メインカテゴリーを選択しなおす
年賀状〜〜🤗 in 泉州 岸和田市 リフォーム相談 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
今日も、あちこち、🚚💨 現場を、走りまわって、帰宅!さぁー、パソコン仕事してから、お風呂タイム🛀🏼に、、、と、思ったのも、つかの間🤣🤣🤣
一年前の3月29日は、 夫が大好きだった我が家を後にしてホスピスへ向かった日です そして一年前の今日は我が家で過ごす最後の日となりました もう自分で上体を起こすこともできないので 思い出深い家の
雲一つない青空の春の良いお天気の中 琵琶湖畔へ行ってきました この地も、夫とは何度か訪れて色んな思い出があります 街のあちこちが、満開の桜で淡いピンク色に染まって美しく穏やかな景色でした
今日もあちこちに満開の桜が綺麗でしたが ふと見上げると、大きな裸の木から小さな新葉が生え始めていました 命の息吹がなんだか嬉しく、桜に気を取られすぎですね 可愛い可愛い小さなイチョウの葉・・・
4月になりました 夫が旅立った月です 昨年は、ホスピスに入院して『4月を迎えられるかどうか・・・』と主治医に言われていて この日を迎えられて、、離乳食のような病院食をニッコリ笑って完食した夫を見
みなさんこんばんは、からあげです。 昨日は姉からプレゼントしてもらったお洋服を着て 美味しいお酒を飲んで美味しいおつまみをたくさん 食べてきました。楽しかったです。 小学生の作文のようになりましたが、休職開始前後1週間くらいは 食欲もなくそもそも自分が今何が食べたいのか分からない、という 状態が続いていました。今は食欲も戻り、これが食べたいなという 欲求も感じられるようになりました。食って大事ですね。 レモン水効果も感じています。今どのくらいかな。 半月以上は経ったと思うのですが、炭酸水に入れたり、 白湯に入れたり1日何杯か飲用を続けています。 下剤を常用しなくても自然なお通じがくるようになり…
【海外在住者】満開の桜の季節に思ふ - ハワイで桜が見れる場所
こんにちは。3月も残すところ1週間(❗️)ハワイも季節が移ろいで気温が上がってまいりました。日本のテレビを見ていると桜の開花前線が福島まで上がっているとか。東京では満開で、桜の名所・目黒川沿いには提灯が3年ぶりに下がって昼も夜も賑わっていますね。桜人生の3分の2をハワイで暮らすヤスミンさんは、桜の花を見ると沢山の懐かしい情景が浮かびます。ことの他、桜に思い入れが強いのは、ヤスミンさんが子供の頃は ...
こんにちは、からあげです。 いやあ、首が痛いです。首と肩こり、なかなか良くならん。 あまりにひどいと気持ち悪くなったりしませんか、常時コリコリの方々。 昨日は両親と居酒屋さんへ。食べまくりました。 ホタルイカと銀杏。 美味しかったです。 お酒はほどほどで終了。ここ最近二日酔いが怖くてですね。 深酒はしないよう気を付けています。 友達と飲みに行ったりする時はお水も一緒に飲んだりね。 さて今日は何を書こうかな。 現在進行形の休職については退職が決まってスッキリしてから 記事にしようと思っているので、温めておくとして。 お酒の話を出したので恥ずかしいお酒での失敗談でも書こうかな。 さあ、いってみよう…
みなさんこんばんは、からあげです。 昨日は記事投稿後に嬉しいことがありました。 いつもスーパーで200円くらいの季節のお花というのが売っているのですが、 お手頃で自分でもたまに買っているんです。シンプルで可愛いんで。 昨日も彼と夕食後にブラブラとスーパーへ行ったのですが そのコーナーを見ていたら彼が買ったるーと選んで買ってくれました。 気取った花束とかよりそのノリが凄く嬉しかったです。 花瓶は100均のデキャンタですね。シンプルが良いのだ。 毎日綺麗なお水を入れ替える日課が増えました。 いやはや、話は変わりますが、からあげの生息地の本日の天気は、 春2番かってくらい風が強い暖かい1日でした。 …
みなさんこんばんは、からあげです。 本日は雨でジメジメして少し肌寒かったです。 今日は急遽、友人がアパートに遊びに来ました。 何だか色々ごたごたが現在進行中なようで元気が無かった。 痩せてしまっていたし、休職中の私が言うのもあれですが、心配。 聞くことしか出来ないけれど、少しでも気が紛れればいいなと思いました。 ひとりでいたくないって気持ちが凄くわかりました。 生きていると色々なことが起こりますよね。 話は変わりますが、アマゾンプライムのエンジェルフライトが おススメで出てきたので何となく見てみたのですが、 おいおい泣いた、 泣きながら適当ご飯を食べた。 春は葉物が美味しいですね。 今日は珍し…
(この記事は、旧ブログにて2009年8月23日2:39にupしたものを再掲しています。) 多くて、太くて、かたくて、くせ毛。これは子供の頃からの、私の髪の悩みです。けれど三十代になってから、白髪という
どうも。ホネ玄米です。 今月はニクの日がないので一日早いけど、ぼくの31回目の月命日だワンねさてさて、今日は2017年の2月のぼくを振り返ってみるワンね恵方巻…
おはようございますアメブロの不具合で下書きの記事が消えてしまったのでだいぶ省略してるところがありますが…写真が残ってるので新たに書きましたアップルウォッチのお…
2023年2月27日(月曜日) 晴れ。日中は暖かさを感じた。 今日は、仕事の日。 出勤前にある程度の家事をしておく。 掃除、アイロン、夫の昼食の準備中などなど。 ☆☆☆☆☆ 今日の夕飯 アジの干物を半身 サラダ油ウインナーとキャベツの炒めもの 春菊のお浸し サバの味噌煮(缶...
今日も、午前中はお仕事関係で外出でした とある場所で、素敵なお雛様が飾ってました 京都では女雛が向かって左で、関東は逆に飾るそうです 理由は・・・長くなるので割愛します そういえば、私も小
「この世で一番怖いものは?」って聞かれたらあなたはどう答えますか? おばけや幽霊、地震や火事、身近にいる人間などなど。人によって切り口も異なるので、さまざまな答えが出てくるかと思います。 子どもの頃に
今日は定休日と言う事で予約していた美容室へ奥さんと二人で行ってきました奥さんはヘアカラーもやって一段と綺麗になりました奥さんは日々美しくなってます最近、視力も…
今日は、予定通りお墓参りに行きました 夫は、このお寺に分骨して納骨堂に小さなお骨は安置されていますけれどお墓への納骨はまだです お墓には、お舅さんと姑さんが眠っています お寺へ向かう坂道の桜の蕾が
どうも。ホネ玄米です。 今日はニクの日ぼくの30回目の月命日だワンね30回目のニクの日っていうキリの良い感じなので、なにか特別なお供えとかあるのかな?なんて期…
空気が深々と冷えてきました・・・ 天気予報どおり明日から大寒波が来るのですね 断水したらどうしよう 停電したらどうしよう あっ、そうだわ 防災バッグを買ったその中に、電池式のスマホ充電器はあっ
引き続き、旅の3日目です この日も、朝焼けで目覚めました この日は、商店街へお買い物へ行きました 素敵なバッグを売っているお店があったとの 不確かな記憶でしたので ぶらぶらと歩くことにし
毎年この時期は、夫との結婚記念日なので ホテルに滞在して、美味しいものを食べたり 海辺を散歩したりしていました 昨年は 最後になるかもしれないという思いから 二週間も滞在していました そんな思い
昨日、今日とすっきりしないお天気ですが 寒さが和らいで過ごしやすいですね 先週、毎年夫と結婚記念日前後に ゆっくりと逗留していた場所へ一人で行ってきました 私のブログを読んでくださっている方は、お
元旦はお年玉もらうところがピークだったなぁ。 テレビジョンを買って番組をチェックしても、さして面白いものはやっていない。そもそもチャンネル権がない。今みたいにネットもない。買い物行きたくても元旦はどこもお店がやってない。独身の叔父たちが泊まりにきているん
どうも。ホネ玄米です。 今日はニクの日ではなくて、ぼくが生まれてから3333日目なんだって誕生日を入力すると生まれてから何日目かのキリ番やゾロ目などを計算して…
頭皮の手術をして12日目、抜糸しました(^^)v 傷も綺麗に治ってきていて、来月に傷の治りを見て頂いて 今回の手術は終了します 術後3日目に37.3℃の熱が出た時はびっくりしたけれど その他は困ったことも起こ
今日も寒かったですね 私の街は、朝にチラチラと粉雪が舞いました でも、寒かった・・・ 底冷えの街ですから 今日は、クリスマスケーキを買って帰りました 昨年買ったクリスマスケーキが美味しかった
子供の頃と今では年末年始の過ごし方が大きく変わりました。別な環境で育った同士が夫婦となり、新たな家庭を気づくのですから習わしが変容していくのも必然でしょう。テレビ(地上波)以外の映像コンテンツが急速に普及したこと、さらにこの数年の帰省自粛も、年末年始の過
イオンが建て替えの間、ずっと我慢していたコージーコーナーのジャンボシュークリームをようやく買えました笑 ほかの店舗でも買えるはずなんですが、どう言うわけか、…
こんばんは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)ダンナの職場によく差し入れをくれるKさんがいまして。Kさんの機嫌(笑)によってあったりなかったり、バームクーヘンだったり肉まんだったり色々頂いているようですが。ある日。ドーナツを差し入れてもらったとき、後ほど皆で分けようと置いていたら定時で帰る派遣の若い子が『それ、Kさんからですか?僕、貰って帰っていいですか?』そう言って全部持って帰ったそうです。また別の...
昨日は、美味しいお料理を食べに行ってきました 昨年と同じ日に同じお店で、あえて一人で・・・ 先付 白子のポン酢 銀杏・栗・むかご・ごぼう・生麩 etc. このお店のお刺身は最高で、夫が「この
サンリオキャラ最多!?ポチャッコの友達の多さにビックリするシールを発見
ポチャッコと友達が一堂にシールを100均で購入したので紹介します。ポチャッコはサンリオの人気キャラ。にんじんケーキをテーマにしたシールでは、うさぎのグリ・ラビ、チュピのほか、ピーちゃんズ、チョッピ、モグモグがいました。
【にこにこぷん×キャンドゥのコラボグッズ】これを待ってた!大人かわいいマスキングテープ
にこにこぷん(にこにこ、ぷん)とキャンドゥのコラボグッズからマスキングテープを紹介しています。にこにこぷんのキャラの可愛さはそのまま、ミントグリーンをベースにした、大人でも使いやすいグッズです。
懐かしい崎陽軒のシウマイ - 11月17日 メインブログ更新
亡きエリザベス女王と同じ年の伯母からいただいた崎陽軒のシウマイ詰め合わせ焼焼売は初めてですが子供の頃祖母に会いに行くため母と電車に乗るとき、グズリ予防のためし…
最近、野良犬って見ます? 全く見ないようになりました・・・良いことなのか、悪いことなのか・・・自分が小学生の頃は、そこら中にいて、小さい子は、よく嚙まれてましたけどね! コウモリも、全く見ないですよね!大阪では、夕方になると電線にいっぱいい
どうも。ホネ玄米です。 今日はニクの日ぼくの27回目の月命日だワンねさてさて、今日は2017年の10月のぼくを振り返ってみるワンねママのお腹がへんな形だワンね…
アネです。運動会というか高校の体育祭の時ですね。私、運動は苦手でしたが高校2年生の頃に体育祭があったんです。学園祭→体育祭→学園祭→体育祭とロー…
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 めんツナかんかんを買ってみました 私に中で 備蓄用の缶詰と言えば少し前まではサバ缶が主役だった気がします。でも、普段からあまりサバは...
研修同期だったクラッチから連絡があり、久しぶりに会うことになった。 過去記事をさかのぼってみると、会うのは3年ぶり。【関連記事】見えないものを見ようとして クラッチは雪大1補綴で1年間、苦楽を共にした仲間であり、数少ない研修医
凄みすら感じた最後までファンを喜ばせようとしたアントニオ猪木さんの魂
アントニオ猪木さんが、お亡くなりになりましたね。 ぼくのような40代の男たちにとって、アントニオ猪木さんこそカリスマで、唯一無二のスーパーヒーローです。 …
どうも。ホネ玄米です。 今日はニクの日ぼくの26回目の月命日だワンねさてさて、今日は2017年の9月のぼくを振り返ってみるワンねパパにグリグリと可愛がられるぼ…
家族の電話番号、覚えてる?昔だったら仲の良い友人達の家の電話番号まで覚えていたが昨今覚える必要がなくなって!・・・!?歳のせいどころか覚える気すら無い!!!▼…
どうも。ホネ玄米です。 今日はニクの日ぼくの25回目の月命日だワンね三回忌も過ぎたから毎月のニクの日のブログは辞めとこうかなって思ったんだけど、思い出したとき…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 9月10日(土) 中秋节🥮 快乐 すっかり忘れてたわ。。。今日は中秋節やったのね。 2020年9…