メインカテゴリーを選択しなおす
今日は上司と出張。これで退職までの一仕事を終えた。新幹線の中で、上司と色々話したり。上司は私のことをよく見てくれている。感謝しかない。。晩御飯は駅で買っためんたい、高菜、だし巻きのお弁当。...
【30代40代向け】仕事辞めたい…でも辞められないどうしたらいい?
生活のことがあるから仕事が辞められない…それってお金の心配ですよね??それならこの選択肢も考えるべき!
日曜日なので資産公開をします。今週の資産額は約4940万円となりました。先週比でマイナス88万円です。先週の資産公開はこちら準富裕層はキープできませんでしたが、今週下がることは予想していました。最近の日本株の上昇具合は異常だと...
【適性診断テスト】あなたは「不動産営業/建設営業」に向いてる?
「不動産営業/建設営業」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
『ZOOMの背景にこだわるって何?』当日までおもちはその問いの答えを出せずにいた。前回▶お願い!!Google先生!!おもちを正解に導いて!!続きを要check👇✨第10話「地獄はそこにある」 ひとりだけバカンス背景だった...
私はFIREを目指しているくせに、サラリーマンであることに感謝しています。 20代後半ぐらいから頭の中をたまによぎる考えがあって、それは サラリーマンはつらいことだらけ。 でも、今身に付いているスキル
いざという時に助けてもらえない今の職場。前々から色々思う事はありましたが今回の事でつくづく、いざという時には助けてもらえないと確信しました。昨日、例のお客様から電話があった時、最後に「社長に代わって」と言われたんです。それで社長に繋ごうとすると、社長は「外出中だと言って」と言われ、代わってもらえませんでした。それで仕方なくお客様に「社長は外出中ですので、お電話を頂いていた事を伝えておきます」と言っ...
【月曜無理かも…】サザエさん症候群診断で重症度をチェックしよう!
「サザエさん症候群」のレベルを診断するテストです。設問は10問、すべて択一式です。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐやってみましょう!
最近本当に仕事が辛くて仕方ありません。心の中で「やる気出さなきゃ」と焦るほどプレッシャーを感じてやる気が失われていきます。「自分はもっとできるはずだ」「以前はこんなことで挫けたりしなかった」そんな考えも頭によぎり、自分で自分が情けなく感じま
仕事に行きたくない朝三連休明けの出勤日。朝から社長から電話がかかってきて今日は休みにならないかな?と期待しましたがこんな日に限って電話はありませんでした。金曜日に仕事で落ち込む事があって、でも3連休のうちに気持ちを切り替えようと頑張ったのですがどうしても頭から離れずにこの休日の間はずっと気持ちが落ち込んだままでした。なんかね…年齢とともにどこかしら体調が悪いですし体の調子もいまいちなのに、そこに精神...
どうもこんばんはウイルスです完全週休3日制派のウイルスです皆さんはもし完全週休3日制になったら休みの日をどう割り当てたいですか?三連休?一日ずつ飛ばす感じ?僕は2日休み→2日仕事→1日休み→2日仕事→2日休みという流れが良いと思っています気
【適性診断テスト】あなたは「プリセールスエンジニア職」に向いてる?
「プリセールスエンジニア職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
「店長職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
昨晩の寝る前に急に激しい腹痛があり、しばらく動けなくなってしまいました。頭痛もあって、少し熱っぽい感じもあります。ただの食あたりかもしれませんが、体調が悪いと気分の落ち込みも深くなります。今日が三連休の最終日ですが、明日普通に仕事ができる自
「広報職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
【資産公開】5000万円到達!どのくらいの期間で達成できたか
日曜日なので資産公開をします。今週は初めて金融資産が5000万円に到達しました。先週に比べると130万円ほど増えて約5030万円になりました。一週間前はもうこれ以上伸びないと思っていたのですが、日本株が思いのほか強く、今月中に5000万円に
新卒1年目の方が「今すぐ転職すべきか」を診断するテストです。設問は25問、全て択一式です。2分程度でできるテストなので、気になる方は今すぐ診断してみましょう!
「ライター職(出版、広告、Webなど)」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
【適性診断テスト】あなたは「サービスエンジニア職」に向いてる?
「サービスエンジニア」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
「医薬品の研究職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
「人事職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
「秘書」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
「営業事務職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
「建築設計職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
私が会社を辞めると社長に告げた。 辞める半年前までに解約予告しない限り 契約更新されるという契約内容。 そのため、辞める半年前になる6月に解約予告。 辞めるなら次を見つけてからがいい 石の上にも三年 という助言もあった。 たしかに、どうやって生きていけばいいのかという 不安もあった。 でも、それ以上に、今の会社から逃れたかった。 社長と仕事のやり方が合わないことに加え...
「販売/接客職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
「製品企画職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
アイツが悪いここのやり方が悪いと言って人や物を散々動かした部長クラスあんぽんたん氏その後ターゲットにされた夫はもちろん他部署に飛ばされた目の上のタンコブの夫を追いやったあんぽんたん氏は大手仕込みの俺様のやり方でやらせてもらうぜ!!ってな感じ
新卒で入社したのに…なんかつらい人間関係がうまくいかないモヤモヤしている辞めるのは甘えかなこんなこと思っている方もいるのではないだろうか私も新卒で入社し早々、悩んでいた。そして10カ月で退職。そんな私の最速で退職したエピソードを紹介しようか
「Webデザイナー職」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
毎週日曜日の資産公開です。今回の金融資産額は4900万円になりました。週の半ばには4960万円まで上昇した時もありましたが、週末にかけて日本株、米国株ともに下落し、今の金額になりました。それでも4900万円は私の資産額の最高額を更新していま
辞めたいと愚痴る旦那相変わらずですが、旦那が仕事を辞めたいと愚痴っています。以前のような鬱っぽいようなものではなくてどっちかと言うと怒りです。職場環境や人間関係に不満だらけなようで腹が立つので「辞めてやる!」と言ってすっきりしたいと言います。その気持ち、ぶっちゃけ分かります。旦那が言うと「そんな事言わず頑張ってよ」とか「どこの職場も一緒よ」と言いたくなるのですが本音は私も辞めて楽になりたい…でも昔...
私にとってフルタイム労働がしんどい理由【回避性パーソナリティ障害・HSP】
こんにちは、なつです。私は回避性パーソナリティ障害です。簡単に言うと、「拒絶・否定されるかもしれない」と思うと何も出来ないタイプ。HSPでもあります。仕事はもちろんやりづらいです。今回は、私が「フルタイム労働しんどい……」となってしまう原因
「Webエンジニア職」への適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできるテストなので今すぐトライしてみましょう!
リクルートエージェントは業界最大手の転職エージェント。 さらに、2023年のオリコン満足度ランキングでも4位を獲得してお
FIREを志す者として、失敗談を参考にして同じ轍を踏まないための教訓を得ることは大事だと考えています。例えば「FIRE 後悔」で検索すると、いろいろな理由でFIREして後悔している人の話を読むことができます。私がFIRE後の後悔談として興味
「総合商社の営業職」への適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできるテストなので今すぐトライしてみましょう!
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡ 暑い日々が続いてて、バテますね〜 しかも、9月から電気代値上げやら食品の値上げラッシュも相変わらず そんな中、お給料も相変わらず... 貯金できるほどのお金余らないし、もう赤字だらけで大変だよー でも、子供が小さいからま…
HSPにおすすめの3つの退職代行を紹介!辞めにくいから解放されよう!
「HSPの特性上、辞めたいと言い出せない」「退職代行サービスは高いって本当?」「退職代行サービスの種類が多くて、どれが信頼できるのかわからない」 このような悩みをお持ちではありませんか? せっかく退職することを決心しても、上司を悲しませたく
「HSPは仕事が続かないって本当?」「人間関係や仕事がつらくてしんどい」「退職したいけど、言い出せない」 このような悩みをお持ちではありませんか? HSPは刺激に敏感で他人を優先してしまいがちなので、苦手な環境や人間関係で、無理をしてしまい
今日は体調が悪くて朝起き上がれなかったので、在宅勤務にしました。在宅勤務は毎日使えるわけではないので、ここぞというときに申請しています。本当は有休を使いたいのですけどね…。在宅勤務はありがたいのですが、この選択肢ができたことで、ちょっとした
doda(デューダ)は、2023年のオリコン満足度ランキングで2位を獲得しており、数ある転職エージェントの中でもトップク
適応障害のせいか、ストレス負荷がかかると頭が回らなくなってフリーズしてしまうときがあります。納得できないことを無理やり飲み込もうとすると、あれこれ考えてしまって頭がいっぱいになり、言葉が出てこなくなるのです。今日も仕事でフリーズしてしまって
日曜日なので資産公開します。今週は株価が全体的に上昇して金融資産額が4800万円台になりました。金融資産として4870万円はこれまでの歴代最高額です。先週と比べると159万円ほど増えました。今年だけで1200万円も増えています。株式評価額が
FF14のストーリーをクリアしたらエンディングが長すぎて不安になった
事情は昨日書いたので割愛しますが、今日は土曜日なのに仕事をしました・・・。午前中は自由に過ごせる時間だったのですが、仕事しなきゃいけないというプレッシャーがすごくて、朝から落ち着きませんでした。これをやっておかないと月曜日が地獄になるので、
今朝は通勤時間帯に学生がいっぱい歩いていました。そういえば昨日まで夏休みだったね。しばらく学生のいない通勤風景に慣れていたので、久しぶりに学生を見て新鮮な気持ちになりました。マスクを着けている子も少なくて、久しぶりにコロナ禍前の風景が戻って
今夜も月がきれいです。スーパームーン&ブルームーンという珍しいタイミングなので、しっかり目に焼き付けておきました。写真も撮ったのですが、スマホのカメラではあまりきれいに撮れなくて残念です。まあ撮ったという記憶と記録は残るので、ひとまずこれで
【今すぐやるべき】介護職や看護助手がブログを始めたほうがいい理由
介護福祉士でブログ運営をしてるぴたです!介護職や看護助手をしている方が、ブログを始めたほうがいい理由を紹介しています。
今夜の月はすごく大きくて明るくてきれいですね。今日の時点でもほぼ完全な丸に見えますが、満月は明日31日らしいです。明日は一年で一番大きい満月で「スーパームーン」であり、さらに今月で二回目の満月なので「ブルームーン」という珍しいものだそうです