メインカテゴリーを選択しなおす
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めまし…
今日は図書館でブログを書いてきた。家に居るとソファーから離れられなくてダラダラしちゃうんだけど、夫が別室でリモートワークしてるから落ち着いて寛ぐこともできず。不仲とかそういうんじゃないの。気配とか水飲みにリビング来るとか気になるの。仕事して
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
障がい者が住み慣れた家でずっと暮らし続けるための、必須生活スキルって??
障がい者向けオンライン料理教室 お越しくださりありがとうございますはじめましてソーシャルクッキングマスターのマスターちばですアメブロプロフィール講師について講…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めまし…
今日も朝からPTAの作業をお友達と二人で頑張ってきました。印刷して学年ごとに枚数を分けてセットするという地味な作業。一人だったら嫌だったけど、しゃべりながらしたら意外とあっという間でした。それでも2時間半くらいは頑張りました~。家に帰ってお昼を食べたら急激に眠気が襲ってきました・・・14時にはたえちゃんのお迎えです。昨日は夫と次女で次女のマイナンバーカードを取りに行きたえちゃんのももらってきてくれました...
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
先週の土曜日去年に引き続き障害者スポーツ大会に出ましたお兄ちゃん 『♡ 障害者スポーツ大会 ♡』どうせ出るなら、ちゃんと 結果を残してねなんて昨日喋った私…
こんにちは 洗剤と柔軟剤まとめ買いしました!どちらも、DEAL40%ポイントバックです 【6/14以降順次出荷】フレアフレグランス 柔軟剤 つめかえ用 メガサ…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
生きて帰還!!すっごい雨の中学校行ってプール清掃と給食試食会に参加してきた!
今日、ものすっごい雨だったの。あれ雨?滝?みたいな中支援学校まで車で行ってきたの。こんな雨の中運転するの初めてなくらいの雨量ですっごく緊張したー。 スポンサーリンクプール清掃 学校広くてプールにたどり着くまでに迷子になったわwww皆!開始時
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
梅雨きたきた!!やだやだやだ!パワー激減だ。〜オチャッピーの参観日とうり坊の個人面談〜
元気っ子どぅえーす!って一昨日言ってたのに、昨日今日はもうぐでーって感じで。全部梅雨のせいだわ。そうだそうだ。 あと幼稚園や学校行くと異常に疲れるのなんで?ランニングより重い疲労感だもの。しかも昨日はダブルだったからね。パワー回復してないわ
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めまし…
今日はPTA主催の講座があって、司会を頑張ってきました~。人前で話すのは苦手なので緊張しました・・・一応ちょこっとメモしていったりしたけど自分の字が汚いのと、緊張であんまり役に立たなかったです(笑)役員の中でも当日お子さんの体調不良で欠席の人が数名でてバタバタしましたがなんとか無事に終わって良かったです。私は資料作りとかは苦手なので、それ以外のことでいろいろ頑張るぞ~と言う気持ちです!うちもいつ休む...
【PECS】9歳発語なし重度知的障害/自閉症息子のコミュニケーション
こんにちは!cocoroです。 またまたお久しぶり過ぎです。全然更新が出来ていませんでした。 更新が滞っている間に息子は
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
【発達障がい者】障がい者家族の時間~食事を楽しみを増やす料理~
障がい者向けオンライン料理教室 お越しくださりありがとうございますはじめましてソーシャルクッキングマスターのマスターちばですアメブロプロフィール講師について講…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
今日の大雨、京都は予報よりはだいぶましだった印象でした。予報が1時間に50ミリとかひどすぎでしたもんね。昨日の夜の段階で予報を見て絶対特別警報が出て学校は休みになると思ってたんですが(京都市は大雨警報では休校にならないんです)朝何回ホームページや連絡アプリを見ても休校の連絡はないので諦めて頑張って登校しました。私はレインコートに長靴で完全雨対策です。普段の雨がきつい日って感じだったかな。今日はたえち...
こんにちは4日からスーパーセール始まります! 美味しいですよ😋我が家は休日の昼間によく利用します。 【ふるさと納税】【大感謝祭期間中!!】鉄板焼 ハンバーグ…
5月の下旬の或る日、ヨウ君の最後のレッスンを行いました。早いもので、ヨウ君も高校3年生。受験に向けて頑張る時期です。なので5月を最後に、ピアノのレッスンは卒業することになったのです。さて最後の日。「ヨウ君、今日は何を弾きますか?」と尋ねました。というのは、高3になってからは、今まで練習して来た曲ばかりをレッスンしてきたからです。なので、その前の週は、「トルコ行進曲」と「エリーゼの為」にをレッスンしました。受験生であるヨウ君にとって、新しい曲を譜読みすることはストレスでしょうが、得意な曲を弾く事は、勉強の合間の良い息抜きになるでしょう。そう思って、その様な計画を立てたのでした。さて、最後のレッスン。「さて、今日は何の曲を弾きますか?」と私は尋ねました。「今日は、インベンションにします。」とヨウ君。ヨウ君は、...ヨウ君~最後のレッスン
【発達障がい】お子さまの指先の動ききになりませんか?ひんやりスイーツは生活力を上げる
障がい者向けオンライン料理教室 お越しくださりありがとうございますはじめましてソーシャルクッキングマスターのマスターちばですアメブロプロフィール講師について講…
大きい病院の窓口の職員さんは大変だなあとたえちゃんの水着を買った話。
先だってのたえちゃんの入院で生協の保険を申請するのに足りない書類があったので、今日は救急搬送された病院までいってきました。病院は総合病院で大きいので人がめっちゃいっぱいで、ぐったり疲れました。。。職員さんはめちゃめちゃ忙しそう。それにしても60代後半から70代くらいの男性ってなんであんなに偉そうでせっかちでイライラしてるんでしょうか???完全なる偏見で気を悪くされた方がいたらすみません。お店でも病院で...
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初め…
【障がい児】感覚過敏でもできるお菓子作り~ドロップクッキー~
障がい者向けオンライン料理教室 お越しくださりありがとうございますはじめましてソーシャルクッキングマスターのマスターちばですアメブロプロフィール講師について講…
こんにちは 皆さん、昨日の『関ジャム』見ましたか!? 『関ジャム 完全燃SHOW』にて「常田大希特集」の放送が決定! 常田をアマチュア時代から知る、椎名林檎が…
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちらダウン症のある娘は、現在高等部1年生。特別支援学校では、高等部に入学すると、もう就労のことがちらつく。先日、衝撃的なことを聞いた。うちの特別支援学校では、1
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 …
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 …
バス停ママとの育児話 〜公園で出会った2歳児を愛てからの会話〜
今朝も朝ランならぬ朝ウォー(朝ウォーキング)行ってきた。走り始めてから毎日12000歩超えてる。今日は体重は変わってないけど体が軽くて顔の浮腫が取れてきた気がする! 明日は義妹と叔母が来るから軽めに済ませよう。 スポンサーリンク中二ママ 帰
今日はたえちゃんは運動会でした~。そのことはまた書くとして・・・昨日のことを。昨日は午前中にPTとPT先の病院の診察があってので学校はお休みしました。昨日も車に乗っててもたえちゃんは落ち着いていてとってもスムーズでした。たえちゃんの学校のお友達は訓練や受診で遅刻して給食のころに登校してそのまま放課後デイに行ってもらってるって言うんだけど・・・たえちゃんってそれができないんですよね~。昨日も家に帰ってき...
障害者雇用制度について(メリット、デメリットと我が家の対策について)
こんにちは、みかん🍊です(・ω・)ノ しょうちゃんが今年5年生になり、中学校を支援学級にするか、支援学校にする
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 …
昨日はお友達とランチに行ってきました。私もお友達も5月生まれで同じ歳なのでお誕生日ランチでちょっと豪華に(*^_^*)イタリア食堂ガッパローレさんです。家からは徒歩15分くらいでよく車で前は通るんですが、初めて行きました。お店はとっても素敵で美味しかったです。良いお店を知れて嬉しい!奮発?して(笑)メインつきにしました。パスタは5種類くらいから選べて私はホタテとエビのクリームにしました。麺の堅さが絶妙でめち...