メインカテゴリーを選択しなおす
『エルメス-petit h-プティアッシュ』大阪中之島美術館で開催されました✨
皆様、こんにちは~!ローズマカロンです(*^^*) ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? 『エルメス-peti
2020年 (74-3) 女性日本画家たちの大阪@中之島美術館23Feb17
*** ランチ(@渡辺橋) *** 京橋から京阪で渡辺橋へ。エキウエの(地下1階)〖グリルワイン百〗でポーク肩ロース鉄板焼のランチしました。まだお昼前なのにオ…
3月は、東花園での絵本展ギリギリ行く予定💦 こちら、も~始まってますのでお近くの方は、どうぞ😊月曜休館・観覧料500円 3~6月に大阪・肥後橋駅近くの…
BS日テレ【ぶらぶら美術・博物館】“佐伯祐三”展/紹介作品のまとめ
山田五郎、おぎやはぎ、高橋マリ子 が出演しているBS日テレ「ぶらぶら美術博物館」の「佐伯祐三展」をピックアップしました。現在は東京ステーションミュージアムで開催(その後大阪中之島美術館で巡回)。初期の自画像の絵、パリの街の壁を描いた絵、最晩年の郵便配達夫等代表作を紹介しています。
②岡本太郎展 大阪中之島美術館 アート ピカソ 芸術は爆発だ 太陽の塔 カーニバルプラザ
こんばんは。。大阪中之島美術館の岡本太郎展を訪問した時のブログです。。現在岡本太郎展は3月14日まで愛知県美術館にて開催されています。。(下記リンクご確認を)…
大阪中之島美術館 岡本太郎展 芸術は爆発だ! アート ヤベケンジ 絵画
こんばんは。。この日は新しくなった大阪中之島美術館に現れました(*´∀`*)訪問は9月末ぐらい。。大阪出身の現代美術家・ヤノベケンジさんの作品!「シップスキャ…
大阪中之島美術館 『みんなのまち大阪の肖像』第2期は『昭和家電』が楽しい 2022年10月2日まで
『みんなのまち大阪の肖像』は2期制 みんなのまち大阪の肖像の企画展は以下の2期に分けて実施されていました。今回…
NEWOPEN! 大阪中之島美術館の行き方は?正面の猫は何?所要時間は?お土産は? 構想40年の新美術館訪問記
大阪中之島美術館の構想は約40年前から 2022年2月2日に大阪中之島に新たにオープンした大阪中之島美術館。こ…
大阪中之島美術館 カフェ『ミュゼカラト』遂に8月オープン アフタヌーンティは1名からでも予約可能(2022年9月情報)
さて、私のブログではよく出てくる情報となりつつある大阪中之島美術館情報です 基本情報や展示会情報の記事は以下の…
大阪中之島美術館にて開催されていた『ロートレックとミュシャ パリ時代の10年』を観ました。同じ時期に、同じ場所で活躍していたロートレックとミュシャの展覧会です。前回はロートレックのポスターを紹介しましたが、今回はミュシャの気になったポスター
今回の大阪旅行の目的の1つ。大阪中之島美術館にやってきました。2022年の2月にオープンした新しい美術館です。何かのTVでちらっと紹介されていたのを見て以来、一度来てみたかった美術館なのですが、何せ大阪なので週末にふらっと行くことはできない
大阪ぐるっと街あるき 医薬のまち道修町と大阪近代建築をたどる 阪急ハイキング
はい 久しぶりにウォーキングイベント参加してきました 阪急ハイキングは8月は休み 前回は7月13日 丁度2ヶ月ぶりの開催です 9月14日 10時 今回のスター […]
「TAROMAN」の“奇獣”で楽しさ倍増/【展覧会 岡本太郎】大阪中之島美術館
『展覧会 岡本太郎』を鑑賞。NHKで放送された「TAROMAN」を観ていたので、作品が楽しく鑑賞できました。展示内容もオブジェやグッズがたくさんあって、まるで「岡本太郎アート遊園地」のような愉しさを感じました。これから、東京、愛知も巡回します。
主婦で子育て中ですがお暇いただきまして京都と大阪を駆け巡ってきました一人で!『エンポリオアルマーニのアフターヌーンティー』お久しぶりですお暇中 超楽しかった〜…
さぁちゅんです~。 土曜日に大阪中之島美術館で開催されている「展覧会 岡本太郎」に行ってきました。 オトーサンが岡本太郎の大ファンなのでそのお供です。 大阪中之島美術館は2022年2月に開館したば
【Blog】岡本太郎が放つエネルギー溢れる芸術を体感できる展覧会 岡本太郎へ
このブログでは、デザイン事務所playparkの代表やスタッフが日常の出来事やアートレポート、デザイン制作の裏話などのエピソードを綴っていきます。
このブログでは、デザイン事務所playparkの代表やスタッフが日常の出来事やアートレポート、デザイン制作の裏話などのエピソードを綴っていきます。先日、中之島美術館に行った際に、ミュージアムショップで発行して頂いた領収書のデザインが良かったのでご紹介。
★大阪いらっしゃいキャンペーン★お得ですよね~♪旅行料金の最大1/2を割引(上限5,000円)があり最大2,000円のクーポン(紙又は電子)をいただけるこりゃ利用しない手はない❗❗と言うわけで…懲りない老夫婦は いざバス旅行に~🤣バス旅行内容は★大阪中之島美術館開館記念特別展「モディリアーニ 愛と創作に捧げた35年」と 森のあじさい展2022★まず向かったのはホテル舞洲ロッジの「森のあじさい展」人工洲とは思えないほど素敵...
息子と彼女さんと三人で大阪中之島美術館&2人からの母の日プレゼント💛
皆様GWもそろそろ終わりですが、いかがお過ごしですか? 私は5月3日火曜日、大阪に住んでる息子と息子の彼女さんのアパートに遊びに行って、それから三人で新しくできた大阪中之島美術館に行ってきました♬趣味の畑仕事に忙しい旦那さんはお留守番でした(笑) 今回はそちらの記録ですねっ🎶
気合を入れて行って欲しい! 大坂中之島美術館 超コレクション展
待ちに待った、、大坂中之島美術館お~ぷ~ん!!!!✨✨ 情報を目にする度にワクワクしておりました! 大阪市が構想を打ち出してから39年後にやっと出来た美術館、、、アツイ。 その美術館が満を持しての「超コレクション展」! きっとドヤ感すごいはず。。(大期待) 佐伯祐三、モリディアーニ、マリー・ローランサン等の目にしたことがある作品から、クラシックポスター、家具もあるとのこと!! コロナ渦でも人は多そうなので、有休をとった平日に勇んで行きました✨✨ 川沿いにそびえ立つ四角く真っ黒の建物。どど~ん! 入ってみると、、人多!!!!なんで?平日やで、、(お前もな) 美術ファンの期待度がビンビン伝わります…