メインカテゴリーを選択しなおす
#おうちイタリアン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おうちイタリアン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
8月のアンコールレッスン♪
過去レッスンのリクエストを頂きまして2つのレッスン追加いたしました8月14日(月)11:00~8月30日(水)11:00~猛暑続きですが美味しいお料理を作...
2023/08/03 10:16
おうちイタリアン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
庭で採れたバジルでピザ作り
バジルが出来たので~ピザを作る
2023/07/15 00:47
【夏に気を付けたい食べ方と飲み方】と夏バテ対策レシピ6選
暑くて冷たいものばかり摂っていませんか? 冷たいものばかり摂っていると… 毎日、こうも暑いとついつい冷たいもの欲しくなりますよね~😅それすっごいわかります! 『冷やし中華』『アイス~』『キンキンに冷えてる飲み物』とかね。 […]
2023/07/13 23:23
名残りのマンゴー
マンゴーの冷製パスタ名残りのマンゴーを使って。今年の私のヒット、マンゴーのガスパチョをソースにしてフェデリーニを絡めました。ソースには塩味のアクセントとしてアンチョビが入っています。この酸味塩味ソースのおかげで、ゴロッと切ったマンゴーがですね、「お砂糖入
2023/07/12 10:33
暑い日のメニュー!【火を使わず作れるレシピ】集めました
暑い夏にピッタリ!火を使わないメニューをご紹介! 三種のバゲットサンド[約3人前] 材料 調味料 作り方 今回は3人分なのでバゲットを3等分しました。大きさはバゲットやパンの大きさによるので調節してくださいね! さばの量 […]
2023/07/08 17:16
ズッキーニのトルタサラータ♪
今月の前菜はズッキーニのトルタサラータです今が旬のズッキーニがたっぷり入っています♪このお料理は5月のイタリア旅で教わりましたこんな素晴らしい景色を眺めな...
2023/07/08 08:31
お刺身デリバリーで冷製パスタ
鮪塩なめろうの冷製パスタ新作だよう~♪。一時帰国時、日本のお魚居酒屋で、塩なめろうの旨さにどハマり中、「あっ、この味、冷スパにイケる💡!」と、思いついてから、作りたくて、作りたくて、ずっとウズウズしていました。引っ越し後の冷凍庫整理が済んだので、ようやくメ
2023/06/29 12:59
おうち昼飯は簡単、時短、そして野菜室の在庫整理
近々、旅行を予定しているので食材の在庫整理に励んでますとくに野菜は使い切ってしまわないと。今日の昼は大きめのトマト2個を使ってパスタにしました。トマトとニンニク、アンチョビを炒めて、さっと煮詰めただけのソース。ちょうどいい熟し加減のトマトの甘みと旨みで、料
2023/06/11 09:29
インドローカル野菜のイタリア風
カクリーのサラダ・イタリア風どこがイタリア風かと申しますと、オリーブが入っているところです~♪って、単純~(^^)。味付けは、塩・ニンブー・バルサミコ・胡椒・オリーブオイル。野菜は、カクリーの他、ミニトマト、紫玉ねぎ。今回は、タイから輸入された鯖缶(モダンバザー
2023/06/07 10:07
【レシピ】本格的だけどカンタン! ローストチキンのトマト煮込み 🇮🇹 トスカーナ風
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねおはようございましっ。日本もハワイもだんだん気温が夏モード!電気代も上がるし、節約をしながらも熱中症などには気をつけてまいりましょう🎶🍅 夏野菜のひとつのトマト。通年で普通に食べられますけど、やっぱり旬の時期に採れるお野菜は旨味がマシマシ。今日はそんなトマトを使って本格的だけど、肩肘張らずにカンタンに作れるイタリアンな鶏料理のレシピ(...
2023/06/07 04:00
マルシェで買ったドレッシングでサラダパスタ
ひとりでおうち飯の日。藤沢の駅前広場のマルシェで買ってきたドレッシングを使ったパスタに挑戦。ひとりのときはたいてい冷凍パスタかカップ麺かレトルトカレーかですますのですが、気が向くと新メニュー開発にあてます。失敗しても自分だけなら、あーあですむので。使った
2023/06/04 12:59
3連休は自家製ナポリピッツアに挑戦
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は12度、最高気温予想は22度で、お天気は晴れとなっております。フランスは昨日は復活祭から数えて50日目にあたる聖霊降臨祭の翌日で祝日。なので3連休で、と~っても良いお天気に恵まれ最高
2023/05/30 21:32
ダイエット中にも最適!鶏むね肉のボロネーゼ
脂の一切ない鶏むねひき肉を使ったパスタソース! パスタって太りやすいのでは?って思ってませんか?実はパスタは炭水化物の中でも糖の吸収が遅いんです。これをGI値と言います。 ではGI値って? GI値って何? 炭水化物って「 […]
2023/05/29 03:34
スパイシーな大豆ミートが美味しい簡単イタリアンサラダ
スパイス一本あれば大豆ミートがこんなに美味しいサラダに✨ 材料 今回のメイン食材はこの2つ! 今回使用しているベジフィレは大豆ミート特有の臭いが少ない大豆ミート。この他にベジミンチ・ベジスライスがあり用途に応じて使い分け […]
2023/05/29 03:26
ほっぺみたいに柔らかくまるでお餅!【チーズ工房NEEDS”大地のほっぺ”】で簡単ブルスケッタ!
酪農王国北海道十勝の大人気チーズをブルスケッタにしてみました! ブルスケッタってどんな料理? 材料:約3人前 北海道十勝の”チーズ工房NEEDS” 今回使用する”大地のほっぺ”はGWに道東で買ってきたもの。 この他にもモ […]
2023/05/16 22:11
おうちイタリアン!皮パリパリチキンの具だくさんサラダ!
これ一品でも大満足!チキンを足すだけでごちそうサラダに! 材料 約3人前 作り方 オススメ調味料 まず先に鶏もも肉に下味を付けておくよ!料理用白ワインは肉をふっくら柔らかく仕上げてくれるので是非使って欲しい調味料!スーパ […]
2023/05/13 23:03
トリッパのトマト煮込み。
たまにはじっくり料理しましょうかね・・・ということで。GW中にトリッパの煮込みを作って、美味しいワインを飲みました。「トリッパのトマト煮込み」トリッパ=ハチノス 牛の胃袋ですね。もつですよ〜。ハイ食さんで、限定販売されていたトリッパを使いました。↓もう売り
2023/05/13 11:57
4月のサロンレッスン♪
4月のサロンレッスンが終了しましたご参加くださいました皆様ありがとうございました♥春のお野菜やウルーツ・シーフードを使ったメニューでした*アーリーレッドと...
2023/04/25 11:48
パッケリ♪
今月のサロンレッスンCooking Classのパスタは久しぶりにパッケリの登場です!メーカーは違いますがどちらもパスタの名産地グラニャーノ産です今回はこ...
2023/04/18 17:49
ミニトマトのオイル漬け♪
先月の作り置きレッスンでご紹介しましたミニトマトのオイル漬け沢山作って瓶詰にしました♪作り置きレッスンの時に瓶詰めにしてお持ち帰りになられた生徒さん「これ...
2023/04/14 23:55
リクエストレッスン♪
のレッスンご希望頂きリクエストレッスン開催致しましたご参加くださいました皆様ありがとうございました♥もしくはciao★piccolo-mondo.net★...
2023/04/10 00:15
インドで買える細麺パスタを使って
アンチョビとマンゴーの冷製パスタ。八百屋のおじさんが、トップオブザトップと言って選んでくれたマンゴーを冷製パスタに使ってみたよ。アンチョビとコリアンダー、オリーブオイルで和えました。隠し味にほんのちょっとナンプラー、ニンブー1/4。おじさん、ありがとう!マン
2023/04/07 10:45
3月のPasta Class♪
今月のサロンレッスンPasta Classが終了しましたご参加くださいました皆様ありがとうございました♥こちらは乾燥パスタ*うすいえんどうのグリーンパスタ...
2023/03/31 23:22
簡単おつまみ!イタリア料理ブルスケッタを作ってみよう!
お好みの具を乗せて楽しめる簡単おつまみです! ブルスケッタって何? 教えてchatGPT 【送料無料】キャンティ クラシコ銘醸地「グレーヴェ イン キャンティ」4つの名門飲み比べ4本セット イタリアワイン トスカーナ キ […]
2023/03/25 22:55
3月の出張レッスン♪
3月のレッスンスタートは出張レッスンからでしたご参加くださいました皆様ありがとうございました♥*スパゲッティオムレツ元々は『まかない』で作られたお料理おし...
2023/03/20 09:24
対極感性
フード・トラベルライター、Chermen(https://instagram.com/charmenoff?igshid=YmMyMTA2M2Y=)の動画で紹介されていたシンプル、簡単イタリア料理を真似っこ~♪。動画では①平べったいフライパンにオリーブオイルを入れ、潰して細かくしたガーリック投入し、香りが立つまで温
2023/03/17 12:33
娘とスパゲッティを作る^^
久しぶりに娘のお家に遊びに行きました。^^行くたびにリビングのグリーンが増えている!(笑)とっても居心地が良いリビング^^さて今回は娘がよくパスタを作って...
2023/02/28 19:55
インドの食用ほおずきで冷製パスタ
ほおずきの冷製パスタ。新作だよ!30度近くになる昼間、八百屋さんで、ピカピカの食用ほおずきをみていたら、ピーン💡と閃めき、作りたくて作りたくて手がウズウズ。味付けをシンプルに、インドのレモンのニンブー、塩、オリーブオイルで試してみたら、「わーい🙌私ってば天
2023/02/20 09:51
おうちでPiccolo Mondo♪
パンやワインに合う作り置きイタリア料理レッスンVol.4を開催致しましたご参加くださいました皆様、ありがとうございました♥*いんげんの煮込み*色々な豆のス...
2023/02/03 11:57
作り置きイタリア料理レッスンVol.2♪
第3回目の作り置きイタリア料理レッスンを開催致しましたご参加くださいました皆様ありがとうございました♥このお料理に自家製パンを焼いてお持ち帰り頂きましたこ...
2023/01/30 21:10
コンソメ風味のシーズニングソルト
★★↓一日一回ポチッと押して↓応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★#京都ええもん貰える・試せるのモラタメさんで、久しぶりに当たった、ヤスマさんの「マスコット IRODORI」。コンソメ風味のシーズニングソルトで、販売価格は税別で500円。モラタメさん、
2023/01/29 09:49
旬のからし菜でイタリアン
からし菜のオレッキエッテ昨晩は、外出していたので、鍋はお休み。 昼間にオレッキエッテを作っておきました。イタリアでは春先になると、Cima di rapaという、菜花のような青ものをオレッキエッテに使い、健康志向の高い女性にも人気。完全ヴィーガンなので、誰とでもお食
2023/01/14 13:00
アーティチョークのサラダとラビオリ
年末に連れとスイスはテシーン地方、ルガノに行っていました。私は結婚前に一度、連れも小さい頃訪れたきりなのでじゃあと言うことになり数日楽しんできました。^^...
2023/01/06 18:45
Pasta e Patate ナポリのパスタ♪
タイトルは今月のサロンレッスンでご紹介するパスタの名前です直訳すると『パスタとじゃがいも』日本でもある炭水化物の組み合わせ(^^:これはお腹持ちをよくする...
2023/01/05 00:29
Buon Anno 2023♪
あけましておめでとうございます 昨年は長年お越しくださっている方から嬉しいご縁でお越しくださった方まで沢山の方々にレッスンを受けて頂き、感謝しております ...
2023/01/05 00:24
12月の出張レッスン♪
今年最後の出張レッスンはイヴの日でしたご参加くださいました皆様ありがとうございました♥サロンレッスンにもお越しくださっている生徒ちゃんもご参加くださるので...
2022/12/31 21:45
12月のSpecial Lesson♪
今年最後のサロンレッスン🎄Special Lessonが無事終了致しましたお寒い中ご参加くださいました皆様ありがとうございました♥作ってい...
2022/12/31 20:04
おうちクリスマスに!超お手軽ワンプレート!鶏むね肉と野菜と豆のトマト煮込み&手抜きでも美味しいガーリックライス
そのまま食べても、バゲットに乗せても、ワインにもピッタリのトマト煮込みです材料鶏むね肉玉ねぎパプリカズッキーニなすミックスビーンズブロッコリーにんにくみじん切りホールトマト料理用白ワイン顆粒コンソメクレージーバジル小麦粉(他の粉でも可)甘味(ラカントシロップ)ブラックペッパーシュレッドチーズ今回はごはんと組み合わせる為具
2022/12/17 14:38
クリスマスにピッタリ!大豆ミートを使ったイタリアンサラダ&讃岐うどんのジェノベーゼ風パスタ
クリスマスのメニューにいかがですか?簡単に作れるドレッシングのレシピもあるよ🤗材料レタス(リーフレタス等アレンジOK)パブリカ(赤・黄色があるとよりクリスマスっぽく)モッツァレラチーズミニトマトベジフィレ(大豆ミート)サンタフェステーキスパイス米粉ピュアオリーブオイル火を通す料理の時に使っているオイルはコレ!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi
2022/12/08 17:12
おうちイタリアン!パリパリの皮が美味しい!鶏もも肉バジル&バルサミコソース
クリスマスに是非!調味料さえあれば本格的な味がおうちで味わえます😆鶏もも肉(むね肉でも可)サンタフェステーキスパイスキューピーバジルソースカルディバルサミコ醤油(カルディオンラインショップから購入できます)料理用白ワイン今回は何と鶏もも肉が1枚しかない💦必然的に奪い合いに😂一人1枚あっても良いと思います!パスタやピザ、カプレーゼにも使えるので便利です。塩気はやや強いので素材の塩分は控えめに👆
2022/12/04 10:33
お肉がいらない!ヘルシーなボロネーゼ風ショートパスタ
クリスマスにもピッタリ!ヘルシーなベジミンチを使ったメニューです😊材料ベジミンチペンネ(早ゆでタイプ)玉ねぎ(玉ねぎ中1/2 )パプリカナスコーンスターチ(小麦粉でも可)ホールトマト(ソル・レオーネ)料理用白ワインイタリアンハーブソルト(スパイスアップ)ケチャップ(ハインツ)甘味(酸味が強い場合)(ラカントを使ってます)ブラックペッパー(スパイスアップ)
2022/12/04 10:31
クリスマスのサイドメニューに!ベビーホタテとブロッコリーのぺペロン風炒め
お子様も食べられるように辛みは後乗せ!材料ベビーホタテブロッコリーミニトマト塩小麦粉フライドガーリックサンタフェステーキスパイス糸唐辛子あゆさんがいつも使ってる万能スパイス味のバランスが良く肉・魚・野菜ともよく合います。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(
2022/12/02 08:14
誕生日週間
和風カルボナーラ良人の誕生日週間なので、好物をば。イセ食品さんのおかげで気軽に食べられるようになった生卵を使って🥰。パンチェッタを使わないから、混ぜるだけの楽々パスタ。パンチェッタに見立てた削り節だけは直前にかきます。胡椒代わりに焼き海苔。最後に好みのお
2022/11/14 14:31
肉厚しいたけのガーリック風味のパン粉がけ&フルティカトマトとシャインマスカットのイタリアンサラダ
おつまみに最適な二品です😊材料しいたけ(肉厚の方が美味しいです)パン粉バターフライドガーリックパセリ味付き塩コショウ数日前に道の駅で購入した肉厚しいたけ🤩肉厚ぅ~バターを少し入れてさっと焼いておきます。魚焼きグリルやトースターで素焼きにしても良いかもバターを溶かしパン粉を入れてこんがりきつね色になるまで炒めますパン粉がきつね色になったらフライドガーリックを入れ
2022/11/12 23:11
まるで生パスタ!讃岐うどんのジェノベーゼパスタ風
乾麺の讃岐うどんをパスタ風に作ってみました材料讃岐うどん(乾麺)バジルソース(キューピーバジルソース)パルメザンチーズ(クラフト)生ハム切り落とし(カルディ)茹でた海老余り太くない乾麺のうどんなら他のものでも合うと思います!川田製麺 讃岐うどん 450g×4個新品価格¥1,680から(2022/11/10 03:53時点)キューピー/italiante バジルソ
2022/11/10 23:40
生ハムがアクセント!!簡単なのにDELIの味!!アボカドとブロッコリーのサラダ
ワインにピッタりな一品ですにほんブログ村材料アボカド(しっかり熟したものを選んでね)ブロッコリークリームチーズ生ハム(カルディの切り落とし使ってます)岩塩ブラックペッパーガーリックパウダーブロッコリーは固めに茹でてしっかり水気を切ってね!今回アボカドとクリームチーズは小さめのさいの目切りにしましたがディップする時は潰してもOK!味付けは超シンプル!生ハ
2022/11/04 13:56
9月のPasta Class♪
9月のサロンのレギュラーレッスンはPasta Classでしたご参加くださった皆様ありがとうございました♥手打ちパスタのストロッツァプレーティ生地を捏ねた...
2022/10/16 00:00
フルティカトマトを美味しく食べるトマトとモッツァレラのイタリアンサラダ
おいしいトマトはシンプルなドレッシングで♪フルティカトマト(北海道産)モッツァレラ(一口サイズのがそのまま使えて便利です)ブロッコリーEXバージンオリーブオイル美味しい酢クレージーバジル(イタリアン系のハーブソルトが合います)北海道産のフルティカトマトは初めて!今回は湯むきしてドレッシングを染み込みやすくしますよー今日のポイント👆トマトの湯むきは意外と簡単!知っておくと便利だよ!沸騰したお湯に入れて20秒から3
2022/10/05 14:27
炊飯器で簡単!きのこのピラフ
簡単すぎて困っちゃう!(いや助かりますw)材料(米2合分)米(発芽玄米入り)冷凍ミックスきのこベーコンコンソメバター味付き塩コショウ基本の材料はこんな感じですがもちろんアレンジ可能!玉ねぎ・人参・コーン何かも美味しいと思います♪今回は白米仕立ての発芽米を混ぜていますベーコンときのこをよく炒めますよーく火が通ってきたら…味付き塩コショウ・バターを入れしっ
2022/10/05 14:26
カリッカリきのこが美味しい!豆腐ときのこのサラダ!バルサミコ醤油がけ
きのこが絶品!バルサミコ醤油との相性抜群です!材料豆腐(木綿)ミックスきのこ(しいたけ・しめじ・えのき・マイタケなど)サンタフェステーキスパイス米粉こめ油バルサミコ醤油(カルディ)豆腐はレンチンで水切りしておいてねサンタフェで味を付けた後米粉をまぶしますしっかり焼いてねきのこにもサンタフェで味を付けて米粉をしっかりまぶします!これだけで
2022/10/03 15:44
次のページへ
ブログ村 101件~150件