メインカテゴリーを選択しなおす
【KATO】2025年7月下旬発売予定 キハ58系 サウンドエクスプレスひのくにタイプ KATO京都駅店特製品 (2025年6月28日発表) #kato #ホビセン
KATO京都駅店 リリースニュース 2025年7月下旬発売予定 ・キハ58系 サウンドエクスプレスひのくにタイプ 価格24,200円 KATO京都駅店特製品
【トミックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その4
【トミックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その4 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【トミックス】「JR E233-0系電車(中央線・T編成)増結セット(6両)<98890>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「JR E233-0系電車(中央線・T編成)増結セット(6両)<98890>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【鉄コレ】「鉄道コレクション 国鉄413系 (北陸本線・旧塗装) 3両セットB<336280>」鉄道模型Nゲージ(25)
【鉄コレ】「鉄道コレクション 国鉄413系 (北陸本線・旧塗装) 3両セットB<336280>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
今日も出勤日です。土曜なのに仕事が立て込んでいます(笑) 忙しいのは良いことですが、老体には厳しいところです😅前回、池畔公園に設置したカフェに連動する工事で、公園内に外灯を3本建てようと思います。外灯の配置です。ひとつは駐車場の照明用に、残りは池に掛かる橋の前後の広場に取り付けようと思います。使用する外灯は、レイアウト製作開始直後の頃に、公園用にと購入していたEvemodelのLQS76 Two-head LED Lampです。ず...
一旦線路配置も完了として車両を走らせていましたが、外側線のS字カーブの後の平面交差や高架下の線路のメンテナンスのやりにくさなど、再度配線変更を行うことにしました。 手持ちのTOMIX製の高架ビームと橋脚を利用してKATOの高架駅プレートを支えます。外側線の線路を高架駅地上部分のプラットホームの手前に持って行き、線路メンテナンスを行いやすくしました。 改修前の平面交差部の様子。特に外側線では平面交差部手前のS字カーブがネックで、スピードを出しすぎると脱線のリスクがありました。 改修後の様子。外側線は平面交差を解消し立体交差としました。 立体交差部の様子 トラス橋も移設を行い、外側線と内側線を結ぶ…
【カトー】「JR 電気機関車 ED79 シングルアームパンタグラフ<3076-3>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「JR 電気機関車 ED79 シングルアームパンタグラフ<3076-3>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
地下鉄鶴舞線・平針駅から20分ほど乗って上前津駅に。3年ほど前に名古屋に来た時、訪問できなかった グリーンマックスてかクロスポイントナゴヤ大須店 と ポポンデ…
KATO タキ3000 黒 入線‼️ その➊(品番8008)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「タキ3000 黒」その➊(品番8008)です。※ブログ容量の関係で2回(その➊・その❷)に分けて掲載し…
ED76 1000形電気機関車(後期型・サッシ窓・貨物更新車) 品番:7191 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR ED76 1000形電気機関車(後期型・サッ
C57形蒸気機関車(180号機) 品番:2011 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR C57形蒸気機関車(180号機)を販売。 J
12系客車(ばんえつ物語・オコジョ展望車)セット 品番:98892 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 12系客車(ばんえつ物語・オコジョ展望車)セ
キハ147形ディーゼルカー(日田彦山線BRT ひこぼしラインラッピング)セット 特別企画品 品番:97964 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、キハ147形ディーゼルカー(日田彦山線BRT ひこ
ED79 0番台(シングルアームパンタグラフ)が入線しました。 KATO 3076-3
KATOから品番変更で再登板発売されました赤2号のED79 0番台(シングルアームパンタグラフ)が入線記です。 発売日は2025年6月24日(火曜日) 価格は8,360円 ●ED79は昭和63年(1988)に開業した青函トンネル区間専用の機関車で、国鉄のED75 700番台を改造する形で誕生した客貨両用の交流電気機関車です。青函トンネル内の独特の環境に適した構造となり、旅客列車は単機、貨物列車は重連で牽引して活躍しました。
20fコンテナ U32Aタイプ 北越コーポレーション ハイアルファ(白色ライン)エコレールマーク付 品番:CA-2107 鉄道模型 朗堂
朗堂はNゲージコンテナ、20fコンテナ U32Aタイプ 北越コーポレーション ハイアルファ(白色ライン)エコレ
KATO 青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング) 2両セット 品番:10-1562 鉄道模型
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング) 2両セットを販売。 青い森鉄道株式会社商品化許諾済 【2025年6月24日(火)】メーカー出荷(発売日) ポイント 新ラッピングが施された青い森鉄道運輸管理所所属の第6編成を登場時の仕様で製品化。 側面乗降扉付近など、車体各所に配された様々な表情のキャラクター<モーリー>を再現
【カトー】「2025年8月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【カトー】「2025年8月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【グリーンマックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【グリーンマックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【トミックス】「JR E233-0系電車(中央線)基本セット(6両)<98889>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「JR E233-0系電車(中央線)基本セット(6両)<98889>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【グリーンマックス】「西武2000系初期車更新車(車番選択式)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32036>」鉄道模型Nゲージ(25)
【グリーンマックス】「西武2000系初期車更新車(車番選択式)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32036>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
KATO 485系 単品等 入線‼️(品番4570/4556/10-1129/10-1130)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「485系 単品等(サロ481後期形、サハ481初期形、485系後期形2両増結セット、485系初期形2両増…
【リリース速報】GREENMAX 2025年7月の発売予定が公開! #グリーンマックス
GREENMAX(グリーンマックス) リリース情報 2025年7月発売速報 7月中旬予定 ・50800 近鉄9820系(京都・奈良線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セット (動力付き) 48,180円 ・50801 近鉄5820系(大阪線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セット (動力付き) 48,180円 7月下旬予定 ・32028 阪急1300系(車番選択式)8両編成セット (動力付き) 47,960円 ・32038 西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)基本4両編成セット (動力付き) 30,250円 ・32039 西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)増結用中間車6両セット (動力無し) 31,020円 ・32043 JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) 19,030円 ・32044 JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 15,730円 7月以降(キット・パーツ・ストラクチャー) ・114 オハ35形(丸屋根)2両編成セット 1,980円 ・121 オハ61形 1,100円 ・122 オハフ61形 1,100円 ・125 ナハフ11形 1,100円 ・143 スユ42形 1,100円 ・19002 着色済み 旧型国電 51系 福塩 4両編成セット(青色) 5,940円 ・6313 101・103系(黒色) 770円 ・6314 73・103・201系(黒色) 770円 ・6373 国鉄(JR)101系(黒色) 1,320円 ・8524 動力台車枠・床下機器セット A-38(DT16/20+8596BМ) 605円 ・7303 JR 113/115系用ステッカー№1(西日本エリア①) 1,650円 ・451 JR四国7000系 (未更新車) 2両編成セット 8,470円 ・5901 床下台車セット 7000系 1両用(動力無し) 3,190円 ・8532 動力台車枠・床下機器セット A-43 (FS510/FS340+4076BM) 605円 ・5063 FS340 660円 ・5056 FS316 660円 ・7420 京急1000形(集中冷房車)車両マーク 1,870円 ・5062 FS510 660円 ・8388 ライトユニット [私鉄タイプF:9020、白・白―黄/赤]
CROSSPOINT(クロスポイント) リリスニュース 2025年7月発売予定 ・10511 阪急6000系(今津(南)線・甲陽線・車番選択式)3両編成セット(動力付き) 22,550円 ・18706 名鉄 通勤車対応(フルカラーLED・黒フチあり)行き先表示ステッカー 2,200円 ・18707 名鉄 通勤車対応(フルカラーLED・黒フチなし)行き先表示ステッカー 2,200円 2025年11月発売予定 ・10512 東急電鉄9000系(大井町線・赤帯復刻編成・9001編成タイプ)5両編成セット(動力付き) 38,500円
朗堂20fコンテナ UM12A(補強板十字タイプ)同和通運 C-2602 2026年1月発売予定
朗堂はNゲージ用品、20fコンテナ UM12A(補強板十字タイプ)同和通運を販売。 【2026年1月】発売予定
MA オロハネ10-4 青 米子客貨車区 A9325 2025年12月以降 オロハネ10形 MICROACE(マイクロエース)
MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、オロハネ10-4 青 米子客貨車区を販売。 オロハネ10形について 画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車は1960年代以降さまざまな派生系列が生まれました。主に山岳線区の牽引定数の制約と、幹線ほどの2等寝台の需要が見込めない中央、信越線区向け2等/3等合造寝台車として1958年に登場したのがナロハネ10です。国鉄客車としては異例の、車体中央に出入台を設置、前後に2等、3等室を配した姿は10系客車の流麗なデザインと相まって多くのファンを魅了しました。 1960年代に入ると2等級化に伴い1等/2等寝台に改称、車体色の青15号への変更が行われ、1964年以降は1等室の冷房化に伴い重量が増加したことでオロハネ10に改称されました。信越地区で活躍していた1番から5番のグループは「ヨンサントオ」改正で運用を離脱しましたが、翌年には2番以外の4両が山陰本線急行「さんべ」用に抜擢されて竹下客車区へ転属、その翌年には米子客貨車区へ再度転属して「出雲」用としても活躍しました。オロハネ10-4は予備車として、全室冷房化が行われることなく1973年に引退しました。
東急電鉄9000系(大井町線・赤帯復刻編成・9001編成タイプ)5両編成セット(動力付き) 2025年11月発売予定 品番:10512 鉄道模型 CROSSPOINT(クロスポイント)
CROSSPOINT(クロスポイント)完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(大井町線・赤帯復刻編成・9001
【GM】阪急6000系 今津(南)線・甲陽線の試作品公開! (情報更新:2025年6月26日)GREENMAX
X(twitter)に試作品画像が公開されました。 試作品情報 クロスポイント製 阪急6000系 今津(南)線
青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング)第6編成が入線しました。 KATO 10-1562
KATOから2025年6月24日に発売されました、青い森鉄道 青い森701系 新ラッピング 第6編成の入線記です。 令和6年(2024)7月に新しいラッピングの青い森701系が登場しました。前面貫通扉、ヘッドライト周辺の水色ラッピングの撤去や側面窓下にあった水色ラッピングを幕板部に移動するなどの変更が行われています。最短2両、最大4両で運転され、ラッピング違いの2編成を併結した列車も見ることができます。
阪急6000系(今津(南)線・甲陽線・車番選択式)3両編成セット(動力付き) 2025年7月発売予定 品番:10511 鉄道模型 CROSSPOINT(クロスポイント)
CROSSPOINT(クロスポイント)完成品Nゲージ車両、阪急6000系(今津(南)線・甲陽線・車番選択式)3
【リリース情報】CROSSPOINT 2025年6月26日(木)発売 東急テクノシステム8500系・長電8500系 クロスポイント
CROSSPOINT(クロスポイント) リリース情報 2025年6月26日(木)発売 ・10510 東急テクノシステム8500系(保存車2025) 先頭車2両セット (動力無し) 11,880円 ・10500 長野電鉄8500系(8501編成)3両編成セット (動力付き) 19,800円
【リリース情報】KATO 2025年7月5日(土)Assyパーツ発売 D51 標準形/E233系6000番台 横浜線ほか カトー
KATO(カトー) リリース情報 2025年7月5日(土)Assyパーツ発売日 ・Assyパーツ各種 (N)D51 標準形 / スターターセット D51 SL列車 (N)E233系6000番台 横浜線 (N)E3系2000番台 山形新幹線「つばさ」新塗色
【カトー】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カトー】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/6/27発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/6/27発売予定 鉄道模型製品 発売情報」 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
MICROACE A1105 EF53-16 後期型の入線整備
買ってしまいました(笑)KATOから出ないかなぁ~と願い続けたEF53ですが、もう見込めないと判断し、ちょうど安価で出ていた物があったので、落札出来ればラッキーぐらいで入札すると、競合も無くそのまま終了。EF53が我が区にやってきました。製品は最近の再販もので、ぶどう色1号に塗られていて、東京機関区所属の設定です。色もぶどう色1号ということで、赤みが少ない色合いとなっています。到着してから走行テストをしました。...
【鉄コレ】「鉄道コレクション 伊豆急行8000系 (TA-6編成) 3両セットE<335207>」鉄道模型Nゲージ(25)
【鉄コレ】「鉄道コレクション 伊豆急行8000系 (TA-6編成) 3両セットE<335207>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
カラマツトレイン名古屋店を出て、『カラマツトレイン名古屋店』JR東海・刈谷駅に戻り、名古屋市内の鉄道模型店巡りに、まず最も移動時間のかからん カラマツトレイン…
【グリーンマックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【グリーンマックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【トミックス】「2025/6/27発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【トミックス】「2025/6/27発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【カトー】「阪急電鉄2300系 京都線 8両セット 特別企画品<10-2033>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「阪急電鉄2300系 京都線 8両セット 特別企画品<10-2033>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【トミックス】「JR ED76-1000形電気機関車(後期型・サッシ窓・JR貨物更新車)<7191>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「JR ED76-1000形電気機関車(後期型・サッシ窓・JR貨物更新車)<7191>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
おはようございます! 6月22日(日)、横浜のモデルスイモンにてバスコレクション34弾、北鉄金沢バスを買いました。なおモデルスイモンでのバスコレクション34弾は1個2,288円(税込)です。 ・車体後方 ・今後の流れ 他の北鉄バス(※22弾、29弾、北鉄金沢バスと北鉄加賀バスの2台セット)と一緒にジオラマ上の道路、バスターミナルと一緒に飾ろうと考えています。なお、今回買った34弾の北鉄金沢バスはバスコレ走行システムの動力ユニットBⅯ-04も対応できるとのことで、今後取り付けて走らせようと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型…
KATO 485系300番台 6両基本セット 入線‼️ その❷ (品番 10-1128 )
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「485系300番台 6両基本セット」その❷ (品番 10-1128 )です。※ブログ容量の関係で2回(そ…
【リリース情報】KATO 2025年6月10日(火)メーカー出荷、Assyパーツは6月14日発売 カトー
KATO(カトー) リリース情報 2025年6月10日(火)メーカー出荷(発売日) ・1-826 (HO)ワフ29500 Assyパーツは14日発売 ・(HO)ワフ29500
323系 大阪・関西万博ラッピング列車(ミャクミャク)を弄る。DENSHA.me謹製 蓄電式室内灯取付 KATO 10-1990 EXPO2025 特別企画品
KATOから特別企画品でミャクミャクラッピングのが発売されました、 JR 323系 大阪・関西万博ラッピング列車セット 近モリ LS20編成を弄ります。 今回は室内灯でも取付けてみます。 室内灯は取付けない予定でしたが、弄るタイミングでDENSHA.meさんから発売されました💦
オロネ10-2078 ぶどう色(淡緑色帯) A7261 MICROACE(マイクロエース)
MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、オロネ10-2078 ぶどう(淡緑色帯)を販売。 【
スユ16-2011 宮原客車区 A7258 MICROACE(マイクロエース)
MICROACE(マイクロエース)完成品Nゲージ車両、スユ16-2011 宮原客車区を販売。 【 2025年6
【リリース情報】KATO 2025年6月メーカー出荷日が決定 カトー
KATO(カトー) リリース情報 2025年6月メーカー出荷(発売日) 6月17日(火)メーカー出荷 ・10-896S 923形3000番台 ドクターイエロー 3両基本セット ・10-897 923形3000番台 ドクターイエロー 4両増結セット ・24-850BK 給電スイッチ 6月24日(火)メーカー出荷 ・10-1562 青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング) 2両セット ・10-1561S 青い森鉄道 青い森701系 2両セット ・10-1556S 701系1000番台 盛岡色 2両セット ・3076-3 ED79 シングルアームパンタグラフ ・10-2105 寝台急行「はまなす」 7両基本セット ・10-2106 寝台急行「はまなす」 3両増結セット ・2016-9 D51 標準形 6月26日(木)メーカー出荷 ・10-1876 E657系 E653系リバイバルカラー(黄) 10両セット 特別企画品 ・10-2033 阪急電鉄2300系 京都線 8両セット 特別企画品 ・14419-9 阪急電鉄2350形 PRiVACE 特別企画品 ・10-2031 阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両) ・10-2032 阪急電鉄2300系 京都線 増結セット(4両) ・22-243-6 サウンドカード 阪急2300系 ・22-243-7 サウンドカード JR四国8000系 ・40-212 ユニトラム 電動ポイント軌道プレート R180mm・左 ・40-213 ユニトラム 電動ポイント軌道プレート R180mm・右
【リリース情報】KATO 2025年7月メーカー出荷日が決定 カトー
KATO(カトー) リリース情報 2025年7月メーカー出荷(発売日) 7月1日出荷 ・10-1994 E233系6000番台 横浜線 8両セット ・10-2096 E3系2000番台 山形新幹線「つばさ」新塗色 7両セット ・10-032 スターターセット D51 SL列車 7月上旬出荷予定 ・10-044 SHINKANSEN-0 4両セット ・10-1495 209系500番台 京葉線色 6両基本セット 特別企画品 ・10-1496 209系500番台 京葉線色 4両増結セット 特別企画品 ・12-008 旅するNゲージ 0系新幹線 7月中旬出荷予定 ・3066-F EF81 95 レインボー塗装機 ・10-2112 E26系「カシオペアクルーズ」 6両基本セット ・10-2114 E26系「カシオペア」 6両増結セット ・11-222 LED室内灯クリア E26系用 6両分入 ・10-2047 813系2200番代 3両基本セット RM2225編成 ・10-2048 813系2200番代 3両増結セット RM2212編成 ・10-1491S 221系リニューアル車 大和路快速 基本セット(4両) NA413編成 ・10-1492 221系リニューアル車 大和路快速 増結セット(4両) NA414編成 7月下旬出荷予定 ・10-040 LOCAL-SEN キハ20系 オレンジ1 特別企画品 ・10-041 LOCAL-SEN キハ20系 オレンジ2 特別企画品 ・10-1553S 701系1000番台 仙台色 4両セット F4-29編成 ・10-1554S 701系1000番台 仙台色 2両セット F2-24編成 ・10-1358 西武鉄道101系 初期形 新塗色 6両セット 201編成 ・10-1359 西武鉄道5000系 レッドアロー 6両セット 5501編成 ・1-506 (HO)スハ43 茶 ・1-508 (HO)スハフ42 茶 ・10-1938 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット ・10-1939 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セット ・10-2074 ICE4 基本セット(4両) ・10-2075 ICE4 増結セットA(3両) ・10-1513 ICE4 5両増結セット ・10-008 スターターセット ICE4 ・10-745-1 BR 175
【KATO】2025年10月・11月・2026年1月 新製品発売予定ポスター(2025年6月6日発表)
【KATO】新製品発売情報 2025年10月・11月・2026年1月 新製品発売予定ポスター 2025年10月発売予定 ・10-2077 E233系中央線(T編成・グリーン車組込)基本セット(3両) 12,980円 ・10-2078 E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットA(3両) 10,560円 ・10-2079 E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットB(6両) 18,700円 ・10-2080 特別企画品 E233系中央線 グリーン車 2両セット【特別企画品】 5,830円 ・10-2013 ハピラインふくい521系(標準塗色) 2両セット 12,100円 ・10-2014 特別企画品 ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両セット【特別企画品】 26,400円 ・10-2145 683系6000番台「まほろば」(安寧)3両セット 18,480円 ・10-2109 E233系7000番台 埼京線 4両基本セット 15,400円 ・10-2110 E233系7000番台 埼京線 6両増結セット 18,260円 ・14-808-2 富山地方鉄道0602(橙) 13,200円 ・14-808-4 富山地方鉄道0604(黄緑) 13,200円 ・14-809-2 富山地方鉄道デ9002(銀) 発売予定 生産予定表‣ 13,200円 ・40-903 ユニトラムスターターセット 富山地方鉄道0600形 34,100円 ・10-1824 特別企画品 名古屋臨海鉄道ND552 2両セット 19,800円 ・3024-3 EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車 7,700円 ・10-2070 ホキ2000 矢橋工業 8両セット 13,970円 ・10-045 EF210コンテナ列車 3両セット 14,300円 ・3092-1 EF210 300 8,470円 ・3086-1 EH800(JRFマークなし) 12,100円 ・3086 EH800 12,100円 2025年11月発売予定 ・10-2128 台湾鉄路 EMU3000 (青)6両基本セット 28,600円 ・10-2129 台湾鉄路 EMU3000 (青)6両増結セット 24,200円 ・23-640 海上コンテナ積載用トレーラー2台入 2,200円 ・23-641 鉄道コンテナ積載用トラック 2台入 1