メインカテゴリーを選択しなおす
最近の読書記録 瀬尾まいこさん 天国はまだ遠く 仕事も人間関係もうまくいかずに 会社をやめて死ぬつもりで山奥へ・・・ と最初は暗いイメージのと
11月17日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月17日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな
11月16日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月16日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな
11月15日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月15日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな
◆第261位 『小説ドラゴンクエストⅣ~導かれし者たち』評価:065点/著者:久美沙織/巻数:全4巻/ジャンル:ファンタジー/1989年 ◆第262位 『すべ…
11月14日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月14日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな
前からほしかったブックチャームのガチャ🎁 今回再販されると知ってずっと情報追ってました🤗 昨日夫の会社近くで設置されてると情報入り夫にやってきてもらいました…
11月13日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月13日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな
11月12日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月12日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな
11月11日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月11日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな
読書記録 朱野帰子さんの 対岸の家事 家事と仕事の両立に悩んでいたり 専業主婦でいることに、自分で決めたのにこのままでいいのか?と葛藤したり 子供がいないことに悩んでいたり 共感でき
11月10日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月10日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな
私の読書メモのつけ方 本日は文化の日.この祝日,「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」だそう.文化といえば,このブログでは「本」なわけだが,お堅い出版社…
「併読」とは、複数の本を同時進行で読むことです。読書慣れした方には、おすすめの読書方法ですが、読書初心者や、まとまった読書時間を確保できない方には、おすすめしません。併読は、上級者の読書方法です。併読できない方はしなくても構いません。併読か1冊かよりも、確実に読了することが大切です。最適な読書方法で読みましょう。
11月9日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月9日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな日
11月8日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月8日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな日
ブログ記事もようやく100記事目になりました! 何を書こうか悩んでいたのですが、読み終わった「風の谷のナウシカ」が素晴らしかったので、その感想と個人勝手な考察でも書いてみようかなと思います。 学術書や新書ばかりで殆ど娯楽という娯楽の無い大学
◆第251位 『三四郎』評価:070点/著者:夏目漱石/巻数:全1巻/ジャンル:日本文学/1908年 ◆第252位 『吾輩は猫である』評価:070点/著者:夏…
11月7日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月7日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな日
11月6日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月6日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな日
11月5日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月5日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな日
逆転ミワ子/藤崎 翔 読みました🙌 電子書籍やオーディオブックではなく、紙の本ならではのトリック✨今回も悔しいけれど見破れなかったです! 前回は【逆転美人…
海外文学の新刊情報(表紙なし)は、トップページでも確認できます。 海外文学新刊発売日一覧 《 海外文学と翻訳家さんの本 》 11/29『光っていません』イム・ソヌ,小山内園子11/29『牡猫ムルの人生観』E・T・A・ホフマン,酒寄進一11/
11月4日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧、おすすめ本
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月4日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな日
今日は仕事の前に正和堂書店さんと牛乳石鹸コラボのカバーお目当てで本屋さんに行ってきました🤗✨ これです↓ 『正和堂さんのブックカバーが無料配布』 少し前に購…
◆第241位 『紅嵐~明王朝太祖異聞』評価:070点/著者:高橋和島/巻数:全2巻/ジャンル:中国史小説/1993年 ◆第242位 『永楽帝』評価:070点/…
ひとりでできる新刊チェック「ホラー小説、幻想文学」編/日本と海外、出版社、文庫本検索
ひとりでできる新刊チェック《 ホラー小説、幻想文学編 》 ホラー小説が人気です。でも、Amazonも、楽天ブックスも単体で「ホラー小説」のページを作ってくれないから、探すのも一苦労(「SF・ホラー・ファンタジー」って何?)。 ということで、
近藤史恵さん初めて読んでみた。「夜の向こうの蛹たち」夕方から読みはじめ、食後寝るまでに半分ほど進み、夢中になった。でももう寝ないと…。気になって眠れず起き上がって夜中1時からまた読み始め読了。それ程魅せられた。久しぶりの本当の一気読み。二人の小説家と秘書の
11月3日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧
今日は何の日?「海外文学編」 「今日は何の日?」を調べて見つけた、素敵な本と作家たち。そんな私の出会いの愉しみをおすそ分け。この発掘が、素敵な作品の復刊のきっかけになれたらうれしいです。 11月3日が誕生日&命日の外国の作家一覧 年どんな日
10月に読んだ本の記録 読みたい本は図書館で探して借りています 本を読むのが好きだけど 読んだ本の内容とか…… 題名さえも忘れてしまって また同じ本を借りてきて 「あれっ?この本読んだことある⁈」と 読んでる途中で気づく……というふがいなさ😅 なんだかんだで1年ぶりに読書を再開しました 今日は、これをしました群 ようこ 物語のカギ渡辺祐真/スケザネ 旅の手帖2023年7月 ひとさライス小堀紀代美 「群ようこさんの本」が大好きです れんげ荘シリーズ(何巻まで読んだかなぁ?)とか パンとスープとネコ日和とか なんか本の主人公の暮らしかたにあこがれる 出てくる食べものも美味しそうで いいなぁ~ ねこ…
11月2日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧
11月2日が誕生日&命日の外国の作家一覧 名前国職業年どんな日11月2日アウグスト・ブーフナードイツ詩人、詩学者1591年11月2日ジュール・バルベー・ドールヴィイフランス小説家1808年11月2日ヘンリー・ジョーンズイギリス文筆家1831
鴻巣友季子さんの翻訳作品とエッセイの一覧/ヴァージニア・ウルフ「灯台へ」、クレア・キーガン「ほんのささやかなこと」ほか
鴻巣友季子さんの翻訳作品とエッセイの一覧 作品名著者翻訳者出版社発売日ペネロピアド 女たちのオデュッセイア (角川文庫)マーガレット・アトウッド鴻巣友季子KADOKAWA2025/05/23ギンガムチェックと塩漬けライム翻訳家が読み解く海外
こぎん刺しのお知らせが続きますが、文庫カバーをminneにUPしました。今回は3点です。オリジナルの模様「てこな」のもどこを使ってアレンジした自作模様写真...
・刑事のまなざし(薬丸岳) ・その鏡は嘘をつく(薬丸岳) ・鍵師ギドウ(大門剛明) ・刑事の怒り(薬丸岳) ・スイート・ホーム(原田マハ) ・ブラック・ティー(山本文緒) 9月は6冊読みました。薬丸岳さんにハマっております。 夏目シリーズを
◆第231位 『王朝序曲』評価:070点/著者:永井路子/巻数:全2巻/ジャンル:日本史小説/1993年 ◆第232位 『光あるうち光の中を歩め』評価:070…
海外文学の新刊情報(表紙なし)は、トップページでも確認できます。 海外文学新刊発売日一覧 《 海外文学と翻訳家さんの本 》 10/31『クリスマス・キャロル』チャールズ・ディケンズ,村岡花子,オスカー・ワイルド,河合祥一郎10/31『高雄港
11月1日、今日は何の日?「海外文学編」/外国の作家の誕生日と命日の一覧
11月1日が誕生日&命日の外国の作家一覧 名前国職業年どんな日ニコラ・ボアロー=デプレオーフランス詩人、批評家1636年誕生日孔尚任中国戯曲作家・詩人1648年誕生日アーサー・モリスンイギリスジャーナリスト、作家、推理作家、東洋美術蒐集家1
今日は何の日?「海外文学編」【11月】/外国の作家の誕生日と命日の一覧
今日は何の日?「海外文学/外国の作家」 外国の作家さんの今日は何の日?を調べてみると、「こんな作家さんいたんだ?」「こんな本があったんだ?」と、素敵な本をいろいろ発見。文学賞などからでは見つけられない作家さんとの出会い、楽しんでいただけたら
.昭和生まれの50代前半子供のころは3世代で暮らしてました。TVは1台しかなくて家族全員が居間に集まってTVを見るのが日常でしたTVのチャンネル権は家長のおじいちゃんプロ野球、相撲、大河ドラマと子供が見てもつまらない番組ばかり(笑)で、おじ
最近の読書記録 有吉佐和子さんの 女二人のニューギニア 文化人類学者の友人を訪ねて ニューギニアの奥地へ 数日で帰国するはずが 行くまでに歩い
斎藤真理子さんのエッセイと韓国文学の翻訳作品一覧/ハン・ガンほか
斎藤真理子さんの翻訳作品とエッセイの一覧 作品名著者名翻訳者出版社発売日誰でもない (河出文庫)ファン・ジョンウン斎藤真理子河出書房新社2025/03/06ピンポン (白水Uブックス)パク・ミンギュ斎藤真理子白水社2025/03/03影犬は
(本記事はプロモーションを含んでいます) 前回の一冊↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 久しぶりの読書記事です。 前回同様、さくらももこさんの本。 もものかんづめ さくらももこさんといえば・・・な一冊なイメージです。おそらく15年以上前になるとは思いますが、一度読んだことがある一冊。内容は全然覚えていなかったのですが(笑)、確かめちゃめちゃ面白かったはず・・・と思って今回読み返すことにしました。 読み返してみて大正解。めちゃめちゃ面白かったー!!!いろんな小説も読むけど、エッセイも面白いよなあ。 その人の独特な世界観が良い(^^) まったりソファで横になりながら読み…
なんと早い! もう10月も半分終わっちゃって あせってる はりねずみです 日曜日は できる限り、 お家の庭の草ボーボーを何とかしなくちゃと がんばりました 草ぬきながら いつまでこういうことができるんだろうか・・・ できなくなったら
◆第221位 『花神』評価:070点/著者:司馬遼太郎/巻数:全3巻/ジャンル:日本史小説/1972年 ◆第222位 『武器よさらば』評価:070点/著者:A…