと あとは、少しでもブログの書き方も少しずつ変えて行きたいと思います! 具体的に、どうやっていくか考えてはいないのですがこれから勉強して行きたいと思います!! にほんブログ村 ランキング参加中雑談 ランキング参加中無職・ニート的生活 ランキング参加中【…
2023/04/26 11:19
言葉を誤魔化していませんか?
言葉を誤魔化していませんか こんにちは、ペチョマグです。 自分は最近思ったことがあるんですが、 「好き」「ありがとう」「ごめんなさい」 などの言葉がありますが「主語」をつけて相手に伝えれてるのかな?って思いました。 今回は、自分が思う主語をつけて相手に伝えるメリットについてご紹介していきたいと思います。 メリット 自分の気持ちが理解しやすくなる 相手にもわかりやすく伝わる この2つがメリットになるなっと感じました。 「ありがとう」っていう言葉に対して何に対してなの相手にも自分にも何に対しての言葉なのかを認識できるようになるのではないのかなって思います。 自分の気持ちが理解しやすくなる 主語をち…
2023/04/26 11:11
無職になって感じた事(意外といい事も?)
無職になって感じた事(意外といい事も?) こんにちは、ペチョマグです!! 無職になってもう2ヶ月が経ちそうです、、 今回は、無職になってよかったことや悪かったことを書いていきたいと思います! 無職は悪いことだけではない 働けなくなってしまうと、とても焦ってしまいますが しっかりと対策を取ることで自分にとって大切な時間を作る事ができるのかなっと感じております! 現在無職になって2ヶ月が経ちそうですが、 今月は大切な親友や親との時間を作る事ができています。 タイミングや立ちはだかる壁は、自分が必要な時にやってくる物なのかなって感じました。 色々、辛い時期や楽しい時期がたくさん経験してきましたがどれ…
NFTのやり方
NFTのやり方 こんにちは、ペチョマグです。 最近「NFT」っていう言葉をよく耳に聞きませんか? 今回は、NFTの出品の仕方を簡単にまとめていきたいと思います。 始めるために必要な物 暗号資産(仮想通貨) MetaMask NFTを販売するサイト この3つがあればできます! それぞれ解説していきましょう!!! 暗号資産 これは、仮想通貨に取引する場所ですね! 暗号資産取引所っと検索していただくと出てきます!! 円をビットコインやイーサリアムなどに変換する取引所ですね 暗号資産なのでかなり厳重な登録でしたが、ガイドに従ってやれば問題なくできました!! 暗号資産をはじめるなら、DMM Bitcoi…
2023/04/26 11:10
行動できない人は考え過ぎている
行動できない人は考え過ぎている こんにちは、ペチョマグです! 最近自分の友達で宣言してたのに、今はやってないっていう人がほとんどでした。 今回は、行動ができない人の特徴についてご紹介いたします!! 未来の事を考えてる 行動ができない最大の特徴は 「考え過ぎている」 これが一番の原因と考えています。 行動をする前に準備するために考えることがとても大事ですが 起きていない悪い未来の事まで考えている人はいませんでしょうか? 悪い未来を予測を考える事は大事なことですが、 そのことを考え過ぎていて行動に移せないと本末転倒ではないでしょうか?? 何か問題が発生したその時に考えて行動したら良いと思います。 …
2023/04/19 23:18
なぜ行動したいのに出来ないのか?
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。目標を目指して行動したいのに、心にブレーキがかかって行動できないということはあり…
2023/02/14 09:59
いい女の辞書に「また今度ね」はない。
こんにちは。かっこいい女性を作るコーチ坂本ともこです。「いつの日か」は、決してやってこない。イギリスの出版業経営者であるヘンリー氏の言葉です。子供の頃、お母さ…
2023/01/14 10:09
「何かを始めるのに遅すぎるということはない」はキレイごとか?
「何かを始めるのに遅すぎるということはない」はキレイごとか?いやいや、「やりたいことをやって!」と背中をおしてくれ!今回はそんなあなたに書いています。
2022/10/31 11:41
話すと気づく。やる気も出る。~コーチングセッションでした~
今日の午前中はコーチングセッションでした。 1対1でその方のなりたい未来についてお話をお聴きしてたくさん話していただくために質問をして時には私の経験もお伝えし…
2022/06/30 14:10
学ぶと同時に問題に向き合える~方眼ノート1DAYベーシック講座でした
今日の午後は方眼ノート1DAYベーシック講座の前半部分を開催しました。 この講座は、今まで解決したいのに、どうもうまくいかなくて困っていたこと。 これさえ解…
2022/06/29 17:05
【行動をおこす】行動できないを変えよう!
変化はお好きですか?入学・卒業、転校、転職、引っ越し、新しいことを始める・辞める、新しい人と付き合ってみる・お別れする、などなど変化にもいろいろありますよね。ちなみに私は苦手と好きの半分半分のタイプです。変化が苦手な方は、変化したさきに何が
2022/06/15 12:40
自分や自分の大切な人たちのためにノートが役立つ!~方眼ノート1DAYベーシック講座を開催しました
先週と今週、3時間ずつで、方眼ノート1DAYベーシック講座を開催しました。 なぜ方眼ノートメソッドがあるといいのか。というと、 ・自分の思考を整理できる・自…
2022/06/14 11:16
「これがあれば、大丈夫」って思えると心強い~方眼ノート1DAYベーシック講座
方眼ノート1dayベーシック講座を開催しました。 この講座は、一日受けただけで、たった数時間なのに、その人自身がすごい変化を遂げていき、もう元の自分にはもどれ…
2022/06/12 13:19
習慣を味方につけて、わたし改革。「わたしの生活は、小さな行動の積み重ねで変化した」
行動すると、実生活は変化します。頭の中で考えているだけでは実生活に変化はありません。この1年で、そのことがよくわかったわたくしであります。 このブログでは、怠け者だったアラフィフのわたしが今から良き習慣を身につけると人生がどう変化していくの
2022/06/12 11:01
決断や行動できる力を手に入れるためには、まず「できないこと」を認めるところから
子どもにこの先を生きていくための決断力、行動力を育ててあげたいと思うのなら、まずは自分が持つことから。ですよね。この辺りは、自己肯定感とか、幸福感とか、すべて…
2022/05/28 10:18
「頭がめちゃくちゃ動き出しました!」~方眼ノート1DAYベーシック講座ご感想
方眼ノート1DAYベーシック講座を受講された方からメッセージが届きました。受講後、毎日方眼ノートを書いていらっしゃって、それだけでも素晴らしいのですが、実際に…
2022/05/11 16:02
これは習慣化が必要だと気づきました!~方眼ノート1DAYベーシック講座ご感想
方眼ノートを手に入れてくださった方とLINEでやり取りをしていました。 その中で、書いていらっしゃったことが、自分を変えていく、学びを実践していくうえでとても…
2022/04/26 13:06