メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 楽天スーパーセールですね。そうですね。 今年も楽天にはお世話になったよ…! ということで今日は、 2024年、楽天で買って良かったもの です。 早速行ってみよう! 2024年、楽天で買って良かったもの 1.ミックスナッツ 850g/NUT HYOGO 商店 2.電動歯ブラシ「ソニッケアー」の互換ブラシ/アルタイル生活館 3.美盛キャミソール/MUDE 4.コットンのネックウォーマー/Edge City 5.Curio ハーフデスク/こどもと暮らし 6.おからの猫砂 ファインキャット(常陸化工)/ベイシア楽天市場店 7.リライズ …
1000捨て活チャレンジ休みの日、ちょこちょこ捨て活するようになったら 段々と余裕な隙間が生まれてきたけど、 夫が、その隙間にお酒を置いて喧嘩にな…
ローウェイストライフを取り入れるべく、日々ゴミについて学習中^ ^どちらかというと現物主義なので、Amazonを使うのは、本当に本当に本当に店舗にない時だけと決めている。それでクエン酸というのが、ここニューヨークに本当に本当に本当にない(・・;)あちこち探したけど、ど
在宅フリーランスをしているゆずです。 1日の大半はパソコンと向き合いの生活をしてます。 ことの発端は数週間前。 使っているオフィスチェアのガタツキが気に…
やっと粗大ゴミを出した時の爽快感が忘れられないね(335個〜340個)
1000捨て活チャレンジ今日は大きな物を粗大ごみに出してみたよ さぁ今日もいってみよう オブジェ(おばあちゃんから2年前に貰った大きなオブジェ い…
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 もう12月って!! 思わず季節にツッコミを入れずにはいられないほど、 あっという間に12月ですね。 今年、年末の準備何もやってないわ…。 ま、でもなんとかなるか! そんな年もある! というわけで、 今日はいつも通りのコツコツ捨て活の記録。 リサイクルショップも行ってみました。 最近捨てたもの。 以下、最近処分した細かいものたちです。 イヤリング。 買ったものの似合わず。 プチプラは試せないので、たまにこういう失敗アリ。 サングラス(透明のUVカットレンズです)。 2年くらい前に夏の日差し対策で購入。 でも、いざ買ってみたら、 コ…
Amazonブラックフライデーで追加購入したものキッチン用品
Amazonブラックフライデーで追加で購入した物の紹介になります。 先日の記事はこちらです。 https://wakar
いつも ご訪問くださりありがとうございます。早朝6時前 夫を駅まで車で送るのですが今朝は行きも帰りも危険な運転の車に出合いました。幅寄せや無理な追い越し・・確かに僧侶も走る師走ではありますが巻き込まれないように上手に交わしたいと思います。*日曜日の朝食は焼うどんに。*夕食は市販の餃子とニラの玉子お浸しと残り物で。#おうちごはん+++けさも いつも通り夫のお弁当を作りました。#理想の結婚生活が、いつも通...
ミニマリストのお気に入り掃除機。3年使って、壊れて、同じのを買った。
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 前回、掃除機を買うのを迷っている…と書きましたが、 www.hibinan.com 結局、アマゾンではなく、 近所の家電量販店で買いました! (そちらもセール中だった) 今日は、 3年使った、 日立「らくかるスティック」が壊れたけど、 また(ほぼ)同じの買いました! という話です。 早速行ってみよう! 新旧、日立「ラクかるスティック」。 わが家の新旧掃除機、こちらです。 どちらも、日立「ラクかるスティック」 新 : PV-BL3J(2024年12月購入) 旧 : PV-BL1H(2021年12月購入) です。 見た目、同じ! 機…
1000捨て活チャレンジ冷蔵庫の野菜室の奥 腐らせがち 昨日の夜、発掘したものがあったよ さぁ今日もいってみよう 腐ったナス(黒い物体が奥に転が…
【30代ゆるミニマリスト】12月の洋服10着&愛用している靴の数は?
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。12月の洋服10着今年
FIREを目指しているけれど、貯蓄や生活コストの見直しで行き詰まっていませんか?「節約するぞ!」と思ったそばからコンビニスイーツに手が伸びてしまうなんてことも、あるかもしれません。また、FIREを達成した後の生活をどう楽しむか考えてみたものの、気づけばYouTubeで猫動画を見続けている……なんて日々になっていませんか? そんなときに注目したいのが“ミニマリズム”という考え方です。物を減らして生活をスッキリさせることで、心も頭もスッキリしてきます。まるで部屋だけでなく、自分の中のカオスも断捨離できるような感覚です。 この記事では、少ない持ち物で心も生活も豊かにする方法を具体的に解説します。ミニ…
主婦ミニマリストの早起きモーニングルーティンを紹介。1日の中で余裕のない朝の家事をルーティン化することによって、時間の目安がわかりテキパキ動けるようになりました。そして自分時間も確保できてメリットが多い。
1000捨て活チャレンジ捨て活を始めて 早1ヶ月ちょっと 早いね〜 さぁ今日もいってみよう バランスボール(子供が使ってたけど、気づいたらしぼん…
違和感はどんどん手放す(写真ブログをやめる理由と、こちらにお引越しする理由)
結局のところやってることは同じなのではないか? こう感じるようになりました… 知ってる方は知っている(おそらく知らない人の方が多いかも)私のもう一つの写真ブログ。 まぁとにかくそんなのをやってましてね、写真をただ載せてるだけのブログです。写真といってもカメラは持っていないので、スマホ一台でシャッター押すだけ。編集もしませんからピンボケしてようがお構いなし。散歩中の空や自然をド素人感覚で撮っています。 で、この写真ブログをどうするか考えていて、この度ずっと持ち続けていた違和感と素直に向き合うことにしました。 まず最初に、どうして写真ブログを始めることになったのかですが、 写真をスマホに保存してい…
自分が好きじゃない物は皆も好きじゃないね(319個〜327個)
1000捨て活チャレンジ今日は日曜日 一週間たつのって早いね 年取ると毎日が加速化して恐ろしいね 朝から捨て活してたら もうこんな時間 さぁ今日…
《食費25,000円》予算『5日で4,000円』のおうちごはん♪〜最終5日目〜
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。【Friday】5日目
【KALDIと業務スーパー】三度の品切れ・・と来年の準備は少しずつ。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。自分の入院、父の病院受診、、そして少しの間だけ一人暮らしになる夫の食事・・気持ちだけが急かされ何から手を付けていいのか。退院の時期を考えるとお節の準備は無理だし普段の食事の準備も出来るかどうか?まずは 出来ることから1つずづ。*夫のお弁当には手作りハムカツ入れたよ。#お弁当おかず+++そろそろKALDIに品切れになっていたDECAFのインスタントコーヒーは入荷になっ...
これ、なくても大丈夫だった!【アラフォーゆるミニマリスト】暮らしを変えた10個の手放しリスト
こんにちは!アラフォーゆるミニマリストのなつです。モノを減らしはじめたけど、「これって本当になくしても大丈夫かな?」「困らないかな?」って思うものはありませんか?私もモノを減らし始めたころはなかなか思いきれず、手放すのも手間なのでそのまま使...
1000捨て活チャレンジ毎日毎日捨てていたら 夫がゴミ箱から「え!これも捨てるの」と取り出そうとして 私「これ最近使ったのいつ使う事、この先あるの…
Amazonブラックフライデー 持たない暮らしにおすすめアイテム4選
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのAmemiです。 いよいよ始まりました! Amazonブラックフライデー!! 今回は12/6(金)まで開催されます。 クリスマスプレゼントを用意したり、ずっと欲しかった自分へのご褒美を買ったり、 いつものアイテムがお安く買えたりとメリットたくさん。 ポイントアップキャンペーンに事前エントリーすれば、 ポイントが獲得しやすくなりますよ♪ ・・・とはいえ、やたらめったら買い物して失敗。。 なんてことにはなりたくないですよね。 今回は持たない暮らしをしている我が家おすすめのアイテムをご紹介します。 おすすめ①タオル研究所のフェイスタオル おすすめ②ア…
****************** 【期間限定ポイント20倍】 ジョージ ジェンセン ダマスク カラー展開は人気の6色。 ハーフサイズでも50cm×40cmで厚みもあるから、 食器を乾かすのに
1000捨て活チャレンジとうとう300個目の日がきたね 意外にあっという間だね この分じゃ、1000個なんてあっという間かもしれないね さぁ今日も…
《食費25,000円》予算『5日で4,000円』のおうちごはん♪〜3日目&4日目〜
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。【Wednesday】
いつも ご訪問くださりありがとうございます。少し前夫婦喧嘩になり私が荷物をまとめ娘(猫・21歳)をキャリーに入れ出ていこうとしたら・・何と、、何と、、夫がこんなことを言いました。『ポチコは 別の日に改めて連れて行けばいいじゃないか』と。ん?どこかで聞いたことがあるセリフ・・奥さんが子供を連れて家を出ていこうとしたときにご主人の口から出る本心では奥様を引き留めようとするあのセリフ・・ぷぷッ、、読んでい...
周りの環境や人にすぐ疲れてしまう・自分の時間が持てず、なかなか休めない・一度にたくさんのことをこなすのが苦手そんな方はいませんか?私はHSP気質があり、今まで生きづらさを感じることが多かったです。でも、ゆるミニマリストになってモノやコトを減...
「Amazonブラックフライデー」で注文した物 義母に送るものなども紹介
Amazonブラックフライデーが11月29日(金)から始まりますね。 セールの期間は 2024年11月29日(金)〜20
1000捨て活チャレンジ捨て活していると 夫の物と子供の物がムショーーーに気になるね 捨てたい・・ でも、勝手に捨てれない・・ 葛藤だね さぁ今日…
《食費25,000円》予算『5日で4,000円』のおうちごはん♪〜1日目&2日目〜
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。目標は『食費25,00
こんにちは!ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 アマゾンブラックフライデ―、 先行セールが始まりましたね! Amazon ブラックフライデーセールの日程は、こちら。 ↓↓ ・先行セール:11/27(水)、28(木) ・本セール:11/29(金)~12/6(金) amzn.to 先行セールと言いつつ、 この時点で結構な品数がセールになっており、 実際は、11/27からセールがスタートしている感じです。 (もちろん、本セールで初めて安くなるものもあります) アマゾンのセールは本当に安いものが多いので、 いつもかなり楽しみ~。 ということで。 早速、参戦しました! アマゾンブラック…
ミニマリストの観点から見る「iPhone SE(mini)」レビュー
こんな方におすすめ! iPhone SE(mini)シリーズのメリットを知りたい方 ミニマリスト向けのスマホを探している方 ぺー 最近Galaxy Z FoldやiPhone Proを利用してみた中で、改めてSEシリーズの良さが見えてきたの
ミニマリストライフの魅力:物を減らして心地よい毎日を手に入れる方法
ミニマリストライフのメリットと始め方を紹介。物を減らし、心地よい空間を手に入れて、精神的余裕を生むシンプルな暮らしの魅力とは?
1000捨て活チャレンジ捨て活は、気分の浮き沈みとともに はかどったり、はかどらなかったりするね 今日は、朝ドラを見る前に10分だけ!と はかどっ…
27日12:59まで【30%OFFクーポン】BR近日入荷予定
****************** 【30%OFFクーポン】BR近日入荷予定 あたたかなモールニット素材を使用した 長袖とロングパンツの上下セット。 トップスはお尻が隠れる丈。 ボトムス
大雪警報が出ていますね。とても心配です。北海道の暮らし・除雪準備。★←クリック#北海道の暮らし#温かい生活#日々、日めくり#小さな暮らし北海道在住のわたしの経験からお話しすると除雪は こまめにやる方が確実に楽です。手袋は幾つか用意した方が良いし出来れば 手の平側にラバー加工がされていて内側にボア素材が施されているモノの方が手を痛めることを軽減できます。そして除雪用品のほかにプラぼうきを用意しておくと除雪...
息子が生まれて1歳になるくらいのときに学資保険に加入しました。当時はNISA制度は始まっていなかったので、我が家は学資保険を選択。 そして来年度、高校入学を…
1000捨て活チャレンジ寒くて動く気がしないね さぁ 今日もいってみよう アイシャドゥ(なぐられた跡みたいな目になっちゃうね)(272個め) 枕…
mont-bellモンベルのクリマエア・ジャケット【口コミ】軽くて暖かい最高のボアジャケット
mont-bellモンベルのクリマエア・ジャケットを、アウトドア用としてではなく、普段着用として4年間着用しています。 室内用としては肩を張らずに着心地良く、さらにアウターとしても外出先に着て行ける暖かさもあります。 おすすめポイント 柔ら
誰がやったのだろう⁈烏瓜の上に肩を寄せ合い3つ仲良く座っているなんだかとってもかわいい(๑˃̵ᴗ˂̵)特に仲の悪い長男と二男そこに参戦する三男とにかく仲の悪い…
月曜日小学校から帰ってきた長男が夕方になって嘔吐翌日検査をしたところマイコプラズマ陽性反応あれ⁈前回のマイコプラズマはなんだった?でもちゃんと検査してなかった…
昨年幼稚園の役員をしていた頃わたしが書いた掲示を見て元園長は言いました「勢いはあるけど 気持ちが込もってない気持ちを込めて書いてください」うっ( ˙-˙ )だ…
11/25(月)10:00から【24時間限定】30%ポイントバック!
****************** 11/25(月)10:00から24時間限定 ≪30%ポイントバック!≫ ≪30%ポイントバック!≫ 送料無料 無印良品で買ったもの♪ 暮らしの見直し <暮
いつも ご訪問くださりありがとうございました。増税メガネさんが「火の玉になって」と国民の信頼回復のための心意気を述べたようですが国民の生活は「火の車」。知ってるのかしら?メガネさん。巷では 「火の玉」でなく「火だるま」って揶揄されていたようだけど傾斜をどんどん転がり落ち どこまで行くのやら。#家計は火の車#危機感ない+++灯油の価格が上がるばかりです。北海道に暮らす人の多くは この時季「灯油暖房」を...
1000捨て活チャレンジだんだん冬らしくなってきたね 寒いと捨て活もなかなか捗らないね さぁ 今日も重い腰をあげていってみよう 枕カバー(洗いすぎ…
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は サーモスの食洗機対応水筒を、 ポイント交換でゲットしたよ~ です! サーモスの食洗機対応水筒 それがこちら。 スノーホワイトという名前通りの、 真っ白カラー。 特徴はこんな感じ。 ・全パーツ食洗機対応 ・スポーツドリンクOK ・直飲みタイプ ・500ml ワタクシ、今まで、 食洗機対応でないボトルを食洗機で洗っちゃってました。懺悔。 (今回、ボトルの塗装が剥げたので新調したのですが、塗装の剥げが、食洗機のせいか、長年の酷使によるものかは不明です) 食洗機のせいかな…?ってちょっと疑ってる…。へへ。 今後はビクビクしないで…
ローウェイストを生活に取り入れるべく、毎日ゴミについて学習中⭐︎わたしが、取り入れているローウェイストな行動は、買った消耗品や食材に日付を記入すること。(全部じゃなくて、嵩張りやすいものとか、高価なもの、気になったものだけ)↓洗剤↓フェイスオイル↓サラダ油
主婦ミニマリストの財布はコンパクトでもお札を折らない!中身は何を入れてる?
ミニマリストの財布について。現金派の主婦はサンクの二つ折り財布を選びました。使いにくいのか?など実際の口コミをレビューします。財布の中身もあわせて公開。