メインカテゴリーを選択しなおす
自己紹介です🌠 poffun.hatenablog.com イライラしやすい次男。寝るときは長男、次男、三男と私で一緒に寝ています。 すると、隣で横になっている次男がグズグズと涙を流しだしました。 「どしたの?次男??」 そう聞くと、次男は 「なんでこんなに足が痛いのに明日、学校に歩いていかないかんのよ!」 と泣きながら怒り出した。 え?!どういうこと!?!?足が痛いなんて初耳だけど😳ビックリしつつ、なんだか情緒不安定な感じやないかいと思いゆるーいかんじで次男に話してみた。 「いやいや、落ち着け次男。確かに、学校は歩いていってほしいよ。毎日ね。でもさ、次男の足が痛いのって今、お母さん初めて聞い…
昨日は次男が用事で帰ってきていてほぼ一日一緒に過ごしました。今次男は大学3年生。順調に単位も取れて現在の授業は週に2日ほど。つまり週休5日という超絶羨ましい毎…
いい方に捉える力をつけるのも、親子関係を良くするのも、やってみなければ何も変わらない
日曜日は次男と一日付き合った日。➡経験はできる時にしておかないと、後で効いてこない朝から次男を大阪市内まで迎えに行った時ちょうどのタイミングで長男からメッセー…
たくさんの、いいね、フォローをしてくださり、本当にありがとうございます。とても励みになります。 ※本ブログではPickに台詞を言ってもらっておりますが、後日…
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。子ども達と共通した得意なこと現在、スポーツク…
夏から始まったキンドル本出版プロジェクト。 こちらでもちょこっとお知らせしております。 ➡発達障害があってもなくても子育ては同じだと思っています ゼロからのス…
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。LEGO ×恐竜くん イベント先日、出先で【…
たくさんの、いいね、フォローをしてくださり、本当にありがとうございます。とても励みになります。 ※本ブログではPickに台詞を言ってもらっておりますが、後日…
自己紹介🌈 poffun.hatenablog.com 「学校に行く意味がわからない」「何にも楽しいことがない」「面白くない」と日常生活に不満が多い次男。でも、学校にいくと休み時間に友達とサッカーをしたり本を(授業中とかに🙄)読んだりとそれなりに楽しんでいる。 大人になり、仕事をして生活していくことは「面白くない」ことだったり「何も楽しいことがない」こともあると思う。学校や園は最初の社会であり、家族とは離れて一人で乗り越えていかないといけない。 今、たくさん感じて大人になったときに「どうやったら生きやすいのか」を見つけれるようになってほしい。 さて、こんな考えを悶々と巡らしている母ですが、次男…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 …
自己紹介です🍂 poffun.hatenablog.com 次男のイライラの波が激しくて、飲み込まれそうな私です😣 「なんで学校やか行かないかんの?」「意味ないしあんな場所」「おれはニートになりたい!」「なんちゃおもろない!」…。 やーめーてー😣 帰宅するなりグチグチと文句、文句、文句…。私も仕事で疲れており、優しい気持ちになれないし、そもそも今、その余裕もない😇 喧嘩腰の次男に喧嘩腰で対応してしまい、反省…。 週一回の通級指導教室も「ただ時間かかるだけやん。何の意味もない!」と怒鳴り散らす次男に「そのイライラを人にぶつけないようにするにはどうしたら良いのかを学ぶのよ!あなたがもっとイライラし…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 1…
布団の取り合い どっちが勝ってる?小さい子と同じ布団で寝てる皆さん。気付いたらどっちかが掛け布団なり、毛布なり独り占めしてることありません?うちは私が下の子と…
自己紹介🐟 poffun.hatenablog.com 前回、給食を食べなくなった次男に奥の手を使うことにしました😳 poffun.hatenablog.com 本当はこういうやり方は望ましくないんだろうけど、苦肉の策です😐20回、給食を食べたら好きな本を一冊購入します!というもので、私の作った給食食べたら印を付ける表に次男の担任も毎回コメントや絵を描いてくれています😢なんて優しい…。 そして、次男。もちろん完食できないこともありますが、苦手なものは残すこともありますが、なんとか毎日学校で食べれているようです。 本当に良かった😭 次男にはてんかんもあるので、低血糖などで痙攣を誘発するようなこと…
今日は午前授業給食も無いので、お昼は食べに行ってきましたそして、インフルエンザワクチン接種Ruuは、市で2000円補助で受けれて、1回目の今日は実費1800円…
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。seria とうめいシールぬりえseriaで…
ちらまりの育児絵日記ブログですご訪問ありがとうございますちらまり一家のプロフィールはこちらです『登場人物』このブログの登場人物紹介です 長男 レッド …
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。nosh 子ども達の口に合ったのか⁈以前頼…
自己紹介です♬ poffun.hatenablog.com 通常と違うことが苦手な次男ですが、今は音楽会に向けて練習が加速しております😇 いつもはその他大勢の鍵盤ハーモニカな次男でしたが、何を思ってか今回はいつもと違う打楽器を希望。 そして、練習の甲斐があって5人中見事、最後の2人に残り打楽器をやることになりました🏵 そこまでは、良かったんです😢 いざ、曲全体を通してやるようになると思うようにできず、最近は体育館での全体練習になっているのに一人寝っ転がってやらないそうです😇 ほんと、そういうとこよ。次男😇 担任とも話し合いました。彼の寝っ転がり練習に参加しない理由は『不安』です。わからない、完…
いいね、フォローしてくださり、いつもありがとうございます。とても励みになります。 ※本ブログではPickに台詞を言ってもらっておりますが、後日、Pick画像…
いいね、フォローしてくださり、いつもありがとうございます。とても励みになります。 ※本ブログではPickに台詞を言ってもらっておりますが、後日、Pick画像…
いいね、フォローしてくださり、いつもありがとうございます。とても励みになります。 ※本ブログではPickに台詞を言ってもらっておりますが、後日、Pick画像…
自己紹介です🙄 poffun.hatenablog.com 先日のお話です。登校の時間が来たので長男と次男に声をかけて出発を促しました。私の住んでいる地区では登校班で毎日登校しているのです。 次男が突如、怒り出しました😇 「今日、学校に送ってくれるって言ったやんか!」と叫んでいる。 はて?そんな約束しとらんぞい😇 「次男、落ち着いて。お母さん、そんな約束はしていないよ」と伝えるも『学校まで車で送ってもらえる』という予定になっていた次男はカバンを背負いつつも「約束と違う!」と怒っている…。 そんな次男を横目に「おれ、先行くわ」と長男が出ていってしまった😑 そんな長男を追うように靴を履く次男。しか…
いいね、フォローしてくださり、いつもありがとうございます。とても励みになります。 ※本ブログではPickに台詞を言ってもらっておりますが、後日、Pick画像…
今度は次男とお出かけしたい・・・そう思ったら召喚されました(笑)
長男と二人でドライブ旅をしてましたが実は次男も誘っていたのですよね。 『2年越しの願いが、プラスアルファになって叶いました!長男と二人旅①』2年前の11月に息…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 10…
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。ここ最近、ベッドに入ると寝れなくなるのでブ…
自己紹介をどうぞ🥹 poffun.hatenablog.com 基本的に習い事はする必要がないように思いますが、子どもの特徴や体の成長を促すために、今、スイミングを長男と次男が習ってます🥺 始めはノリノリだった次男ですが、2回、3回と通うと「こんなとこ来たくなかった」「なんちゃ楽しくない!」と怒ったり、普通に通ったりと繰り返しておりした🫠 そして、前回のスイミングの日。 次男に「着替えていくよー」と声をかけると「わー!!」と怒り爆発🙃なんでやねんって、つっこんでみると、「今日はない日やろ!?」と泣きながら怒っている…。 は?🙃なんで、ない日なのさ?? よくよく話を聞くと、月末に進級テストが毎月…
マラソン2日目にポチした次男の彼女への誕生日プレゼントが届きました🎁開けてみると…新聞紙ではなくフロストベリー柄のラッピング用紙をわしゃわしゃっとしたのがの…
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。昨夜の皆既月食見ましたかー?わが家も子ども達…
こんにちは開催中です! ここのたい焼きは、ホントにおいしい10%オフクーポン出てます。買おうかな…。【楽天1位 薄皮たい焼き 10個】スイーツ お取り寄せ 送…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 10…
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。青いマックの日本日11月6日ハッピーセットひ…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 10…
いいね、フォローしてくださり、いつもありがとうございます。ヘルニアが治らないですがとても励みになります。 ※本ブログではPickに台詞を言ってもらっておりま…
いいね、フォローしてくださり、いつもありがとうございます。とても励みになります。 ※本ブログではPickに台詞を言ってもらっておりますが、後日、Pick画像…
自己紹介をどぞ📖 poffun.hatenablog.com 我が家の子どもたちは、急な予定が苦手で予めお知らせしておくことが多いです。 そんな、次男のクラスと他の学年数クラスだけ研究授業がありました。他多くのクラスは早く帰宅するとのこと…🙃悪い予感しかしない🥺 「みんな帰ってるのになんで俺だけ帰れんのや!」「早よ帰りたい!」と暴れそうな…。そう感じて、何日も前から「◯日は、次男のクラスだけ残って研究授業っていうのするからね」と言い聞かせてきた😚 そして当日の朝。私は更に詳しく次男に説明した。 「次男、今日はいよいよ研究授業の日だね。次男のクラスはみんな他のクラスが帰ったあとにたくさんのお客さ…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 10…
また、次男の話題で恐縮です 次男の卒団式予定は来月12月予定で、入院、手術と被らなければいいねぇ~と妻と話していましたが、ばっちり、手術して入院する週と被…
たくさんの方々からのいいね、フォロー、どうもありがとうございます。とても励みになります。 ヘルニアが治らず、母がマットレスを買ってくれるかもしれない、嫁が書い…
10月の最後の日曜に重い腰を上げてやっと障子の張り替えをしました。実家で何度か手伝った記憶がおぼろげに...。でも未知の世界だったのでイメトレを十分に。H...
水曜日に8歳8ヶ月を迎えたRuuコロナの自宅療養も済み、日常に戻っておりますで、朝とか行間休みとか昼休みとかサッカーをするのが、楽しいようです今日は、親子レク…
たくさんの方々からのいいね、フォロー、どうもありがとうございます。とても励みになります。 ヘルニアが治る気配がない、嫁が書いております…。 ※本ブログではPi…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 10…
自己紹介です poffun.hatenablog.com 子どもって本当に一人ひとり違うし、色んな本とか読んで知識だけでも高めようとしている私です🙃 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(…
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。 夕食の鍋に肝心な物を入れ忘れました昨日は…
自己紹介です poffun.hatenablog.com 様々なことにおいて何が正解か分からないってことはありますよね。白でもない、黒でもない。 そんな大したことでもないのですが…。先日、次男が服を脱ぎっぱなしにしていました。それを見つけた長男は「次男、ちゃんと片付けな!」と声をかけたのですが次男は無視をしており長男は「あいつ!ホンマむかつく!!」と怒っていました。 そう、どう考えても次男が悪いので次男を叱るべきなのはわかるのですが、普段、いつも服を脱ぎっぱなしにしているのは長男。そして、「仕方ないなー」と長男の代わりに片付けているのは次男なのです😂 もちろん次男には返事をしてほしいことや片付…
前置きから(笑)いつもねこれ👇可愛いモカちゃん♡ポチっとしてねーってやつあるじゃん👇👇これね👇👇👇 ポチっ♡👇と押してあげてね〜(ㅅˊᵕˋ*)…
自己紹介です💦 poffun.hatenablog.com 給食食べなかったり、授業中に寝転がったりしつつもなんとかかんとか学校生活を送っている次男。 そんな次男、去年からスイミングを習っています🥺最初はすごく乗り気で「スイミングやりたかった!」「ずっとスイミングがええと思ってた!」とめっちゃ前向きな発言があったのですが、2回ほど行くと「誰もスイミング行きたいや言うてない」「やめたい」「なんでいかないかんのや!」と文句の嵐😢 スイミングを始めた理由は色々あるのです。 ①体力向上(体幹や肺活量の向上) ②水泳授業の耐性をつける ③ゲームばっかりせんと運動しんしゃい そんなところです。スイミングで…