chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今の暮らしこれからの生活 〜自分に合った片付け方〜 https://macky1010.blog.fc2.com/

自分にちょうどいい暮らし方や片付け収納の参考になるような記事を書いています。片付け収納のプロでもあります。

2009年秋生まれの娘がいます。 育児の記事も好評です♪

名古屋の片付け収納のプロ
フォロー
住所
名古屋市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/31

arrow_drop_down
  • 明日は、玄関の片付け掃除のベストタイミング♪

    今日は名古屋市の公立小学校の入学式だったようです。雨も午前中は持って、桜も満開(ちょい葉桜)でよかったよかった♪と車から横目に入学式帰りの親子をほのぼの見ていました。でも明日の中学校の入学式は今日の雨で桜が散ってしまったようで…きっと高校の入学式は桜満開のはず!!夕方に出掛けたとき、そう思いながら桜が散るのを眺めていました。さて、ご存知?のように、今年に入ってから「運のつまりを取る」ことにハマってい...

  • 小学生時代を思い出して!? 床の水拭きで仕事運アップ☆

    【月星座】本日、射手座から山羊座へ。<関連記事>明日明後日、子ども部屋を掃除すると、成績が上がる!?というわけで、山羊座のエネルギーが集中するのは家の土台でもある「床」「畳」「廊下」。以前はクイックルワイパー+卓上ほうき(※)をメインで使って掃除していましたが、今はちゃんと(笑)掃除機を出してきます。ルンバの時もあるけど。※卓上ほうき(ちりとり付き)の置き場所はこちら>>>ゴミ箱の横に「ほうきとちり...

  • 今日から3日間は「手放す」に適したタイミング

    3/15に書いた月星座に関する記事関連のことをもう少し頻度をあげて書くつもりが…体調を崩していました。ひさしぶりに💦でも「これも邪気払いだ♪」と思えるメンタルになりましたよー。というわけで早速…。今日は天秤座の満月です。天秤座の日の掃除に適した場所は「クローゼット」。特に満月の日には、服や小物を衣装ケースから出して拭き掃除をするのがオススメだとか。ブログの更新時刻が遅くなってしまいましたが夜型の人は今から...

  • 宇宙元旦前に大掃除!再リセットのチャンス♪

    昨日の月星座と掃除のについての記事で、大掃除のときでも玄関横収納内の棚や衣装ケースを全て出してまではしない、という話をしました。そして、そもそも大掃除をあまりしない。けど、今年からはちゃんとやりたいな~、と。すでに大掃除レベルの掃除を最近していたので書き忘れていましたが、春分の日(今年は3/20)は別名「宇宙元旦」!太陽が12星座のトップバッター牡羊座に入る日なのだそうです。49年間生きてきましたが、今年...

  • 明日、子ども部屋を掃除すると、成績が上がる!?

    片付けのプロだけど掃除は嫌いな私(※)が最近掃除にハマっています。<※関連記事>「片付いた家 ≠ 掃除好き」1月上旬、たまたま図書館で借りた小川 奈緒さんの本。すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方こちらの本に(さわりだけですが)書いてあった月星座に合わせた掃除の方法に興味を持ったので紹介されていたKeikoさんの本も読んでみました。「運のつまり」を取れば、幸運はあたりまえにやってくる! Keiko的 月の浄化術掃...

  • 【節分・立春…】行事を楽しむことにしてみた☆

    行事にとても熱心な時期もありましたが、由来をたどると、なんだか微妙だな…と思うものも多く、なんとなく行事に興味がなくなっていました。現在中2の娘が小学生の高学年前後まではそれなりにやっていましたが、娘もあまり行事に興味関心がある方ではなく…同じく夫も。だから鬼のお面をぬいぐるみ達につけて数日間楽しむだけ。豆は食べるけど、という感じでした。>先月ふと、Youtubeで占い師のゲッターズ飯田さんの動画がオススメ...

  • 第一感情で動く! ミンスゲームの結果発表

    ひさしぶりに1か月以上もブログの更新が滞ってしまいました。気付くと年末…。その前にクリスマス🎄どうして毎年年末になると、気分が焦るのでしょうか?なぜか、(もう今年が終わる)「ヤバい」みたいな気分になる不思議。笑皆さんはそんなことないですか?前回の記事にも書いたように、年賀状じまいもしましたし、大掃除もさほどのこだわりはない。「今年こそ○○するぞー!」なんて誓いも立ててないので、年内に何かしなくちゃいけ...

  • 【年賀状問題】年末(11月~12月)のブルーな気持ちから解放された話

    前回の記事(で使った画像)を見てくださった方から「年賀状収納に使っていたダブルクリップ、やめたんですか?」とのご質問(?)をいただきました。気付いてくださって嬉しい。^^わが家ではずっと、このように年賀状を収納していました。<関連記事>・年賀状の収納方法は「ダブルクリップ」を使用しています・【年賀状の収納】 と 【お年玉付き年賀はがきの抽選確認】この方法は「ダブルクリップを付け替える」という手間が発生...

  • 「しまう場所がない!」と感じるのは、この視点が無いから

    >>>自分たちの暮らしを大切にするための「捨て活」8月から約2か月間、日付の数だけモノを手放す「ミンスゲーム」をしていたわが家(私と娘)ですが、私がなぜまた今年もモノを減らしにかかっているかというと…生活スタイルの変化があったから、です。正確には変化させたい、といいうほうが正しくて、子どもの服のサイズが大きくなり、スペースをもう少し空けたくなったのと、衣替えをさらにラクにしたい、と思ったから。身長も...

  • 中学生のバースデー特典(誕生日クーポン)の話

    ファミレスなどのキッズの誕生日特典って小学生以下のイメージがありませんか?中学生はどうするんだろう…?と素朴に疑問でしたが普通に大人扱いとしての特典になるだけなんですね。誕生日当日のお祝いとは別に、誕生月のみ使えるバースデー特典を活用してきました。大人仕様のデニーズのバースディパンケーキ。店舗によって微妙に違うのもまた楽し。>>>誕生月はデニーズへ… ☆ファミレスの誕生日特典☆小学生まではこんな感じ。...

  • マナカマイレージポイントの還元期限は1年!

    またまた(過去のできごとに)遡った内容で、且つ名古屋近郊にお住いの方にしか関係のない話です。交通系ICカード乗車券「マナカ」はお使いでしょうか?マナカポイントがあることは薄々気付いていたのですが、私は公共交通機関を滅多に使わないのでこのポイントが貯まることはほぼありえないのであまり気にしていませんでした。1枚のマナカで、1か月間(毎月1日から末日)に市バス・地下鉄を2,000円以上(小児用及び割引用は1,000...

  • テレビを「リビングに置く」のをやめて10年。家族全員が“よかった”と実感すること3つ

    あいかわらず、我が家のリビングにテレビは無し。寝室に置き始めてから10年が経ちます。そのことについて、ESSEオンラインにて記事を書かせていただきました。↓↓↓テレビを「リビングに置く」のをやめて10年。家族全員が“よかった”と実感すること3つhttps://esse-online.jp/articles/-/26093リビングにあるチェストの隣にある円柱の家具、Kartellコンポニビリ3段の後ろと、エレクトーン側にテレビの線がきてるので、本来はこのあた...

  • 自分たちの暮らしを大切にしたいから「処分する」

    今年も残り3か月切りましたねー。年末の片づけに向けて何か考えている方はまだあまりいなさそうですが(掃除は秋から始めてる方も増えてますね)掃除の前にまずは片付け!こちらは早め早めがいいと思います。で、以前のブログにも書きましたが、日付の数だけモノを手放す「ミンスゲーム」を今年もやりましたので、その後をご報告です。>>>【ミンスゲームから1年後…】今夏も日付の数だけモノを処分してみた!>>>【ミンスゲー...

  • 14歳中学生の誕生日プレゼント&ケーキ

    旧体育の日は娘の誕生日。わが家のひとりっ子、中2女子は14歳になりました。誕生日前日が、祝日だったので娘リクエストの31のアイスクリームケーキは前日に取りに行き、前日に完食。笑「ポケモンパレット4」大人でもポケモン好きな方は多いですし、私もかわいいと思いますが、中学生女子がポケモンケーキをリクエストするとは…娘が小学生の頃には思いもしなかった。笑小4のときは、イーブイのアイスケーキでした!>>>【10歳の...

  • 納豆、ヨーグルト、キシリトールで病気になった!?過敏性腸症候群が治った!

    昨日は、先月ブログ記事にした【毎月1日のお楽しみ…赤福の「朔日餅」】の日でした。日曜日だったのと、人気商品だったこともあってかオンラインでの予約受け取りはものすごい行列でした。すご過ぎてなんか笑えた。笑でも受け取りはスムーズなので、回転は早かったですよ。10月:栗餅ちょっと甘かったけど、美味しかったー。お茶、大事。もち米のつぶつぶ感と、中に入っている栗きんとん、この組み合わせの食感が良い。これもリピし...

  • コストコ会員、惰性で続けてない?!

    先月からブログの更新ペースを少しずつあげていますが、全く追いつかない💦しかも今月またペースダウン!?というわけで今日は1年ちょっと前に書きたかった話。名古屋市内にコストコがオープンしたのは2021年7月のこと。わが家からあまり近くはないけど、習い事先からは近かったので毎週通えるぞ♪と喜んでいたのですが、私(わが家)には、お得じゃなかった…という話。個数の多い大きな日用品は、いちいち収納場所をとる。もちろん...

  • 【子育てのモットー】引き続き…「とりあえずやらせてみる」

    6年前に投稿したこちらの記事【子育てのモットー&イライラに備える】に私の子育てのモットーは、「とりあえず、やらせてみる」ということを書きました。これは今も変わらず。先日も土砂降りの雨の中、車で帰宅したときに、「傘ささないで、家まで走って行ってもいい?」と、中2の娘に聞かれて、、「まぁ、いいんじゃない?すぐにシャワーするなら」と答えていた私。結局、走っていってはいなくて(笑)ザーザー降りの雨の中を満喫...

  • 猫屋敷!?山林(森?)に住む兄夫婦の家がすごかった件

    金沢の記事でチラリと出てきた私の兄は先週誕生日でした。私が小2のときに小6だった兄は、今年53歳。会うのは半年に1回くらいかなー。(この半年はたまたま3回会いましたが…)仲は良いと思います。会えばよく話すし。そんな兄夫婦の家を今回はご紹介します。といっても、インテリアや収納の話ではありません。こんな自然の中で猫達と住んでいる話。家の横の通路。これは庭?なのか?山林の中にある平屋です。つい先日、家のすぐ前...

  • gelato pique cafe(ジェラート・ピケ・カフェ)のクレープがパリパリで美味しかった

    先月の夏休み、娘の習い事の帰りにキッチンカーの美味しいクレープ屋さんへ初めて行きました。私が食べたクレームブリュレのクレープは普通に(笑)美味しかったけど、娘が食べたチョコアーモンドのクレープが絶品!パリパリ♪今まで食べたクレープの中で一番美味しいと思いました。中身もしっかり入ってました☆キッチンカーなので、出没する場所がマチマチ。しかも、夏休みで習い事の時間帯が早かったからこそ行けた場所。平日は間...

  • 毎月1日のお楽しみ…赤福の「朔日餅」

    三重県伊勢市の和菓子屋「赤福」へ毎月行ってます。といっても、実際に行っているのは名古屋市内の店舗ですが。通うようになり初めて知った2個入の「銘々箱」昨年の11月から、毎月1日に買える「朔日餅(ついたちもち)」を買いに。前月1日より、直営店店頭で予約、又は、百貨店ウェブサイトで予約。(2月「立春大吉餅」のみ、12月1日~)予約方法の詳細は赤福HPにて。https://www.akafuku.co.jp/buy/ただ先月、夏休みだったからな...

  • 【switchやり過ぎ問題】任天堂オンラインの料金は誰が払ってる!?

    前回のミンスゲームに関する記事で、「スプラトゥーン3はオンラインじゃないとつまらない」ということを書きました。娘が言ったのですが、私も同意。(私の周りの友人親子達も同意。笑)これは、オンラインでやったことがあるからこその言葉。「スプラトゥーン3」は2022年9月の発売。娘の誕生日は翌月なので、これをリクエスト。もちろん、発売後すぐ購入(予約購入)。2年半ぶり(※)にNintendo Switch Onlineを再開。とりあえず...

  • 【ミンスゲーム】switchのソフトはどこで売る!? ポンタカードの解約は?

    >>>【ミンスゲームから1年後…】今夏も日付の数だけモノを処分してみた!でも書きましたように、今夏も、1か月だけですがミンスゲームをしています。そのときに中2娘が手放したひとつが「スプラトゥーン3」「オンラインじゃないとつまらない」ということで、さよならしました。でも、換金目当てでもあります。欲しいバッグがあったから。switchのソフトは、いつもEDION(エディオン)で買取をしてもらいます。以前の↓この記事の...

  • 中二女子の過敏性腸症候群、その後…(低フォドマップ食事療法)

    1か月ほど前に書いたこちらの記事。>>>中学生女子、過敏性腸症候群になる夏休みに低フォドマップ食事法にチャレンジすると宣言していました。その後について書きたいと思います。と、その前に…。5月上旬から腹痛で毎晩トイレに2~3時間こもるようになったと書きましたが、ということは5月下旬の金沢行きもかぶっているということです。金沢駅兼六園口噴水時計(ランダムに文字など変わります)トイレのこともあり、娘を連れて行...

  • 【ミンスゲーム】1年後:今夏も「ミンスゲーム」をやってみた!

    >>>4か月で2000個「ミンスゲーム」でものを手放してよかったこと。家の中が快適に変化!ESSEオンラインで書いた上記記事のお知らせブログ(※)には書きませんでしたが、昨年の7月~10月(正確には11月上旬)にやっていた、日付の数だけモノを手放す「ミンスゲーム」を実は今年もやっています。※想像以上に効果があった!4か月で2000個「ミンスゲーム」でものを手放してよかったことまだの方はこちらも。補足なども書いてます↑こ...

  • 動き出す浮世絵展へ行ってきました!(JAF割引有り)

    お出かけネタ続きます。でも今年の夏休みのはお初。笑来週の月曜日(28日)までなので、早く書かねば💦と、書いております(火曜日に行ってきた)。⾦⼭南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で現在開催中のこちら↓「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品300点以上をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使し...

  • 【金沢一泊二日④】ポケモン工芸展と金沢からの帰りの新幹線で食べたもの

    しつこく、金沢旅行ネタ。【金沢一泊二日①】金沢城ってあるの?無いの?どっちなのー!?【金沢一泊二日②】ひがし茶屋街の抹茶団子が美味しすぎた【金沢一泊二日③】したたり餅と忍者寺と手裏剣体験妙立寺→にし茶屋街のお次は「国立工芸館」へ。目的はこれ現在はロサンゼルス(~2024年 1月7日)娘が珍しく興味を持った工芸!といっても、ポケモンだからですが。笑それにしても国立工芸館は遠かった。金沢21世紀美術館前のバス停か...

  • 【金沢一泊二日③】したたり餅と忍者寺と手裏剣体験

    さて、金沢2日目のお話です。【金沢一泊二日①】金沢城ってあるの?無いの?どっちなのー!?【金沢一泊二日②】ひがし茶屋街の抹茶団子が美味しすぎた「にし茶屋街」は、ひがし茶屋街よりかなりこじんまりしてます。そのため、昼間も空いてます。(土日祝はわかりませんが…)ただし、「甘納豆かわむら」は、他に店舗もなく(※)、ここでしか買えないレア感のあるお店ということもあり10時過ぎるとそれなりに混むので、朝一(9時半)...

  • 【金沢一泊二日②】ひがし茶屋街の抹茶団子が美味しすぎた

    5月の金沢旅行の続きに戻ります。>>>【金沢一泊二日①】金沢城ってあるの?無いの?どっちなのー!?(こんなタイトルですが、カフェやホテルのことも書いてます)金沢駅で待ち合わせをして、兼六園→金沢城公園→尾山神社…の次は、ひがし茶屋街です。引き続きベタな金沢観光。この写真は帰り際(19時頃)に撮ったもの。17~18時で多くの店は閉店するので、この時間以降は空きます。(夜もキレイですよ~)幼馴染と娘ちゃん達との...

  • 想像以上に効果があった!4か月で2000個「ミンスゲーム」でものを手放してよかったこと

    金沢旅行の続きを書く予定でしたが、ESSEオンラインでの記事が掲載されましたので先にそちらのご報告をさせてください。約1年前に行動にうつして、本当によかったと今もしつこく(笑)思っている「ミンスゲーム」のことを改めて書きました。ブログに載せていなかった処分したモノや娘のリビングスペースの変化なども載っていますのでぜひぜひご覧ください。>>>4か月で2000個「ミンスゲーム」でものを手放してよかったこと。家の...

  • 【金沢一泊二日①】金沢城ってあるの?無いの?どっちなのー!?

    突然ですが、私は金沢出身(育ち)です。(出生地は偶然にも今住んでいる名古屋ですが…)その金沢へ、5月下旬に行ってきました。目的は、オーストラリア在住(一時帰国中)の幼馴染に会うため。最後に会ったのは、14~15年前。当時、まだ幼稚園児だった娘さんは大学生になっていた。初めましての末娘ちゃん(5)にも会えました。まずは寿司!そんなおひさしぶりだけど、お互い「変わってない!」の一言。笑実際にはかなり!?老けて...

  • 【★要注意★虫の写真有り】ブロッコリーはよく見て買って!ムカデついてたー!!

    以前にも書いたことがあります。買ってきた野菜に虫💦>>>こんな所に虫が…!? 自宅にて衝撃的だった出来事この時は、「小松菜+ハチ」でした。苦笑そして約5年ぶりに…買ってきた野菜に虫!!ブロッコリーは細かな汚れが多いので、大きめのボウルに水を張り、花蕾部分を下にして水の中で軸を持って振る。→さらに小房に分けてじゃぶじゃぶ洗う、という手順を踏んでいます。(農家さんの洗い方を参考にしています)水の中でふる段...

  • 捨てられないボタンをリユース!子どもに似合うオリジナルTシャツを作ろう

    娘が1歳9か月のときのこと。そして、暮らしニスタ(※)には昨年の夏に記事を書いていましたが、このブログではご紹介してなかったので、書くことにしました。今さらですが、夏(のTシャツ)ということで☆※暮らしを豊かにするアイデアを共有するウェブサイト「暮らしニスタ」(主婦の友社さん運営)こちらは無印良品の子どもTシャツですが、無印に限らず、シンプルなTシャツはデザインがかぶることもありますよね。そのTシャツに、...

  • 卵アレルギーっ子をたくましく(!?)育てる方法 離乳食のゴマには要注意!

    前回までの連続4回更新した今年の春休みの東京旅行の記事が長くなったので端折った駅弁の話から、今日の内容を書こうと思いつきました。鶏卵、ごま(その他も有り)アレルギーの娘は駅弁を選ぶのがいつもとても難しい。(鶏卵は軽度。つなぎ程度は食べられます。)問題は「ごま」です。給食もだけど、弁当に「ごま」ってホントに多い。卵は弁当だとそのまま入っていることが多いので避けやすいのですが、ごまは厄介です。幕の内弁...

  • ベタな東京一泊二日のスケジュール 米粉の「東京バナナ」も買ったよ!

    リアルタイムでもないのに、しつこく続く春休みの東京ネタ④(最終?)です。①スカイツリー展望台の「ガラス床」、え?これだけ?と思ってしまった話②【東京ソラマチ】スカイツリーで親子ランチ&スイーツ OKASHIGAKUの自販機もあったよ!③「浅草」は昼と夜、両方行くのがオススメ (撮影スポットもご紹介)新幹線で東京駅についたのは、11:30過ぎ。駅から出ると、つい先日テレビでオープンの様子を見ていた「東京ミッドタウン八重...

  • 「浅草」は昼と夜、両方行くのがオススメ (撮影スポットもご紹介)

    東京スカイツリーに引き続き、、「東京へ行くならスカイツリーと浅草へ行ってみたい!」というベタな娘のリクエストにお応えして、浅草です。この写真。到着直後の一瞬の空いてるすきでした。雷門に向かって歩いてる間にもどんどん人が…。浅草仲見世通りもたくさんの人がいて、なかなか何か買おうという気にもならなかった。笑とはいえ、さすがに子どもは買いたがるので「ちょうちんもなか」を買いました。もなかに好きなアイスを...

  • 【東京ソラマチ】スカイツリーで親子ランチ&スイーツ OKASHIGAKUの自販機もあったよ!

    スカイツリーへ行った話の続きです。>>>スカイツリー展望台の「ガラス床」、え?これだけ?と思ってしまった話ランチはせっかくだから眺めのいいところで…と思いつつ探したら、親子で行くにはちょっとお高め。しかも娘はアレルギー持ちなので、選べる種類がないとツライ…。そこで選んだのがこちら。「ブラッスリー オザミ スカイツリータウンソラマチ店」基本的に待つのは嫌いなので、予約をします。そしてそれは正解でした。予...

  • スカイツリー展望台の「ガラス床」、え?これだけ?と思ってしまった話

    先に書いておきますが、私は高所恐怖症ではありません。だからなのかな?スリル満点との口コミも読んでいましたが、親子共々全くでした。苦笑正直な感想は…「え?これだけ?」面積も狭いし、鉄塔の骨組み?ばかりが見えていたので怖さも何もありませんでした。ネットで似たような写真がたくさん出てきますが、ホント、これだけ。ここで記念撮影もしてもらえるのですが、床下が見えるのはこれだけ。もったいないので、小さい(Lサイ...

  • 中学生女子、過敏性腸症候群になる

    5月上旬頃から、娘(中2)が毎晩トイレにこもるようになりました。それも、早くて1時間。長いと3時間にも及びます。こもらないのは、月にせいぜい2~3回だけ。とにかくお腹が痛い。便が出そうだから、トイレから出るに出られない。でもスムーズに便が出るわけではない、という感じ。だいたいお風呂上がりにトイレへ行くので、そこから3時間となると、習い事のある日は夜中の1時とか💦たぶんこれ、過敏性腸症候群だろうな~と思いつ...

  • 無印良品より100均の方がよかった「詰め替えボトル」とシール跡の取り方

    先月、化粧水の詰め替えボトルを50mlから100mlにした話を書きました。>>>詰め替えボトルを大きくしたら、面倒くささが激減!このとき購入したのは、無印良品の「PET小分けボトルポンプタイプ・100ml」。ですが、今はDAISOのに変更しています。なぜなら、無印良品の詰め替えボトルは、さらっとした化粧水しか使えないから。そうだったーーーーー!!!!昔もそれで失敗したのを思い出しました。(当時、無印良品の...

  • 「使っていない収納グッズ」の便利な活用法3つ。向きを変えるだけで急に使いやすく!

    ESSEオンライン掲載のお知らせです。1番目のアイデアは、ブログにもまだ載せていない収納方法になります。ぜひご覧くださいね。「使っていない収納グッズ」の便利な活用法3つ。向きを変えるだけで急に使いやすく ESSEonline(エッセ オンライン)せっかく買ったのに、「使っていない」「使いこなせなかった」という収納用品はありませんか? 「いつもの使い方から発想・視点を変えて考えてみると、使える収納用品が増えるかもし...

  • 詰め替えボトルを大きくしたら、面倒くささが激減!

    高級化粧水をいろいろ使っていたこともありますが、私の肌での変化はさほど感じられなかったので、ここ10年ほどずっと、お安い化粧水を使っています。 この化粧水を使いやすいように(特にお風呂あがりすぐ使えるように)スプレーボトルに詰め替えています。>>>基礎化粧品を肌に浸透させるための収納10年前のこちらの記事のときから詰め替えていました。そして収納方法も変わらず。その詰め替えボトルは50mlタイプ。旅行に...

  • キッチンの床(油)汚れはスリッパ裏の素材のせいだった!?「夏のスリッパ」のおすすめ

    前回のキッチン用品に続き、リピートした商品のご紹介です。あくまで、私の足に合った、そして私の生活に合ったスリッパの紹介になります。昨年買った夏用スリッパが気に入りすぎて、あらたに冬用スリッパを買おうとしたときにそれを超えるモノがなく、夏用スリッパでそのまま過ごしてしまったくらいです。とはいえ指先が空いてるので、厚手のスリッパを履いても、さすがに夜中は指先が寒く感じました。笑そんなお気に入りの夏用ス...

  • 【キッチン用品】全く同じものを買い直した話 と、その収納

    また、1カ月以上ぶり更新になってしまいました。「このブログを始めてから初💦」と、2カ月前に書いたばかりなのに…。そして夫の肉離れはまだ治らず今もなお(外では)松葉杖生活です。さて、そんなわけで、1カ月以上前のお話になります。以前、お気に入りのキッチン用品で紹介したこともある「貝印 スクレッパー(スケッパー・スクレイパー等) エンボス加工」>>>片付けのプロだって持ってます! 便利なキッチン用品5選♪もう10年...

  • ココスの誕生日~バースデーデザートクーポン~

    先月2月は、私の誕生月でした。(ちゃんとプロフィールの年齢変えてますよー)2017年から毎年行っているのは、デニーズでしたが、今年ふと、ココス[COCO'S]にもあるのか?と調べたら、ありました。>>>ココスウェブよく通る道にないので、ココスの存在をすっかり忘れていました💦数年間、もったいないことした。笑デニーズでは、バースデーデザートだけを食べるということもできますが、ココスでは条件付き。190円(税抜)の何か...

  • 【写真の片付け収納】大人(私)の写真はどうしてる?

    まさかの1カ月以上ぶり更新になってしまいました。このブログを始めてから初💦特に何かあったわけではないのですが…。(夫は肉離れのため松葉杖生活ですが…)さて、最近お2人の方と続けざまに、タイトルの話題がでたので、ブログに書くことにしました。片付けにお伺いしているときにももちろんよく見かけます。子どもの写真ではなくて、いわゆる自分の(昔の)写真。私の写真はこちらのケースにまとまっています。A4ブック型ケース...

  • 小学校卒業後の「ランドセル」はどうする?

    現在中一の娘。小学生のときは、ランドセルを使ってました。それをどうしたのか?というお話です。手放す直前に最後の記念撮影(こちらはブログ用)♪途中、腰を痛めて手提げ登校になったり、学校の熱中症対策でリュック可になったこともあり、小学校生活の後半はほぼ使っていないとてもきれいな状態でした。そしてなにより娘はこのランドセルに思い入れがない!笑これが大きな決め手となり、記念や思い出となるようなリメイクの選...

  • 中1女子のクリスマスとクリスマスプレゼントとクリスマスマーケット

    最近、わが家でのイベント時についてあまり書いていないことに気が付いたので、ひさしぶりに書くことにします。私的記録の意味もこめて。といっても前回の記事に、クリスマスビュッフェへ行った写真は載せましたが。ちなみにこのヒルトンホテルへ行ったのは26日。クリスマス終わってます。笑クリスマスイブと当日はすでに冬休みのため娘の習い事(体操)の冬期レッスンへ。昼の部と夜の部、両方出席のため一日終了。クリスマスプレ...

  • コロナ後遺症…私(40代後半女性)の場合&保険について

    昨日の記事(ひさしぶりのESSEオンライン掲載)にチラッと書いたコロナ後遺症について。「レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)の記事は読みましたが、それ以外にもあったのですか?」とのご質問をいただきました。まだまだ世間を騒がしているコロナのことなので、気になりますよね💦>>>新型コロナウィルスに感染して1か月ちょっと経過そして現在。1か月ちょっと経ちましたが、自宅療養中後半からの痰がまだツライ!!...

  • 【ESSE】たまりがちな「ポケットティッシュ」捨てずに活用&持ち方を考えたら1種類でよくなった!

    ESSEオンライン掲載記事のお知らせ。前回7月に投稿したっきりでひさしぶりです。翌月からのコロナとコロナ後遺症のため少しお休みをしていましたが、再開しました!<関連記事>・新型コロナウィルスに感染して1か月ちょっと経過片づけの仕事をしていると、お客様のご自宅で多種多様なポケットティッシュが出てくるのをよく目にするので、そちらにちなんだ記事を書きました。家にたまりがちな「ポケットティッシュ」問題。捨てず...

  • 【メルカリ・トラブル】商品の状態が違い過ぎ(悪すぎ)! さて、どうする!??

    年末にメルカリに関する記事をあげたところ、読者様から「麻紀さんに触発されてメルカリをやってみることにしました」とのご連絡をいただきました。<関連記事>・片付けのプロが「メルカリ」を使うようになった理由・フリマアプリ(メルカリ)を始めてよかったことその際になんと、きっかけをくれた私から(もしよろしければ)招待コードを…とのありがたいお申し出をいただきました。今まで誰も招待したことなかったので、お初。↓...

  • 今年の抱負 「第一感情で動く!」

    新年初投稿になります。2023年もよろしくお願いいたします。昨年の途中から、その月の指針を決めて、それをスケジュール帳に書いていました。昨年のが入ってませんが、7年目になる手帳↓その中でとても良かったなと感じたのが、昨年の9月に書いていた「第一感情で動く」です。これが一番発揮されたのがミンスゲーム。「これ捨てたいけど…」第一感情は「これ捨てたい」なのです。でも、その後に(捨てない)言い訳が始まる。こういう...

  • 新しい手帳に書いておくといいこと(来年の自分に申し送り!)

    今年は夏の暑さがしつこくしつこく続き、西日の強いわが家のリビングはなんと11月に入ってからもエアコンをつけたという実績が…。(1回だけです)数年前までは、体育の日を過ぎると冷房は要らないと感じていました。そして文化の日を境にして、暑いと感じることは皆無で暖房を検討したくなるような気温になると記憶していました。その記憶で今年もしつこく生活していたら、暑さ対策を早々に終えてしまって、しまった!と思ったわけ...

  • フリマアプリ(メルカリ)を始めてよかったこと・2

    ズバリ、無駄使いが減ったことです。以前よりもお金のことを考えて買うようになりました。(片付けのことを考えて)無駄買いはしない私ですが、食べ物など消えモノに関してはゆるい。笑最新の「バターキャラメル ミルフィーユ フラペチーノ」は、娘(だけ)購入。メルカリの値下げ交渉って、100円、200円…と数百円のことが多いと感じています。それでも、高くはない金額で出しているとその値下げが惜しいと思えてきてしまってお断...

  • 片付けのプロが「メルカリ」を使うようになった理由

    昨年の3月に【片付けのプロがメルカリをあえて使わない理由】という記事を書きました。その1年半後くらいに、実はメルカリを始めました!笑きっかけは、今年の7月に始めた「ミンスゲーム」。>>>日付の数だけモノを手放す「ミンスゲーム」2カ月目突入中>>>続:ミンスゲーム「私の人生でこれだけの数を使うのか?」真面目に考えてみた結局、約4か月やり続けました。そのときに、モノの手放し先の限界を感じたわけです。フリマ...

  • 【洋服の手放し】引っ越し前に見直していても、まだ手放すモノがあった!

    少し前になりますが、オンラインの片付け相談を行いました。クローゼットの片付けです。引っ越してから、まだ間もなく、引っ越しの際にもちゃんと見直しをされていたとのことで、夏服に関しては、来年の夏、着るものがない、というくらいの状態。笑それをお聞きした流れで(服がさほど多くないこともあり)、秋冬モノをざっと確認していただいたところなんとその場で「5着」もう着ないであろう服を発見されました。とても気に入っ...

  • 【スポーツキッズの食事】時短・非常時にも!「たんぱく質たっぷりスープ」

    体操女子の娘(中1)が、小腹が空いた時や時間のない朝食などに活用しているのがこちら。スープ一杯でたんぱく質が8g摂れます。写真は(2年くらい前に初めて購入したときの)2袋入り。今はコーンクリームの15袋入りを購入しています。人工的なモノで栄養を摂るのはちょっと…という方もいらっしゃると思いますが、万が一の災害時、栄養不足で筋肉が落ちるのを多少は防いでくれるかな?という考えもあってのことです。Amazonの定期...

  • ストッパーやカーテンクリップになる「ダブルクリップ」使い方アイデア

    片づけ収納ドットコム掲載のお知らせ。10/27に公開された記事になります。今回はこちら!ダブルクリップです。マグネットがついている理由は↓こちらで↓専用グッズの代用にダブルクリップが優秀! ストッパーやカーテンクリップになる使い方アイデア小さな困りごと対策に、事務用品のダブルクリップが使えます!専用グッズもいいけれど、ものを増やさずにダブルクリップを活用している片づけのプロの使い方をご紹介します。記事にも...

  • 傘のボタンがかたい! ピカールで解決♪

    意外と(!?)物持ちが良いです。傘はただいま10年目。(色は写真より濃いです)傘のボタンを留めたり外したりするのが固くなってきたので、買い替えないといけないかな~と思っていましたが、「もしやサビのせい?」と思い、サビ取りをしてみることに…。我が家にあった「ピカール」を使ってみました。見た目にもキレイになって、開閉はスムーズになりスッキリ!11年目に向けて、引き続きお世話になります♪インスタには半年前にあげ...

  • 続:ミンスゲーム「私の人生でこれだけの数を使うのか?」真面目に考えてみた

    >>>日付の数だけモノを手放す「ミンスゲーム」2カ月目突入中4か月目に突入しています。なんと手放したモノの数、今日までで1647個!!(7/1~10/19分。合ってる?)数え方には決まりがないようなので人それぞれですが、紙類や細かなモノはまとめて1カウントにしています。でもたまに、細かく数えることもある。待ち針13本とか。笑少し前、遮光用ライナーの裾上げをしたのです。そして待ち針を使うときにふと思いました。「私の...

  • 脚のだるさだけでも「レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)」のことがある!?

    少し日が空いてしまいましたが、コロナ関連の続き。>>>新型コロナウィルスに感染して1か月ちょっと経過上記の記事に書いていた↓この話です。>実はコロナとは関係ない、>でも自宅療養がきっかけとなった>これらとはまた別の症状もあったのですが、>こちらもまた別の記事で書きたいと思います。食欲は回復しました♪自宅療養がもう少しで終わる…という頃、夜、寝ようとするも足がだる過ぎて辛すぎて眠れなくなりました。いつもの…...

  • バスタオルをたたむのが面倒くさい!片づけのプロが“たたまない”を実現したカゴ収納とは?!

    片づけ収納ドットコム掲載のお知らせ。こちらに書くのが遅れましたが、9/22公開されました。今回はこちら。バスタオルの収納についてです。数カ月前に改善したので、そちらを記事にしました。とても簡単快適になったので、何らかの参考に…ぜひご覧くださいね。バスタオルをたたむのが面倒くさい!片づけのプロが“たたまない”を実現したカゴ収納とは?!バスタオルはたたんで収納していますか? シワを気にする必要がないからこそでき...

  • 【書籍掲載のお知らせ】「無印良品 子どもとすっきり暮らす収納術(主婦の友社)」とミニマリストの棚

    ご報告が遅くなりましたが、8/22発売の「無印良品 子どもとすっきり暮らす収納術」に掲載していただきました。2020年、2021年に引き続き、今年も♪とはいえ、暮らしニスタに投稿した記事に対してのお声がけなので、今回は1アイテムのみになります。>>>リビングの子どもスペースを格上げ!「無印良品の重なるラタン長方形バスケット」小さい頃の娘の写真も載っていて、子どもにとっても良い記念♪・【書籍掲載のお知らせ】「無印...

  • コロナにかかったら…名古屋市での流れ。配食サービスのお弁当って?アレルギーは?

    前回、「新型コロナウィルスに感染して1か月ちょっと経過」という記事を書きました。感染後の流れについて、参考になる方もいらっしゃるかなと思い、書くことにしました。自宅療養期間など変更されましたが、配食サービスを利用される方の流れは同じかなと思います(たぶん)。※配食サービスのご利用については、有症状であって、買い出しやネットスーパーの利用も困難な世帯といった真に必要な方のみとなります。9/7~ https://...

  • 新型コロナウィルスに感染して1か月ちょっと経過

    タイトル通りですが、新型コロナウィルスに感染しておりました。ちょうど1か月目のブログをあげた…その夕方から発熱!みるみる上がって、夜には39.4度まで上がっていました。翌朝の38.9度の目覚めがすごくラクという、、高熱マジック。笑発熱したのが土曜日だったので、かかりつけ医は月曜日までお休み。夜間あまりにもつらくて、ファストドクターをお願いしてみるも、いっぱいで往診不可。後で気付いたのですが、夜中はとても高額...

  • 日付の数だけモノを手放す「ミンスゲーム」2カ月目突入中

    公式LINEやinstagramの方には書いていましたが、こちらに書くのを忘れていました💦ミンスゲーム(MINS GAME)とは…アメリカでミニマリストブームを引き起こした、ジョシュア・フィールズ・ミルバーンとライアン・ニコデモが考案し、Twitterで呼びかけたモノを減らすためのゲーム。1カ月間、日付の数だけモノを手放すというものです。31日間続けると、なんと496個になります!こちらの本の著書です。数年前に流行っていた記憶はあり...

  • テレビをリビングから寝室に移動したらストレスがなくなった!3つのメリット♪

    夏休み、いかがお過ごしでしょうか?もし、テレビやゲームをしている姿を見てイライラすることがあるようでしたら、リビングからテレビを移動する、という方法もあります。それ以外にも、リビングから寝室へ移動したことでよかったことなど、片づけ収納ドットコムの担当記事で書いてます。よろしければご覧ください。テレビをリビングから寝室に移動したらストレスがなくなった!3つのメリットとは?テレビはリビングに置いていま...

  • 【夏休み】スケートは冬より夏!

    スケート、というと、冬に思い出しませんか?私の経験上、長期休みのうち一番空いているのは春休みです。だから本当は、冬より春!なのです。笑夏休みは期間が長いせいか、遊びに行く場所として思い出す。又は、何かしらの集団で申し込んでいるグループも多い。でも、7月はまだ空いています。短期スケート教室はその教室によりけりですが、私たちが今回行ったところでは、8月に開催予定で夕方でした。(この確認重要)なので、夏休...

  • 夏休みの持ち帰り荷物と宿題の行方

    夏休みが始まりましたね。持ち帰ってきた荷物はどうしていますか?娘が小学生だった頃は、折りたたみのボックスにまとめて入れて置いていました。>>>夏休みの持ち帰り荷物、どうしていますか?中1の今年は、このボックスに教科書類を入れています。(小学生の時ほど、教科書類以外の持ち帰り荷物はない)夏休みの宿題はというと…小学生の時に少しずつ学んだ結果、さっさと終わらせて、スッキリした気持ちで夏休みをエンジョイし...

  • ウィズコロナ時代の「マスク収納」と毛羽立たない使い捨てマスク

    先日、お片付け麻紀ちゃん(笑)は「マスクをどこにどんな風に置いてる?」と聞かれたので、写真付きで解説!今はもう日常的に使うモノになってしまったので「ハンカチ&ティッシュ」と同じ場所。リビングの出入り口~キッチンの間にある白いチェスト(左上)の中に入っています。一番手前に、娘(中1)のマスク。その奥に、私のマスク。(夫の分は彼の部屋が玄関に近いこともあり自室)奥に入っている「子どもの使い捨てマスク」...

  • 【キッチン収納】シンデレラフィットしなかった引き出しのすき間に入れているモノ

    引き出しに収納用品がピッタリ収まるのは気持ちがいいですが、すき間ができたからこそ、収納しやすくなることもあります。例えばわが家の場合だと、キッチンの引き出し。引き出しに収納用品を入れてできた右側のすき間に、スクレーパーとピーラーを入れています。シンデレラフィットしなくてよかった!というくらい、ナイスなすき間です。ちなみにピーラーは取り出しやすいように、メラミンスポンジで高さを出しています。(ピーラ...

  • 【小学生高学年~中1女子】おもちゃ・本の収納事情

    前回記事の校長先生から受けた質問、「娘さんは、オモチャやぬいぐるみを他に持っていないのですか?」への回答の続き。おもちゃについてです。>>>【小学生高学年~中1女子】ぬいぐるみ収納事情おもちゃとは、子供が持って遊ぶ道具のこと。改めて調べてみた。笑リビングにある娘側スペースではない場所にあるのは、トランプなどのカード類はこの引き出し。「ことばのカードゲーム・もじぴったん」「ワードバスケットキッズ」(...

  • 【小学生高学年~中学生女子】ぬいぐるみ収納事情

    前回の記事のつづきです。>>>【PTA家庭教育セミナー】子どもの片付けと親の関わり方についてのお話終了後に、校長先生に質問を受けたのは…「娘さんは、オモチャやぬいぐるみを他に持っていないのですか?」ということ。最後にお見せした写真が、リビングの娘スペース(学習机+スチールラック)のみでしたので疑問を持たれたようです。その他の娘のモノが置いてある箇所も、最初はスライドを作成していたのですが、時間オーバー...

  • 名古屋市立楠西小学校にて、子どもの片付けと親の関わり方についてお話しさせていただきました

    6月最後の水曜日、名古屋市立楠西小学校様のPTA家庭教育セミナーの講師として呼んでいただきました。※今回ご参加くださった楠西小学校の保護者の方へ最後に、ご連絡あります。表紙はいつも同じですが、内容は毎回ブラッシュアップしています。実は昨年度、ご依頼があったのですが、コロナによるまん延防止等重点措置のため中止に。そのときの担当役員さんが次年度の方に引き継いでくださり、今回実施の運びとなりました。ありがた...

  • 【キッチン】お弁当グッズ収納 補足

    昨日の記事に補足です。>>>お弁当づくりは月2~3回。たまにしか作らない家庭の弁当箱収納事情吊戸棚に入れているハンディーストッカーにお弁当関連グッズを入れていると書きましたが、弁当箱を取り出すときはこんな感じです。「どうやって取り出すと取りやすいか?」と考えた結果、こうなりました。そして、積み重ねた(あまり使わない)お弁当箱が滑らないように、重ねる順序を替えています。滑りにくい内蓋が一番下!これは夫...

  • お弁当づくりは月2~3回。たまにしか作らない家庭の弁当箱収納事情

    名古屋の中学校には、スクールランチというものがあります。給食みたいなものですが、日によって注文したりしなかったりを選べます(事前に決める必要あり)。娘は鶏卵と胡麻アレルギーがあるので、メニューによっては食べられるモノがほぼない、という状態になってしまうので、月に数回お弁当の日があります。そんな我が家のお弁当箱収納事情について、日本ライフオーガナイザー協会のWEBマガジン「片づけ収納ドットコム」に書いて...

  • 中学生のテスト勉強への親の関わりはどうする?

    中1娘 「一緒にやってー!ママ問題だしてー!」私 「えー!自分ひとりでやりなよー」と思っていたし、前回(中間テスト)そう言ってました。今回(期末テスト)も、やる気なさ過ぎてテスト勉強にはなかなか取り掛かれず、「もうノー勉でいく」との結論に…。「それはそれで、授業だけ(でテストを受けた場合)の実力がわかるからいいんじゃない?」と、私は言っていたわけですが、ふと…“小学生から中学生になったばかりの子だよな”...

  • 小5女子の心に響いた「おすすめの絵本」

    現在中1の娘が、図書館で最後に借りた(読んだ)絵本かもしれません。「せかいいちの いちご」いちごの かずが 増えるほど、よろこびは 減ってしまう。いちばんおいしかったのは?って 聞かれたらきっと こう こたえるわ。「とろけるような しあわせのあじわたしの せかいいちのいちご。----それはね、さいしょに たべたあの ひとつぶ」上記の文から想像がつくと思いますが、ほんと、そうだよね、という内容で子どもにも...

  • デニーズ(日本)が同級生だった!

    タイトル通り、どうでもいい話ですが(笑)私、デニーズ(日本)の1号店と同級生でした。1号店は今は無き「上大岡店(横浜市港南区)」で1974年4月27日にオープンしたそうです。で、私はというと、1975年2月生まれなので同級(生)というわけです。たまたま今日知ったので書いてみました。そういえば今年のバースデーパンケーキのことを書いてなかったなということもあり…。2月生まれ仲間&ライフオーガナイザー仲間のゆりちゃんと...

  • 小学校高学年・中学生になる前に、(遠足の)レジャーシートを見直そう!

    昨日のレジャーシートの収納ネタに引き続き、本日もレジャーシートネタです。現在、中一の娘が先月、学校で校外学習へ出かけました。そのときに同じ班だった子が敷物を敷くとき、「こんなのしか無かったから恥ずかしい…」と言ってたので、「いいよー。私の大きいから一緒に座ろう!」と、娘のストライプ柄のシート(※)に2人で座ったそうです。※こちらは、幼稚園の親子遠足用に買ったもの。ちなみに、その子のレジャーシートの柄は...

  • 子どものレジャーシート、使いやすい収納方法

    小1の初めての遠足のとき、子供用のレジャーシートを購入しました。購入したままの状態だと戻せないので、100均のファスナーケースに入れていました。ファスナーを大きく使いやすくする意味も込めて、名前付けはこちら。無理やり入れようとして、敗れた袋のまま収納されているのを(片付けにお伺いすると)たまにお見かけするので、記事にしてみました。やっと💦笑持ち物は、(ケースに入れた場合など)出し入れも実際に子どもにや...

  • ランドセル置き場はどうする? 小学校6年間の移り変わりを公開!

    片づけ収納ドットコム担当記事のご紹介です。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、我が家のランドセル置き場の移り変わりについて書いています。ランドセル置き場はどうする? 小学校6年間の移り変わりを公開!小1から小6までのランドセルの置き場所。子どもの行動を観察し、年齢や身長に合わせて変化させたことで、6年間うまくいった事例を紹介します。上記は5/20に投稿された記事になります。こちらでの報告が追い付かず…💦中...

  • 【育児】子ども自身が「自分が悪い」とわかっていることに対しては怒らない

    娘が小学3年生の時のこと。初めて、買ってきたケーキをお皿に乗せてテーブルまで運ぶ、ことをやらせてみました。これまでも、食卓に何か運ぶことはしてもらっていましたが、落とされたら私がショック過ぎるから、ケーキはお初。私の心の中の心配が伝わったのか(苦笑)娘、見事に落下させる!!えぇーーーーーー!!!!(ちょっとどうしてくれんのよーーー!!)という心の声はグッと飲み込んだけれども、「ちょっ!?」までは出...

  • 水切りネットの「1枚ずつ取れない!」「片手で取れない!」、イラッとポイントを解決

    月曜日に公開された【片づけ収納ドットコム】の担当記事の紹介です。このブログではまだ書いてない内容でした。以前の自宅講座でご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、さらに進化しています。水切りネットの「1枚ずつ取れない!」「片手で取れない!」、イラッとポイントを解決水切りネットを使うとき、1枚でいいのに2枚取れてしまう……など、イライラすることはありませんか?「取り出す→補充→ストック管理」の流れがス...

  • その耐震グッズ、食器の重みに耐えられる!?

    わが家の食器は、吊戸棚とシンク下の引き出し、そして食器棚の中に入っています。そして引き出し以外は、「キャビネットストッパー」で地震対策をしています。ただ、このストッパーが大きな揺れによる食器のなだれ(重み)で、外れない可能性も無いなと思っていました。そこで、もっと減らせないか?というわけで、食器の見直しを決行したわけです。1~2か月前に…。大掛かりな食器の見直しは、3年半ぶりです。>>>【43歳】年の数...

  • 謎のアレルギーの理由がわかった!サプリメントが原因でした!!

    今年の最初のブログ記事に投稿したこちら。>>>全身のしびれとヒリヒリした痛み、それから締め付け感、布団が鉛のように重い!!この原因が、サプリメントの「ナイアシン」と判明しました。“ナイアシンフラッシュ”といわれる症状だそうです。通常は1週間ほどで体が慣れてくる人が多いようですが、私はかれこれ4か月も続いていました。アレルギーの薬を飲んで治ったと思ったのは、気のせいでした。再現度、高いかも!?と思えた「ご...

  • 私の机の上にはなんにもない、を実現した小6

    先月から今月にかけてこちらで書いた記事をざっくりまとめたものを、【片づけ収納ドットコム】の担当記事でも書きました。写真も新たに撮り直し、ブログには書いてないことも書いてますので、ぜひぜひご覧ください。片づかないリビングの学習机の上は、机の向きを変えたら超スッキリ! 個室感も感じられるようにリビングに学習机を置いていると、机の上の散らかりが気になりませんか? 壁づけにしがちな机を壁から離して向きを変...

  • 子どもの松葉杖生活とお風呂

    2月末のこと。娘(当時小6)が足の右親指の関節が突然ずれて、松葉杖生活になりました。もともと関節が柔らかいのでそのせいだろうと…。肩関節も柔らかく、以前は亜脱臼を繰り返し(肩関節不安定症)リハビリにも通っていました。 その1週間後には、右手の炎症(関節炎)。松葉杖を握りすぎたのが原因のようです。足の右親指の関節の痛みが治まらないので、MRIを撮ったところ、人差し指の延長線上のところに疲労骨折を発見。こち...

  • “不要なモノ詰め放題”は、小学生の片付けに効果的!捨てスイッチオン!

    ひさしぶりのブログになってしまいました。事情(!?)はまた後日…。前回の記事の続き…といえば続きです。>>>片付けのプロの子どもの学習机…本気で片付くまでの記録小6の2学期が終わった冬休みのこと。家庭科の授業で作ったナップサックを捨てると言い出しました。何か使えそうなのにもったいない…と思った私は、「この袋いっぱいに要らないモノを詰めてみない?年内に要らないモノを処分してスッキリしよう!」と提案してみまし...

  • 片付けのプロの子どもの学習机…本気で片付くまでの記録

    前回の記事の続きです。>>>壁際の机はモノが溜まりやすい~小6女子が本気出して片付けた結果~2年前はこんな感じでした。(もう少しスッキリしていた時もタイミングによってはもちろんありました)友達が来るときはもう少し片付けていましたよー。笑私の声掛け…「狭そうだけど、使いにくくない?」「お手紙BOXから手紙を取り出しにくくない?」↓机の右上にある、母と娘のお手紙交換BOXを小さくして引っ掛けられる箱に変更。猫の...

  • 壁際の机はモノが溜まりやすい~小6女子が本気出して片付けた結果~

    すっかり書くのが遅くなってしまいましたが、年始の記事の最後にチラリと書いた(普段はあまりやらない)年末年始のモノの見直しのことです。インスタには載せていましたが、小6娘の年始の学習机の状態。この状態までスッキリしたきっかけは、学習机の移動(だと思う)。壁に向いていた机を「ママの方に向きたい!」と言って、私が普段座っているダイニングの椅子の真正面に向くように机の置き場所を変えるという娘。以前、私もそ...

  • 書類を立てて入れるのが面倒!「棚板をネット注文→パイリング(積み重ね)収納」が正解でした

    書類はすべてをデータ化して解決!なんてことはありませんよね。それはわが家も同じです。どうしても置いておかないといけない書類をいかにラクに出し入れしやすくするか?で考えたのが、棚板を増やしてパイリング収納する方法。このあたりの改善お金はかかりましたが、棚板が増えたおかげで今後の配置変更にも役に立ちそうです。日本ライフオーガナイザー協会のWEBマガジン「片づけ収納ドットコム」にて書いてます。ぜひご覧くだ...

  • 親子でケンカしない「おこづかいルール」3つ。ドリンクバーは自分のお金で頼む

    ESSEオンライン掲載のお知らせ。2年前に片づけ収納ドットコムにあげた記事と似ていますが、あらたに書き直し、写真も一部変更しています。たくさんの方にお届けしたいので、重複しているところもありますが、ぜひご覧ください。親子でケンカしない「おこづかいルール」3つ。ドリンクバーは自分のお金で頼む ESSEonline(エッセ オンライン)子どもへのおこづかい、皆さんはいくら渡していますか? そして、そのお金の使い方はど...

  • シリコンミトンが最高に取りやすい!出しっぱなしにならない実用性を兼ねた見せる収納

    我が家で現在使っているのは「sarasa design」のシリコングローブ。シリコン製にしたのは、布製のミトンだと汚れがすぐに気になってしまうから。すぐに使える、目に入る場所に置きたいからこそ気になる汚れ…。だから、よく使うオーブントレーに使うミトンは、気軽に食器用洗剤で洗えて食洗機にも入れられる、シリコン製を選びました。sarasa designの「b2c シリコン グローブ(ホワイト)」は口コミだと、女性には大きめとあったの...

  • 面倒くさい入園グッズ準備「半分手作り」で罪悪感を払拭する!

    入園グッズ。最近では(現在小6の娘の頃もですが)、手作り必須ではなくなっていますが、裁縫が得意ではないにもかかわらず、気分的にやっぱり手作りの方が…と思われている私のような方もいらっしゃるのかな?と思い、この記事を書くことにしました。以前書いた記事の再掲ですが、もう少し詳しく書こうと思います。>>>幼稚園のコップ袋とランチョンマットは超なんちゃってハンドメイドまずは、コップ袋です。市販品の手縫い感の...

  • ぬいぐるみの寄付をした話

    以前、ぬいぐるみを寄付したことがあります。当時小4だった娘が、もうさよならしてもいいと決めたぬいぐるみ達。でも、ゴミ袋に入れてそのまま捨てるのはどうしても抵抗があるようでした。私は、目が付いているモノに関しては、透けない紙袋に入れてから通常のゴミ袋に入れるということをよくしていますが、それでも抵抗があるとのこと。捨てるか、売るか…。とはいえ、売れるほどのモノでもない(たいした金額が付かないのに面倒く...

  • ペットボトルのキャップを開けたあとに残る「リング」は取る?取らない?

    ペットボトルのキャップを開けたあとに残るリング状のモノ、どうしていますか?飲み終わったペットボトルが無かったので、未開封のモノですが、キャップの真下の部分のこと。私の場合、簡単に取れるときは取るけど、わざわざ分別用のはさみを使うほどでもないのか?という疑問を持ちつつ、取ったり取らなかったりしていました。で、あるとき調べたのです。すると、答えが出てきました。同じ疑問を持っている人はやはりいるものです...

  • 年賀状収納はずっとダブルクリップ収納

    以前からこのブログを読んでくださったいるレアな方(笑)は、ご存知かと思いますが、年賀状収納についてです。10年ほど前からやっている方法ですが、日本ライフオーガナイザー協会のWEBマガジン「片づけ収納ドットコム」に初めて書きました。収納は変わっていませんが、まだ見たことないよーという方は、ぜひご覧くださいね!年賀状は3年分を保管。ダブルクリップで“挟むだけ”収納にしている理由年賀状は何年分をどう保管する? ...

  • DM不要の電話は、意外と感じよく対応してくれる

    12月にやろうと思っていたこと。年を越してしまいましたが、下記2つを本日実行しました。◎賃貸住宅入居者保険の見直し◎某住宅会社のDM不要の電話どちらも電話です。DM不要の電話に関しては、億劫に思われる方が多いと思いますが、毎回とても感じよく対応してくださいます。不要なモノを送り続けてしまって申し訳ありません、という印象を受けるくらいです。↓こんなイメージ。笑ぜひ、DM不要な方は、もっと気軽にお断りの電話をして...

  • 計量スプーンを処分!代用品は日常使いしているこれ!

    計量スプーンを処分しました。子どもの調理実習のために、慣れておいた方がいいかな?という理由で購入したスプーン2サイズ(画像左)。ある程度、慣れたのと、勉強のためだけに買ったモノなので、私は使わなくてもなんとかなっていたのです。ちなみに右側のは使っていたものの、この大きさが入らない形状のビンや缶のときには使えないのが気になっていました。実は、以前から下記画像のミニカップも使用していました(こちらがメ...

  • 親が地震対策をしなかったら、子どもはどうなるの!?

    1年以上前になりますが、防災備蓄2級プランナーの資格を取得しました。もともと、防災への関心は高い方だと思いますが(子どもを守りたくてレーシック手術も受けました)、知識はあると思っていたので資格取得にはあまり興味がなかったの(※)ですが、ライターとして防災に関する記事を書くときに資格があった方が書きやすいという理由からこの資格を取得していました。そんな理由からだったので、ブログでも特に報告することもな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、名古屋の片付け収納のプロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
名古屋の片付け収納のプロさん
ブログタイトル
今の暮らしこれからの生活 〜自分に合った片付け方〜
フォロー
今の暮らしこれからの生活 〜自分に合った片付け方〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用