メインカテゴリーを選択しなおす
【治療ログ】指切って退院したら再入院になりました①〜再入院までの経緯〜
えぇ。まさかの、退院して1ヶ月もしない内に 病棟に戻されました。そもそも、これまでなぜ入院してたのか、どんな入院だったのかは、こちらからどうぞ。今回の再入院の経緯としては・・・退院後はリハビリ+診察で週5日ペースで通院し、家でもリハビリ自主練(指を伸ばした
切迫早産で入院!【絶対安静の入院中】おすすめのひまつぶしは?
妊娠は病気ではないとはいいますが、さまざまなトラブルが発生する場合も。おなかの赤ちゃんとママを守るため、入院しなくてはいけないこともあります。わたしは息子を妊娠中、子宮頸管が短くなり『切迫早産』で2ヶ月間入院しました。とても不安だったのを覚
こんにちはあっかんです今回は卵巣嚢腫手術のため入院1日目(手術前日)の出来事についてです私は、日曜日の13:30~(休診日)に入院予定でしたなので、休診日の病院入院手続きや、手術前日に何をするのかおはなしします入院手続き休診日(日曜日)の入
こんにちは、あっかんです卵巣嚢腫手術を受けた当日どういう流れだったかお話しします私は13時から腹腔鏡下右卵巣嚢腫摘出術を受けました全身麻酔をしながら、手術を受けました実際の手術日の流れが伝わればなとおもいます起床~手術後まで起床時間は6時で
いつもご覧頂、ありがとうございますランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村こんにちは^^今日は、孫ちゃん2号が生まれたので、ご報告です予定...
今週はじめの回診で先生から退院許可が出まして、先日無事に退院しました。手術してからちょうど2週間。当初の計画通り順調に回復しているのだと思います。多分、装具の納品が早かったら、週の頭には退院できた気がするけど。それはそれ。退院できたもののしばらくはリ
第14回 褥瘡(床ずれ)~入院時に気をつけたいこと|自宅で介護お助けヒント集
超高齢になってからの入院は不安がつきまといます。退院してから驚かないための心づもりや対策の一部を
軽く怪我したつもりが手術・リハビリ治療になってしまった自身への戒め忘備録。前回はこちら。日頃病院とは無関係な人間が「明日のお昼から2週間くらい入院ね」と突然宣告。しかも怪我で片指がうまく使えない状態(当時は負傷指だけ包帯固定だったので、左手は一応使えた)で
飼い主が入院することになったら まとめ②(2022/06/03)
『飼い主が入院することになったら まとめ①』入院1日目『飼い主入院しました』痛い痛い関節造影検査を乗り越えて、『のたうち回るほど痛い肩関節造影検査(2022/…
入院1日目『飼い主入院しました』痛い痛い関節造影検査を乗り越えて、『のたうち回るほど痛い肩関節造影検査(2022/05/14)』肩の手術が5月30日から、16…
入院20日目 退院日に消えた黄色い花となるとへ(2022/06/03)
入院20日目 飼い主退院します『入院19日目 飼い主の入院最後の1日(2022/06/02)』入院19日目、入院最後の1日の朝が来ました。『入院18日目 屋上…
入院19日目 飼い主の入院最後の1日(2022/06/02)
入院19日目、入院最後の1日の朝が来ました。『入院18日目 屋上庭園の黄色い花と時薬(2022/06/01)』6月1日、入院18日目の朝『病院で迎えた5月31…
入院18日目 屋上庭園の黄色い花と時薬(2022/06/01)
6月1日、入院18日目の朝『病院で迎えた5月31日(2022/05/31)』退院まで後3日。朝の屋上庭園には、しとしとと小雨が降っていました。『長い夜② 〜見…
退院まで後3日。朝の屋上庭園には、しとしとと小雨が降っていました。『長い夜② 〜見えない鎖と錘〜(2022/05/30)』入院患者の夜は長く、朝は早い『長い夜…
入院患者の夜は長く、朝は早い『長い夜 (2022/05/26)』患者としての病院の夜は長い『飼い主が10日間入院したら(2022/05/25)』昨日は、応援し…
さて、今日は大腸がんの手術で入院して、退院してから3年になります(・∀・)ノ入院期間は23日間ですね(・∀・)ノ甲状腺の時は14日でしたが、手術前に土日を挟んだので、外泊したので実質は12日ですかね(о´∀`о)甲状腺がんの時は首を手術したので、息苦しくて毎日のようにオエオエとしていて、寝ても寝返りを打つと息苦しくて起きてしまうという苦しい入院期間を味わいました(・∀・)ノそれに比べた...
入院したのは、6月15日の13時『あと6つの夜を超えて(2022/05/28)』入院して14日目です。2回目の土曜日。『残る傷と塞がったピアスの穴となるとへ(…
入院して14日目です。2回目の土曜日。『残る傷と塞がったピアスの穴となるとへ(2022/05/27)』術後11日目『雨の朝はそばにいて(2022/05/27)…
【治療ログ】指切って手術入院になりました⑦〜入院中の1日の流れ〜
軽く怪我したつもりが手術・リハビリ治療になってしまった自身への戒め忘備録。 前回はこちらあくまでも私のケースですが、術後2、3日経つと特別な処置もなくなり、大体似たような時間の流れになりました。なので、今回は入院生活の大まかな1日の流れをご紹介します。まず
入院して12日目の朝『長い夜 (2022/05/26)』患者としての病院の夜は長い『飼い主が10日間入院したら(2022/05/25)』昨日は、応援している風…
にほんブログ村みなさん、お久しぶりです。ご無沙汰しておりましたが、アカオニーは先日無事に退院することができました。今回は本当に何事もなく手術後も特にもがき苦しむこともなく平穏に過ごすことができました。今回は手術が午後だったこともあり、とても
患者としての病院の夜は長い『飼い主が10日間入院したら(2022/05/25)』昨日は、応援している風太くんの手術日で、『”風太57✾ポートの抜去”』『風太5…
卵巣嚢腫手術後二日目の入院生活についてその日のスケジュールや食事の様子をお伝えしますスケジュール6時 起床7時 朝食8時 回診9時 歩行練習~尿道カテーテルとれる~12時 昼食14時 ~点滴針?が抜ける~18時 夕食...
こんにちはあっかんです今回は卵巣嚢腫手術(腹腔鏡手術)後1日目の様子をお伝えしようと思いますスケジュール予定・体調・実際のスケジュールをお伝えしようと思いますスケジュール予定事前に伝えられていたスケジュール予定は下記の通りです6時 起床採血
術後3日目やっと、診察です入院5日目の入院生活や、スケジュール、体調についてお伝えしますスケジュール6時 起床7時 朝食8時 回診12時 昼食13時 診察14時 シャワー16時 支払い17時 主治医の挨拶18時 夕食...
こんにちはあっかんです卵巣嚢腫手術後4日目です6日間の入院費、術後4日目の様子、腹帯は退院後どうするの?についてお伝えします費用大部屋(4人部屋)で、13時から入院10時退院で6日間の入院でした気になる費用は¥62,200でした入院日初日の
軽く怪我したつもりが手術・リハビリ治療になってしまった自身への戒め忘備録。 前回はこちら今回は手術当日について、後編です。さて、手術が無事終わり、恐らく全身麻酔が抜けきれていない状態で手術台からベッドに担ぎ込まれ、自室へ戻ります。「なるほど、これがさっき
手術から1週間が経ちました。『術後6日目 日曜日の病院(2022/05/22)』術後6日目、日曜日。日曜日は、リハビリはお休みのようです。『術後5日目 かわい…
軽く怪我したつもりが手術・リハビリ治療になってしまった自身への戒め忘備録。 前回はこちら 今回は手術当日についてです。手術の順番は直前に決まるようで、前日の夕方に朝一で行うと看護師さんから伝えられました。恐らく患者さんの状況や手術内容によって変わるんでし
術後6日目、日曜日。日曜日は、リハビリはお休みのようです。『術後5日目 かわいいボクで癒されて(2022/05/21)』今日は朝から雨が降っていました。『術後…
今日は朝から雨が降っていました。『術後4日目 月命日とふわふわクッションと今治タオル(2022/05/20)』術後4日目、クッションになったぷーちゃんと、なる…
軽く怪我したつもりが手術・リハビリ治療になってしまった自身への戒め忘備録。 前回はこちらさて、今回は入院初日について。入院当日はお昼に病院に向かったのですが、もともと病院からお願いとして記載されてたのと「どうせしばらく入れないだろう」と事前にシャワーを浴
術後4日目 月命日とふわふわクッションと今治タオル(2022/05/20)
術後4日目、クッションになったぷーちゃんと、なるとがぷーちゃんの月命日の日にやって来ました。『術後3日目 中国旅行の末オーダーメイドクッションが届いた(202…
まだ相変わらず入院と手術にびびっていますが、そうは言ってもいられず刻一刻と迫ってきているわけで…と言ってもまだ10日ほどあります…いや…10日しかない…なんとなくリストを作り入院準備品を揃えているのですが、そんな私に友人がこんな素敵なものをプレゼントしてくれ
入院日記その31です。たいへん貴重な体験となった、今回の入院を綴った日記は、今日で終わります。経過も良好で、鼻の通りも上々です。次回の入院は、大腸ポリープ切除内視鏡手術です。はい、次の入院予約も入れてあります。そのお話は、またの機会に☆そんなこんなで、本日のヤモリです。
術後3日目 中国旅行の末オーダーメイドクッションが届いた(2022/05/19)
一緒に入院したかった「世界にひとつだけ♪好きな写真で作るオーダーメイドクッション」『手術の日取りと撮影会の写真と空飛ぶクッション』昨日の午前中の時点では、手術…
【治療ログ】指切って手術入院になりました②〜入院までの経緯〜
軽く怪我したつもりが手術・リハビリ治療になってしまった自身への戒め忘備録。 前回はこちら総合病院にかかったのは子供の頃ぐらいで、あとは会社の健康診断だったので、外来診察は実に十数年ぶりでした。ドタバタの週末が明けた月曜日。早朝に電話申し込みをして診察開始
術後2日目『術後1日目 母校のグランドと蒼い空(2022/05/17)』術後1日目の朝、酸素マスクが外され、ベッド上でウロウロすることが許されました。『関節鏡…
初の入院で、入院前に色々とネットで 持って行くものや、入院生活の事やら調べて入院へ。 病室*同室患者さん 1室…
【治療ログ】指切って手術入院になりました①〜事の発端と緊急外来〜
突然物騒なタイトルで申し訳ございません。 本人は軽くやらかしただけだったのですが、滅茶苦茶大事になってしまいました。実は、土曜日に包丁で指を切ってしまい、昨日手術しました。なかなか厄介な箇所だったようで、リハビリにかなり時間がかかるため、退院予定が不確定
術後1日目の朝、酸素マスクが外され、ベッド上でウロウロすることが許されました。『関節鏡下関節受動術(2022/05/16)』手術の朝が来ました『飼い主の心子知…
2016年のGW明けでした。なんだかんだとその前に健康診断してね、で、医師に呼ばれていきなり大学病院に入院を促されます(笑)4月の後半でねぇ、いきなり言われまして(笑)もう、いまからすれば(笑)しかありませんけどね。とりあえず、都内と私が住んでた相模原でとりあえず大学病院(糖尿病の専門がある病院)を告げられます。でね、ここで私の本籍地である千葉県は該当外になります。理由は『環境にない』ってことなんですが、でもねぇ、多少はありません?と。でも、『無い』って言われれば何も言いませんよ。それでも。都内の病院は拒否しました。理由は職場から近いと問い合わせが多くて療養にならないから(笑)で、相模原の北里大学病院が入院先となります。最新装備の北里大学病院(相模原)。患者さんを極力待たせないシステムにスタバもあるよ。実は最寄...そういえばGW明け頃に入院したっけ・・・
兄が入院している緩和病棟へ面会に行くとき。必ず言葉を交わすことになるのが警備員さんです。 日によっていらっしゃる人は違いましたが、通う日数が増えてくると一人ひとり、その人となりがなんとなく伝わってきます。
兄はますます回復に向かっております。面会に行くと、見慣れぬペットボトルの飲み物が…。兄に聞くと「車椅子を押してもらってコンビニに行った」って。凄い!
おはようございます 今朝の仙台は、晴れ 最高気温は24℃の予報です。 さて、入院生活10日目です 本日午前中の採血、採尿、超音波の検査結果でOKなら 退院となります 大丈夫でありますように
落ち葉のスケッチ 〜枯れて朽ちた落ち葉たち〜 リハビリ専門病院で
JUGEMテーマ:絵 落ち葉を描く毎日。。。病棟の窓辺で2022.01.26 リハビリ専門病院に入院中、リハビリの合間に病棟ホールの窓辺から庭園の落ち葉をスケッチ。落ち葉だけれど枯れて朽ちた落ち葉たち。。。実際の朽ちた枯
おはようございます 今朝の仙台は、晴れ 最高気温は25℃の予報です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ しかーし、昨日も書きましたが 同一人物から連日 楽しいゴールデンウイー
おはようございます 今朝の仙台は、晴れ 最高気温は18℃の予報です 良い天気だなぁ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大変申し訳ございませんが コメン
【入院日記まとめ】スポーツ中の骨折!突然の入院!高額な入院費用、医療費を少しでも安く抑える方法。高額療養費制度・限度額適用認定証
スポーツ中に骨折事故をして病院に救急搬送され手術入院した記録をまとめています。本記事では医療費における部分を解説し高額療養費制度・限度額適用認定証、医療費控除について解説しています。