メインカテゴリーを選択しなおす
マイナス7.6℃ de 雪っ!! (((;゚Д゚))))) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 コロコロ変わっても目が離せないのが高潮浸水もあるヴェネツィアの天気予報。。。 来週はいよいよ迎える8日(木)のカソ…
スマホ持っている人に共通する?! ショックな出来事で...記事変更(つД`)ノ
皆さん、こんにちは〜(つД`)ノ 毎日、大した更新もしていないですが... 今日はショック過ぎて書こうと思っていた記事の文章がまとまらず急遽内容変更... …
有難くない?! 夫の手伝いorz と 合成香料アレルギー @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 昔程ではないですがイタリア人は超泡立ちの良い合成洗剤とか匂いがきつい合成香料が好きな人が多い様な?? 兎に角、冬は窓が…
皆さん、こんにちは。 昨日はビエンナーレ最終日で駆けつけ3杯的に大慌てで午後 夫アレさんと激混みの街中に繰り出しどうしても逃したく無い3ヶ所を観てきました…
★持って生まれた性格だからしょうがないというか 自分ではかなり気に入ってる性格
京都鉄道博物館 SLスチーム号と紅葉雨やねぇ (。 ノ ω ◕ฺ。 ;)なぜか 私の場合 (か 他の人もそうなのかは不明)雨が降る前は気象病がめっちゃ出てしんどいけどいざ雨になってしまうと、そんなにしんどくはない (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )って事で、目覚めたら京都も雨で 今日の私はまぁまぁ普通今日の写真は京都鉄道博物館SLスチーム号と紅葉京都駅から西へ梅小路公園までは10分ちょい 京都鉄道博物館は西の端っこにあるので京都駅か...
150cm級 高潮浸水は試すのか?! @ヴェネツィアNEW対策
皆さん、こんにちは。 高潮浸水...満潮時に海抜90cm級が続いているヴェネツィア。 いつも書きます様に120cmまでは歩行台を利用すればまぁ、ヴェネツ…
笑えるけど、笑えない?! 自分には起こってほしくない inイタリアあるある(´・Д・)」
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 昨日はやはりモーゼが稼働したようで高潮浸水のサイレンは鳴らなかったものの 超、超、超暴風雨の悪天候で消防船のサイレンを何…
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 今朝、満潮時が9:30で水位海抜150cmになる高潮浸水の予報が 昨晩、あれよあれよと160cmとなり 夜中には170c…
治療の終わり 妻は現在、三週間おきに抗がん剤の投与を続けていますが、それも来年の三月で終了します。 昨年に受けた手術で切除し切れなかったがんは、その後の抗がん剤による治療でも、大きさをほとんど変えずに残りました。妻のがんは寛解とはなりませんでした。彼女はこれからがんとともに生きて行くことになります。 治療後は定期的に検査を受けることになりますが、もし、遠隔転移が確認されれば、緩和ケアしか選択肢は無い、と言うのが主治医の先生の話でした。 先生からの説明を、私は - そして、たぶん妻も - 冷静に聞いていました。最初にがんの宣告を受けた時は内心とても動揺した私でしたが、これまで妻との対話を通して、…
皆さん、こんにちは☆ alexは大学生の頃から作業中...作品製作中に絶対しない事があります💡 作業中...という事は現在で言うと仕事中という事も含…
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 こんな和食好きな夫ならもっと母の手伝いをしておけば良かったorzと思う、アラフィフ主婦のalex... 料理が大嫌いな…
皆さん、こんにちは。 普段、日曜日は観光客が多くて絶対に外出しないのですが この先、夫アレさんと日中、一緒に出掛けられる時間がないので昨日は珍しく出かけてき…
★あの人の人生が狂い始めた最初のきっかけは そこらによくあるただの ”うつ”
今朝の京都も爽やかに晴れ真夏の朝日は地獄の暑さを生むので 完全遮光で朝日が入らないようにしてましたが10月から遮光カーテンをを全て取り外して良い感じの角度で朝日が爽やかに差し込むようになりました。日本の上に高気圧があると心も体もかなり楽なので ずっとこのまま安定していて欲しいけど … 気圧が安定しない時期ということで油断できないから自律神経を整えるべく、自律神経のツボだらけの耳マッサージをちゃんと...
たかが or されど?! 50セントだって節約したい!! @ヴェネツィア新スーパーへGO!!
皆さん、こんにちは〜♪ ヴェネツィアにある数少ない映画館の1つに入口は違うのですが同じ建物内にスーパーがあります。 そこは最初プントというスーパーが入っ…
行く先不安のヴェネツィアン・グラス界...だからこそ感じる有難味
皆さん、こんにちは。 ヴェネツィアン・グラス工房恒例の8月、丸々1ヶ月間の夏休み... 8月最終週になると殆どの工房が窯に火を入れ9月からの再稼に備えます…
4連休、外出しなくて良かった〜!! 日本では流れないヴェネツィアのニュース(´・Д・)」
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 11月1日(火)は「諸聖人の日」でイタリアだけでなくオーストリア、ベルギー、チリ、スペインフランス、クロアチア、ハンガ…
普通の感覚は人によって大きく違います。ただ、ドラマやアニメの中で普通のように描かれる家庭を手にいれるのは、それほど簡単なことではないと私は考えてます。例えば、正社員として働き、結婚して2人の子宝に恵まれ、都心でマイホームを持つというのは、かなりハードルが高いことだと思います。
今日はのんびり昼からブログ深夜の3時半頃に寝たのに朝8時半頃に佐川急便の荷物を受け取った後二度寝しようと思ったけどもやもして全く眠れず睡眠不足のまま諦めて起きたけどこういう日に限って、仕事は16時からと遅いので15時に家を出ればいいということでご飯を食べたり サブブログを書いたり ( ´ Д ` ) ★やっと作ったUNIKKOトートバッグ と 更年期に必要なカルシウム到着 https://t.co/mVOybIneLb— Aguanieve_KUR...
ロックダウンにノスタルジー。。。 @ヴェネツィアに住む私達が選ぶ道orz
皆さん、こんにちは。 ヴェネツィアの観光客で現在足りないのはもうアジアからの団体だけと言っても過言では無いでしょう。。。 兎に角、サン・マルコ側へ行くの…
★『何とかしてあげなさいよ』何も知らない人はそんな風に思うんだろうなぁ
60歳になったら電動アシスト自転車をかうぞ~とこのブログでは…かなり書いて参りましたが買わない事にしましたという記事も60歳で書いてたりはしますが50代から始めた電動自転車貯金は結局どうなったか。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )家計簿グログで書いておきました。50代から始めた電動自転車貯金は結局どうなったか。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )https://t.co/uZNeMmdB3T— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 22, 2022 ついでに 👇 C...
まだまだ、元通りとはいきませんが何とか普通の暮らしができますことに感謝します🙏 病院へ行くこともなく、薬もなく自力で回復出来ましたことは嬉しい限り‼ …
7月になってから目眩に襲われ💦 すっかり、怠け者になって(*/ω\*) 何をする気力もなく😪 昨日から、ちょっと元気(*^^*) 前回の治療(約10年前…
早く改善して欲しい...(つД`)ノ @コロナ緊急事態宣言解除後のヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 世の中、夏休みの人がいますけど今、入島料や予約制で規制される前にヴェネツィアに行っておこうという人が多いみたいで もう平日でも、人…
京都市在住、30代の4人家族…「普通の生活」に月48万円必要 教育費と車の維持費重く - 毎日新聞mainichi.jp 夫婦と子供2人の家族が京都市内で普通に暮らした場合、30代なら税、社会保障費込みで月48万6900円、40代は54万9800円、50代だと70万7500円が必要――。そんな調査結果を労組の京都総評が5日発表した。「非正規労働者にとって家族を持つことが不可能に近くなっている。賃金の底上げが不可欠だ」と警鐘を鳴らしている。 京都の労働組合の調査なので、京都市内に住む家族が対象ですが、首都圏を別にすれば似たようなものかなと思います。 30代で48万必要だとほぼ月収50万円、そんな…
「この世のしくみ」から紐解く、ご質問コーナー 64「普通の生活にしたい」
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
雑誌「ハルメク」の中で荻原博子さんは「実は老後2000万円問題はもう、解決してるんですよ。」と言っている。2017年の調査で年金世代の平均生活費は夫婦で月、5…