メインカテゴリーを選択しなおす
ブログに来て頂きありがとうございます。冬の洗濯物は、なかなかの量と嵩張りがありましたねー( ;∀;)洗濯物を分け過ぎて洗濯回数も多く疲れてしまう問題から、昨年わが家は洗濯改革がありまして、今現在、1本で普通の洗濯&おしゃれ着洗いもできるものを使っています。
ブログに来て頂きありがとうございます。いきなりですが、無印良品もついに1月から値上げに踏みきったようです。あのかごの中身を見てしまった…、賞味期限近いフルーツケーキが50%off でした^^小5娘、抹茶バウムが優先、チョコがけバウムクーヘンも買いたかったようです
ブログに来て頂きありがとうございます。「ちょっとプリントアウトしてくるね」と、この時期コンビニ行きが増えています。コンビニでのプリントアウトやコピーをした後、それだけでは終わりません^^もちろんコピーだけでいいのですが、お店にとってそれでいいの?と…、そ
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
ブログに来て頂きありがとうございます。いきなり最近の部屋着コーデですが、タートル部分をよく引っ張り、苦手だった服を昨年末から再挑戦しています。タートルネックは苦しいイメージがありますが、いいところも探し出しているところです。・首が暖かい(防寒)・外出時マフ
ブログに来て頂きありがとうございます。今日は書きたかった事も流れ的に変更になりそうです。スーパーのお買い物が変更になりましたから^^家族は2日前から節分を楽しみにしているようで、『恵方巻き買って来てねー』と言っていました。作ってね…じゃなくて買ってきてね
前回に続き、今回はキッチンの様子をご紹介したいと思います。 我が家の基本情報です。・築6年、2LDKの賃貸住まい・地方の小都市在住・高校生の息子と2人暮らし・インテリアは黒、白、グレー、ダークブラウンで統一 キッチンは対面式になっているため
寝起きは悪くないけど食欲がない朝低気圧が近づいてるけど体調は普通もう少し痩せたほうが楽かも最近、漠然とそんな風に思うようになって…真面目にダイエットをしてみようかなとか思ったけど、私の場合はいつも思うだけで実は適当。お雛様ぶっちゃけ、お雛様に対して私にはあまりいい思い出はない。幼い頃、この季節になると6畳和室の半分ぐらいを占める様な巨大な段飾りのお雛様が毎年飾られてたけど姉が 「これは私のお雛様よ...
****************** 固定費を見直せば、家計の節約に繋がります。 今日は重い腰を上げて、保険の見直しをしました。 保険料の見直しのタイミングは、ライフステージが変化するとき
ブログに来て頂きありがとうございます。最近少し断捨離しました。来週あたり、また寒くなりそうなので、冬物を持ち込む最後のチャンス?と思い…あわててリサイクルショップに行ってきました。私は毎回ひっそりと意外なものを持ち込んでいますね^^今回も買い取りされるか
◇わが家のルールと防犯◇鍵があかない時に簡単対処した効果は!?
ブログに来て頂きありがとうございます。 一人暮らしをしていた頃、オートロックでも、不審者は入ってきました。玄関ドアのスコープが外から取られ、きっと覗かれていたんだと思います。気付いて、すぐにテープを何枚も貼りました。防犯 ドアスコープ カバー 防犯用品 防犯
ブログに来て頂きありがとうございます。バッグ替えを怠りがちな冬休み位から随分使っていなかったと思います💦できれば一年中使いたいかご風バッグです。(合皮です)こちらもA4サイズが入る大きさで良かったと思います^^ (バインダーは100円ショップセリアです。) その
日が長くなってきましたね影が長く伸びる2月終盤給料日がきて銀行口座に給料が振り込まれ朝イチで諸々の支払いをしたら完璧な金欠…どころか、お金が足りない給料日なのにおかしい!?もう笑えてくる・・・...
ブログに来て頂きありがとうございます。最近は、お菓子の大袋を買おうか…食べきりサイズを買おうか…迷う時があります^^;小袋はお得じゃない気がする。 大袋は小5娘は食べ過ぎる。 スーパーで気になっていたこちら。可愛いパッケージのスヌーピーのスナック菓子、商品
帰省中に食べたもの2月25日編到着した日の晩御飯は先日載せたけど似て非なる翌日の朝ごはんはこんな感じ父の一周忌の偲ぶ会 (料理屋)載せてないのは、仕上がったお鍋料理とか最後の鰻ご飯にお吸い物とか、お新香に デザート鰻ご飯とデザートはお腹いっぱいで食べられなかったんだけどお持ち帰り用のパックを用意してくれる料理屋さんだったから私の分は姉がお持ち帰りしました。 ・(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )田舎の料理屋さんとかは...
ゴミ箱の裏、加湿器の後ろ、観葉植物の隙間…お掃除ロボットでは届かない場所ってありますよね。かゆいところに手が届くモノありました!
母のスマホが故障したと父から又聞きしどう故障したの?と本人に聞くと聞こえているはずなのに答えない父が肩をすくめるドコモショップに行って直してもらったそうだ母の何気ない一言でスマホが故障した原因を知る「ドコモでインストールしないでくださいって言われた」また変なアプリ入れたの!?「アプリは入れてない」インストールしないでくださいってアプリを入れないでってことだよ?「データが一杯です対応してくださいって...
父の一周忌法要で実家に帰省しています。いつものノートパソコンを持ってでかけてますが・・・久々に起動したら、おかしなことになっていて初めて知りましたが・・・ノートは Windows 8.1って事でもうだめっぽい。===================================================サポートは 2023 年 1 月 10 日に終了しました。===================================================( 。 ŏ ﹏ ŏ ) がーんWindows10か11を入れて使うこと...
ブログに来て頂きありがとうございます。ふわふわ…というのは、薄手ばかりの私にしては久しぶりのふわふわという感覚なのです^^部屋着でたくさん着たいカーディガン。ざっくりニット風にLLサイズを購入しました。買ってすぐ思ったのは、重さはどれくらいだろう…私の想像
今朝、目覚めてすぐに息子から電話。ぶぅうぶぅうぶぅうぶぅう「あれ?…なんか違う。」私の携帯電話はいまだにガラケーで今の機種に変えて5年ぐらいだと思うんだけど携帯電話とかめったに使わないもんだから実は設定とかよく解って無いんで、何でこんな音になってんだかよく解ってません。でもって息子からの電話とか超珍しいわけだけど亡きあの人の、携帯電話の解約が、なかなかややこしくて、ほったらかしになってたので昨年 au...
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++私は物持ちが良い方だと思います。買い物をする時
マスクの規制が緩和されるらしいけど「マスクを外したくない」 という女性が半数ほどいるそうだけど、ほんとかな😷「外すのが恥ずかしい」 とか 「 人の目が気になる 」 とか( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 確かに私の場合はどうだろう マスクが有るから始めた”歯列矯正があるので”出来れば矯正が終わるまではマスクをしておきたいけど、矯正が終わったら、マスクは苦手なので…速攻で外したい組ですね若い子たちと違って、マスクがあろうがなか...
2023年1月28日京都は雪が降ったりみぞれが降ったりアラレが降ったりいろいろ今日もなんか自転車は無理だなぁ~と判断したので今日の婦人科への通院は、昨日の歯科通院と同じくちっちゃなパスで行ってきました。🚌日野ポンチョバスで通院更年期の影響で喉の付近のもやもや感があったりすると乾燥する今の時期はたまに咳まで伴うのでめんどくさい。特に…レジとかビニールシートとかアクリル板が置いてあってもお客様に対しては...
【令和5年度】 私の場合*年金額が月733円上がる (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
今日はダラダラ日50代の頃は、そんな日ってのは滅多に無かったと思うけど60代にななってから、そんな日を設けることが増えました。まぁ、ね・・・60代になってから、元主人の介護とかまぁ色々あったりして、たまに こんな日がないと、心が疲れてしまう事が多かったりしたので、更年期うつにならないように…と、自分のために、ゆっくりする日ってのを作るようにしてます。私がこの世で一番大切なのは、当たり前に”自分”で私...
ブログに来て頂きありがとうございます。いつかのおやつ時間。頂き物のおやつがある時はちょっと贅沢させてもらっているわが家。カットしてシェアしやすかったです。そろそろ、年末年始の頂き物おやつもなくなってきた頃です。わが家は、今年も贅沢過ぎないメリハリでまいり
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++夜ごはん・一人鍋 タラ、豆腐...
◇こたつなし…寒い日に気をつけたい事と甘味なし糖質オフ生姜湯
ブログに来て頂きありがとうございます。この冬も、こたつがないわが家です(*´-`)只今寒波が襲来中💦ニュースでも皆さん、暖かい洋服を選んだり、着方を工夫しているようですね。1枚目と2枚目に蓄熱効果があるそうです。それも大事ですが、最近思うのは、1枚目に着るもの
来週あたり日本に記録的な寒波が襲来するという事だけど今の所は、まだ…ごく普通で今日の京都はやや暖かいとすら感じつつ、近所のコンビニまでコート無しで出かけました。こんな暖かい日に歯医者だったら良いのになんと来週のめっちゃ寒い日に自転車で1時間も掛か
★ご飯 と 趣味 と 最近の私の暮らし (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )ふぅぅ
なが~い間介護してた患者くんが入院して11日『 状態が悪化したので病院で看取ります 』まぁ ・・・ 要するに もう駄目っぽなので このまま病院で”お星さまになるかも”という話でそう連絡があってから4日 電話がなると 心臓がバクバク ( 0 д 0 )で心に悪いというか とにかく落ち着かないので、昨日は、ぎっくり腰が痛まない程度に半日ぐらい部屋のお片付けをして物入れの整理をしたりしてスッキリ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ...
【アラビア ARABIA】KoKo ボウル 250mlの使い心地
アラビア(ARABIA)の食器、「KoKo(ココ)ボウル250ml」の使い心地について、写真付きでまとめていま
2023年元旦明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。****************お正月のお楽しみは美味しいものをいただくことですね^^今年は注文おせち3回目になりました。初おせちはこちら。昨年2回目のおせちはどれが当たるか楽しみ
★自分の品は簡単に捨てられるけど、大切な人の品は簡単に捨てられない
大切な人の死をなかなか受け入れられないもんでなかなかどうしてという感じで吹っ切れませんが私は自分の生活をちゃんとせんとあかんから少しずつ…色々やってます。2022/ 11/ 17 Thu 19:38私が愛した 大切な人の遺品を少しでも残して私が使う為に自分の品は簡単に捨てられるけど、大切な人の品は簡単に捨てられない。という事で、今週のお休み 木・金・土 と押入れの不要な品を思い切って捨てます。私の片付けの仕方は・・・と...
要するに 年間予算は【 生活費108万円+他20万円=128万円】
大寒波の大雪の日から4日目実はまだ所々歩道とか路地には雪が残り地面が凍りついてたのでバスで通院なんかちょっと嬉しかった (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 日野ポンチョバスで通院いつもの私の移動は徒歩か自転車で実はバスに慣れていないし…良くわからないからバスで出かける場合は、色々と調べなきゃならないので面倒くさいのに、余計なお金がかかるのでバスは好きじゃないのよね。家も財産も全て無くしてひとり暮らしを始め貧乏生活 まる...
今日の京都は昨日より少しだけ気温が高いけど寒い((((( Φ ω Φ ))))ガクガク2023年1月2日夕方の京都鴨川私は苦手な冬を迎えると毎年こんな風に思うことにしています。冬なんだから寒いのは当たり前だし、「 私は…あと何回 寒い冬を経験できるのか 」今年限りかも知れないのだから私は毎年…自分に言い聞かす「この寒い冬も、それなりに乗り切って今年限りかも知れない春の桜を楽しみにして過ごしましょう。」は~い (。◕ฺ ω ...
ブログに来て頂きありがとうございます。今年に入った途端に…自分でもびっくりですが、冬らしいニットカーディガンを決心し…購入しました。昨年欲しい洋服と出会っても、のんびり構えていたら、在庫なし売り切れ💧ということが多かったのです。がっかりしたトラウマもある
ブログに来て頂きありがとうございます。しばらく暖かい日が続いてくれましたが、来週あたりから、寒波がくる所もありそうです💧右側の帽子、冬らしい可愛いニット帽でしたが、娘も私も脱いだ後に髪の毛ぺったんこ…キツキツになってしまったニット帽にサヨナラします。 1
ブログに来て頂きありがとうございます。おうちに早く帰りたい…と思うことは大人になってもありますね。車がないとき、私は距離間をよむのが苦手です。片道の感覚で考えているようです。往復だということも距離ですから…( ;∀;)そんな歩き疲れたイメージです。長靴の中
【少ない年収でやりくり】パート+特別支給の老齢厚生年金+副業
2022年パート年収105.6万円 途中で雇用保険も抜けたから 手取りは103万円ぐらいかな~と思ったり特別支給の老齢厚生年金1年分で40万円会社勤めは3年だけなので企業年金は年間2.5万円ほどと少なくネット副業的なものが1年分で20万円 って事で 年
ブログに来て頂きありがとうございます。使い捨てカイロはたくさん使っていますか?この冬、一時期スーパーの棚からカイロ少なくなり、あわてて買ったカイロは持続時間の半分も持たず冷たくなったと言われました💧…かと思ったら、また他のカイロは熱すぎると言われたり💦こ
ブログに来て頂きありがとうございます。一度、4年前に買いそびれていたチェック柄のシャツワンピースがありました。4年前のブログの中で、そのシャツワンピースは、おばあちゃんになっても着れそうなブラウンベースのチェック柄で、そのシャツワンピースを欲しそうな私で
残業で最終バスが出てしまい駅まで徒歩で1時間反対側に出て、線路沿いをひたすら歩くなんとかお家まで到着(›´ω`‹ )物音に気づいたこまくんと目が合う小さく「ただいま~」おやすみ3秒(笑)幸せそうな寝顔~...
2月からまた一部の食料品が値上げされましたね。物価高、電気料金値上げ、ガソリン価格高騰・・・。一馬力のシングルマザーを取り巻く環境は、日々厳しくなっています。 今まで通りに生活しているだけでは、生活費が増える一方・・・。とはいえ、過度な節約
★ミニマルに生きたい 部屋にあった全ての”モノの質量が50%”減りました。
毎年、私の年末は忙しいので もしかしたら今週は7連勤になるかもと思ってましたが日・月・火・水・木・と頑張って 今日はお休みを頂きまして明日の 2022年12月31日は19時までお仕事です。私は仕事が嫌いではないので、年末に部屋でひとりぽっちよりも にぎやかな場所で、わちゃわちゃしてる人を眺めてるのは悪くない。っていうか…楽しそうにしてる人たちを見るのは、 なんか 好き。紅葉が終わった後の冬の清水寺っ...
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++夜ごはん夜ごはん...
ブログに来て頂きありがとうございます。昔に断捨離した洋服を、懐かしむ事もあります^^断捨離した洋服から、欠点のような?色んな教訓があったり、良かった洋服は、またいつか同じような服を買うだろうなぁと思うこともあります(*´-`)昨年、私は昔に戻るような洋服を買う
ブログに来て頂きありがとうございます。新年のお買い物マラソンは早速ですが、迷いが生じています^^;それは、テーブルです。・ガラステーブルが好きな人。・小さなテーブルで良いのでは?と言う人。・こたつはどう?と言う人。三人三様、話しがまとまっておりません💦・