メインカテゴリーを選択しなおす
炒めない!ベーコンも入れない!ヘルシーなカルボナーラを簡単に👆材料鶏ささみ卵パプリカブロッコリーパスタ粉チーズガーリックパウダー料理用白ワイン米粉(他の粉でも可)豆乳&豆乳クリーム(豆乳クリームは無くても可)岩塩&ブラックペッパー野菜は彩りよく😊豆乳もね😅鶏ささみは繊維に逆らいそぎ切りにして料理用ワインで揉んでおきます。その後軽く味付き塩コショウで味付けてね!今回
どうも皆さま、ボンジョルノ♪7月に実施したチンチアさんのオンラインレッスンの模様、やっとUPできましたー。恐ろしいくらいに画像が…荒い…(なんでw?)んですけど、載せましたw。小さ目で。ちょっと画像の荒さにクラクラするかもしれませんが、よか
時間が無くても手軽に作れるオススメパスタメニューですキャベツアンチョビ桜エビ(無くても可)ガーリックパウダーレッドペッパー(唐辛子の輪切り等でも可)糸唐辛子ピュアオリーブオイル塩ブラックペッパーEXバージンオリーブオイルにほんブログ村ここがポイント!今日はキャベツとアンチョビがメインでしたが、このパスタはシンプルなのでその分幅広くアレンジできます。美味しいソーセージやベーコンはキ
秋を感じるちょっとおしゃれな本格パスタメニュー!材料秋鮭玉ねぎミックスきのこパスタ(今回途中でショートパスタに変更しました)他のものでもOKですがフィットチーネがオススメかも!サンタフェステーキスパイス料理用白ワイン豆乳豆乳クリームコンソメ顆粒ガーリックパウダー甘味(ラカント)ブラックペッパー乾燥パセリ(生の方が綺麗かも~)写真の鮭は下味付けたものです😅下味付けてから少し時間おくといいですよー!冷
ちょっとしたコツで鶏ささみが超美味しく変身します✨材料鶏ささみブロッコリーミニトマトイタリアンハーブソルト料理用白ワイン片栗粉バジルソース(ジェノベーゼソース)粉チーズブラックペッパー鶏むね肉でも作れますささ身はそぎ切りにして料理用白ワインをかけてよく揉みこみます。イタリアンハーブソルトを振ってさらにモミモミ🥰10分程度置いてから片栗粉をまぶします!これ、さつまいものでんぷん”甘藷澱粉”ですよー
ドライフルーツでも美味しい人参サラダが出来ちゃいます!材料人参ドライフルーツおいしい酢(ほんのり柑橘風味のあるお酢)EXバージンオリーブオイル(ラニエリを使ってます)クレイジーソルト(一本あると色々使えます)塩(ピンクソルト使ってますがなんでもOK)リンゴやオレンジの代わりに今回はドライフルーツで!少し塩を振り揉んでおきますオリーブオイルとお酢を入れるクレイジーソルトを2振りくらいサッと
食べるオリーブオイル入りベーコンとミニトマトのペペロンチーノ風
家にあるものを組み合わせてペペロンチーノ風に作ってみましたベーコン(黒松内トワ・ヴェール)ミニトマトにんにくピュアオリーブオイル食べるオリーブオイルレッドペッパー(鷹の爪でも〇)レインボーペッパーパスタヒマラヤピンクソルト岩塩(撮り忘れ💦)写真左上がナッツが入ったザクザク食感の食べるオリーブオイル鍋にピュアオイルとにんにくを入れてから弱火で火にかけにんにくの香りが立ってからベーコンを入れじっくり炒めほんのり焦げ目が付いてからトマト
おうちでイタリアン!パリパリの皮が美味しい鶏もも肉のソテー・バルサミコ醤油&バジルソース
こうして焼けば誰でもパリパリに焼けるよ!材料鶏もも肉イタリアンハーブソルト小麦粉バルサミコ醤油バジルペーストはい!いつもの値下げ品でございますぅ~最近夕方の値下げシール貼る時間めがけてスーパーに行くことも😅店員さんの背後からハイエナのような形相でガン見しています😂その日に食べるなら値下げ品でぜんぜんOK よね~!スパイスアップ全種コンプしてるかも😝いつものスパイスアップのイタリアンハーブソルト👆今回
超簡単!手間いらず!アンチョビ入りマッシュルームと海老のアヒージョ
おうちでもキャンプでも一味違うアヒージョが簡単に作れます!材料(2~3人前)マッシュルーム(2パック)しいたけ(1パック)海老(サラダ用の茹でたものを使用)パセリアンチョビガーリックパウダーピュアオリーブオイル一味(お好みで)バゲット今回作るアヒージョは辛みはセルフ方式!なのでお子さんでも美味しく食べられます。本来アヒージョとはオリーブオイルとにんにく、赤唐辛子で食材を煮込んだものを言いますが、お手軽に作れるようにアレ
どうも皆さま、ボンジョルノ♪イタリアは相変わらず暑いですが、ロンドンあたりもすごいことになってるようですね。朝、こんな風景を見ました。山の稜線の下に見える雲のようなライン、見えます?これは、湿気?シチリアの陸地が湿気に覆われてるってこと?と
和風カルボナーラインドで発売されるようになった、卵かけ御飯に使える、イセ食品のTKG卵を"ふんだんに"使って。作り方は、本格カルボナーラより百倍カンタン。同じくらい美味しい。そして胃もたれしない😆。さて、肝心の作り方は…茹で上げパスタに、オリーブ油をかけ、卵
リコッタサラータ爆盛りで旨味増!定番のズッキーニとリコッタのパスタ
どうも皆さま、ボンジョルノ♪今日は、…銀座ではなく大阪のとある街の夜景を画面越しに楽しみました(友人宅のバルコニーから)。日本のライブの風景が見られるのは楽しいですねぇ。←足るを知るゾーンに入っちゃってますねw。さて、そんな中(?)今日のラ
昨晩は、美味しいイタリアン・ナイトなお家ごはんでした。コストコで購入した鶏肉で何をと考えアメリカでの問題は、むね肉全て皮なしの為唐揚げにしても味気ないのが...
ciao! ラクッチーナサッチイタリア料理教室の藤野幸子です。 明日、4月9日いよいよ開催です。オンラインピザレッスン 今回のレッスンの目的はは美味しいピザ…
昨日のブログ、リンク先を間違えてましたー。ボケボケ…。。。 今日は間違えない!めちゃくちゃハマってる我が家の定番レシピをご紹介!↓やみつきレシピが完成!アンチ…
やみつきレシピが完成!アンチョビとイタリアンパセリのオイル漬けーアッチューゲ・アル・ヴェルデ
どうも皆さま、ボンジョルノ♪先日のパレルモ市場ツアーでイタリアンパセリとアンチョビの塩漬けを使って、大好きすぎるアンチョビとイタリアンパセリのオイル漬けを作りましたよー。いわゆるアッチューゲ・アル・ヴェルデ。クララさんのレシピから何度か作り
簡単!レモン&パセリのフェットチーネ by Jamie Oliver×Gennaro
Jamie OliberはイギリスのシェフでTVでもシンプルな料理法で色んな料理を紹介していますHKにもお店がありましたが今はありません。行っておけばよかった…
ENZOのピッツァ&サバトマトパスタ / オウチでイタリアン♥
pizzeria da ENZO (ピッツェリア ダ エンゾ)の冷凍ピッツァがメインのイタリアンなユウゴハン。ピッツ...
イタリアンフェア第一弾開催 インデアンポテトと呼ばれるアピオス初食い
この前何だか高級そうなオリーブオイルを貰ったから、ちょいとイタリア料理っぽい物でも作ってみようかと考えた。でもまだ夏野菜は旬じゃないから高いし、色々口実つけてお茶を濁してサラダにチロっとオリーブオイル垂らして終わりにするか…とか、やっぱり怠惰な考えがよぎるのよね。ニンゲン、楽に逃げるわよね。ところが買い物ついでに寄った八紘学園農産物直売所でタイムリーなことに生パスタ売っててね、仕方ないイタリアンフ...