メインカテゴリーを選択しなおす
加工食品も材料の一部が輸入品ってのが多いし。今後どうなるんだろう・・・本当はある程度でも自給自足したい。大問題は無気力だよな😒にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
2019年春からインスタグラムを始めた。使い始めて直ぐに煩わしく思った事は、友達の投稿が3つ続くと必ず1つの広告が表示される事。それは友達の投稿が増えてくれば広告も比例し て多く表示される(~_~;) そもそもインスタグラムは(私が)フォローした友達の投稿だけがホーム画面に表示されるのに(フォローしていない)見たくもない広告が無条件に表示されるには納得 行かない(~_~;) そこで始めたの...
こんばんは。 パソコンの中も断捨離ついでに、今後新しく登場させるマコリンのオリキャラについて語っていきたいと思います。 イラストを描いてきたのでその主張も兼ねてお答えします。 これは頭を抱えながら悩むマコリンの代理。 真剣に考えた結果、今後は私が使いたい名前と設定を使わせて...
ある程度まで進歩していれば、今後うける試練のことを思っても、一向に苦痛などは感じないのである。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーー霊が未発達の時代に犯した失敗の記憶があって、そのため、霊が浄化を遂げても、幸福の障害になるということはないでしょうか。「そんなことはない。もうその罪は償われており、そのための試練も見事に耐え抜かれているのだから」 ーーー今後の浄化のために、なお試練を受けねばならない、そう思うと、辛い気がかりで幸福も失せてしまいませんか。「それはある、だが、それは悪がなお染みついている魂の場合...
こんばんは。 前回の「メールの件について」のお知らせの続きになります。 結論から申し上げますと、 今後は、メールのやり取りは停止させて頂きます! 実は、先ほどもYahoo!メールに戻り、今度こそ直ってるかと思いきや、そうではなく「Yahoo!ウォレットの登録者にならないと続...
今年も一年ありがとうございました。 やっっっすいコーヒーを飲みながら本年度〆のご挨拶とさせていただこうと思います。 2024年度を振り返って 2025年度にむけて もう一段覚悟が必要になっていく 明るい未来の前に 少子化の流れはとめられない というわけで 2024年度を振り返って 広告の品で普段98円のUCCコーヒーが88円だったので4本まとめ買いしてきました。 小岩井の名称で+20円ほど加算されてる気がしますが相方にはちょっといいモノを。 というわけで年末まで何一つ変わらぬ人生です。 色々あるのはありましたが、平常心を保ち、とりあえず存命であるということが何よりだったのではないかと思います。…
えびまよ塾長今日は少しまじめな話をさせてください。バス釣りはかつて一大ブームを巻き起こし、多くのアングラーを魅了してきました。しかし現在、バス釣り業界は今後の展望を見据えながら、さまざまな課題に直面しています。ブームは去ったのか、なぜ衰退し...
昨日(7月28日)は、切ったオクラを皿に入れた後、冷蔵庫に入れようとしたら 床に ぶちまけてしまった、ワタヌキですw いろいろ こぼして仕事が増えるw 疲れてるんだわ、休憩休憩、とアイス食べたよね↓ 先に片付けてからね。 *** ご訪問ありがとうございます^ ^ *** そういえば届いてた、1年経つの早いw ↓ ブログを始めた当初、のんびり不定期更新になると思っていた。 合間に書きためた記事貯金の在庫が尽きたりして毎日投稿できなかった月もあったけれど 1年経ってみて今後のブログの事を考えてみた。 現在、予約投稿機能で毎日0時更新しているけれど、 2024年8月からは、隔日更新(0時)を基本にし…
Photo by Hiếu Hoàng on Pexels.com 今でこそパソコンでブログを書いたり、WEBデザインの勉強をしていますが、私はもともとパソコンがめちゃくちゃできる人間ではありません。スマートフォンの方が操作しやすいな、と思
【お知らせ】3月のブログスケジュール、4月以降のブログ概要変更について
皆様、お疲れ様です。ゆきの晄祐です。 3月に入り、本職が次第に多忙となりました。今まで当ブログは毎週月、火、水、金且2記事投稿していましたが、3月は投稿を減らしていく方向です。 また、4月以降は個人的に活躍する視野を広げたいと考え、当ブログの概要も変更します。なお、投稿するジャンルについて変更はありません。 〇3月の投稿スケジュール(※毎週) ・月曜日:(AⅯ)乗り物またはNゲージ、(PⅯ)日記またはその他ホビー等 ・金曜日:(AⅯ)乗り物またはNゲージ、(PⅯ)競馬予想 ・火曜日、水曜日、木曜日、土曜日、日曜日は投稿休止 〇4月以降のブログ概要変更(※毎週) ①投稿スケジュール ・月曜日:(…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 モーニング~ 今朝は久しぶりにパン食 明太トーストにしました。 そして、お代わり コメダのいちごバターなるものを イマイチ ピンとこなかった。。。 普通のジャムでいいんじゃね? 昨夜は、娘とline電話 長々と姉の...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 お昼 久しぶりに温かおうどん 揚げ 水菜 わかめ 椎茸 ネギ入れて 美味しかった~ 麺類大好き^^ チルドのピザも半分こ 姉が施設に帰って9日経過 すべき事を伝えておいたけれど、、してるかどうか? 気にはなるけど、...
続きです→「そんな金あるなら犬買ってくれよ!!」と叫んだ日 母がいない間に父と話した内容。 「先月に10万超えてるの気付いたの?」 頷く。「だから怒ったんだ。次やったら解約だって。そしたらこれだよ。今年いっぱい直らなかったら解約しようと思ってた。」 「お父さんが言ってもお母さん言うこと聞かないから。困ったら私に言いな。」 母が母なら子も子。うちの家には元引きこもりの兄がいる。借金持ちだった。今回の金額がかわいいと思えるほどの借金を父が家計から肩代わりした。悪いと思ってるなら1万円でも1円でも月々返すと思う。未だに返済していない。黙って我慢してれば誰かが何とかしてくれる思っている。見ないふり。現…
我が家の資産公開します。新NISAがもうすぐ始まりますね。バランスシートを作り、今後の家計管理を考えようと思います。
3回目の入院ともなると、何の連絡も来ないまま退院の日を迎えるが…
この数ヶ月の間に3回目の短期入院となった父が、予定より1日遅れて退院しました。昔、肺気胸を患い、現在も定期的に通っているそうで、その影響か、酸素の値が正常値に戻るのに時間がかかったようで、1日酸素補給をしていたそうです。
2年間暮らしてきて挨拶やら言葉を交わすことがあっても、なかなか交流の無かった一家と、つながりができました。ママ同士が連絡先を交換したら、お宅にご招待されたのだとか。でも一家はお引越し。これからどうなる?
今日はちょっとだけお知らせです。6月25日発売の「サンキュ!8月号」に少しですが掲載いただきました。載っているのは「人気9大SHOPのコスパ名品134」の...
用事ついでに大きいスーパーに寄ったが加工品の原材料は海外のものが殆ど。衣料品はもう随~分前から外国製だしね。安い物を求めたのは自分も同じから偉そうな事はこれっぽちも云えないけれどこんなに依存して、どうなるのでしょうか…にほんブログ村人気ブログランキング...
前回の記事にて、マイナス収支が振り切ってしまい活動資金がつきました泣最大の敗北… 『-110k…人生最大の敗北地獄を食らいました』前回のカバネリから逆転を狙い…
おはようございます♪お天気予報だと晴れ間出るってことでしたがどんよりしてます。今朝は、パンをかじりましたおまけ…最近、こればっか食べてる 昨日は、義理家へ出向…
【お知らせ】ブログ執筆者怪我に伴う、今後のブログ投稿スケジュール変更について
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 本日はブログ読者皆様に、今後のブログ投稿スケジュール変更についてお話します。 昨朝、私「ゆきの晄祐」は出勤且仕事の準備中、突然眩暈(めまい)が襲い、それと同時に会社の階段から足を滑らせ転落し怪我を負いました。幸いながら足を滑らせた場所が2,3段目で、頭が床にぶつかることなく済みました。病院に行き背中、膝、肘等も異常はなく、とりあえず業務に支障はないとのことです(※約2週間ほどは様子見とのこと)。 しかし安静にするよう指示されたため、当面の間は体を大事に取ることになりました。これに伴いブログの投稿も、現在より投稿回数を減らす…
ヤマザキの濃厚ショコラスフレを食べました。大抵中のサンドされたクリームが主役ですが、モチモチ感とチョコレート風味で周りのパン生地が美味でした。準主役が後にトップスターになる映画みたいなものですね(何を言っているのか) 今夜はラスト2回の夜間警備のバイトです。 晩御飯にありつけたのが22時を回っていた頃です。 大盛り焼きそばの塩味を持ってきました。空腹は耐えられないので、カップヌードルも密かに忍ばせておりますが、晩御飯でインスタント麺を2つは身体にヤバいかなと自重しております。 おやつはさやえんどう。いつものパターンですね。 先週辺りから、毎朝5時に起きて掃除のバイトへ行ってるので、夜のお布団に…
今回ニューオリンズで行われたミス・ユニバース世界大会の 後で、昨年10月に新オーナーとなったJKNグローバルグループの トップがステージに立ちました。 話し始めると声が低い。 それもそのはず完全なトランスジェンダーの方なのです。 今後のミス・ユニバースは美と智を競うページェン...
前にブログでも紹介した精神科医で、YouTuberでもある樺沢紫苑先生ですが。度々必要なテーマを見るように。メンタル的に季節や月々でのダウンとか、邪魔くさい記憶のプレイバックで、感情が面倒くさい事になると、当てはまりそうな箇所を見つけて、回避の仕方を参考に見ている。特に嫌なことを思い出してしまい、「あの時、ああしていればなぁ」なんて、要らない反省を今さらした時に、要らない反省 = つまらない自己嫌悪というこ...
ランキング参加中!にほんブログ村 今後の活動について。今後の活動について。 [社会・政治・時事] これからのことについて一応、お知らせです。別に人気がある訳で…
本気時では、白猫プロジェクトやDQ(ドラクエ)ウォークといったスマホゲームのヒット作を生み出したコロプラ社について解説していきます。コロプラの今後の業績や株価についてキーポイントになりそうな点にしぼって見ていきます。また以前のブログ記事にて