メインカテゴリーを選択しなおす
#読書好き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#読書好き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
最近の読書記録 重力ピエロ その扉をたたく音
最近の読書記録 伊坂幸太郎さんの 重力ピエロ ページ数も多く 使っている言葉もなんとなく難しく 怖い感じがしたので
2025/01/25 21:01
読書好き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024年の読書数 結局何冊読めたのか?印象深かった本と2025年の読書目標
2024年の読書冊数は50冊でした。本当はもっともっと読みたかった、全然読みたりないです。他のことに時間を要したので仕方がないのですが、本は読んでも読んでも満足することはないですね。2024年の読書を振り返り、特に印象に残った3冊を挙げてみたいと思います。
2025/01/25 15:43
ふたり出版社「小鳥遊書房」と本のこと/「本づくりが何よりも大好きです!」本が本を産む、英米文学系出版社
小鳥遊書房の本の一覧 作品名作家名翻訳者イラスト発売日アンドロセントリック・アメリカ大井浩二2025年03月25日読書会の効用、あるいは本のいろいろな使いみちについて井川ちとせ2025年02月14日アカデミアの内と外井川ちとせ2025年02
2025/01/25 00:06
【読書】AX アックス/伊坂幸太郎 ★★★★
読書記録が滞っています💦 2025年4冊目 Audible 【AXアックス/伊坂幸太郎】★★★★ 聴き終えました♪ ↓⚠️手帳にはネタバレありです ↓以外…
2025/01/23 19:47
12月に読んだ本
・切願(長岡弘樹)・レッド(今野敏)・曲げられた真相(アンソロジー)・スペードの3(朝井リョウ)・シフォン・リボン・シフォン(近藤史恵)12月は5冊。久しぶりに読んだ、近藤史恵さんのお話がとてもよかったです。ほのぼのとしたお話ではないけれど...
2025/01/23 08:16
【経済・経営学の本】ランキングBest100<61位~70位>
◆第061位 『日本の六大企業集団』評価:070点/著者:奥村宏/巻数:全1巻/ジャンル:経済/1976年 ◆第062位 『経済学の終わり』評価:070点/著…
2025/01/23 05:59
ジョゼフ・コンラッドの本と読みもの/作品一覧と「闇の奥」ほかコンラッド作品を読むための本と評伝
ジョゼフ・コンラッドの本の一覧 作品名作家名翻訳者出版社発売日ロード・ジム (下) Kindle版ジョゼフ・コンラッド鈴木建三グーテンベルク212024/11/16ロード・ジム (上) Kindle版ジョゼフ・コンラッド鈴木建三グーテンベル
2025/01/22 01:02
ホラー小説紹介:「姉飼」
姉飼 (遠藤徹 著) 第10回日本ホラー小説大賞受賞作にして、限りなく異次元的にして異形の作品です。 紹介する身として、こんなこと言うのもなんですが 心にフィルターをかけて読むことをお勧めしますし
2025/01/21 11:37
『斜陽』太宰治 著
最後の貴婦人である母、破滅への衝動を持ちながらも”恋と革命のため”生きようとするかず子、麻薬中毒で破滅してゆく
2025/01/20 21:48
『つながりの蔵』椰木美智子 著
41歳の夏、同窓会に誘われた遼子。その同窓会には、蔵のあるお屋敷に住むの憧れの少女・四葉が来るという。30年ぶ
2025/01/20 21:47
『銀花の蔵』遠田潤子 著
私は、この醬油蔵の当主になる! 大阪万博前夜。父の実家である奈良の由緒ある醬油蔵で暮らすことになった少女、銀花
2025/01/20 21:46
『水を縫う』寺地はるな 著
手芸好きをからかわれ、周囲から浮いている高校一年生の清澄。 一方、結婚を控えた姉の水青は、かわいいものや華やか
【本】夏目漱石『三四郎』
1、作品の概要 『三四郎』は夏目漱石の長編小説。 1909年に刊行された。 朝日新聞で1908年9月1日~12月29日に連載された。 『それから』『門』に続く、初期三部作の第1作。 文庫本で337ページ。 郷里の九州から東京帝国大学に入学するために上京した三四郎の青春と懊悩を描いた。 2、あらすじ 熊本の高校に通っていた23歳の三四郎は、東京帝国大学に入学が決まり、単身上京することになった。 理科大学の教師をしている同郷の野々宮を頼り、挨拶をした帰りに大学構内で里見美禰子の姿を見かけ、以後彼女の存在が気にかかるようになる。 都会のせわしなさに戸惑う三四郎だったが、大学で与次郎と友人になり、高校…
2025/01/19 21:18
【読書メモ】瀬尾まいこ『天国はまだ遠く』(新潮文庫)
2025/01/19 20:37
極主夫道15巻 トヨタや日本生命、フジテレビのCM当面見合わせ
極主婦道15巻 トヨタや日本生命、フジテレビのCM当面見合わせ
2025/01/19 11:13
翻訳家さんと海外文学の本棚「PASSAGE by ALL REVIEWS」/神保町シェア型書店、棚主さんのメモ
「PASSAGE by ALL REVIEWS」のこと PASSAGE by ALL REVIEWS世界一の本の街・神保町のシェア型書店 世界一の本の街・神保町に2022年3月にオープンした一棚一棚に店主がいる共同書店です。それぞれの書棚に
2025/01/18 00:41
幸せジャンクションを読みました。
どうもどうも、こんばんわ。ウォーレン・ベイティです。チビチビ読んでいたところの「幸せジャンクション」という本を本日読了いたしました。すごくすごく良いお話でした。小説、つまり、フィクションだからどうにでも書けるんだよと言われりゃそれまでだけど...
2025/01/17 23:49
オークの木の下のリフタンの正体!?考察してみた! #よく読むWEBマンガ
最近読んでる漫画で、「オークの樹の下で」 っていうのがあるんだけど…これ、ハマりすぎてヤバい!!!📖💕 特に、リフタン!!! もうカッコよすぎるし、強す…
2025/01/17 14:26
日本翻訳大賞と出版社/2024年の海外文学をおさらい、第11回「日本翻訳大賞」対象作品のある出版社の一覧表、HPリンクつき
第11回「日本翻訳大賞」対象作品のある出版社の一覧表 出版社名文庫ほかホームページふりがなあいんしゅりっとEin Schritt Verlag – あいんしゅりっとあいんしゅりっと明石書店株式会社 明石書店あかししょてん亜紀書房亜紀書房あき
2025/01/17 00:32
日本翻訳大賞の歴代受賞作品一覧/海外文学のブックガイドとしても素晴らしい、翻訳家と読者とみんなで作る文学賞
「日本翻訳大賞」の歴代受賞作品一覧表 回賞受賞作作者翻訳者出版社第10回大賞台湾漫遊鉄道のふたり楊双子三浦裕子中央公論新社第10回大賞母を失うこと大西洋奴隷航路をたどる旅サイディヤ・ハートマン榎本空晶文社第10回最終候補寝煙草の危険マリアー
2025/01/17 00:31
本好き必見!ビブリオバトルで読む力と伝える力をアップ
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 本
2025/01/17 00:11
おやつと本 その21
この前年が明けたばかりなのにもう1月も半ば。びっくりです。滑り出しは順調な今年の読書。今年最初の読書キロクです。「罪の境界」薬丸岳通り魔事件の加害者と被害...
2025/01/16 11:46
【経済・経営学の本】ランキングBest100<51位~60位>
◆第051位 『投資ファンドとは何か』評価:075点/著者:北村慶/巻数:全1巻/ジャンル:経済/2006年 ◆第052位 『世界に格差をバラ撒いたグローバリ…
2025/01/16 01:22
『全部ゆるせたらいいのに』一木けい 著
夫は毎晩のように泥酔する。一歳の娘がいるのに、なぜ育児にも自分の健康にも無頓着でいられるのだろう。 ふと、夫に
2025/01/15 15:39
【読書】レーエンデ国物語 ★★★★
2025年は普段読まないジャンルを読んでみよう! ということで久しぶりのファンタジー✨ 【レーエンデ国物語/多崎礼】★★★★ 読みました🙌 最初は堅苦しい入…
2025/01/14 20:35
海外文学の新刊発売日カレンダー【2025年01月】
海外文学の新刊情報は、トップページでも確認できます。 海外文学新刊発売日一覧 《 海外文学と翻訳家さんの本 》 01/31『老アブー』ナタリー・ド・クルソン,髙井邦子,大野デコンブ泰子01/30『ツリーホーン、どんどん小さくなる』フローレン
2025/01/14 20:31
『面白すぎて誰かに話したくなる 蔦屋重三郎』伊藤賀一
『面白すぎて誰かに話したくなる 蔦屋重三郎』は、彼の生涯や写楽のプロデュース、当時の政治や経済を踏まえて時代の寵児・蔦屋重三郎を語る一冊。大河ドラマ『べらぼう』の副読本としてもおすすめです。蔦屋重三郎の生涯蔦屋重三郎(蔦重)は、吉原育ち。吉...
2025/01/14 11:18
【読書】神に愛されていた(Audible)★★★
神に愛されていた/木爾チレン ★★★ Audibleで聴き終わりました。 ↑⚠️手帳はネタバレあり ↓以下は大きなネタバレなし 木爾チレンさん今回が初読みの…
2025/01/13 12:44
水声社「フィクションのエル・ドラード」の一覧表/揃えたくなるカラフルな装丁、寺尾隆吉さん監修のラテンアメリカ文学叢書
水声社「フィクションのエル・ドラード」の一覧 作品名作家名翻訳者名国発売日僕の目で君自身を見ることができたならカルロス・フランス富田広樹チリ,スペイン2024/04/18閉ざされた扉ホセ・ドノソ寺尾隆吉チリ2023/09/08証人フアン・ビ
2025/01/12 22:23
【本】遠藤周作『深い河』
1、作品の概要 『深い河』は遠藤周作の長編小説。 1993年に講談社より刊行された。 書き下ろし。 文庫版で352ページ。 1994年に毎日芸術賞を受賞した。 1995年に秋吉久美子主演で映画化された。 宿業を背負った5人の日本人がガンジス河のほとりで人生の意味を見つめ直す。 2、あらすじ 日本からインド行きのツアーで出会った4人の男女。 磯辺は亡くなった妻が「どこかで生まれ変わるから探して」という言葉に導かれ、美津子は大学生の頃に弄んで捨てたキリスト教信者の大津を探すため、沼田はかつて自らの命を救ってくれた九官鳥に恩を返すため、木口は戦友たちの死を悼むため、それぞれの理由でヴァーラーナスィの…
2025/01/12 18:45
初デートを楽しくするための10の話題
【婚活ノウハウ】 仮交際は、結婚相談所での婚活において非常に重要なステップです。 初デートは誰にとっても緊張する瞬間ですが、会話がスムーズに進むかどうか…
2025/01/10 19:28
【経済・経営学の本】ランキングBest100<41位~50位>
◆第041位 『ソロスは警告する 2008~超バブル崩壊=悪夢のシナリオ』評価:080点/著者:J・ソロス/巻数:全1巻/ジャンル:経済/2008年 ◆第04…
2025/01/09 05:15
「翻訳文学試食会」と読む海外文学/古今東西の短編小説を味見する、知的で軽妙な関西弁ポッドキャストの紹介本一覧
「翻訳文学試食会」の紹介作品一覧表 ↑放送回のリンクは、Apple Podcast。説明文の下の「エピソードのWebページ」というリンクをクリックすると、「Spotify for Creators」へ飛ぶので、Spotify愛用者さんはそ
2025/01/09 00:56
本を読んでみたい人たちへ:ハードルは実はありません
読書のハードルが高いと感じる人、けっこういらっしゃると思いますが、 実は全然高くない…というかハードルありません ✌️(´・∀・`)☀️ 自分が好きな歌手、芸能人、スポーツ選手の書いたエッセイとか、あと
2025/01/08 17:16
岩波文庫の赤帯「イギリス文学」編の一覧表/松岡正剛の千夜千冊で知る「岩波文庫を全部読む」ためのコツ
岩波文庫の赤帯「イギリス文学」編の一覧表(200冊超) 作品名作家名翻訳者発売日D.G.ロセッティ作品集D・G・ロセッティ南條竹則,松村伸一2015年03月17日タイム・マシン 他九篇H・G・ウェルズ橋本槇矩1991年05月16日トーノ・バ
2025/01/07 23:27
「光文社古典新訳文庫」の一覧表/一番の読者・望月通陽さんによる、子どもの絵のような表紙と、古今東西の名作と。
「光文社古典新訳文庫」の一覧表 作品名作家名翻訳者発売日ナルニア国物語1 魔術師のおいC・S・ルイス土屋京子2016/09/08ナルニア国物語2ライオンと魔女と衣装だんすC・S・ルイス土屋京子2016/12/08ナルニア国物語3 馬と少年C
ひとり出版社「共和国」と本のこと/素敵なこじらせ男子編集者による、多彩で愛蔵率の高いこだわりの本たち
共和国の本の一覧表 作品名作家名翻訳者発売日金時鐘 ずれの存在論李珍景影本剛2024/12/10ルソーと人食い: 近代の「虚構」を考える冨田晃2024/10/08第三風景宣言ジル・クレマン笠間直穂子2024/09/09ウラジーミルPの老年時
2025/01/07 23:26
読書の意義とは…
読書をするということは、人によっては敷居が高いと感じる人もいるかもしれません。 僕は小説やエッセイや伝記物の類が好きで、そういうものをよく読みます。 実用書や自己啓発の本は苦手です さて、読書
2025/01/06 11:23
【読書】マリアビートル(Audible)★★★★★
12月ふと最近体が重たい事に気が付きダイエットを思いつきました☝️ そしてその少し後腰を痛めてしまいました🥲 ダイエットと腰痛対策でウォーキング始めたので…
2025/01/05 09:03
【戦利品】ブックオフ トクトクブチアゲ祭
ブックオフ トクトクブチアゲ祭の戦利品ブックオフ トクトクブチアゲ祭 ブックオフで本日まで,古本が20%OFFになるキャンペーンが行われています.紹介ペー…
2025/01/04 12:06
【オトク】ブックオフで20%OFF【トクトクブチアゲ祭】
ブックオフで20%OFF ブックオフで今日まで,「トクトクブチアゲ祭」をやっています.中古本が全品20%OFFになるほか,1100円ごとに福引ができるも…
2025/01/04 12:05
M-1、漫才の解説書『答え合わせ』石田明(NON STYLE)
『答え合わせ』は、漫才師・NON STYLE石田明さんによるM-1、漫才の解説書。これを見ればM-1がより面白くなると思います。石田さんは一部で「教授」と呼ばれるほどM-1、漫才の解説に定評のある方。実は私、今でも一番好きな芸人はNON S...
2025/01/04 10:52
【経済・経営学の本】ランキングBest100<31位~40位>
◆第031位 『産業人の未来』評価:080点/著者:P・F・ドラッガー/巻数:全1巻/ジャンル:経済/1942年 ◆第032位 『ザ・ゴール』評価:080点/…
2025/01/02 04:41
短編小説「おでん」
ダウンロード おでんダウンロード 本サイトに掲載している作品の無断複製、SNS・動画・その他サイトでの使用、自作発言等は禁止しています。 本文 出汁を吸い込んだフワフワのはんぺん。口に含めると魚の甘みと共に舌に溶けていく。昔は苦手だった餅
2025/01/01 01:59
ウィリアム・ギャディスの本と読みもの/読まれざる大作家のデビュー作「認識」の邦訳(by木原善彦)を妄想する。
いつものように翻訳家の木原善彦さんのXを見に行ったら、夢のあるポストを見つけてしまった。 ちょうど、翻訳出版の企画持ち込みにまつわるインタビューなどをまとめていたところだったので、興味津々。勝手にいろいろ妄想しつつ、ウィリアム・ギャディスに
2024/12/31 14:43
うれしい「ルリユール叢書 刊行50点突破記念小冊子」と、ずらっと並んだ国別の表紙&作品一覧
幻戯書房「ルリユール叢書」の一覧 作品名作家名翻訳者名ジャンル発売日失われたスクラップブックエヴァン・ダーラ木原善彦アメリカ文学2024/11/26ピェール 黙示録よりも深く (上・下)ハーマン・メルヴィル牧野有通アメリカ文学2022/11
【読書】4冊一気に紹介
なかなか読書記事あげられなかったのですが、2024年に読んだ本は2024年内にあげたいと思って最後駆け足で4冊紹介します😅 ■Audible 【正義の申し子…
2024/12/31 08:00
【本】三島由紀夫『愛の渇き』
1、作品の概要 『愛の渇き』は三島由紀夫4作目の長編小説。 1950年に新潮社より刊行された。 書き下ろし。 文庫版で231ページ。 1967年に浅丘ルリ子主演で映画化された。 叔母から聞いた婚家の農園の話を下敷きに書かれた。 夫をなくした悦子が、舅に身を任せながらも、若い園丁の三郎に激しく恋焦がれていく。 2、あらすじ 愛人を作りほとんど家に寄り付かなかった夫・良輔に苦しめられていた悦子。 彼が病気で亡くなった後、舅の弥吉の農園兼別荘に身を寄せることになり、身体を許すことになる。 屋敷には長男・謙輔夫婦、三男・祐輔の妻・浅子と2人の子供、園丁の三郎、女中の美代が住んでいた。 奇妙な関係性の中…
2024/12/29 12:46
【Amazon本読み放題3ヶ月99円】年末年始はKindle Unlimitedで読書ざんまい
「ご趣味は?」と聞かれた「読書です」と言ってもいいかもしれないくらい本ばかり読んでる私にとってこの時代に生きてよかったサービスが、アマゾンの電子書籍読み放題サブスクKindle Unlimitedだ。 500万冊以上が月額980円で、月に1
2024/12/28 15:35
2024年、読書好きが選ぶおすすめ本10冊!
こんにちは。てんすけです。 読書好きです! p-tenchan321.hatenablog.com 今年もたくさん本を読んだので、ベスト10やっていきたいと思います! なお、すべてネタバレ無しで紹介していますので安心してご覧ください。 また、記事のスタイル上、ランキング形式となっていますがすべておすすめです!! ぜひ読んだら感想を教えてください。
2024/12/28 08:25
次のページへ
ブログ村 251件~300件