メインカテゴリーを選択しなおす
特に日本人女子観光客へ。 スリに遭遇したら阻止した方が良いかどうか? @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 オフ・シーズンで裏道が本当にヴェネツィアの裏道らしくなり また、夕焼けで一瞬だけオレンジ色になるヴェネツィアの家屋と小運…
楽をしようかと迷ってた50代が大間違いに気づいた件•10月の快楽追求
久しぶりに海外旅行に行ってよく分かった。団体旅行は無理‼︎楽でいいかなと思ってたけど参加してみたら全然ダメだった。でも海外旅行熱は再燃して65歳くらいまでには長期の海外旅行行きたいなって新たな快楽目標が見つかったよ
皆さんこんばんは。今日も久喜の職場勤務だった、へいとうはじめです。 仕事の前に鷲宮地区を徘徊。まだ雨は降っていません。東武線の鷲宮駅前は閑散としています。 …
日本で流れないニュース?! 制限人数にヴェネツィア人が思う事(´・Д・)」
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 6月と発表されながら延びに延びて8月1日からとなったヴェネツィアの団体観光客の人数制限。。。 MAXが25人で10人…
ゴールデン・ウィーク旅行 de 要注意!! 外でもホテルでも!! @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 人によっては...既にゴールデン・ウィーク突入している方もいる事でしょう。。。 最近また徐々に日本人観光客を見掛ける…
ゴールデン・ウィーク中は要注意!! 入島予約開始 と 団体旅行 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 昨日の12時からかな??日帰り観光客のヴェネツィア入島予約が開始となりました。 詳細は昨年の11月末にも書きましたが...…
コロナ流行り過ぎっ?! 団体旅行全員感染(((;゚Д゚)))) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 イヤァ。。。実は12月26日からシーズン・オフも終わりヴェネツィアは咳をしている観光客が沢山!! (((;゚Д゚)))…
所変われば常識も非常識も変化するよ🍀中国からの団体旅行の皆さんが大阪観光にやって来て起こったハプニング集≪驚き編≫
こんにちは。 16時現在の開封市 気温16度 湿度16%です。良い天気です。 さてさて、 今日は 中国からの16人の団体さんが大阪観光にやって来て起こったハプニング集の≪驚き編≫を書いていきたいと思います。 今後 訪日外国人旅行ツアー・インバウンドの観光客の方が日本にやってきた時にももしかしたら起こりうる出来事かもしれません(*^^*) 合流した時に起こった出来事についてはこちらをどうぞ↓ tpakira.hatenablog.com 今日も文章が多めで読みにくいと思いますが、興味のある方、読んでいただけるとうれしいです。
自業自得,同情の余地無し(´・Д・)」特に個人の日本人観光客は気を付けて@ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 alex、冷たいかな?? でも、とてもじゃないですが話を聞けば観光客に同情出来ないです(´・Д・)」 何が…
何故今お弁当を食べてるの😲!?中国からの団体旅行の皆さんが日本にやって来て起こったハプニング集≪合流編≫
こんにちは。 15時現在の開封市、気温18度 湿度17%です。とても良い天気です。 さてさて、 今回、中国から来た16人の団体さんを大阪にお迎えした際、様々なハプニングがありました(*´▽`*) 日本人でもまきこまれてしまう 交通系のハプニングや、文化の違いなどからおこる おお~そう来るかあ、そう来たかあ😅ということまで、 その時は大変だと思ったり 焦ったこともありましたが、のど元過ぎればなんとやら・・・・ 今にして思えば、なかなか面白いエピソードばかりでです(≧▽≦) ブログに書いてないと、忘れていってしまうので、中国からの16人の団体さんが大阪にやって来た思い出に、備忘録として 実際に起こ…
中国河南省開封市おすすめ観光、開封城壁上をサイクリングする+団体さんいらっしゃーい🍀
こんにちは。 14時現在の開封市、気温30℃ 湿度46%です。雲が多いですが所々青空も見えます。 さてさて、 今日は 開封城壁の上をサイクリングした時のことを書きたいと思います。
8月10日付で中国政府が日本への団体観光の解禁を発表しました。ゼロコロナ政策が昨年末に見直されて以降、中国人の団体観光は次々に解禁されてきましたが、日本、米国、韓国などに対しては停止されたままでした。今回は、日米韓ともに同時解禁になっています。日中韓への団体観光の禁止措置...
「立山黒部アルペンルート」と「落差が日本一の称名滝」へ行ってきました。
黒部立山アルペンルートの旅は真冬の出で立ち予定だったのに予想ハズレで暑かった。 立山旅行の前日は 暑い! 暑い! 真夏の様だった とは言えど 旅行先は 立山 まだ 雪も残っている 真冬の支度が大前提 ところが 雪の立山は 晴天 半袖姿の人もいるくらい 好天気でした。 今回のツアーは(びゅー) 大人の休日クラブ会員限定ツアーです。 ツアーのタイトルは 「立山黒部アルペンルート」と落差日本一の名瀑「称名滝」 立山山麓の天然温泉「美人の湯」 びゅーのツアーは初めて いつもは 自分で 電車の時間やホテルを組んで 自分仕様の旅行ですが 今回はすべて おまかせの ついていくだけの らくらく旅でした。 添乗…
プーケット社員旅行や団体さん夜遊びはロングかショートか希望は色々
パトンビーチの夜の街バングラロードにはこれまで2~3人の日本の旅行者しかいなかったですが大人数の社員旅行や団体さんがゴールディンウィーク明けの先週くらいからプーケットに戻ってきました。夜遊びツアーも10名様、5名様、12名様と立て続けに団体社員旅行。サンドバーのお客さんも団体さんが多くなってます。
中国河南省開封市のマスク装着率は?観光都市に観光バスや団体旅行のお客さんが続々と~♪
こんにちは。 15時半現在の開封市、気温8℃ 湿度25%です。 さてさて、 今日は 開封市の現在のマスク装着率と 観光バスと観光客について書きたいと思います。
寿司テロ元高校生が訪日中国人のマナーアップとなる中国の特殊な背景
訪日中国人をマナーアップさせる寿司テロ元高校生 特殊な中国の背景 - ニュース - 寿司テロとも呼ばれるスシローペロペロ事件は、中国へ意外な影響を与えるかもしれない。スシローペロペロ元高校生が、訪日する中国人のマナーアップへ貢献するという記事を書いたが、その理由を説明してみたい。現時点の報道によると、この元高校生と共犯とみられる撮影者、アップロード者は不起訴になると言われている。しかし…。
中国 気球爆破を理由に訪日ツアー禁止を継続か もう戻らない中国人
中国 気球爆破を理由に訪日ツアー禁止を継続か もう戻らない中国人 - 最近、企業や団体から聞かれるのが、「中国人団体旅行はいつ再開するのか?」である。現時点で話を聞く中国の旅行会社は、管轄する中国国家旅遊局(観光庁相当)から何も通達は出ていないとのことだ。中国の旅行業界では、日本への団体旅行解禁は早くて4月末、遅ければ夏前までずれ込むとみている。日本は中国政府が「中国人が…。
お年賀でいただいた、お菓子の包みを開けてみた。 三が日に年始のご挨拶に行ったおり 伺わなくて悪いけどこれ、持って行ってぇ~。 といただいたもの。 袋の…
今や、月に1本あるかないかの添乗しごとですが、私の本業であります 先週、三重は伊勢神宮へ貸し切りバス旅行のお仕事へ行ってきました 添乗員ってどんな仕事? まず、知っていただきたいのは添乗員とはどんなこ