メインカテゴリーを選択しなおす
suzue on Instagram: "2025.05.07 長崎ハウステンボス②初日のディナーの事を🍽️ハウステンボスについた夜はホテルヨーロッパ内のデ …
suzue on Instagram: "2025.05.07 長崎ハウステンボスへ①5/7〜9まで2泊3日の長崎旅へ…長崎に行くのは高校の修学旅行以来45年…
ハウステンボスで3日目の朝を迎えました。昨日は朝食難民になってしまい、コンビニでサンドイッチとおにぎりを買って済ましてしまいましたが、今日はホテルデンハーグの朝食会場へと向かいました。 時間は7時10分を回ったところで、間もなく太陽が上がる時間です。 朝食会場から海の方向を眺めると間もなく日の出の時刻だった 食事中にはこんな素敵な景色が見られました。 海の上から太陽が登ってこないのが少し残念ですね 朝食はビッフェです。私が取った食事の内容はこんな感じでした。 最終日の5日目もデンハーグで食べましたので、そのときの内容も一緒にアップします。 あれあれ、よく似たものを食べてますねぇ。 さて、4日目…
退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(9)
ハロウィーンバージョンのフロート車 さて、いよいよ退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊する旅行も最終日。言うほど退職金があった訳じゃないので、たったの2泊しかできず『もう帰る日なのかぁ~』という気持ちでいっぱいだった。 園内のイベント見たさに外に出てる時間も多く、さらにハウステンボス温泉まで出かけているので、ロイヤルスイートでゆっくりしたという思い出が少ないのが残念である。 なので、最終日の今日はゆっくりと朝寝坊。 ただ、朝食の受付時間が決まっているので、そこそこの寝坊で切り上げて、朝食会場へ向かう。 もう多分渡ることがないだろうなと思いながら運河上に設けられた橋を渡る…
退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(4)
スタッドハウスの3Dプロジェクションマッピング ドムトールン下の運河を利用して行われたスペクタクルランタンナイトショーが終わると、今度は場所をスタッドハウス(ギヤマンミュージアムの建物)に移して3Dプロジェクションマッピングが行われた。 このプロジェクションマッピングは季節によってバージョンが異なるようで、ハウステンボスを訪問する度に映像の内容が変わっているのだ。 新型コロナ禍で人出が少なくなった頃からは徐々に回復しており、さらに休日ということもあって、広場前は既に大勢の人で埋め尽くされていた。このショーは基本的には立って観る人が多いので、人の後ろに近づいて立ってしまうと、背が低い私は見辛くな…
退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(3)
ホテルヨーロッパのロビーよりアンカーズラウンジを望む ホテルヨーロッパでは、休館日を除いて毎日夕方の5時から6時まで、このアンカーズラウンジでイブニングコンサートが開催されている。 事前にチケットを買う事なくその場でふらりと訪れても聴くことができるうえに、私の好きなクラシック音楽を演奏することが多いので、ハウステンボス滞在の楽しみの一つになっている。 クラシック演奏といっても、最近は2~3人で演奏をすることが多く、楽器の種類もピアノ、チェロ、ヴァイオリン、アコーディオンといった感じです。 このラウンジの雰囲気、周りの景色、そして生演奏ということで、私にとっては至福の時間を過ごすことが出来ます。…
退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(2)
扉を開けて目に入った部屋の様子 初めて見るロイヤルスイートルーム。期待でワクワクしてきます。 1枚目の写真は「扉を開けて目に入った部屋の様子」と書いてますが、正確に言えば入り口の扉をあけて、もう一度扉を開けた時の様子です。 これが廊下と部屋の間の扉 この扉の向こうに、小部屋がありそこにも同じような扉があります。 部屋側からみた中扉 ちょっと分かりづらいけれど、中扉が開いた状態です。右側のほうに見える扉が、廊下に出る扉です。 中扉と外側の扉の間は小さな空間になっていて、そこにもドアがあってトイレになっています。 そのトイレがこれ。手洗い器もトイレ内にあります。 メインの部屋の左側にはアンティーク…
退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊
長崎県佐世保市にあるハウステンボス 昨日まで北海道旅行を楽しんできました。 さすがに北海道の秋は寒い。 少し高度のある場所に宿泊したので、朝方の気温は一桁。 本州の太平洋側は日中の最高気温の予想が35度とか・・・ 日本一早い紅葉が見られるという旭岳では初霜が、周辺では初雪が観測されるほどの寒さでした。長袖にウインドブレーカーといういで立ちでも寒い。でも、北海道から名古屋に戻ってきたら、めっちゃ暑いじゃんw さて、昨年の秋に長崎県のハウステンボスに行ってきました。旅行の目的は、ハウステンボスのフラッグシップホテルである「ホテルヨーロッパ」のロイヤルスイートルームに宿泊すること。 これまで何度かホ…
ハウステンボスとディズニーリゾートで過ごした5日間を振り返って
ホテルヨーロッパの部屋 昨日、ハウステンボス旅行とディズニーリゾート旅行でかかった費用は、およそ17万円と18万円で、その差は7500円と、それほど差がなかったという話をしたが、内容についてもう少し掘り下げてみた。 ハウステンボスの宿泊費のほうがディズニーリゾートと比べると若干高くなっているが、その理由はホテルヨーロッパに宿泊したという要因が大きい。 ちなみにホテルヨーロッパでの朝食付の宿泊金額は、4泊の合計で110,160円となっており、1泊平均で27,5400円だった。(楽天トラベルを利用) 前後泊で利用した空港内のカプセルホテルは、素泊まり2泊で8,460円だったので、1泊平均で4,23…
今日大阪は! 曇り 昨日ハウステンボス&有田旅行から・・・ 帰って参りました ✈ハウステンボスは! 3回目かしら・・・大阪空港は!何年ぶりかしら???東京...
子連れハウステンボスで憧れのホテルヨーロッパに宿泊!スタンダードトリプルのお部屋は?
今回、子連れでハウステンボスのホテルヨーロッパに宿泊してきました!ハウステンボス関連の情報って意外と少なく、ホテルの雰囲気や子連れのアメニティなど分からない‥訪問前にそう感じていたので今回の記事では実体験をもとにわかりやすく解説しています!宿泊を検討している方の参考になれば幸いです!
元旦の目標の実現に向けた第一歩は楽天トラベルのCMがきっかけに
ハウステンボス 公式ホームページより 2月9日から4月7日まで、ハウステンボスでは『100万本のチューリップ祭』が行われているのだが、テレビを見ていて偶然にもハウステンボスのCMを目にしてしまった。言われてみれば、地元のショッピングセンターにポスターが貼られることもあり、ハウステンボスの商圏が三重県まで達してきているのかなと思ってしまうくらいだ。 で、今回みたハウステンボスのコマーシャルの最後に、楽天トラベルで6000円OFFという文字が目に入ったのには驚いた。2022年頃まで大手旅行会社エイチ・アイ・エス(HIS)の傘下だったハウステンボスから、楽天トラベルの名前が出てきたからである。 『え…
ホテル日航ハウステンボス スーツケースをゴロゴロと転がしながら場内を歩いているのも辛いので、とりあえず本日から5連泊するホテル日航ハウステンボスに行くことにした。 このホテル、ハウステンボスに隣接しているので利便性が高く、大浴場もあってリーズナブルなお値段で宿泊できるとなれば、一人旅にはもってこいのホテルなのである。 しかも今回の宿泊では全国旅行支援も受けることができ、宿泊割引とクーポン券のおかげで非常に満足度の高い旅行となりました。 パレードに使用する車両 ホテル日航ハウステンボスと場内との行き来は、専用通路があって少しだけ近道をすることができるのだ。特に、朝一番にここから入場すると一般の入…
今週のお題「30万円あったら」 ホテルヨーロッパのロイヤルスイートルームを臨む 今週のお題は「30万円あったら」です。 もし、僕の手元に30万円が舞い込んできたら、その使い道は「ホテルミラコスタのミラコスタ・スイートに泊まる」「ホテルヨーロッパのロイヤルスイートに泊まる」です。 なーんだ、つまんないのー、全然ひねりがないじゃんって思うかな(笑) なんでも買えるわけじゃないけど、なんでも買えるような気がする!ってお題を読むと書いてあるけど、僕に言わせると逆かな。 何でも買えるような気がするけど、何でも買えるわけじゃない。特に30万円っていう結構中途半端な金額を設定されると、ついついその金額で買え…
おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 先週金曜日、昔同じ産婦人科病棟で勤務し、 お世話になった先生の89歳の祝賀会があり、参加させていただきました。 場所はハウステンボス、ホテルヨーロッパの吉翠亭。 私はこの日のためにお休みをとっていたのですが、 かなり多忙だったため急遽応援出勤をして、 宴会開始の17;30にギリギリに到着しました💦 一次会のお食事はこんな感じ😊。 我が家のお盆とお正月が一緒に来たよりも、 ずっと豪華なお料理でした💕 出席者は、昔勤務していた病院のドクターと助産師。 昔話の中で、結構盛り上がったエピソードをふたつ…
【ホテルヨーロッパ宿泊記】長崎県佐世保市へのふるさと納税でお得に宿泊できた!
そろそろ旅行したいな。自粛疲れから『そろそろ旅行でも・・』と思っている人も多いですよね。私たち夫婦も旅行好きなため、我慢の限界でした。同じ旅行をするならお得に旅行したいと言うことで、ふるさと納税を活用してハウステンボス近くのホテルヨーロッパ
【宿泊記】ハウステンボスの中のホテルで最高級・ホテルヨーロッパ
こんにちは♪ 今回はハウステンボスにあるオフィシャルホテルの1つホテルヨーロッパの宿泊レビューです。 実はコテージのフォレストヴィラを予約してたんですがコロナでここが休館になったのでホテルヨーロッパに変更になったんです。 良いホテルにアップグレードされたので何の問題もなかった😄 オフィシャルホテル ホテルヨーロッパ ホテルアムステルダム フォレストヴィラ 変なホテル ウォーターマーク長崎・ハウステンボス ホテルオークラJRハウステンボス ホテル日航ハウステンボス オフィシャルホテルは全部で7つ。 ザ・スリーホテルズと言われているのが上3つです。 ハウステンボス5ホテル(直営ホテル)が上からウォ…