メインカテゴリーを選択しなおす
ごきげんよう、まんきんたんです。 今朝、洗濯物を干してたら、ベランダのものが気になってまた配置換え。 伸び放題で紅葉してたレモングラスを散髪し、エビ水槽の…
ごきげんよう、まんきんたんです。 ダウンマフラーをプレゼントしてもらったんだよね。 これが、原付乗りのまんきんたんにとって、かなりのスグレモノだった…
ごきげんよう、まんきんたんです。 昨日、実りの秋の宝くじ抽選があって、5等が当選しました! 買えば必ず当たる末等です。 買えば必ず一億円当たるっていうく…
災害用とこれからの怪しい世の中に備えて、ソーラーランタンを購入しました。太陽の熱を利用して光ります。 電気がつかなくなった時、少しでも明かりがあればいい。と思って手頃なお値段の物を選んだのですが、結構
ごきげんよう、まんきんたんです。 ♪プラタナスの枯れ葉舞う冬の道で~ プラタナスの散る音に振り返る はしだのりひことシューベルツの「風邪」、もとい「風」…
今回の旅行は、歳を重ねると、意地を張る事もせず、子供の優しさに甘える事が出来るようになっていました。 子供に迷惑かけちゃいけない。という変な気遣いはなくなり、自然体で子供に甘えてみると、今回の次女宅へ
ごきげんよう、まんきんたんです。 ゆうべは10年ぶりの友と再会。 いろいろあったみたいだけど、明るい性格はひとつも変わってなくて、元気そうだった。 仕事…
ごきげんよう、まんきんたんです。 先日、金曜ロードショーで『君の名は。』が放映された時、はて、数年前に見たけど、どんなお話だったっけ?と、オチしか思い出せ…
ごきげんよう、まんきんたんです。 カルガモたちが活動的になってきました。 浮草で覆われていた水面も、カモたちが食べることでどんどん綺麗になって。 大掃…
今週は、朝からずっと同じ場所に座っている事が多くて、 気分は良いのですが、動きたくないし眠たいし食べたくないという気持ちが強かった1週間でした。^^; そんな私の1週間の出費はこんな感じでした。
ごきげんよう、まんきんたんです。 毎週楽しみにしているYou Tubeチャンネルに、『いきもの自然探訪』という番組がある。 生きものに詳しい「あじさん」と…
ごきげんよう、まんきんたんです。 まんきんたんにとって11月は、毎年のように大きな何かが起こる月なんだ。 いいことも悪いことも…。両親の命日も11月だった…
ごきげんよう、まんきんたんです。 湧水のきれいな高井町「西林寺(さいりんじ)」に立ち寄った。 四国八十八ヶ寺の多くは石段を登って本堂にたどり着きますが、…
ごきげんよう、まんきんたんです。 昨日の昼休み、自宅にホットカーペットを敷きました。 まず保温効果のためアルミシートを。 二年試しましたが電気代の節約に効…
ごきげんよう、まんきんたんです。 昨日はスイレンの越冬準備をした。 株を取り出していると、なんと 今年4月にメダカ水槽で見つけて、スイレン容器に移してあ…
ごきげんよう、まんきんたんです。 先日、ジャパネットのカタログで存在を知ることになった高級下着が届いた。 なんでもエベレストの登山隊も着用しているほど保温…
ごきげんよう、まんきんたんです。 朝、バイクのバッテリーがついに上がってしまった。 兆候は表れていたので、新しいバッテリーを買ってはいたんだけど、帰宅する…
ごきげんよう、まんきんたんです。 日曜日に温泉の売店で買ったりんごジュースが、やっぱりお買い得だったというお話 青森県弘前市の「つがる」と「ふじ」の10…
ごきげんよう、まんきんたんです。 小麦粉を使わない「美味しい」お好み焼き作りに挑み続けて、どのくらい経つのだろう。 ついに完成した …と言いたいところだ…
ごきげんよう、まんきんたんです。 昨シーズンにメルカリで購入したカシミアのセーター。 あったかくてとても重宝していたのだけど、なんと脇の部分にほころびがで…
ごきげんよう、まんきんたんです。 快晴の日曜日。 各地でいろんなイベントが催されたようですが。 まんきんたんは「トンボサミット」に行ってきました。 午…
ごきげんよう、まんきんたんです。 昨日の朝、職場の事務員さんが突然、キャ~と叫んだんだ。 何事かと思ったら、足元に蛾(ガ)が飛んできたらしい。 「ハエト…
去年の今頃は何を着ていたのだろう。 探してみたけれど、今年の今、やっぱり服がない。>< という事で、しまむらに行き、1時間半も探したのに1着も気に入った服が見つからず帰って来ました。 今私
ごきげんよう、まんきんたんです。 朝が少し冷えてきたので、まだ耐えられるうちに冬支度をすることにした。 2年前は寒くなってからファンヒーターを出し、灯油が…
ごきげんよう、まんきんたんです。 今朝の外気温は10.2℃。 夜中は9.5℃まで下がったようです。 そして、まだ暖房は何もつけていない部屋の中は20.6…
ごきげんよう、まんきんたんです。 ちょうど一年前、リストラされる寸前まで行った今の職場だけど、どうにか持ち直して今ではまんきんたんの職場も、アルバイトを雇…
ごきげんよう、まんきんたんです。 今日は文鳥の日だそうな。 昔、ブログの書き出しネタに困って、「今日は何の日」っていうのを紹介してたことあるけど、たいてい…
今日はのんびり昼からブログ深夜の3時半頃に寝たのに朝8時半頃に佐川急便の荷物を受け取った後二度寝しようと思ったけどもやもして全く眠れず睡眠不足のまま諦めて起きたけどこういう日に限って、仕事は16時からと遅いので15時に家を出ればいいということでご飯を食べたり サブブログを書いたり ( ´ Д ` ) ★やっと作ったUNIKKOトートバッグ と 更年期に必要なカルシウム到着 https://t.co/mVOybIneLb— Aguanieve_KUR...
ごきげんよう、まんきんたんです。 秋の空、秋の雲。気持ちがいいですねー。 こんな日は外を散策しないともったいない。 明日でいいや、なんて思ってると、明日…
ごきげんよう、まんきんたんです。 引き続き貝原益軒の『養生訓』について語ります。 健康に関心のある人は参考にしてください。 ただ、今から350年前の知…
ごきげんよう、まんきんたんです。 寒暖差が激しいですね。 朝の冷え込みから、日が昇ると一気に暖かくなります。 昼間の道後公園もポカポカ…とまではいかない…
今まで色々とあったお隣さんですが、その事には目をつぶってご近所付き合いをしています。 ・実家の敷地内に入ってきて1周ぐるり回られ時は、びっくりし^^; ・実家のミカンのお裾分けを予想以上にごっそりもぎ
ごきげんよう、まんきんたんです。 昨夜のベランダの外気温は11℃。 めっきり朝が寒くなってきました。 四国ではまだちょっと早いけど、メダカ水槽もそろそろ…
ごきげんよう、まんきんたんです。 今朝のパイナッポー。 今日もいい天気になりそうな予感。 夜は室内に入れて、昼間はベランダです。 ネット情報によるとパイ…
ごきげんよう、まんきんたんです。 日曜日、朝イチで散髪。 共通の趣味を持つおやじに、またおもしろい昔の体験話を聞かせてもらう。 頭がさっぱりしてから三越…
ごきげんよう、まんきんたんです。 見ましたよ!猪木追悼SP。 まだ、今日明日と2日あるけどね。 懐かしい試合の数々、血沸き肉踊りましたねー。 中高生の頃…
庭の小さな畑に植えていたさつま芋を堀りました。 今年もド素人の割にはまあまあの収穫でした。 小さいのが多いですが、孫ちゃんが小さな手に持って食べるには丁度良いかなって感じですね。 宮﨑の
ごきげんよう、まんきんたんです。 元気ですかーーーっ と誤魔化しておいて いきなりお詫びです。 10/10の当ブログ記事で書いた「アントニオ猪木追悼SP…
今日は郵便局に用事がありました。 歩いていくか、それとも車でチャチャっと済ませるか悩んだあげく、 気温23℃の曇り空で気持ちの良い風も吹いていたので、散歩がてら歩く方を選びました。 歩い
ごきげんよう、まんきんたんです。 アマゾンから2か月無料キャンペーンの案内が届いていたので、しばらく休んでいたAudible(オーディブル)を再開した。 …
薬箱の整理をすると、期限の過ぎた薬がたくさん出てきました。 4年前に家を離れた息子の皮膚の薬や鼻炎の薬など。 保湿液だしまだ皮膚に塗れるかも~と思いなかなか処分できずにいましたが、今回思
ごきげんよう、まんきんたんです。 昨日はほぼ一日、冬の準備。 衣替えと部屋の模様替えでした。 衣装ケースを冬服に入れ替えて、洗たく。 洗って置いていた冬…
今日は心に凄い変化がありました。 悩んでいた事が56年という年月を経て解決しました。^^; 今日は日曜日なので教会に行きました。礼拝が終わり、皆さんと世間話や賛美歌を歌ったり短いけれど楽しい時間を過ご
ごきげんよう、まんきんたんです。 『20週俳句入門』一回目の通読を終えて、今週から第一週の「準備編」に取り組んでいます。 ちょうど来年2月の誕生日を迎える…
ごきげんよう、まんきんたんです。 急に寒くなってきたといっても、松山市道後はまだ温暖なほうだから大したことはない。 昨日の日中のベランダ外気温は最高3…
ごきげんよう、まんきんたんです。 地元の松山市はお祭りです。 三年ぶりの開催だというのに雨で少しザンネンだけど、楽しんでもらいたいですね。 まんきんた…
ごきげんよう、まんきんたんです。 ぶどう、なし、柿、栗…と果物が美味しい時期になりましたね。 ま、年中美味しいのだけど。 なしをいただいて食べました。 …