メインカテゴリーを選択しなおす
TOMIX E233 0系電車(中央線)基本セット 品番:98889
日時: 2025年6月30日 終日 トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、E233 0系電車(中央線)基本セットを販売。 JR東日本商品化許諾済 【 2025年6月 】発売予定 ポイント POINT1 両開き扉を採用したサロE233-0形、サロE232-0形を新規制作で再現 POINT2 トイレの設置された各車両はトイレタンクを装備 さらに、TNカプラー(別売)装着時用に使用可能な奥行きのあるトイレタンクパーツが付属 POINT3 先頭車の前面はホーム検知装置の設置された姿を新規製作で再現 POINT4 先頭車のヘッドライトは花形のLEDライトの形状を新規製作で...
TOMIX ファーストカーミュージアム 京成電鉄 AE形(スカイライナー) 品番:FM-020
日時: 2025年3月14日 終日 ファーストカーミュージアム 京成電鉄 AE形(スカイライナー)FM-020 京成電鉄株式会社商品化許諾済 【 2025年3月14日(金) 】発売日 前回の発売日は2021年8月20日 京成電鉄 AE形(スカイライナー)について 2010年7月に都心と成田空港を結ぶ新ルートとして成田スカイアクセス線が開業し、同線を経由する空港特急としてスカイライナー用のAE形が運行を開始しました。 本形式は新幹線以外では国内最高速度の160km/hで運転され日暮里と空港第2ビル間を最短36分で結んでいます。 成田空港はアジア圏からの旅行客が多く、スカイライナーも開業...
【Nゲージ】全国バスコレクション岩手県交通、岩手県交通BYD社製K9のバスコレクション、合わせて2台を購入
おはようございます! 横浜のモデルスイモンで3月1日(土)、全国バスコレクション岩手県交通と、同じ岩手県交通でBYD社製K9のバスコレクション、合わせて2台を買いました。 ・全国バスコレクション、岩手県交通(車種:いすゞエルガ、ワンステップバス) ・岩手県交通、BYD社製K9 ・パッケージ概要 ・今後の流れ 3月4日(火)現在、ジオラマ上の道路やバスターミナルに飾る以外は考えていません。なおこの先、どちらも同じ車種のバスを購入するので、状況によっては塗装変更を考えます(※国際興業のようなライトグリーンとホワイト2色を使ったカラーリングを検討)。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回も…
e-Tax(国税電子申告納税システム) 名義で、国税還付金の電子発行開始やと。🤔個人納税アカウント、e-TaxならぬE-taxアカウント、E-tax個人アカウ…
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「東京メトロ 千代田線16000系(1次車) 6両基本セット & 4両増結セット<10-2003><10-2004>」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「東京メトロ 千代田線16000系(1次車) 6両基本セット & 4両増結セット<10-2003><10-2004>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【マイクロエース】「秩父鉄道 12系(ロゴマーク付) 4両セット<A2689>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「秩父鉄道 12系(ロゴマーク付) 4両セット<A2689>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【TOMIX】2025年3月再生産発売予定 (発売日情報更新:20250303)#トミックス
「発売日情報」がTOMIXオフィシャルサイトに掲載されました。 メモ【 発売日速報 】【 2025年3月下旬 】発売予定(新規受注品)内容詳細 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2025年3月下旬 】発売予定(新規受注品) 内容詳細 生産予定表更新↓↓↓ 更新履歴&記事元 記事元:TOMIX(トミックス)オフィシャルサイト 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Col...
今週の発売予定品 2025年3月3日~3月9日 (2025年第10週目) 2025年3月3日号
メモ【 2025年3月3日~3月9日 】今週のNゲージ発売情報【 2025年3月4日(火) 】メーカー出荷(KATO)【 2025年3月8日(土) 】発売日(ホビーセンターカトー)Assyパーツ【 2025年2月24日~3月2日 】先週の発売情報 【 2025年3月3日~3月9日 】今週のNゲージ発売情報 今週の発売予定品です。問屋・販売店により発売日は前後します。 【 2025年3月4日(火) 】メーカー出荷(KATO) 【 2025...
何とか点灯化して完成 ~西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型
KATOさん(関水金属)は頑なにNゲージ鉄道模型車両の光源(今はLED)を床板側に置きたがります。室内灯すら床側ライトです。更に近年はLEDを床下(室内シートパーツと床板の間)に収める手法を取っているので、高い位置への導光距離が長くなって不利な上に、光源(LED)と導光材との位置合わせや遮光がどうしても難しくなります。 𓂃𓂃𓂅𓂃𓂃𓂅𓂃𓂃𓂅𓂃𓂃𓂅𓂃𓂃𓂅𓂃𓂃 西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型を作ろう、の7回目。完成...
【Nゲージ】グリーンマックス、E653系1100番台上沼垂色を購入
おはようございます! ホビーサーチで予約したグリーンマックス、E653系1100番台上沼垂色が自宅に届きました。 ・セット概要 ・実車概要 E653系は1997(平成9)年に登場したJR東日本の特急電車で、これまでに72両が製造されました(※7両編成8本、4両編成4本)。元々常磐線の特急フレッシュひたちとして活躍しましたが、2013(平成25)年から2015(平成27)年にかけて1000番台(7両編成)、1100番台(4両編成)に転用改造され、新潟車両センターに配置されました。 2025(令和7)年現在、新潟車両センターに1000番台6本42両、1100番台4両4本、勝田車両センターに2本14…
新宿折り返しの相鉄12000系! 2019年4月に登場し、JR線直通として湘南新宿ライン~埼京線に乗り入れています。 グッドデザイン賞を受賞した車両です。 相模鉄道12000系基本セット(4両)【TOMIX・98357】
KATO EF65 1000 前期形 入線‼️ (品番 3089-1)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「EF65 1000 前期形」(品番 3089-1)です。EF65は昭和40年に登場した、平坦路線向け直流…
【カトー】「2025年4月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【カトー】「2025年4月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
みなさま、こんばんは~!本日はコチラ↓北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」のエーデル顔の2両が前回でとりあえず完成しましたが、、、やはり、隣に映ってる増結用編成も欲しくなりますので、コチラも作っていきたいと思います。エーデル顔の方作るときKATOのキハ58系が4両あったと思いますが、今回は、残りの2両を使って製作します。KATO製のリニューアル済のキハ58とキハ28です。このキハ58は、T車になります。あくまでも増...
風邪で土曜は完全に臥せていました。寒暖差に付いていけなかったようです。今日も昼までは休んでいようと思います。トロッコ列車は、試作的1号車の形が出来たところで、ここは間髪入れずに2・3号車に取り掛かりました。放っておくと年単位で放置になりますので(笑)1号車で一番問題だったのは、ボディーの歪みでした。これは上の画像通り、左右分割された車体を出来るだけ、歪まないように接着するのが肝でした。1号車では貫通幌を...
【グリーンマックス】「東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力なし)<31974><31975>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
阪神1000系は阪神なんば線開通に伴って近鉄奈良線との相互直通運転に対応した急行系車両として2006(平成18)年に登場しました。 近鉄奈良線内では平日の朝・夕ラッシュ時や土日祝ダイヤでは終日、8両編成や10両編成運転があるため、6両基本編成の他、増結用の2両編成も用意されました。旧型車両の置き換えも兼ねて6両編成13本、2両編成9本の計96両が製作されました。 運用も阪神三宮ー近鉄奈良間の快速急行・準急・区間準急・普通の他、阪神本線系の阪神梅田ー山陽姫路間の直通特急にも入るなど、非常に幅広く運用されています。 Nゲージ模型の完成品としてはグリーンマックスから販売されています。 (6両基本編成…
今日は体調がいまいちなので鉄道部屋に籠っていました。レイアウトに並べたのは、今は昔の常磐線のメンツ。 営団6000系や103系1000番台が非冷房なので昭和時…
【鉄コレ】「鉄道コレクション 静岡鉄道1000形(分散冷房車登場時塗装)2両セットC<334101>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 静岡鉄道1000形(分散冷房車登場時塗装)2両セットC<334101>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
あれから地合いが元々悪い上に株安やらの影響もあって、ビットコインに代表される暗号資産(仮想通貨)は暴落気味。PayPayはもちろん 😱楽天はかろうじて持ちこた…
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第12日目🚌💭〜『沼』&『川』造成の仕上げ🎨🖌️&神社周りのパウダー散布⚒️〜
さて。。。危険な🍂春花粉が飛びまくっている冬休み第3弾⛄️第5日目最終日の午前は🌤️🏯七国城(自宅)でおとなしく季節も改まりました“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるよう
EF63 3次形・青色が入線しました。TOMIX 98151
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ TOMIXから発売されました、EF63 3次形・青色 2両セットが入線しました。 EF63も久々の生産でしょうか。直近の生産は1次形・2次形セットは2017年7月頃でした。 3次形になると2013年頃の生産だけだった気もします。 EF63形は1962年に登場した碓氷峠の急勾配用補助機関車です。 横川~軽井沢間を通過する列車の横川側に重連で連結されました...
【カトー】「2025/3/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「2025/3/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【鉄コレ】「2025年3月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」その2
【鉄コレ】「2025年3月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「2025年2月→4月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【グリーンマックス】「2025年2月→4月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「2025年2月→3月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カトー】「2025年2月→3月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
KATO キハ58系 4両セット 入線‼️ その❷ (品番 10-1464 )
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「キハ58系 4両セット」その❷ (品番 10-1464 )です。※ブログ容量の関係で、2回(その➊・その…
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第11日目🚌💭〜造成の段差を埋める⚒️『沼』&『川』の塗装第1弾🎨🖌️〜
さて。。。短い時間でも今は何かに没頭したい冬休み第3弾⛄️第4日目の夜は🌃小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電
【TOMIX】2025年3月下旬発売予定 白箱分売パーツ再生産
TOMIXより分売パーツの再生産情報が各販売店様に配布されています。(;^_^A 【 2025年3月下旬 】発売予定
【発売速報】TOMIX 2025年3月→4月▼・3月→5月▼発売日繰下げ (発売日情報更新:20250228)#トミックス
メモ【 発売日速報 】【 2025年3月→2025年4月▼ 】発売日繰下げ【 2025年3月→2025年5月▼ 】発売日繰下げ内容詳細【 2025年3月→2025年4月▼ 】発売日繰下げ(ジオコレ) 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2025年3月→2025年4月▼ 】発売日繰下げ 【 2025年3月→2025年5月▼ 】発売日繰下げ 内容詳細 【 2025年3月→2025年4月▼ 】発...
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「2025年2月→3月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その1
【カトー】「2025年2月→3月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その1 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025年2月→3月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025年2月→3月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
今回はちょっと小物の設置工事です。2・3番線から、乗務員さんが事務所に行き来するのに、乗客と同じだとかなり遠回りのルートになってしまいます。そこで短絡した職員用通路を設けようという訳です。使用するのはNOCHの製品です。今回は楽をします(笑)どこかのお店で見掛けて買っておいたものです。パッケージの画像とは異なり、かなり暗い色ですがこの方が都合が良いです。 乗務員事務所の近くの防護柵の切れ目から、通路を作っ...
おはようございます! 2月26日(水)、南洋物産さんでの買い物で台湾の鉄道模型メーカー「三鶯重工」の台湾鉄路管理局DR1000形を購入しました。今回はトレーラー車1両でしたが、3月以降はモーター車1両を買う予定です。 ・パッケージ ・説明書とジャンパ栓のパーツ ①実車概要 台湾鉄路管理局DR1000形は1998(平成10)年から1999(平成11)年にかけて、日本車輌で36両が製造された冷房付き気動車です。主に支線用として導入されました。同じ時期に製造された気動車特急DR3100形と前面は似ており、客用ドアも同じ構造ですが、車内はロングシートとなっています。 2025(令和7)年現在も全車走っ…
東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)を弄る。その1 Densha.Me製室内灯 TOMIX 98563
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ トミックスから発売されています東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セットです。こちらを少しずつ弄っていきます。 入線記はこちら↓↓↓ それでは、弄ります メモ整備という名の加工をDensha.me SL大樹室内灯セットスハフ14に取付けオハテ12-2取付オハフ15-1取付点灯確認いつもの撮影場所で 整備という名の加工を Densha.me ...
年末年始の PayPay のスクラッチくじやらで、ささやかながらもポイントが貯まってん。これをポイント運用にまわそか。なにぶんにも少額なんで、投資信託ではなし…
【カトー】「2025年3月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【カトー】「2025年3月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【発売速報】KATO 2025年3月8日(土)Assyパーツ発売 (発売日情報更新:20250227) #カトー
メモ【 発売日速報 】【 2025年3月8日(土) 】Assyパーツ発売日【 2025年3月8日(土) 】Assyパーツ詳細(N)E231系500番台 中央・総武緩行線 各種(N)EF510 301 各種(N)コキ104+107(JRFマークなし) コンテナ無積載 コキ104(JRFマークなし) コンテナ無積載 各種 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2025年3月8日(土) 】Assy...
【トミックス】「2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【トミックス】「2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「2025年2月→3月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【グリーンマックス】「2025年2月→3月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【Nゲージ】バスコレクション2種、第26弾「関鉄グリーンバス」とバスタ新宿「富士急行」を購入
おはようございます! 横浜のモデルスイモンで2月26日(水)、バスコレクション第26弾「関鉄グリーンバス」とバスタ新宿「富士急行」の2台を購入しました。車種は関鉄グリーンバスは日野レインボー、富士急行は日野セレガです。 ・第26弾、関鉄グリーンバス ・バスタ新宿、富士急行 ①今後の流れ 関鉄グリーンバスはバスターミナルか道路上で、富士急行はバスターミナルか高速道路上で飾ろうと考えています。なお、どちらも同じ車体のバスコレクションを複数買おうと考えており、それによって塗装変更しようと存じます。 ちなみにバスターミナルですが、現在複数の路線が集まるターミナル駅を設計しており、2月27日(木)時点で…
【発売速報】GM 2025年3月発売予定 (発売日情報更新:20250226) GREENMAX
発売日情報がオフィシャルサイトに掲載されました。 メモ【 発売速報 】【 2025年3月 】発売予定(完成品車両)内容詳細 【 発売速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2025年3月 】発売予定(完成品車両) 内容詳細 更新履歴&記事元 記事元:グリーンマックスオフィシャルサイト 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第10日目🚌💭〜『沼』&『川』の造り込み⚒️そして『橋』の設置を行います⚒️〜
さて。。。冬休み第3弾⛄️第2日目の午後は👀🏯七国城(自宅)でおとなしく小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”
【トミックス】「2025/2/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【トミックス】「2025/2/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カトー】「2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【グリーンマックス】「2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです