メインカテゴリーを選択しなおす
元同僚の神戸っ子Sちゃんとの2025年冬旅は大内宿です!雪景色に惹かれたそうで、2月14日(金)~15日(土)に行ってきました。朝一番の飛行機で羽田に到着し、京急・浅草線を乗り継いで移動してきた浅草駅で待合せ。11:00発のリバティ会津を予約してたので、十分間に合います。浅草といえば、亀十なので、ワタクシは開店前から並んでおりました。以前は10分前に並べば1番乗りでしたが、数十人並んでる(-_-;)行列の多さに影響されたの...
浅草の亀十さんのどら焼き。これ、生地がふわっふわで大好き。久しぶりに買いました。 今月上旬、日本橋高島屋さんの催事でたまたま目にして購入。30分くらい並びま…
今日のおやつは、浅草・亀十のどら焼き ・浅草 亀十・上野 うさぎや・東十条 草月 浅草土産としても、東京三大どら焼きとしても有名ですね。 夫が同僚達に配るため…
お値段や味、気になる質問にお答えします! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 浅草でのお花見が決まった時に、絶対にここは行きたい!と思ったのが【亀十】さん。東京三大どら焼きにも入るという老舗です。創業100年近くになるそうですから、この看板にも歴史を感じます。 かなり昔に食べたことはありますが、若かったせいかあまり記憶には残っておらず。ま、当時は洋菓子派でしたからね~。 最近の人気ぶりは目を見張るものがありますから、これは行くしかない!! お値段や味、気になる質問にお答えします! どのくらいの時間並んだの? どら焼き1つのお値段は? 食べた…
1/22(月)の夜。浅草をぶらぶらしてたら、いつも長蛇の列ができているお店が、数人しか並んでなかった。「ここ何屋さんか知らんけど、いつもすごい人やで〜」と...
高さ日本一 麻布台ヒルズが24日に開業!!DMMから建設中がみえていたビル高さ日本一は4年だけで東京駅近くにさらに高いトーチタワーができるそうですが地震は大丈…
亀十のどら焼きはどこで買える? 上野松坂屋の催事場での不定期販売が狙い目
浅草にある亀十のどら焼きは、連日行列ができることで有名。 いつも混雑しているので、なかなか買いに行けないという方も多いと
Recomend sweets in Asakusa/お勧め浅草土産
画像担当さんの鞄をお直しし、お礼に浅草の和菓子をいただきました笑 浅草舟和の芋ようかん これは都心部ではほぼどこでも買え日本中の多くの人が知る定番です。 …
浅草 亀十の どら焼 と まい泉のカキフライ と 美容室・・・♪
夏の間アップにしていたから美容室のことは考えなかった。が・・・アップにした先っぽがお相撲さんの大銀杏のようにぴょこっと出るようになり、これはもう少々切るしかないわね。そんなわけで、予約の電話をしたところ、望み通りの時間が取れず、一週間後ならとのことで昨日行って来た。担当は?と聞かれたのにおやめになったり、他店に移動されていたりで、いません。なので当日の技術者がよければ今後担当となる。で・・・運のいいことに、とても良かったから指名をして予約してきた。帰りにデパードにある、いろいろなところのお菓子を取り寄せて販売しているコーナーで、月ごととか、曜日ごとに美味しいものが出ているのでどらどらしたら、なんと亀十のどら焼が11時から限定数販売されるところだった。わぁ、なんてついているんでしょう。ひとり、黒白5個ずつ合...浅草亀十のどら焼とまい泉のカキフライと美容室・・・♪
「浅草」は昼と夜、両方行くのがオススメ (撮影スポットもご紹介)
東京スカイツリーに引き続き、、「東京へ行くならスカイツリーと浅草へ行ってみたい!」というベタな娘のリクエストにお応えして、浅草です。この写真。到着直後の一瞬の空いてるすきでした。雷門に向かって歩いてる間にもどんどん人が…。浅草仲見世通りもたくさんの人がいて、なかなか何か買おうという気にもならなかった。笑とはいえ、さすがに子どもは買いたがるので「ちょうちんもなか」を買いました。もなかに好きなアイスを...
初めまして、スマイル母さんと申します。 スー子さん(10才)と一緒に買って 試して 遊んだ物を中心に 感想を綴っています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 大変ご無沙汰いたしておりました。 長いお休みをいただいておりました、 スマイル母さんです m(_ _)m 今日のおやつは 温かい緑茶と 亀十のどら焼きでした ^ - ^ 亀十さんの 渋い包み紙の柄と色を見るだけで とても嬉しい気持ちになります。 表面の焼き色も独特で、 見ただけで「家では絶対に作れない」と 感じさせる、亀十さんならではの佇まい。 手で持つと 皮の甘い良い香り・・。 大きくてふっかふかで ホットケー…