メインカテゴリーを選択しなおす
本日金沢マラソンに出走された男性ランナーからお申し込みがありました、 このプランは満員御礼で締め切りとさせていただきます。 マラソン上達のための三原則 ①現在の走り方(ランニングフォーム)を変える ②体のバランスを変える(トレーニング・ケア) ③適切な練習メニューを組み立てる ふくい桜マラソン、能登和倉万葉マラソン、 名古屋ウィメンズマラソン、東京マラソンなどにエントリーしている方、 春の大会はエントリーしていないけど、来秋に向けて基本から走りを学んでみたい方も大歓迎です。 詳細はランネットモシコムの下記のページにアクセスください。 moshicom.com ふくい桜マラソンまでは5ヶ月を切り…
現在秋のマラソンシーズン真っ最中ですが、 北陸地方の大イベント、金沢マラソン2023・富山マラソン2023が終わりました。 スタジオでコンディショニングを利用いただいているお客様、ランニング講習会に参加している多くのお客様が参加されました。 サブ3達成、サブ320達成、サブ35達成、サブ4達成、サブ5達成、完走など、 目標に到達できたお客様もいれば残念ながら目標に届かなかった方もいます。 金沢マラソン2023は気温も例年より低く絶好のコンディション、 昨日の富山マラソン2023はこの時期としては季節外れの暑い日になりました。 私は、金沢マラソンは毎年多くのお客様が走るのを目で見たいので沿道で応…
【ふくい桜マラソンモニターチャレンジ】初ハーフマラソンを完走㊗️
11月3日に行われた福井県内での菊花ハーフマラソン、 最高気温27度、11月とは思えないとんでもなく暑い日になりました。 ふくい桜マラソンのモニターになっていただいている40代女性(kさん)は この暑さの中、ハーフマラソンを2時間20分切りで見事に完走されました。 私が提案する週単位の練習メニューをこの2ヶ月間しっかりとこなして望みました。 少しだけ足の違和感もありましたが走れるレベルです。 3月31日開催の第一回ふくい桜マラソンまであと5ヶ月弱ですが、着実にステップを進んでいます。 ハーフマラソン完走で第一段階のステップはクリアできました。 これから第二段階が待っています。 次なるステップへ…
『フルマラソンは約42k』 市民ランナーのあるある練習では、 ジョグ10kという距離がわかりやすいし9k走るよりキリのいい10kを走りたいと思うランナーは多いと思います。 しかし考えてみてください。 10kはフルマラソンの4分の1以下の距離にしかなりません。 毎週10kばかりではフルマラソンの練習としては物足りない距離といえます。 永遠の課題である、 なぜ、30キロ以降で多くのランナーは失速するのでしょうか? なぜ、30キロ以降で脚がケイレンするのでしょうか? マラソンは科学的な側面も大いにあります。 日頃からジョグを14kと考えておくと、ちょうどフルマラソンの3分の1の距離になります。 【フ…
ランニング講習会のメンバーさんと合同練習会です。 金沢マラソン、富山マラソンに参加された方、また春の大会に向けてレベルアップしたい方におすすめです。 限定一名様を公式LINEから募集いたします。 ・日時 11月8日(水)19:25〜20:55 (90分) 途中参加・早上がり可 ・場所 金沢市営陸上競技場(白い監視台集合) ・参加費 1,500円 (現金払い) ◉内容(予定) 19:25〜 ・ウォーミングアップ、ラダーでの基本動作と股関節意識のトレーニング ・腕振りチェック【ペア】 ・左右バランスの改善トレーニング 20:00〜 ・フリーラン【インターバル、またはペース走、故障気味の方は別メニュ…
【どれがいい?】自分にあったシューズを選ぶために足型測定してもらったけど自分の気に入ったものが一番いい
【どれがいい?】自分にあったシューズを選ぶために足型測定してもらったけど自分の気に入ったものが一番いい
【痛みを防ぐにはどうする?】ランニングで股関節に違和感。ストレッチで筋肉の柔軟性を
【痛みを防ぐにはどうする?】ランニングで股関節に違和感。ストレッチで筋肉の柔軟性を保とう
名伯楽の故・野村克也氏の有名すぎる言葉 『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』 プロ野球の試合における名言ではあるが、多くのことに参考になる言葉である。 ランナーとして結果が出ない、 あちこち故障ばかり繰り返している、 いつもレースに出て失速する癖がついている、 練習では目標タイムに到達できると思ったが本番では出来なかった、 上記のことは、アスリートでも市民ランナーでも誰もが経験していることだ。 レースで敗北したのは、 実は『練習過程にある』ということだ。 自分の弱さを認めることが成長になると、私は思っている。 私ごとで恐縮だが、 フルマラソンレースでけいれん、低体温症、足の痛みで…
【膝のジクジク感‼️】チョウケイジンタイ炎をやっつける治療と改善法
ランナーの敵である痛み、痛みがなければランニングって楽しいのになぁ! どんな部位でも痛みは苦痛です。 でも痛くなるのは原因があるからです。 ①走り方(ランニングフォーム)、 ②元々の身体の歪み(左右バランスの違い)、 ③オーバーワーク、 私が専門とするのは①と②です。 ③は休めば治ることが多いからです。 ↓ 腸脛靭帯と大腿骨がこすれて炎症を発生させてしまう 左右どちらかの腸脛靭帯が痛くなるランナーが圧倒的に多く、これは走る左右バランスが違うから起こるということになります。 ちなみにインソールを入れて治る可能性もありますが、シューズが変わればインソールは使えないものが多いので費用対効果はや良くあ…
石川県、福井県、富山県在住でサブ4達成したいランナーは必見です。 限定一名様、モニター募集のお知らせです。 2024年2月〜4月開催のマラソン大会でサブ4達成したい方が対象です。 詳細は、下記のモシコムサイトをご覧ください。 moshicom.com 金沢市内にある美しい、綺麗なスタジオで受講できます。 Google マップ
【8月度終了】マラソンで後半失速しないランニング講習練習会 in 金沢市
昨日、金沢市営陸上競技場🏟に多くの参加者に集まりいただき講習会が終了しました。 夜でも気温31度を超える中、参加者の皆様ありがとうございました。 参加者のほとんどが金沢マラソン、富山マラソンに参加されるので皆さん熱が入っていました。 内容としては、今回は股関節の意識を高める、ランエクササイズで特にお尻の筋肉を使う意識ができるようなことを多く取り入れました。 大臀筋、中臀筋とも歩く、立つ、走る動作でとてつもなく重要な筋肉であり、ここが強化されていればランニングでも故障しない確率が飛躍的に高まります。 ただ、走るだけでは上手くなるのは難しいのがランニングです。 見て、真似て、イメージして、何度も繰…
【必見】足底筋膜炎ランナーが着地方法を変えるべき紛れもない事実
こんにちは、コンディショニングトレーナーの元町です。 ランナーにとって、朝の一歩目の耐え難い違和感、ピリピリ、ジクジクする厄介な足底筋膜炎❗️ 私も、皆さんと同じランナーとして足底筋膜炎になったことがあるからこそ伝えられる事実があります。 なぜ、足底筋膜炎になってしまうのか? 理由は個人差もありますが、共通しているポイントはランニングの着地方法です。 (ちなみに、走らない人でも足底筋膜炎になる人はたくさんいます) かかと着地、フラット着地、フォアフット着地でも技術が乏しければ足底筋膜炎になります。 タイプA 🦶明らかにブレーキが強い着地 タイプB 🦶足裏を地面に叩きつけるような着地 厚底シュー…
スペシャルサポート付の初フルマラソンチャレンジモニター募集中
moshicom.com こんにちは、元町康一です。 金沢市を中心にランニング指導、コンディショニングトレーナーとして活動しております。 この企画は、 モニターとして、ランニングフォーム指導✖️コンディショニング(整体、マッサージ、ストレッチ等のケア)サポートを受けてみたい初フルマラソンチャレンジランナーが対象です。 詳細は、上記のモシコムサイトをご確認ください。 北陸地方の方でしたらやや遠方の方でも、月に一度ご来館いただければ継続していただけると思います。 北陸新幹線 2024年3月に延伸
ビジター限定1名様募集・【金沢マラソン/富山マラソン向け講習会・後半失速しないコツ】
限定一名様でビジターを募集中です。 先着になりますのでこの機会に、『よくわかるランニンフォーム指導』を体験ください。 開催場所 金沢市営陸上競技場🏟 ◉金沢マラソン・富山マラソンに向けてのランニング講習・練習会 ■日時 8月9日(水) 19:25〜20:55 (90分) 途中参加・早上がり可 ■場所 金沢市営陸上競技場(白い監視台集合) ■参加費 1,500円 (現金払い) ◉内容(予定) 19:25〜 ウォーミングアップ、ラダーでの基本動作と股関節意識のトレーニング ・腕振りチェック【ペア】 20:00〜 ・フリーラン【インターバル、またはペース走、故障気味の方は別メニューで対応可】 ◉備考…
webun.jp 7月16日、気温34度ぐらいありましたが、砺波市にある青少年自然の家主催のランニング講習会を行なってきました。 取材があり、北日本新聞で取り上げて頂きました。 テーマは、『マラソン後半失速しないフォーム』です。 そのために、どこをどう使うか、どこを使わないようにするか? 前半は、参加者にわかるように、 ホワイトボードに絵を描き、 身体で良い見本とそうでない見本を見せながら、 股関節を上手く使えるように、足首は動かしすぎないように固定する意識で走る前にラダーで股関節周りにスイッチが入るエクササイズを行いました。 参加者は、最後に30分〜45分ぐらいの実践ランニングを行いこれまで…
2023年7月16日開催・砺波市ランニング講習会→残りわずか【マラソンで後半失速しない走り方】
来月16日に砺波市で、ランニング講習会の依頼をいただきました。 昨年に引き続き、3回目となります。 富山マラソン、金沢マラソンに向けては、3ヶ月以上あるのでフォームを改善する時間はあります。 マラソンで後半失速しない、というのはとても難しい課題だと思います。 何故、失速してしまうのか? さまざまな要因がありますが、フォームのことで言うと、 『エコノミーでない』ということに尽きます。 失速するのは脚が重くなったり、 もも前やふくらはぎをケイレンしてしまい、 歩くから失速するのであって、 最後まで脚が持てば失速しないわけです。 今回は、いかにエコノミーで走るか?に焦点を当ててフォームの意識改革やコ…
上州八王子丘陵ファントレイル2023 親子低学年の部:優勝!
2023年5月28日(日)に開催された上州八王子丘陵ファントレイルへ、うたちゃんは親子低学年の部、通勤最速ラン
ゴールデンウィーク中は多くのランナーが走っていました。 私も3日に目黒から多摩川河川敷を目指して川崎市までランニングを楽しんできました。 都内でのコンディショニングトレーナーの仕事を約10年継続してから、金沢市内にUターンしたのが2016年の夏でした。 当時、金沢マラソン、富山マラソンはまだ第二回目を迎える年です。 フルマラソン大会が開催されていくことで、北陸でもランナーは増えていく予想はできました。 そして調べれる範囲でしたが、北陸ではプロとしてランニング指導をしているような人はいなかったのです。 私は、箱根駅伝を走ったようなランナーでもなければ、長距離走専門家でもありません。 (ただ走るこ…
この本を読んで感じたこと 一歩間違えれば自分にも市民ランナーのすべての人に起こりうる可能性があること、みんな同じ人間ですから。以前実施していたランニングスクールで、メンバーさんの走り方を観察しながらあれ!いつもと違うな、今日はなんかおかしいな?と思えばそれを伝えるようにしています。個人指導のお客様はマンツーマンだからじっくり見れます、変化はとても分かりやすいです。■走りを観察、確認することはたくさんありますが下記のようなことを見ています。・力が抜けすぎて地面からの力が前方に伝わっていない、逆に力みすぎている・ひざや股関節が抜けそうな感じがある、着地の仕方がいつもと違う・どこかに違和感があり動き…
PEAKS整骨院(コナミスポーツクラブ碑文谷内)とイディアル金沢のパーソナルスタジオでお客様のコンディショニング【ストレッチ、筋膜リリース、関節の修正など】を行っていると同じお客様でも日により同じ状態ではないのです。 私の仕事は話を聞き、からだを見て、触れて、より良い状態にすることです。だからお客様の身体に手で触れることから始まります。 足首から首まで人のからだにはいろいろな関節や筋肉があります。ふくらはぎが硬い人、ふとももの前が硬い人もいれば、左の首周りだけがが硬い人もいます。からだはまさしく十人十色なわけです。私の手はふにゃふにゃした感じでとてもやわらかいです(笑)毎日のように手を使ってい…
・あなたは何をしてから走り始めますか? なんとなくもも前を伸ばす? なんとなく肩を回す! ・なんとなくふくらはぎを伸ばす🦵! ・あなたが走り始める前に行なっていることの意味は理解していますか? ▶︎いいえ、わかっていません。 私がもし、走る前に一つだけ行うとしたら、 それは、 『その場でジャンプ』です。 ランニングは『着地の衝撃を全身で受け止めて前方に推進していく運動』です ペタペタ走りやドタバタ走りではアキレス腱反射が出せないフォームになっていますので軽快な走りはできません。 軽快さがなければ、筋肉疲労は早く後半に足がもたないアンエコノミーな走りになってしまいます。 その場ジャンプは格好のア…
今日は3時40に目覚めて〜 4時30〜✨ ちと走るかどうすーが迷ってだら遅くなった もー風がぬるい。風あればいいけど、気持ちぐない 暑くて汗だく💦 途中チョイ小雨でもないけど、しょぼいのポツリと 雪が振
あだち五色桜マラソン2023をうたちゃんが走ってきました。大会のレポートになります。 レース前 10時2分のレ
ランニングで股関節周り【股関節前、おしり】が痛くなるのは何故か? 結論は『 着地の衝撃を全身で吸収できていない 』 からです。 あなたは、どこで着地の衝撃を吸収しながらランニングしているのか? 感じたことはありますか? ❶足首 大きなパワーを発揮できない関節です。 ❷ひざ ❶よりパワーは発揮できますが使いすぎや誤用(ねじれている)すると痛くなります。 ❸股関節 ❷よりパワーは発揮できますが、ひざに力みがあり体幹が使えてないと、ここだけ使いすぎになります。 ❹体幹 さて、問題は9割の市民ランナー【アスリートも7割ぐらい】ここの使い方が上手くできていません。 何が上手くないのか? 多くのランナーが…
ランキング参加中マラソン 近年の市民ランナー、ここ目黒区内でも8割ぐらいのランナーが厚底シューズですね。 私も駒沢公園や目黒通りをランニングしていますので、職業柄どうしても見てしまいます。 さて、そのフォームを見ていると着地がフォアフットが多いのも特徴的です。 つま先から接地する、フォアフット 弊害もあるのはなんとなくお分かりかと思いますが、 簡単に説明するなら、全身のバランが取れていないとリスクが高い着地ということになります。 いわゆる近年は、厚底シューズを履いているランナーの多くが、 腰落ちタイプのランナー🏃♂️、腰折タイプのランナー🏃♀️が多いのが実情なんですね。 つま先から接地する…
ランキング参加中陸上競技、マラソン これは、このタイトルに惹かれて昔購入した書籍です。 ランナーの永遠の課題である、走行距離を考えた練習メニュー マラソンはあらゆる準備をしてきたものが、結果を出せるシンプルな競技であるからこそ市民ランナーは走るのかもしれない。 しかしながら、走りすぎて痛みが起こるのも事実なのがランニングの盲点でもある。 これまで私が担当しているお客様は、足裏、膝周り、股関節などどこかに違和感や痛みを抱えていたからパーソナルコンディショニングを申し込んできました。 のの中でも、左右アンバランスな身体でランニングを続けると故障すると言うことも、統計上わかります。 距離を走る前に、…
現在フルマラソン4時間04分 →5分短縮すると 3時間59分 4時間04分は244分 → 5分短縮で239分にすれば良い 244分から239分にするには2%速く走れば良いことになります。 あなたのストライドが今100センチなら、2%広げれば102センチですね。 2センチ広げるにはどうしたら良いでしょう? 股関節の可動域(腸腰筋と大臀筋)を1%あげて、地面を押すパワー(足裏から体幹筋まで)を1%あげれば良いだけです。 (上下動が大きくならないように、地面を押す方向を間違えないこと、大会でランナーを見ると厚底シューズを履いているランナーほど上下動が大きいですね!) 身体を変えるだけで走りは変わり、…
ランキング参加中マラソン 最近、購入して読んでいる途中の本 よくあるランナーの実例 ❶走る以外のトレーニングが必要だとわかっているけど取り組めない ❷坂道が苦手で克服したいのにいつも走り慣れた平地のコースばかり走ってしまう ❶に関しては、 その意思があっても、自分の部屋で行おうとすると難しい、ならばジムに行くかレンタルスタジオでも借りて強制的に環境を変えればできる可能性が高くなる。 ・ちなみにランナーのトレーニングで重要なのはスクワットより、ランジです! ・背中を丸めて上半身を起こす腹筋よりもお尻を上げる下腹部の腹筋トレーニングが重要です。 ここが理解できれば、ランナーとして確実に知恵が増えま…
あなたはすぐに上手くできる事を継続できますか? ランキング参加中マラソン 私なら上手くできてしまう事はすぐに飽きます。 アスリートは上達に完璧などあり得ないので、厳しいトレーニングや撮影したフォームをコーチと研究しているのです。 多くの市民ランナーは記録がガーミンなどで、データ化できることが楽しくて継続できるとも言えます。今日はいつもより10キロを30秒速く走れたこと、昨日より1キロ長く走ったことが嬉しいのです。ただ、速さと距離の満足感は体の悲鳴を無視してしまう危険性もはらんでいます。こなすランニングはなんとも言えない達成感がありますが、『量をこなせば質は低下』します。ランニング指導を継続して…
【ランニングシューズ】出来る男は足元からとか関係なく新品のシューズはテンション上がります
ランニングする為に購入したランニングシューズを履いてウォーキングに出かけました。明るい足元は気持ちも明るくしてくれる感じで良いです。出発して間もなく、写真撮って無いことに気づくも時既にお寿司。帰ってから少し底をはらってから撮影しました。 膝の痛みを理由に、ランニングに拘らなくても良いのかなとか思ったり思わなかったり。 というのも、朝の出勤時間を7:25に設定するなら逆算で6:30には帰宅して準備を始めたいとこなんです。 現在、目覚まし時計を4:30に合わせ、今のところ2度寝しないで起きれてます。しかし、5時までは白湯を飲んでスマホ見てダラダラしております。 Xperiaに入ってた時計アプリで目…