メインカテゴリーを選択しなおす
神は、格好だけの償い、胸の中だけの償い、労を伴わない償いを評価なさらない。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーー罪の償いが行われるのは、地上生活中ですか、死後霊界に入ってからですか。「地上生活中は、本人の受ける試練の形で、償われる。霊の世界にあっては、低い霊にありがちの精神的苦痛、これにより償われる」 ーーー地上生活中に誠心誠意悔悟すれば、それで十分に、生活の誤りを消し去り、本人に神の愛が回復できるのではありませんか。「改悛によって、霊の改善には役立つが、犯した悪行の償いは為されねばな...
ある程度まで進歩していれば、今後うける試練のことを思っても、一向に苦痛などは感じないのである。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーー霊が未発達の時代に犯した失敗の記憶があって、そのため、霊が浄化を遂げても、幸福の障害になるということはないでしょうか。「そんなことはない。もうその罪は償われており、そのための試練も見事に耐え抜かれているのだから」 ーーー今後の浄化のために、なお試練を受けねばならない、そう思うと、辛い気がかりで幸福も失せてしまいませんか。「それはある、だが、それは悪がなお染みついている魂の場合...
霊が自分の受ける試練を決める時、ある霊は貧困の苦を自己に課して、それに耐える勇気を養おうとする。またある霊は、財産や権力の試練で抵抗力の訓練をしようと望む。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーー霊が完全に到達するためには、あらゆる種類の試練を経験する必要があるのですか。高慢、嫉妬、貪欲、肉欲をそそるような、あらゆる環境を体験せねばならないのですか。「いやそんなことはない。ご承知のように、多くの試練を受ける必要のない道を、初めからとる多くの霊がいるのだから。しかし道を誤ると、その道のもつあらゆる危険に身にさらすことになる。例えば、ある霊が富を求め、それが認められるかもしれない。この場...