メインカテゴリーを選択しなおす
#インドの果物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#インドの果物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
インドの美味しい果物-Mosambi(モサンビ)
フルーツ屋台や八百屋さんでよく見かけるこれモサンビという聞いたことがない果物見た目からしてオレンジの仲間の柑橘類のようです緑の状態で既に熟していて食べ頃の果物…
2025/01/04 03:45
インドの果物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ラダックの杏子
杏子右側がラダックの杏。@INA。箱が可愛く先月から近所にも出回っている左の杏と比べ、小ぶり。一箱250ルピーと、一見割り高感あり。しかし、走り物で空輸だろうから、このくらいかなぁとも思う。果肉が柔らかくて私は好きだ。美味しく頂いています。この小さな杏を見ながら
2023/08/20 10:51
土用の丑の日・冷凍庫を掘る
今年の土用の丑の日は7月30日。ってちゃんと調べていたんですよ。なのに当日になるとすっかり忘れているダチョウ脳(ダチョウは脳みそが目玉より小さいんだって。...
2023/07/31 00:10
かき氷を食べに。そして冷蔵庫の棚卸し
今日は3度目のインド帯同の友人と韓国文化センター内のDalgrakで、混みだす前に早めに待ち合わせしてランチ。気になっていたチキンチーズハンバーグにしまし...
2023/05/28 02:26
初夏の「ちゃちゃっと副菜」レシピ
ちゃちゃっと副菜レシピ、と言いながらまずは見てほしいものが~!見て、この「ミニ薔薇」。道端の苗やさんでかれこれ5年前のこの時期に20ルピーでヒョロヒョロの...
2023/05/26 02:51
疑問解決・試食いっぱい「インド生活スタート講座」2023
今日は日本人会ボランティアグループ主催のインド生活スタート講座。よろず相談係としてあちこちウロウロしながら皆様の疑問にお答えしておりました。(ブログ読んで...
2023/05/25 01:28
野菜卸売市場で
南デリーはそうでもありませんでしたが、ヤムナー川の向こうは朝から空気が悪かったです。相変わらずの混沌とした野菜卸売市場。人も、牛も、リキシャーも、オートリ...
2023/05/16 00:16
ジャームンのこと
雨季が近くなるといっぱい出て来るこの実。ちょっと見は「黒オリーブ」みたいですがジャームン(インディアンブラックベリー)という果物です。まだちょっと早いかな...
2023/05/15 01:10
インドで手に入る材料で作るお惣菜レッスン、5月編
本日のお惣菜レッスンで作ったものをお弁当箱に詰めたもの。イタリアン唐揚げ(オレガノや粉チーズで下味をつけてあります)、タケノコのバジル&ゴマ和え、レンジで...
2023/05/11 01:21
ヤムナー川の向こうへ
朝から明日のいけばなのお稽古で使う花材を仕入れにヤムナー川の向こうの卸売市場へ。先週が思いのほか涼しかったので、まだ花の種類がありますが、これが酷暑期にな...
2023/05/09 01:42
カボチャですか??いやいやメロンです
この時期になると、沢山出回るこのカラフルなもの↓。あまぁ~~い香りがあたり一面にたちこめています。南瓜のように見えるんだけど、これはヒンディ語で「カルブー...
2023/04/17 01:55
桑の実発見
桑の実発見。先週金曜日、カーンの老舗、ボンベイフルーツマートにて。私が知る果物屋さんの中では、ここが毎年一番早い。一見青虫のように見えますが、食べてびっくり、青りんごのような控えめ甘さ味わいの、繊細な果物ですよう。それは、マンゴーと対局の甘さです😋。季節
2023/04/09 11:53
インドで買える細麺パスタを使って
アンチョビとマンゴーの冷製パスタ。八百屋のおじさんが、トップオブザトップと言って選んでくれたマンゴーを冷製パスタに使ってみたよ。アンチョビとコリアンダー、オリーブオイルで和えました。隠し味にほんのちょっとナンプラー、ニンブー1/4。おじさん、ありがとう!マン
2023/04/07 10:46
今年のメロンも良いメロン♪
メロン季節到来メロンが始まっている〜✨。インドのメロン美味しいですよう。本帰国される方、間に合ってよかったね。とっても美味しいインドのメロン今年のメロンも良いメロン〜♪、切りながら、「今年の牡丹は良い牡丹〜」風に歌ってしまった☺️。瑞々しい。選んでくれた
2023/03/17 12:33
アルフォンソ登場
アルフォンソ(インドの有名マンゴー)入荷。@INAやっぱり今年は季節の進みが早い。「えーっ!アルフォンソ‼︎もう⁈⁈」と、叫んだ私に、八百屋のお兄さんが、私の背後にまわり「マダムNext Month,better ナア」と囁きました。常連さんにはなってみるもんです(^^)。にほんブロ
2023/03/01 09:51
オトナのオヤツ・タイム
秋の夜長、オトナのオヤツ・ターイム💖。日中は、30℃以上になりますが、気分だけでも秋☺️。栗はインドの北にあるヒマーチャルから。飲み物はヒマーチャル・チェリーの果実酒。インドのウォッカを使いました🥰。栗は、最近の私の流行りの、渋皮焼き。1日水につけた栗を、鬼
2022/10/17 17:08
季が動く
朝のINA韓国の梨です。小玉スイカほどの大きさで700ルピー。ここからどこまで値切れるのか🤔。箱には韓国語がプリントされているけど、産地は中国だそうです。八百屋さん曰く、韓国産は更に高くなるそうです。タイ産の栗も発見。あそこも北の方は涼しいからなぁ。一方、私は
2022/07/28 09:49