メインカテゴリーを選択しなおす
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 旅行記はまだですが、3月に三重県にある鳥羽水族館に行きました。 鳥羽水族…
ローカル線の旅!っていうと大げさですが、同じ三重県に居ながら1度も乗ったことがなかった「名松線」に乗って三多気の桜を見に行ってきました。 名松線って? 名松線で行こう! 三多気の桜へGO! 11時24分出発! 12時に到着! ミツマタ群生地 古民家カフェに行きます 4月12日の三多気の桜 君ケ野ダム
MMT25日目三重県の道の駅伊勢志摩で起床。今朝の車内の気温は19.4℃。外は夜間少し雨が降ったようだ。昨夜ここで車中泊したのは・・・20台以上。深夜到着した車が結構いたようで寝る前より今朝はかなり増えている。体を動かして、いずみ2号の車内でPC作業を片付けてから朝食。今朝は、味付け揚げと刻みネギをトッピングした、ぬるいそば。急ぐので詳細は割愛w朝食の食塩は2.0g、タンパク質は18.0g、カロリ...
MMT24日目三重県の道の駅熊野・花の窟で起床。今朝の車内の気温は17.7℃。暑くもなく寒くもなくフツーな感じの朝w昨夜ここで車中泊したのは・・・4,5台+トラック。静かな夜でした。体を動かして、いずみ2号の中で軽く筋トレして、PC作業を片付けてから朝食。今朝は、冷食の和風きのこパスタをレンチンして。パスタは箸で食べる派です!キッパリ朝食の食塩は2.7g、タンパク質は14.3g、カロリーは391kca...
更新されない漁業権 船長コメント 2023年8月31日で有効期限が切れた漁業権中々更新されないので三重県水産庁に聞いてみた。とりあえずカニ掬えます! リンク 2024年5月ワタリガニ浮きます!タモも大事だが明かりが暗いとダメ!上記のヘッドラ
こんにちは、グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 鳥羽水族館のラッコのメイちゃん、かわいいですよね。 以前からよく公式YouTubeの動画を観ていました。 grape 鳥羽水族館のチャンネル登録者数はなんと14.7万人! 先月、三重
伊勢神宮を後にして横山展望台〜鳥羽展望台〜夫婦岩とJennyとの三重県旅行ではお決まりだったコースをまわる横山展望台は私たちが最後に訪れてから数年後にリニュー…
今日は社会科見学ってことで、ドン社長とカインズに出向きました。 カインズさん、大型犬でも一緒に買い物できる犬用カートを開発してくださっているのです。ありがたい。 カインズについて、犬カートの入り口の開け方がわからなくて、あたふたしていると、ずっと横でドン社長を眺めていたご老人が (ここは犬もカートに乗せれるの?) と話しかけてきてくれて、(はい専用のカートがあって一緒に買い物ができるんです)と言うと (犬大好きなんやわ) と嬉しそうにドン社長をカートに入れるのをご親切に手伝ってくれて撫でてくれた。 ドン社長が来てから、優しい人とたくさん遭遇できるようになった。 なんか、もう、本当にドンには感謝…
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊽伊賀市・木津川市・柏原市・羽曳野市のマンホール
今回は柏原市~松原市で見かけたマンホール蓋をご紹介します【伊賀市(旧伊賀町)】汚水用ノンカラーマンホール蓋中央に忍者、忍者が手にしているのは武器ではなくて伊賀町の町章で、町の花のサツキと手裏剣もデザインされています柘植駅前で見つけました【木津川市(旧加茂町)】汚水用ノンカラーマンホール蓋町の花のアジサイ・町の木のクロマツ・町の特産のお茶・椎茸がデザインされています中央には加茂町の町章『KAMO』・『OS...
もう、冬服はしまってもいいんだろうか…暑い。 顔より大きな垂れ下がってる耳。散歩中も食事中もベタベタになるので、どうしたもんか…と調べていたら、犬用スヌードというものがあることを知った。 楽天で見ても安いのでも1000円近くするので、被せられることを拒絶されたら地味にショックを受けるので、セリアに立ち寄ったついでに、人間用の風呂上がり用のターバンを買ってみた。 無抵抗でした。笑 今日もドン社長のお陰様で私は朝から楽しませてもらってご機嫌です。ありがとう。 次の小さな目標は体を(後ろ足部分)拭けるようになる。 拭けるけど、あすまいるさんの言うおりで、(おいっ!)て感じで振り向くから無理に拭くこと…
伊勢志摩 TAOYA志摩 2023.12.21~22 3度目となるクリスマスイベントはこの年もTAOYA志摩に連れて行ってもらいました。ダイジェストはこ…
泊まりに来ていた地元の友達夫婦は今朝7時頃に帰ったので行けないかと諦めていたドッグフィールド津さんで開催された緑のマルシェというイベントに参加してきました。(…
そろそろ少し遠出をしてみようかということになり私も主人もまず行きたいと思った所が全く同じという不思議行きたいと思う時それが招かれている時と言われている伊勢神宮…
伊勢志摩 TAOYA志摩 2023.12.21~22 3度目となるクリスマスイベントはこの年もTAOYA志摩に連れて行ってもらいました。ダイジェストはこ…
HONDA HEAT vs SUNGOLIATH 昨日、4月13日は秩父宮ラグビー場にて、三重ホンダヒート 対 サンゴリアスの試合を観に行った。3週間ぶりのラグビー観戦。 よく晴れて、気持ちのいい日だった。 ラグビーファンクラブ先輩から譲っていただいた無料チケットでボッチ観戦。 最前列の真ん中の席だけに期待が膨らんだ。 試合結果はサンゴリアスの圧勝。 スコアは、60対10 若干、面白味に欠けるというか、残念な試合だった。 大ファンのNicolas Sanchezもメンバー入りしなかったので気合いも半減。 ちび猫ラガーにゃん制作は、延期した次第だ。 メンバーに入っていない選手は会場でファンサービ…
大江戸温泉物語 TAOYA志摩2021.12.24(金)~25(土)3度目となるクリスマスイベントはこの年もTAOYA志摩に連れて行ってもらいました。ダイジェ…
今年亡くなってしまった最愛のバディ、犬のケントがたくさんの大切な置き土産を残してくれた。ケントが我が家に来たのは約6年前。 ペットのおうち。の募集を見て、何回サイトを閉じても、思い出して気になる存在の不思議な犬だったことを覚えている。 多頭飼いをしていた持病持ちのご年配の男性が娘さんと世話をしていたようで、娘さんが結婚されてからは1人でたくさんの犬の世話をしていたらしいが、お風呂場で1人で亡くなってしまっていたようで、犬達は人間不在の中、自宅に取り残された状況だったらしい。 今思えば、私の前に里親候補としてケントをトライアルした男性がケントを虐待したために、ケントが人間不信になってしまった。そ…
近畿日本鉄道「2代目ビスタカーの足」継いだ一般車の来歴 間もなく見納め「名車」の台車 観光列車に転身した仲間も(東洋経済オンライン)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628のりものニュース「速さ」から舵を切った?国鉄・JRと勝負し続ける近畿日本鉄道「名阪特急」競争の80年https://news.yahoo.co.jp/articles/1e61f1e4d97290d472f2439d2adcf5b8ce50173e読売新聞オンライン近鉄奈良駅の近くで外資系高級ホテル開業へJR東海グループとアメリカ・ハイアットが提携https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20241224-OYO1T50056/東洋経済オンライン近畿日本鉄道「2代目ビスタカーの足」継いだ一...近畿日本鉄道「2代目ビスタカーの足」継いだ一般車の来歴間もなく見納め「名車」の台車観光列車に転身した仲間も(東洋経済オンライン)
「根のシン」YouTube最新動画【まさか】大勢の警察官が路上ライブ観戦!
シンガーソングライター「根のシン」投げ銭だけで日本一周 2024.1/13福井「YEEL~エール~」コブクロ 根のシン カバー 【YouTube 根のシンc…
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊷落石で電車が遅延トラブル発生!
桑名のマンホールカードをGETした私たち歩いて桑名駅に戻り、関西本線の快速電車に乗って次の場所へと向かいます亀山駅で普通電車に乗り換えようと思っていたのですが、車内放送で何やら注意喚起をしていますよ~く聞いてみると「柘植駅~新堂駅間で落石が発見されたため、柘植駅~伊賀上野駅間で運転を見合わせています」とのことえぇ~!? このあとびっしり予定組んでいるのに、困るじゃないのよ~Σ(´Д`lll)とりあえず亀山駅...
大江戸温泉物語 TAOYA志摩2021.12.24(金)~25(土)3度目となるクリスマスイベントはこの年もTAOYA志摩に連れて行ってもらいました。ダイジェ…
雨の日。ドンくんは今日も朝までおしっこ、うんちを我慢したりできていて、無駄吠えも一切なく大人しく穏やかに過ごしている。が、家の中でもトイレをできるように少しづつトレーニングしていかないとな。 お利口さん 朝起きて、敷地内をドンと軽く歩いていたら、何者かが八朔を器用に皮を剥いて食べた後が。 ちゃんとちゃんと皮だけ残してる 最近よく私と追いかけっこしていたたぬきなのか… 人間じゃありませんように。 器用なやつだ ドンは相変わらずスギナが好きみたいで、たくさんある雑草の中からスギナだけを選んで、むしゃむしゃと食べ放題を楽しんでいる。 鳥も獣も犬も我が家の畑で食い放題だ。 動物がメインの不思議な世界観…
伊勢うどんからの風光明媚な二見浦。夫婦岩の絶景を堪能☆伊勢/名古屋旅行記②【2024.3.22】
※【伊勢/名古屋旅行記①】の続きになります。 参道でレトロなスタバを発見! アプリで都道府県別のメダルを集めてますので、テイクアウトでコーヒーを頂きました。 …
ちょっと大変なことが 私に降りかかってしまい ブログを書く気になれず きつい 1か月以上もさぼっちゃった 『三重県でまったり中٩(๑ ₃…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊶弥富市・桑名市のマンホール
今回は弥富市と桑名市で見かけたマンホール蓋をご紹介します((⊂(^ω^)⊃))【弥富市】汚水用ノンカラーマンホール蓋市の木の「桜」、市の特産の金魚のキャラ「きんちゃん」、弥富市が発祥の地であり特産であった「白文鳥」をモチーフにしたキャラクターがデザインされています『やとみ』・『おすい+日之出水道機器のロゴ』の文字汚水用小型マンホール蓋上記のマンホールと同じデザイン『やとみ』・『おすい』の文字海部南部水道企業...
大江戸温泉物語 TAOYA志摩2021.12.24(金)~25(土)3度目となるクリスマスイベントはこの年もTAOYA志摩に連れて行ってもらいました。ダイジェ…
先週行った伊勢市のサンアリーナ花の広場今日はビスコとオレオを連れて再び花桃を見に来ました先週より綺麗に咲き誇っていて本当に見事でした桜も満開に咲いているのを来…
今回は 道の駅 紀伊長島マンボウ の紹介です。 場所は三重県の紀北町にある片上池(※汽水池)とその脇を走る国道42号沿いにあります。 またこの名称の由来は、旧)紀伊長島町という町名とその町の
『津市 うなぎ専門店うなふじ』両親を連れて三重にうなぎを食べに行こうの旅(2023.10) 三重県伊賀市道の駅 あやま9:00~18:00毎週水曜日休み(…
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊵桑名市B001マンホールカードGETだぜ!
座標マンホール蓋を撮影した場所から歩くこと約5分、マンホールカードの配布場所に到着しました宿場の茶店 一 (ハジメ)さんで配布されていますマンホールカードGETだぜ!ここからほんの少し歩いたところに、マンホールのデザインにもなっている「七里の渡」がありますお時間のある方は行ってみてくださいね~にほんブログ村にほんブログ村...
無事に譲渡を済ませ我が家の新しい家族になった薩摩ビーグルの ぶんちゃん(ほぼ決定) が我が家にやってきた。 前犬のKentが初日からなかなかカオスな体験をさせてくれたので、 まずは撫でれる。ということに自分でも戸惑ってしまっている。 元々人懐っこい犬と聞いていたけど、ここまでか…とびっくりした。 吠えない、暴れない、攻撃的でない。 私の中で定着してしまっていたKent 君の犬の性質が私の頭の中に定着しすぎてしまっていたのだけれど、あっさりこの犬は良い意味で覆してくださった。 移動される🟰嫌な場所に移される という経験がトラウマのようで、車に乗ることはすんなりいかない。 嫌がることは無理にしたく…
伊勢旅2日目は、ホテルをチェックアウトしたら 伊勢神宮へ 伊勢神宮 内宮 五十鈴川 主祭神:天照大御神参拝した人を見守り、正しい道へと導いてくれる又、他の…
伊勢志摩旅 2023.12.21~22 毎年この時期に浦村牡蠣をいただくのを楽しみにしております。去年の夏は猛暑続きで牡蠣の発育が悪く生牡蠣の提供ができま…
伊勢神宮外宮お詣りしたら、外宮参道をお散歩 閉まってるお店が多かったのかこの日は静かな参道でしたが、 お土産を購入して、山村みるくがっこうのぷりんソフトをい…
両親も一緒の旅行でしたが、普段の私達の旅行がどんなのか体験してもらうため、特別なホテルではなく、ビジホ泊(過酷でしょうか?) EN HOTEL Iseチェック…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊴桑名市B001座標マンホール蓋
弥冨駅から関西本線に乗って桑名駅にやって来ました桑名に来るのは2度目なのですが、今回はB001のマンホールカードをいただきに行こうかなと駅から歩くこと20分弱のところに座標マンホール蓋がありましたサンド塗装で「七里の渡」・長良川・伊勢大橋・伊勢湾がデザインされています周囲に『KUWANA CITY』の文字下部には鍵穴がありますこのマンホールなんですが、カードに写っているものとはデザインがちょっと違うような?カードの...
花粉でだるすぎて過眠気味になっている自分を叩き起こし、朝から愛知県へと向かった。だるい、ねむい、つらい。そんな中、高速道路で一生懸命力仕事をしている作業員の方々と、一生懸命交通誘導をしている方々を見て、私も組織の一員だった時は、眠くても怠くても辛くても、そんなの甘えだがんばれわし。と無理してフルワーキングしていたな。と昔のことを思い出していた。その結果、病気になったり、体をボッコしたりして。 あくびをしながら怠そうに、工事現場を歩いている作業員の人は二日酔いかな?とか思いながら、きっちりやってない姿になんだかほっとしたりして。 愛知県内で所用を済まし、さぁ帰ろうと車を走らせていたら、ここは沖縄…
4月。お犬様が数日後に急遽来ることになったため、仕事の形態も急遽変更しながら動いていますがTattooのお仕事は、今日から新しいお店でスタートでした。 これは以前の作品 新しいお店での初彫りは、とても深い意味のある文字でした。 ありがとうございます。 三重県津市、完全予約制のtattoo studioもどうぞよろしくお願いします。 マシン彫りよりびっくりするぐらい痛みが少ないです。 詳しくはインスタグラムかHPをご覧ください。 彫るのが楽しくて楽しくて、もっともっと彫らせてください! と言いたいけれど、今は仕事や保護犬のことで少しスローダウンなので、ご予約はお早めにご連絡ください。 主に小さな…
伊勢のサンアリーナ花の広場を後にし他の目的もないのでそのまま高速道路を使って帰る事に。休憩で嬉野PAへ寄りました。以外と利用する事が無く今回初めて寄りました。…
名古屋遠征前のお伊勢参り。伊勢神宮の内宮と外宮に参拝☆伊勢/名古屋旅行記①【2024.3.22】
2024年3月21日(木)、仕事を終えて新幹線で名古屋へやって来ました。昨年の11月にも来てるので約4ヵ月振りとなり、もちろん翌日からバンテリンドームで行われ…
岐阜県・下呂温泉 2024.3.28~29先週は10数年ぶりに岐阜県の下呂温泉に行ってきましたo(*^▽^*)o~♪ 平日だし空いているかと思っていたら下…
三重に行ったらね、伊勢神宮へ。 まずは、伊勢神宮 外宮 お詣りの前に、外宮奉納市に引き込まれてしまった・・・ すでにうなぎを食べてたのでお腹いっぱいあれこれ…
こんばんは梅が散り河津桜が散り花桃の季節キタァーーーやっぱり私が一番好きなのは花桃だスッキリ晴れた休日旦那のギックリ腰もだいぶマシになったし(まだコルセットし…
日時:令和6年3月7日 時刻不明 住所:三重県熊野市金山町松の平 状況:熊らしき動物の出没情報 現場:山林 ※周辺に志原川、国道311号、金山多目的集会所、三重県道・和歌山県道52号御浜北山線などがある ------------------------ 日時:令和6年3月27日 時刻不明 住所:熊野市紀和町矢ノ川里地 状況:熊らしき動物の出没情報 現場:山林 ------------------------ ...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 実に15年ぶりに伊勢&鳥羽に出掛けました。いや、伊勢は10年ぶりくらいか…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 伊勢で創業百余年。 レトロな瓶牛乳等の種類は日本最多の山村乳業。瓶牛乳、…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…