メインカテゴリーを選択しなおす
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 先々週に歩いた新青森3daysをお送りしています。 今日は2日目。雨降りの奥羽本線を歩きました。 <2024/10/2 奥羽本線16日目 北常盤→青森> 新青森4days2日目は奥羽本線。 ベースキャンプの新青森駅発0546弘前行きに乗る。 今日は本格的な雨予報。 降る前に出来るだけ歩きたいところ。 列車は30分弱で今日スタート駅の北常盤に到着。
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線増結セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「JR 電気機関車 ED76 500 JR仕様」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR 電気機関車 ED76 500 JR仕様」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「国鉄 C95形コンテナ(5個入)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄 C95形コンテナ(5個入)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今回から、先々週に歩いた新青森3daysをお送りします。 今日はその初日。津軽線の1日目です。 この日は〇〇のせいで、途中で進めないという状況に陥りました。 <2024/10/1 津軽線1日目 三厩→蟹田> 今週は新青森駅をベースとする新青森4days。 先々週に続き、本州最北端の県を歩く。 今回も前日の車移動。 今回は1060kmのドライブで、新青森駅近くの東横インにベー…
【カトー】「国鉄 貨車 ワム90000」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「私有 U50A-39500形コンテナ(日本石油輸送・2個入)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「私有 U50A-39500形コンテナ(日本石油輸送・2個入)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「JR 客車 14系 500番台 寝台急行 “まりも / 大雪 / 利尻” 」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR 客車 14系 500番台 寝台急行 “まりも / 大雪 / 利尻” 」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート) 基本セットA & 基本セットB & 増結セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート) 基本セットA & 基本セットB & 増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「国鉄 貨車 ワ12000(2両入)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「国鉄 貨車 ワ12000(2両入)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今回は五所川原3daysの最終日をお送りします。 前日に歩いた鯵ヶ沢駅をスタート。ゴールは難読駅の風合瀬(かそせ)駅でした。 <2024/9/19 五能線3日目 鯵ヶ沢→風合瀬> 五所川原3days最終日は昨日歩いた鰺ケ沢駅から先を歩く。 朝6時に宿を出て昨日までと同じコインパーキングに車を停める。 駅まで歩いて改札が開くのを待つ。 20人程並んだ6時20分頃改札は開いた…
【トミックス】「JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・8両編成)セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・8両編成)セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「JR311系(2次車・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JR311系(2次車・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線(G編成)増結セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線(G編成)増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線(X編成)増結セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線(X編成)増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【武蔵小金井派出回送】中央快速線E233系H49編成は?(9月末)
JR東日本中央快速線の豊田車両センター武蔵小金井派出(以下:同所)に臨時回送されたE233系0番台H49編成ですが、その後の状況はどうなっているのかまとめていきたいと思います。E233系H53編成を使用したグリーン車の国府津疎開を撮ってきました。ついでに武蔵小金井へ。H49
皆様、こんばんは! 新青森3days3日目は、津軽線を青森駅まで歩いて津軽線完歩です。 今日も昼から雨の予報。 その通り昼頃から雨がぱらつきますがぱらつくレベル。 最後の最後に傘を使うハメにはなりましたが、予報よりは良い方向に振れました。 さて明日は本降りの雨が、特に朝は降るとのこと。 ということで一日早いですが撤退することとしました。 気付きました? 上の4daysが3daysに変わってること。 気…
【沿線旅速報】奥羽本線を歩きました(新青森4days2日目)
皆様、こんばんは! 新青森4days2日目は、奥羽本線を歩きました。 2週間前の五所川原3daysで歩いた北常盤駅をスタートして青森駅まで。 時折本格的な雨の降る中、予定の区間を歩き切りました。 明日以降も雨の気配漂う新青森4daysです(`・ω・´) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日の一枚は路線名プレート。
【JR/国鉄】2024年08月 国鉄(有馬鉄道) 有馬線 有馬駅 廃線跡散策
2024年8月下旬。 久し振りに国鉄有馬駅跡に寄ってみました。 出発は神戸電鉄有馬温泉駅。 ここから北方向(写真右側)に向かいます。 神戸電鉄有馬温泉駅が地図(Google Map)の中央下寄りにあります。 ここから三田方面に車道を北上。 もしくは有馬川沿いにある遊歩道を北上します。 10分ほどで地図右上の赤ピンで示した場所に到着します。 ここが国鉄(有馬鉄道)有馬駅があった場所になります。 駅があった場所の手前には橋が架かっています。 橋の名前は乙倉橋。 橋の欄干には “有馬駅” と “乙倉橋”
【カトー】「JR W7系 北陸新幹線 6両基本セット & 6両増結セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR W7系 北陸新幹線 6両基本セット & 6両増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線基本セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線基本セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、松屋でバターチキンカレーを食べました😀 (写真はサラダつきです) 松屋にしては辛くないカレーでしたね…ってバター入ってるから当たり前か😅 コクがあって、カレーの味わいが損なわれない感じに仕上がっていたのは流石でした🍛 ルーがかかったチキンもゴロッとしつつも甘みのある感じになっていて、これはこれでイケます👍 最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだJRの切符を買うときのことです。 私は交通系電子マネーを持ち合わせていないので、いつも券売機に直行するのですが、小銭を入れようとしたら…誰かが200円ほど…
皆様、こんばんは! 今週も青森県を歩きます。 昨日前日移動して、今日から新青森4daysと4日の予定で歩きます 今日初日は、津軽線の三厩駅から蟹田駅までを歩きました。 この区間は災害で代行バスが走る区間です。 列車はもう何年も走っていませんが、駅舎はどこも綺麗に掃除され、大切にされていました。 何とか復旧してもらいたいところですが。。。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日の一枚は線路…
本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、ロングシート車について書きます。それでは、どうぞ。近郊形車両は近郊形車両は、クロスシート車が基本だ。大都市圏の混雑区間や、都市近郊で大変混雑する路線などは、オールロングシート車でも仕方がない。しかし、それ以外の路線では、クロスシート車を導入するべきだ。JR九州では、近郊形電車にオールロングシート車を導入している。既存のクロスシ...
【トミックス】「JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・4両編成)セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・4両編成)セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「JR ディーゼルカー キハ110形(只見線・首都圏色)(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JR ディーゼルカー キハ110形(只見線・首都圏色)(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「JR E7系 北陸新幹線 “かがやき” 基本セット(3両) & 増結セットA(3両) & 増結セットB(6両)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E7系 北陸新幹線 “かがやき” 基本セット(3両) & 増結セットA(3両) & 増結セットB(6両)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「 私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送・ENEOS・テールライト付)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「 私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送・ENEOS・テールライト付)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「国鉄電車 サシ481(489)形(AU13搭載車)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄電車 サシ481(489)形(AU13搭載車)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今回は五所川原3daysの二日目をお送りします。 陸奥赤石駅まで歩く気満々でしたが、結果は鯵ヶ沢駅までとなった一日です。 <2024/9/18 五能線2日目 五所川原→鯵ヶ沢> 今日は可能なら徒歩距離31km先の陸奥赤石駅から五所川原駅へ歩きたい。 ところが0628五所川原駅発の一番列車は徒歩距離24km先の鰺ケ沢駅止まり。 その先へ進むには、一番列車では接続が無く二番列車に…
【トミックス】「国鉄電車 サロ481(489)形(AU13搭載車)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄電車 サロ481(489)形(AU13搭載車)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「国鉄電車 サハ481(489)形(AU13搭載車)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄電車 サハ481(489)形(AU13搭載車)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR DE15-2500形ディーゼル機関車(JR西日本仕様・単線用ラッセルヘッド付)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR DE15-2500形ディーゼル機関車(JR西日本仕様・単線用ラッセルヘッド付)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
[2024年]沿線徒歩旅 五能線1日目 川部→五所川原、奥羽本線15日目 北常盤→川部
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日から沿線旅日記は先週歩いた五所川原3daysをお送りします。 まずは初日。奥羽本線の北常盤駅から川部駅に向けて歩き始めました。 <2024/9/17 五能線1日目 川部→五所川原、奥羽本線15日目 北常盤→川部> 今週は青森県。 青森県を本格的に歩くのは沿線旅史上初だ。 前日、車で14時間かけて移動した五所川原の宿からのスタート。 宿を6時前に出発。 駅近くのコ…
【トミックス】「国鉄 489系特急電車(クハ489-200・600)基本セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄 489系特急電車(クハ489-200・600)基本セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「国鉄 485系特急電車(モハ484-600)増結セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄 485系特急電車(モハ484-600)増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「国鉄 485(489)系特急電車(AU13搭載車)増結セット (M) & (T)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄 485(489)系特急電車(AU13搭載車)増結セット (M) & (T)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「国鉄 485系特急電車(クハ481-200)基本セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄 485系特急電車(クハ481-200)基本セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【JR九州】現状長崎地区YC1系以外の気動車・新型車両導入予定はない方針
公開されている労組資料において、キハ47形といった古い車両での冷房エンジン故障多発していることを踏まえ、新型車両の導入について組合側が言及したところ、会社側は「新型車両の導入する予定はない。」と回答していたことが明らかになりました。一方でJR九州では、今年度
【トミックス】「私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【遂に改造か!?】離脱中の中央線E233系H49編成が武蔵小金井へ臨時回送
現在、定期運用から離脱している中央快速線E233系0番台H49編成ですが、本日、豊田車両センター武蔵小金井派出まで臨時回送されました。TASC導入後は初走行となります。H49編成はTASC・ホームドア等には非対応で、且つグリーン車組込準備改造も実施されておらず、209系1000番
【トミックス】「私有貨車 タキ1900形(太平洋セメント)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「私有貨車 タキ1900形(太平洋セメント)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「JR ディーゼルカー キハ110形(只見線・首都圏色+224)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JR ディーゼルカー キハ110形(只見線・首都圏色+224)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【沿線旅速報】五能線を歩きました(五所川原3days最終日)
皆様、こんにちは! (五能線弘前行きの列車の中で書いてます) 今日は五所川原3daysの最終日。 引き続き鯵ヶ沢駅から五能線を歩きました。 今日は天気も良く、昨日のような疲れもなく、 無事予定通り風合瀬(かそせ)駅まで歩くことが出来ました。 これで3日間の沿線旅は終了。 明日は1日かけて愛知へ帰ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日の一枚はかぶと岩。
【トミックス】「JR ベーシックセットSD HC85系ひだ」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR ベーシックセットSD HC85系ひだ」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送・米タン)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送・米タン)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「マルチプルタイタンパー ユニオン建設タイプ(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「マルチプルタイタンパー ユニオン建設タイプ(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【沿線旅速報】五能線を歩きました(五所川原3days2日目)
皆様、こんばんは! 今日は五所川原3daysの2日目。五能線を歩きました。 昨日、頑張ります。 と言ったのに、今日は頑張りませんでした(`・ω・´) 五所川原駅から歩き始めて鯵ヶ沢駅に到着。 そこでその先の雨予想を見て撤収! 2日目にして早くも疲労を感じていたのと、雨歩きが嫌だったので、あっけなく決定。 だって五所川原駅へ戻れる列車が10分後にあったんだもの。。。 明日は心を入れ替えて頑張ります! …
【トミックス】「JR貨車 コキ107形(増備型・コンテナなし)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR貨車 コキ107形(増備型・コンテナなし)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです