メインカテゴリーを選択しなおす
高校2年春過ぎ、テレビであるロッカーが歌を吐き出しているのを見た。🎤🎵 「パンタ&ハル」 1975年に頭脳警察解散後パンタが組んだロックバンド。 通好みのロッカーで社会風刺を織り交ぜて歌っていた。 高校生の自分が初めて聞いたとき鳥肌がはしったのを覚えている。🐤 高校2年の春にラグビー部をやめて体と精神は楽になったんだけど、日がたつにつれ後悔が頭をもたげてきた。😔 そんな時、ふとテレビをつけて見たら、パンタが熱唱していた。🎤💨 マーラーズパーラー 作詞 中村治雄 作曲 中村治雄 ろくでなし野郎 赤い羽根 ミシンをかついだ ギタリスト 傘をかぶったベーシスト おいらは銀河のニヒリスト 海をめぐった…
好きなロックな曲教えて!ヴェルヴェット・アンダーグラウンドかな?( ^ω^ )https://youtu.be/6nwq5aGw_O4The Velvet U…
《ワルの魅力》も自在に醸し出す【西城秀樹の「セクシーロックンローラー」】
ある意味で等身大の秀樹を楽曲にしたとも言える「セクシーロックンローラー」。ワルくて危険な秀樹に強引に誘惑されましょう。← なんとーっ@(♡♡)@ 「セクシーロックンローラー」 「セクシーロックンローラー」は、1977年6月5日に発売された。
エルビスプレスリーの名曲はバラードとロックンロール、アメリカ音楽界を変えた異端児
TOM 「トム・ハンクス」が出演した映画「エルヴィス」 その主人公の「エルビス・プレスリー」は音楽で世界を変え
「お前はどうだい?立ち止まってはいないかい?」令和元年 5月1日 E.YAZAWA 永ちゃん(矢沢永吉) 令和元年 5月1日 日本経済新聞の全面広告 アイム・ハッピー! 新しい日本おめでとう。 おれはいまとても幸せだね。 だって 70歳を迎えるこの年に まだまだ歌えるか...
【安倍元総理大臣も患っていた病気(潰瘍性大腸炎)のこと&外食から月日の流れを感じた日】
安倍元総理の銃撃事件から一夜経ち、どうしてもニュースを見てしまいます。 これからいろんなことが明らかになっていくことでし