メインカテゴリーを選択しなおす
Vlogや写真撮影に最適なコンデジを探していませんか?動画も写真も両方楽しむことができ、1.4型センサー搭載で暗所にも強いCanon PowerShot V1の特徴、人気機種との比較、最安値情報もチェックできるからの、あなたに最適な1台が見つかります。
スマホでズームが物足りないと感じていませんか?Canon SX740 HSなら、40倍ズームと4K動画で遠くの被写体も鮮明に記録。購入前に知っておきたいポイントを徹底解説。また、本格的な一眼は重いという悩みにも応えるため、価格・使い勝手・他機種との違いまで全網羅してご紹介します。
キヤノン「PowerShot GOLF」でスコアアップ&思い出作り!ゴルフライフをレベルアップさせる革新的アイテム
キヤノンから登場した撮影機能付きゴルフ距離計「PowerShot GOLF」をご紹介。正確な測距機能でスコアアップ、思い出の記録機能でゴルフライフをさらに豊かに!
昨年の北海道ツーリングでREWITEC PowerShotを投入したS1000XRのエンジンはウルトラスムーズになり絶好調! このスムーズさを体感してもらおう…
【レビュー】Canon PowerShot G9 X MarkII:02. AUTO撮影した照明の明るさが異なる飲食店編(作例32枚)
「Canon PowerShot G9 X MarkII」のレビュー2回目はAUTO撮影した照明の明るさが異なる飲食店編。2軒訪れ撮影した結論は「1.照明が暗いお店でのAUTO撮影は少し厳しい」と「2.照明の明るさが普通のお店でのAUTO撮影はOK」です。ミラーレス一眼カメラ「SONY α7II + SEL24F18Z」で撮影した作例もアップしますので、比較しながらどうぞ。
【開封の儀】Canon PowerShot G9 X MarkII:とにかく軽くてコンパクト♪
予算5万円で5機種を比較検討し購入した高級コンデジ「Canon PowerShot G9 X MarkIIの開封の儀」を行います。手に取ると、とにかく軽くてコンパクトで、おもちゃみたい(^^) 実際は機能がたくさんつまっているのですけれどもね☆ そんなカメラのデザインやサイズ感、スマホとSONY α7IIとの大きさ比較をアップしますので、ご確認くださいませ♪
予算5万円で缶コーヒーより軽い高級コンデジを発見!Canon PowerShot G9 X MarkII
高級コンパクトデジタルカメラ5機種を比較検討し、予算5万円で缶コーヒーより軽くてコンパクトでキレイに撮れる高級コンデジを発見!2017年12月に「Canon PowerShot G9 X MarkII(PSG9X)」を購入しましたのでご紹介します。【追記:2023年6月20日】購入時より値段が上がっています。参考になるかどうかわかりませんが、もし興味のある方がいらっしゃいましたらご覧ください。
「Canon PowerShot SX740 HS」が我が家やって来た!
2023年1月21日、「Canon PowerShot SX740 HS 」が我が家にやって来ました!今まで使ってきた「Canon Power Shot SX620HS」は、随分前に内蔵バッテリーが果ててしまい、充電器を外すたびに日付設定をしなければならなかったり、本体の外側のねじが一本、いつの間にか抜けて紛失していたり、操作ボタンの一部の表示が半分消えていたり少しグラグラだったり、レンズの内部のゴミが多数だったりと、使い勝手は良かったのですが限界を感...
G7XmarkⅡで18mmの撮影が可能: NEEWERワイドコンバージョンレンズ
山行時の記録写真の撮影に主として使用しているのは、キヤノン PowerShot G7X markⅡというコンパクトデジカメです。購入したのが2018年3月なので、かれこれ5年が経っていますが、いまのところ無事に使えています。とはいえ、何度か落としたこともあり、ストロボが自動で飛び出てこなくなり、爪で引っ掛けて持ち上げてやらないとストロボを出すことができなくなっていたり、上下に向きを変えられる液晶部分のロックがだめになり、少...