メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!ひよりです。この記事では、子どもの歯磨きについて、歯科衛生士さんに教えて頂いたことをご紹介していきます。 息子の歯磨きのことで悩む 私は、以下のことで迷っていました(;´Д`) 歯磨き粉を使うべき?水のみ? 歯が生えてきた頃から
昨日書きました大暑・土用の丑の日。 → 土用の丑の日 鰻といったら・・? 我が家は焼肉派。腹減り大王・・・恐ろしい胃袋に。我が家のエンゲル係数ここの夏、爆上が…
夏のディズニーランドに行ってきた♪マジカルミュージックワールドに感動!
こんにちは、愛花です♪ 6月に行く予定だったディズニーランド。 行く直前で、娘の保育園のクラスでコロナ陽性者が出て、娘が濃厚接触者になってしまい、泣く泣く延期することに。 本当は暑くなる前に行きたくて6月にしたので 7月だと『暑くて嫌だなぁ』という気持ちも正直ありつつ。。 チケットは事前にオンラインサイトから購入済みで払い戻しは出来ない為、7月の3連休に日にちを変更しました。 快晴で35度以上よりは、曇りや小雨でも30度位の天気であって欲しいと、当日のお天気を気にしていました。 肝心の当日は、晴れ時々雨の予報で最高気温32度位だったので、なんとか猛暑は避けられました! 時々、パラっと雨が降った…
こんにちは!ひよりです。この記事では、1歳4ヶ月になった息子が最近いつも寝る時間には寝なくなったきたことについて、どう対処したのかをご紹介していきます。 以前には寝る時間に寝なくなった 成長して体力もついてきたようで、1歳3ヶ月辺りから朝寝
埼玉在住の主婦が良く利用しているお気に入りのドラッグストア4選
こんにちは、愛花です♪ 前回は、埼玉在住の主婦である私が良く利用する食品スーパーを紹介させて頂きました。 www.happymom-life.com 今回は、そのドラッグストア版を紹介したいと思います。 埼玉在住主婦が良く利用しているドラッグストア 食品スーパーもそうですが、ドラッグストアも地域性が出るんじゃないかなと思います。 今回は、埼玉在住のいち主婦である私が良く利用しているドラックストアを利用頻度が高い順に紹介したいと思います。 ドラックストア セキ ドラッグストア セキ 株式会社セキ薬品が埼玉県を中心に展開しているドラッグストアチェーンです。 ここ数年で生活圏内に店舗が出来て、利用頻…
こんにちは!ひよりです。この記事では、子育てセミナーと誘って、宗教団体に勧誘された出来事をご紹介していきます。 子どもの散歩中に起きました 朝の9時前に駅前近くで子どもと電車を眺めていた時です。 30代後半の女性に声を掛けられました。 こん
こんにちは!ひよりです。この記事では、お子様が絵本を好きになってもらいやすい方法をご紹介していきます! 絵本によるメリット 想像力をはぐぐむ親子のコミュニケーションがとれる集中力が上がる語彙力が上がる認知力が上がる感受性を養う 聞く力がつく
こんにちは!ひよりママです。この記事では、1人目の息子を連れて、児童館に1年通ってみた感想やどんなことをしているのかをご紹介していきます。 児童館とは 児童福祉法の規定に基づく、児童福祉施設です。 子育て支援をしており、年齢別のクラス活動な
NHKラジオ深夜便。今夜は断捨離提唱者やましたひでこ登場中。 アンカー さぶちゃん♪(ひでこさんと呼び名を決めた模様)さぶちゃんの安定感抜群、なめらかな…
こんにちは、どりーです。 最近は、法学部より経済学部の方が人気です。 理系人気も引き続き高く、中高の学校説明会では「うちは理系の大学へ○割が進みます」というのがセールストーク(?)になってますよね。 なのに算数や数学をいつのまにか嫌いになってしまったというお子さんもたくさんいるのはないでしょうか? 我が家は夫は工学部大学院卒の理系、上の息子ポン太も工学部大学院生です。 ポン子は現在経済系の学部に進んでいますが、高校3年の共通テストギリギリまで数学を受験科目に入れていました。 子どもたちは、得意不得意こそありますが、どちらも数学が好きです。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)…
【修理費はいくら?】ナカトミのコンプレッサー式除湿機が故障した話
夏は焼きとうもろこしとビールが最高!ウシ(@usiwaka125)です。 「除湿器を修理した話」 ってことで体験談のシェアです。 故障した除湿機はナカトミのDM-10。 レビューは過去記事でしているの
「やましたひでこHappy(法被)セット」スタート!やましたひでこの「気」を纏ってみませんか?
今日の東京は快晴。昨日「時間を作って」トップガン☆マーベリック 鑑賞してきました♪ 初・MX4D! おもしろい!!トムさまも素敵でした。と同時に、考えるとこ…
「かんぱーい!」それぞれにドリンクをかかげてスタートしたのは第3回 断捨離®上げ潮太鼓 みんなで踊ろう会なかなか盛り上がりましたよ♪ こんばんは。断捨離…
【母断】31. 「大人は愉しい」と伝われば自然と勉強に打ち込む
真夏日の気温になり始めた東京。今年の夏はマスクを外して胸いっぱいに夏の熱気を取り入れたい。夏至の今日、何を意図、意識化に置くか。大切な一日です。 こんにちは…
【断捨離®講演会】浜松初!7/30(土)人生が激変した二人の断捨離®体験ストーリー
昨日は夏至。気持ち新たに何かスタートしたいなと秋分まで「引き算行動習慣化」をと考えていました。今朝、閃きました。 ここのところの暑さと雨で驚くほどの成長を見せ…
サンダル買いました。 去年10年以上ぶりにサンダルを買いましたが、今年も再度購入。 衣類、ファッションに無頓着な私が2年続けてサンダル買うなんて!思いますが、去年買ったサンダルはKEEN。 nanawarigobu.hatenablog.com サンダル以上のサンダルは、「もうちょっと軽めが欲しいかも」思うほど。 本気で歩く、遊ぶ時には大きな味方ですが、「ちょっとそこまで」感には乏しく。 そして会社は脱いだり履いたり、が超頻繁。バックベルトは面倒だわ。。。。 会社でも使えるサンダルが必用。思い立って数週間、私にしては比較的早めに購入できました。 いつものようにネット検討、購入サイトは ユアーズ…
はりきり屋の本領発揮❗️【お弁当とコタツ布団とチャリ爆速💦】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が子は中学3年生。 部活動の 最後の大会がありました。 娘はテニス部ですが この女子テニス部が頑張り屋さんなのです💦 大会前に朝練をする
必要だと一度判断するとその時点の判断をアップデートしないものだと苦笑してしまったモノ。今夜は白状します。 こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®…
【断捨離®講演会】断捨離のスタート「もう使わなくなったモノ」
初ものです。昨日伺った 埼玉県富士見市産。おススメの調理法で 品種 ゴールドラッシュ噛みしめるほど優しいトウモロコシのまさに頬っぺたが落ちそうでした♪…
断捨離®とは「道」ー捨てて拾うの繰り返しー やましたひでこ断捨離®プラチナセミナー
土曜日の東京。薄い雲の向こうに太陽を感じる空でした。足取り軽く向かった先は学びの集い。 おはようございます。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チー…
ちまこ 元チャトレのちまこです。 今回の記事はチャトレ業が苦しくて辛いという方に向けて少しでも楽しく稼ぐ方法をお話をしていきます 頑張るチャトレの切実な悩み チャット、全然
こんにちは!にく子です。この記事では、私が購入した子ども乗せ電動自転車のご紹介をしていきます。 購入した自転車 ブリヂストン ビッケモブddという自転車に決めました! いや、ほんとお高い買い物なのでよく考えて購入しました。 最初の考えでは、
2022年6月3日 FXトレード日記 2022年6月3日のトレード日記です。 ※1万通貨での取引です。 ※取引
仕事中は痛みに耐え、仕事が終わるとすぐに整形外科へ行きました。レントゲンを撮ってもらいましたが…ただの打撲とのこと。内心、骨にヒビが入ってると思ってましたが……
あずお家で実践してきて本当に良かったと思える事がありますそれは【おにぎり大作戦 】反抗期のお子さんをお持ちのお母さん!朗報です!この記事を読んで頂くとほぼ無料で子供のハートを鷲掴み(笑)することが出来ます!是非最後までお付き合いよろしくお願
【徹底比較】ハウスクリーニングとは?相場は?業者の選び方は?
掃除が苦手で、ハウスクリーニングに興味があります。実際どんな感じですか?依頼するならどの業者がいいの? 私も掃除が苦手で、何度かハウスクリーニングを利用しています。諦めていた汚れも落ちたし、想像以上にきれいにしてもらえて大満足でした! 汚れ
運の良い朝ごはん【中高生ガチ部活!母が作った必勝飯】試合の朝にはコレ一択!
あずお家の子供達は2人とも高校まではガチ部活でした2人とも高校ではキャプテンを任せてもらえる程の本気!数々の試合を経験していく中で母が編み出した試合の朝の必勝飯はコレです!この記事を読んで頂くと運の良い朝ご飯!試合の朝に子供達に食べさせて運
クリクラ「SMILEベビープラン」「SMILEキッズプラン」の料金・口コミ キャンペーンまとめ
全国の産院にもお水を提供しているウォーターサーバーの老舗メーカーのクリクラですが、「ママ・パパ応援企画」としてかなりお得なプランが用意されています。 子育て中の方向けのお得なプラン「SMILEベビープラン」「SMILEキッズプラン」の料金・
今日は長女(あーちゃん)のことについて書きたいと思いますうちのあーちゃん、ASD(自閉症スペクトラム)という発達障害もちです。それがわかったのは最近のことで、…
あーちゃんの発達障害を疑い、1度発達相談をした方がいいかな、発達検査を受けてみようかな。と思うようになっていきました。実家の母にも話しましたが…と、こんな感じ…
久しぶりの投稿です…m(_ _)m【つづき】あーちゃんのことで相談をしに大学へ行きました。優しそうな心理士さんが相談にのってくれ、発達検査を申込みましたあ~良…
【つづき】発達検査当日。「あーちゃんは大人しく真面目に検査を受けれるだろうか…検査は長時間になると聞いてたし…我慢できるかな…?」と色々心配しながら大学まで行…
今日は私の職場であった出来事のお話です私の仕事は結構重たい荷物を運んだりするので、重労働なお仕事ですある日、いつものように重たい荷物を運んでました。いつもは軍…
プレミアムウォーター「PREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ)」の料金・口コミは キャンペーンまとめ
プレミアムウォーターはたまひよの赤ちゃんグッズ大賞2022年の天然水ウォーターサーバー部門で1位を取った大人気のウォーターサーバーです。 子育て中の方向けのお得なプラン「PREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ)」の料金・口
運の良い子育てを実行してきたあずお家ですお陰様で子供達は現役オール国公立大学で最高コスパの子育てが出来ています(*´з`)そこで!この記事を読んで頂くと運って何なのか?運を引き寄せるためにあずお家が実践してきた25年間を余すところなくお伝え
こんにちは!にく子です。この記事では、息子を不審者や犯罪の被害に合わせないよう対策をしていることをご紹介していきます。 不審者や犯罪 私自身も昔から不審者によく遭遇したことや被害にあったことが結構ありました… 帰宅途中にスカートをめくられた
物価上昇に負けない買い物メモをiPhoneで【①調味料リスト】
安売りの赤札につられ買いすぎたり、本当の安売りの値段が覚えられなかったり。物価上昇に対応すべくなんとかしたいと思っていました。iPhoneのメモ機能を使いこなして、底値でのお買い物を実践しようと思っています! 物価上昇に負けない買い物メモをiPhoneで!【①調味料リスト】 \iPhoneのメモアプリをプリントアウト/ 物価上昇に負けない買い物メモをiPhoneで!【①調味料リスト】 調味料リスト&買い物メモをiPhoneで 調味料リスト&ストック食品リストで期待できること 調味料リストで物価上昇に対応する工夫 iPhoneメモアプリはプリントアウトすることができる 私の調味料リスト&ストック…
最近スマイルゼミに「コアトレ」という新たな学習が追加されました。これは学年を超えての先取学習や、前の学年の復習ができる学習システムです。もともとスマイルゼミは学年ごとの基礎力をしっかりつけるという方針のようで、入会前に受けたオンラインセミナーでも先取学習には否定的な印象を受けました。
*こちらの記事は2022年5/12に投稿した記事の再投稿です。昨日の夕方。仕事から帰宅して、バタバタと、ベランダの洗濯物を取り入れました 長男(中3)やら、…