メインカテゴリーを選択しなおす
#バンレイシ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#バンレイシ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夢の島熱帯植物館へ⑪(2024年12月)
今日も去年の12月に行った夢の島熱帯植物館の続きです。今回はイベントホールの鉢植えを堪能しました。リュウガン Dimocarpus longanいわゆる「龍眼」で、果実は中華料理や漢方に利用されます。ちなみに、ラベルには「Euhoria longan」とありましたが、これは「Euphoria」の
2025/01/05 08:29
バンレイシ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
タイの果物 ノイナー・ヌア(バンレイシ - 釈迦頭)
ノイナーとは「バンレイシ」のこと。その果実の見た目から釈迦頭とも呼ばれています。7〜9月ごろの期間限定で街中のフルーツ屋台などで見つけることができます。街中のフルーツ屋台でよく見かけるのは、ノイナー・ヌアと呼ばれている品種のグループだと思います。
2023/09/05 10:48
【バンレイシ】~お菓子のような果物🍐~
「こんにちはwasenkinです。「バンレイシ」という果物を食べました。日本でもちょっとずつ手に入るようになってきたようですが、まだまだ珍しいこのフルーツについてお話させていただきます。」 先日立ち寄った果物屋にこの「バンレイシ」を見つけました。 一時期大ハマりして2,3キロ太るほど食べたこのフルーツですが、長い間ネパールに帰っていなかったので存在をすっかり忘れていました。 だから今回見つけた時はホント嬉しかった!! このフルーツには色々な名前が付けられています。 ★バンレイシ ★釈迦頭 ★カスタードアップル ★シュガーアップル ★サリファ その他まだまだ呼び名があります。 ちなみにネパールで…
2022/08/21 10:59
季が動く
朝のINA韓国の梨です。小玉スイカほどの大きさで700ルピー。ここからどこまで値切れるのか🤔。箱には韓国語がプリントされているけど、産地は中国だそうです。八百屋さん曰く、韓国産は更に高くなるそうです。タイ産の栗も発見。あそこも北の方は涼しいからなぁ。一方、私は
2022/07/28 09:49